• ベストアンサー

単体の内蔵ハードディスクのデータ移管

古いPC電源が付かなくなったので、 内臓HDDの情報を取り出すことが出来なくなりました。 それでPCを解体して、HDDを取り出しましたが、 これを新しいPCに保存したデータを移管したいです。 新しいデスクトップPCにくっつけてそのまま付けられますか? それとも切替器かなんか買って外部HDDにすればよろしいでしょうか? 新しいPCのデータを紛失するのが怖いので、対応策あれば嬉しい。 ハード:デスクトップPC OS:WINDOWS-MEが入っています HDD:たしかIDEだったような…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

ANo.3 です。 > そのまま外部接続すると、異常は来たすでしょうか? 私が書いたケースであればUSBで接続しますから設定もなにも不要で、接続すればそのまま認識します。 現状がパソコンがシリアルで旧パソコンのHDDがIDEなら、パソコンの中に入れて接続するより外付けのケースを買って接続したほうがいいと思います。

oiranoinu
質問者

お礼

ありがとうございます。USB変換機を買って解決できました。結構値段がしますね…

その他の回答 (4)

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

> そのまま追加すると、以上は来たすでしょうか? 必要な情報が全く足らないので一般論ですが、 普通は異常は出ません。 必要な情報とは。 ・新しいPCの機種名。自作ならマザーボードの型番、  ケースの名前。 ・取り付けられているHDDと光学ドライブの台数。 ・新しいPCのOSの名前とサービスパック。 これが今回の最低限必要なデータです。

oiranoinu
質問者

お礼

ありがとうございます。USB変換機を買って解決できました。結構値段がしますね…

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

このようなケースを買って外付けにしたほうが簡単です。 以下のケースはIDE、シリアルどちらにも対応しています。 http://donya.jp/item/5445.html

oiranoinu
質問者

補足

ありがとうございます。 仕様は、60GB(エンハンストIDE,Ultra ATA/66対応)です。 現PCは、80GB(7200rpm Serial-ATA II)です。 そのまま外部接続すると、異常は来たすでしょうか? 何らかの設定が必要でしょうか?

noname#149639
noname#149639
回答No.2

新しいパソコンにHDDの空きベイがあれば取り付けられますが、今のパソコンはIDEじゃないかもしれませんね。 外付けHDDケースを買ってそれで使う方が無難だと思います、データの移管はドラッグ&ドロップ で簡単に出来ます。 パソコンショップに行けば1980円~から売っています。

oiranoinu
質問者

お礼

ありがとうございます。USB変換機を買って解決できました。

oiranoinu
質問者

補足

ありがとうございます。 仕様は、60GB(エンハンストIDE,Ultra ATA/66対応)です。 現PCは、80GB(7200rpm Serial-ATA II)です。 そのまま外部接続すると、異常は来たすでしょうか? 何らかの設定が必要でしょうか?

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

私なら新しいPCの内蔵HDDとして取付けてしまいます。 今後は使わないで一時的なものであれば外付けHDDと します。 その他、具体的な話は、OSの名前も古い方か新しい方 かさえ分からないので、一般論しか書けません。

oiranoinu
質問者

補足

ありがとうございます。 仕様は、60GB(エンハンストIDE,Ultra ATA/66対応)です。 現PCは、80GB(7200rpm Serial-ATA II)です。 そのまま追加すると、以上は来たすでしょうか? 何らかの設定が必要でしょうか?

関連するQ&A

  • 3.5インチ内蔵ハードディスクを探しています。

    デスクトップPCで使う 3.5インチ内蔵ハードディスクを探しています。 販売しているメーカーを知りたいのですが ご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 OS WIN2000 PC DELL XPS T600R ハードディスクの規格は、Ultra ATA-66 PCI HDD コントローラー対応で、容量は30GBか40GB の物を探しています。 今使っているHDDは、30GBの IDEハードドライブです。

  • ハードディスクからデータを取り出したい

    何年も前から使っていなかったデスクトップパソコンの電源を入れようとしたところ、電源ボタンを押しても何の反応もありませんでした。 内臓のIDEのハードディスクをテラボックスIIに入れて、Vistaのパソコンに繋いでも、ランプが赤いままで認識されません。これはハードディスクが壊れてしまったのでしょうか?以前、電源を入れた時は問題なく起動してデータも見れたのですが・・・ 思い出のあるデータが入っているので、なんとかしてデータを取りだしたいのですが、非常に困っています。 どうすればデータを取り出せるでしょうか? ずっと電気が断たれた状態だとハードディスクの情報も消えてしまうのでしょうか? データが消えたとしてもハードディスクは認識するんじゃないかなと思うんですが。

  • 内蔵ハードディスクの移設(データの取り出し)

    3年間使っていたDell8400が壊れてしまいました。 サポートとのやり取りでどうやらマザーボードの故障のようでハードディスクは生きていると思われます。 そこで新しいデスクトップを購入して壊れたPCのハードディスクを移設またはHDDからデータの取り出しを行ないたいのですがやり方がよく分かりません。 (1)HDDケースを買ってきてUSBで繋ぐ方法で旧PCのデータを取り出す事ができるのでしょうか? (2)新しいPCに旧PCのHDDを移設してデータを取りだす方法ってあるのでしょうか? このあたりあまり詳しくないので皆さんの知恵をお借りしたいです。 故障したPC DELL8400 WIN-XP-MCE 新しく購入予定のPC VISTA または XP機

  • 壊れたPCの内臓HDDからデータを救出したい

    タイトルの通りです。 PCが壊れてしまいまして、 内臓のHDD(IDE)からデータを救出したいのです。 内臓HDDを外付けHDDにしてデータを救出する予定です 新しいPCに外付けHDDをUSB接続したときにフォーマットを要求されてしまいますか? もっといい方法があるでしょうか?

  • WindowsのノートPCのデータをIntelMacに移管は可能?

    PCを買い換えることにしました。 いまThinkPadのT42という機種を愛用しています。 可能ならば、IntelMACのデスクトップを購入し、T42のデータをそちらに移管したいと考えてます。 これは可能なのでしょうか。 またできるならば、その作業は大変なものなのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 他PC 内臓HDDの読取方法

    デスクトップPCの内臓HDDを取り出してIDE/SATA-USBケーブルで他のPC(ノートPC)に接続すればデータを取り出すことは出来るのでしょうか? アカウントごとのデータはやっぱり取り出し不可なのでしょうか? もし不可能なら、内臓HDDからのデータ取り出しの方法を教えてください。デスクトップPCが起動不能になり、データ救助の方法を模索しています。 何か良い手があれば教えてください。

  • ハードディスクの切り替えができない

    3R社のハードディスクの切り替え装置(¥2500ぐらいだったと思います。)を買ってきて,接続したんですが,切り替えがうまくいきません。HDD1(ATA100,OS/XP)でHDD2(ATA66,OS/Me)にして切り替えをしようとしているんですが,HDD1は立ち上がりますが,HDD2に切り替えると,HDD2自体は認識しているようですが,(BIOS画面でHDDの名前が表示される)立ち上がりません。HDD1のIDEケーブルをはずして電源を入れると立ち上がります。「ジャンパーピンのせいかな?」と思ったりしていろいろ試してみたんですが,うまくいきません。大変悔しいおもいをしています。どうしてなんでしょう?教えてください。

  • 内蔵ハードディスクの外し方が分かりません。

    パソコンが壊れてました。 電源はつくのですが、OSが立ち上がりません。 データを復元する方法として、 ハードディスクケースを購入し、 壊れたハードディスクをつなげば良いことを知りました。 そのためには、パソコンに内臓されているハードディスクを 取り出さなくてはならないのですが、 ハードディスクの外し方がわかりません。 パソコン本体のケースを開けた後、 どこのネジを外して良いか分かりません。 NECのデスクトップ型パソコンで、 型名はPC-VE36H65Dです。 教えて!gooで、「ディスクトップ 外し方」と検索したのですが、 外し方はあまりよくわかりませんでした・・。 内臓ハードディスクの外し方が分かりやすいサイトや本などがあれば、是非教えてください。 ハードディスクの周りにあるネジを、 片っ端から順番に外していけば、外れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 壊れたパソコンのハードディスク読み取り方法

    先日、5年程度使用したXP搭載のデスクトップパソコンが壊れました。 大事なデータがありますのでハードディスクのデータを取り出したく、 このサイトで教えていただいたグリーンハウスIDE/SATA→USB2.0変換アダプタを購入し接続しました。 ちなみにHDDはWD800 Enhanced IDE Hard Drive 80GBです。 今のパソコンはVista搭載のデスクトップです。 HDDに変換アダプタを接続し、新しいパソコンにUSBでつなぎましたがうんともすんともいいません。 アダプタが合わないのか、何かしらの設定が必要なのか、HDDが壊れているのか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。

  • ハードディスク内のOS

    以前使用していたVALUESTARが不調になったので、内臓のIDE-HDDを取り出したのですが、このHDDにはまだWINDOWS・XPhomeが入っていて、できればこのHDを記憶媒体ではなく、OSとして使用したいのですが、HDケースなどを使用すればまだ使えるのでしょうか?何か方法があれば教えてください。お願いします。