• ベストアンサー

ご意見お願いします

こんばんわ。 あまり会社でのトラブルに境遇したことがないので意見お願いします。 現在正社員で土日祝休み、平日9時~18時まで勤務しています。 2ヶ月くらい前から、私のいる部署の引越と部署内の体制を かえると言う話が進み本決まりになってきました。 最初の話があった時より、今回の指揮を取る上司に 『土曜日も出勤になりますか?』と何度か尋ねました。 そのたび『それは絶対ないから何も心配するな』と言われました。 結婚していて平日は働き土曜は家事、日曜は休み それが第一条件だったため今の会社に入社しましたので 気になり数回確認し問題ないと言われので安心していました。 ところが、先日体制変更まで3週間と決まった頃に 土曜は出勤、平日10時からの出勤でいいからと上司に言われました 話が違いませんか?と尋ねましたが 『言うの忘れていた』と意味の解らない事を言われてしました。 年齢的に次が簡単に見つかるわけでもなく。特に資格もありません。 年齢もいってて、お恥ずかしい質問なんですが こういった事は会社では普通なのでしょうか? 給料も今のままで、この上司の言うとおりにするしかないでしょうか 人間関係も仕事も楽しく他は何も問題ありませんが 今まで安心させておいて。忘れてたといきなり言われるのは 横暴な気がしてなりません せめて給料が上がるとか土曜出ても頑張れると思える何かの 提示があってなら理解出来ない事も無いのですが・・

noname#76172
noname#76172

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

確かにうそつきの上司はけしからんですが、 問題の実質は、 労働条件が悪くなったが仕事を続けるかということでしか ありません。これ自体を考えるだけのことですよ。 嘘が悪いというのはこだわりどころではありません。 この場合実用性がないからです。 そもそも、あなたがいくら事前に念を押しても、 約束が守られなかったら即やめるので やめない想定のシフトを組んで損害が生まれても 知りませんよという引き換え条件付きの真偽確認ではないので、 もともと実用性がない約束なのです。 もし「給料が変わらずに土曜出勤ありとなったらやめるのか?」 と問われたらどう答えましたか?やめないでしょう。 だから約束に意味がありません。 さらに、そもそも、 就職に際して部署の体制を変えない約束はしていません。 会社の存続のため体制を変えるのは当たり前であり、 そうしない約束など成り立たないからです。 あなたが土曜休めるというのは体制自体が変わらなければという 条件がついているに決まっています。 それはしかたありませんよ。 その上司の対応がひどくまずかっただけで、 本筋は〔しかたない〕に尽きるのです。

noname#76172
質問者

お礼

こんにちわ。回答ありがとうございます。 確かに今まで口約束だったので上手く行ってたのが 会社として恵まれていたのでしょうね。 仕方ない事ですよね。 落ち着いて考えたいと思います。 ご意見ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>気になり数回確認し問題ないと言われので安心していました。 あなたが うっとーしぃから とぼけてたんじゃないですか? 2ヶ月前に言われていたのと 3週間前に言われたのと何か変わりますか? 結局 転職するのか 言う事を聞くのか の2者択一でしょう? 登場人物が あなたと上司しか居ませんが周りの方は何と言っているのですか? 下手すると知ってたかも? そうなってくると本気で あなたは 面倒くさがられていたという事になりますが。。。。。。

noname#76172
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 説明が足りなかったですね。 確かに数回言いましたが私以外の社員も含め 上司から別の体制の件で触れられたときに聞いただけで こちらからしつこく聞いてはいませんよ。 まぁそう私らが思っているだけで、 うっとうしいと思われたのかもしれないですね 他の社員別の上司も同時に言われました。みな知らなかったようで 8月に旅行計画を入れている人もいました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

体制の変更はそう多くはありません。 しかし業績の悪化などの事情があれば転換もやむを得ません。 この場合、上司にあらかじめ言われていたら、 質問者さんはどうされたのでしょうか? 恐らく何も変わらないのではないですか。 会社の方針が新しく変わったのです。 ついていくかどうかではないでしょうか。

noname#76172
質問者

お礼

こんにちわ。回答ありがとうございます。 業績は伸びていて今回の引越しと体制の変更は増員です。 >この場合、上司にあらかじめ言われていたら、  質問者さんはどうされたのでしょうか?  少しは、土曜出勤なるという心構えが出来ていたと思います。 急だったので、今は焦ってしまってます。 しかし冷静に考えると続けるかは自分の判断ですよね。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公休

    常識でしたらすみません。 私の勤めている会社は部署によって休みが違います。基本は週休2日で祝日が休みです。私の部署は日曜が休みで土曜祝日は交代制で出勤し平日に出勤したぶんを休みます。結局人がいないので基本は日曜と平日の休みです。休みは全月末か今月初めに決めてあります。 そこで、たまたま私の休みの前日に上司が具合悪くなり早めに帰宅しました。 私が休んだ日に違う上司が朝礼で上司が具合悪いのに公休で休むとはなんだ、普通は出勤するだろうと私のいない場で、怒ったそうなんです。私は出勤するべきだったのでしょうか?人が少ないのはその怒った上司のせいだし、重要視されてないのか他が休みでも出てくるのが当たり前で連休なんて取ったことないし休みだって出勤した分も消化出来てないし消化しなくても給料が変わらないし部下の具合悪くとも部下自身の管理が悪いと思ってるし。休んだ私の考えは甘いですかね?会社が嫌になります。

  • 年俸制ってこういうものだったの???

    以前は派遣社員でした。今年一月から正社員として雇用されある会社に派遣(出向?)で働いています。給料は年俸制で240万。それを12分割されて支給という形態です。が病気で休んだ日は給料から一日分(一万円)とその日の交通費が差し引かれています。最初の契約では交通費は一ヶ月の定期代ということだったのですが。それから最初の面接のときに土曜出勤は3~4ヶ月に一回ということだったのですが毎月一回は必ず土曜出勤があるし残業しても残業代もつきません。昼休みも仕事上(テレオペです)電話が長引いても関係なくお昼休みが15分間だけだったなんてしょっちゅうです。出向先の会社の上司の話では土曜出勤したら翌週の平日に一日休んでもよいとのことでしたが土曜出勤しても交通費はもちろんのこと手当ても一切つかず平日に休むとその分欠勤扱いで、また給与(一万円)とその日の交通費(定期代を一ヶ月の出勤日数で割られた金額)が差し引かれるというなんとも納得のいかない体制になっています。年俸制ってこういうものなんでしょうか?一緒に入社した同僚たちも納得がいかず、一人の同僚が「そんなのおかしい」と会社に訴えると「そんなにゴチャゴチャ言うなら時給にするぞ」とすごまれたそうです。こういうのって労働基準局に訴えてもいいものなんでしょうか?ホント困ってます

  • どうすれば?

    私は、早くても今年に結婚のため海外に行くのですが私の行く国が英語圏でないためその国の言語の基礎を国の規定で受講しなければいけなく、仕事がない休みの日に通っているのですが、今の所は暇ですが忙しくなると土曜出勤とかがあります。強制ではありませんが、私のいる部署はほとんどの人が出ています。ですが、学校が土曜日にあり、私がこの受講した証明を得るのに休む事が出来ません。私のいる部署の上司はこの間成人式を迎えた若い上司です。先日も土曜出勤の事で、部署の人達に出れるかどうかの確認をしていたので、土曜は基本的に出れない事を、伝えたのですが「出れる時でいいよ、忙しい時お願いするかも」と、言われましたが私は、何故土曜は基本的に出れない理由をその時、伝えませんでした。同僚に相談したら「今度、言われた時でいいと思う。」と、言いましたが 前もって相談した方がいいと思いますか?長文になってしまいましたがアドバイスいただけたら幸いです。

  • パート先の上司に困ってます。

    子供二人いて、今年になって上の子の発達障害がわかり平日は上の子中心の生活をしてて、週末に上の子が私の実家に泊まりに行くので…週末は下の子のために使いたく、土曜の休日出勤は協力できないと契約更新前に社長に話をしたら、快く承諾していただきました。 社長から上司に話を通してくれるとも…。 ですが、社長と話をしてる所を偶然にも上司に見られ、後から『何を話してたの?』と聞かれ上記の内容を話しました。 その時は、上司も了承してくれましたが… 一週間も経たぬうちに『今週土曜は?』と、毎週出勤を聞かれ2ヶ月になります。 ちなみに、私は6時間パートの契約ですが 『しばらくの間、延長と土曜出勤お願いします』と言われて、去年の3月あたりから毎日1時間の延長と子供の行事がない限り土曜出勤してました。 現在は、土曜出勤協力が出来ないのが申し訳なく1時間延長は続けてますが…最近になって、『土曜出勤出来ないなら日曜は?』と聞かれるようになりました。 私とは違う理由で、出勤出来ない人もいますが…そちらには何も言わないようです。 少し問題ありの上司で、去年は5人ほど辞めてしまいました。 違う部署の上司に相談しようかと思ってますが、内輪のことで迷惑かけたくない気持ちもあります。 もう一度、上司と話をするべきですか? 今週の対応を考えてますが、なかなか思い浮かばず困ってます。 皆様なら、どうしますか? よろしくお願いいたします。

  • 土曜日出勤を阻止したいのですが・・・

    30代前半のOLです。私は正社員ですが、会社の部署ではパートさん4人のリーダーをしています。うちの会社はメーカーなので、得意先からの注文を受けて・発送する部署にいます。ちなみにうちの部署のパートさんはフルタイムで、業務内容は正社員と全く変わりません。 得意先からの強い要望があるとかで、近々土曜日を出勤にして・得意先からの注文を受けて発送を行うことになりそうなのです(上層幹部が話を進めています)。現在は完全週休2日制です。うちのパートは全員主婦で子供がいる人ばかりなので、「土曜日の出勤は無理です」と完全に否定されています。土曜日出勤はおそらく平日の半分の人数で足りるとは思うのですが、そうすると土曜日出勤した人が平日に休みを取ることになるため、平日の業務に支障をきたします。このまま土曜日出勤が確実になると、もしかしたら辞めるパートさんが出るかも?しれないのですが、上層幹部の一部からは「土曜日出勤を拒否するようなパートなら辞めてもらって結構」という話にもなっているようなのです(最近はパートを募集してもなかなか来ないというのに・・・)。ちなみにパートの人数を現在から増やすこともダメ、もし土曜日出勤になったら・現在の人数でこなすように言われると思います。 パートにしても、最初から土曜日出勤をやっていれば・問題ないのでしょうか、ここ3~4年は完全週休2日制できましたので、今更土曜日出てくださいというのも確かに難しいでしょう。なんとか土曜日出勤の流れを阻止したいのですが、上層部を納得させるような理由がないでしょうか?よきアドバイスをお願いします。

  • 初めまして。

    初めまして。 実は会社の事で相談したいのですが、私は某大手エステ会社で働いており今年で6年目になります。 とにかく残業が酷く精神的にも体力的にも限界なんです。会社で決められている営業時間は 平日11時~20時 土曜10時~19時 日曜祝日10時~18時 と決まってぃるのですが 朝は2時間ほど前に出勤し夜は深夜12時が当たり前。早くて10時や11時で遅いと深夜1時や2時で3時の時もありそれでも上司は売上が全てなので見合った分の仕事してないから給料返せと言ってきます。 もう心が折れそうです。いろいろ調べていたら労働基準監督署という所に行けばなんとかしてくれれかもしれないと思ったのですが行っても大丈夫なのでしょうか?私は今の仕事にお給料が見合ってないと思うのですが法律とか全くわからず上司に直接言った所で丸めこまれるだけのような気がします。それともサービス業なので仕方ない事なのでしょうか?なんだかもういつか過労死するんじゃないかと思います…。 ただ気になるのは私には遅くまで仕事をしているという証拠が少ないんです。 どなたか回答お願いしますm(._.)m

  • 今の条件は妥当なのかご意見ください。

    今働いている会社が他人から見てどうなのか、気になったので投稿しました。 もう少し給料が上がる、もしくは給料はこれくらいでもう少し休みの多い仕事が したいと思っているのですが、これは贅沢なのでしょうか(業種は現在の物にこだわっていません) お時間のある方はご意見頂けると嬉しいです。 ※不満があるうえで書いているので、嫌なことばかり書いているかもしれません…。 ※当方女性・24歳です(専門卒(DTPとはあまり関係ない学校です)/勤務4年目) ※小さい印刷会社でDTPオペレータ(というほど立派なこともしていませんが)をしています。 就業時間/9時~18時 残業/月40~50時間 年間休日/100日(去年よりは増えています) 有休/10日?(ちゃんとした理由がないと使えません) 年収/300万以下(ボーナス・残業代など含) ・残業代は20時から出ます(時給1000円) ・入った時は日祝は完全休み、土曜は月2回休みとのことでしたが、現在環境が変わり月1回ほど日曜出勤があります(平日に代休) ・社長がとにかくワンマンで、社員に対して平気で怒鳴ります(女性にはわりと優しいのですが) ・仕事量は少ない方だと思います。暇な時はものすごく暇で忙しい時はほんとに忙しいという感じに、ムラがあります(そこが不満でもあります) ここ最近で一番嫌だったのは、今年2回ほど出勤予定だった土曜日が休みになったのでいい傾向だなと思っていたんですが、 今月休みの予定だった土日に全員出勤で大掃除や片付けをすると言い出したことです…(その過去2回休みにした土曜の代わりに出勤ということらしいです) 途中から愚痴のようになってしまって申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • ご意見お願いします(長文かもしれません)

    よろしくお願いします。 以前、社内恋愛の上司との事について相談させて頂きました。あれから1ヶ月後1線を越え、仕事が落ち着いてる時は休みの日や、お互い会える時は平日週2、3回は変わらず会ってます。 付き合おうという言葉は無いのですが会ってる回数や時間などで向こうも同じ気持ちなのかなと思っています。 上司は今まで仕事の事で悩んでたりすると、気付いてくれて行く道を示してくれる頼れる上司でした。背中を押してくれてもっと頑張れる!と励ましてくれたり。私の異動の噂が出た時も、勉強になるから、自分自身のために行った方がいいと、言うような上司だったんです。 この間、ご飯の時に普段と変わらず仕事の悩みなどを話していると、もうそろそろ仕事辞めてもいいんじゃない?と言われたのです。 そこから2人でいる時は辞める方向での話し方で、、、。そんな事を言われたのは初めてなんです。今までは私が辞めたらこんなに穴が出来て大変なんだよ!って説得されてたのですが。今は全く。 最近変わった事といえば、最近上司がとてつもなく忙しくて、ご飯行ける日でさえ、仕事が終わらず行けずに帰る時があります。 その時にしれっと、一緒にもし住めたら上司のためにご飯を作って仕事終わるのも待ってれるのになってLINEしたのですがその話題はスルー(笑) 一人が大好きな上司なのですが週末は最近ずっとお泊まりをしています。なので平日忙しくても週末になれば一緒に過ごせる時間に私も安心を覚えてきています。 あとは、その辞めたら?という話の何日か前か後に結婚についても話し合いました。 お互いの結婚観というか。 社内の限り結婚はしたくないと言われたんです。 私は正直に彼について行きたいと思っています。仕事やプライベート、泊まった時に勿論どんな場面でも沢山言い合いも話し合いも喧嘩もしてきましたが、 すべてをひっくるめて彼が一番です。が、上司の気持ちは何処までなのでしょうか? 辞めることを勧めるとはある程度気持ちは固まってるんですかね? 私は同棲からでも始めたいですが、亭主関白のため私がリードする事はあまり好きではないので。。。 連れていきたい店があるとかは言うてたのですが、仕事落ち着くまで待ってと言われてて。。。 私からやっぱりこれからの事って切り出すべきですか? 怖くて切り出すのが怖いです。 良い方法ある方、教えてください。

  • 私の考えが甘いのでしょうか

    わりとゆるい会社で働いている20代後半・女性です。 昨年8月に今の会社に転職してきて、それほど大きな問題もなく 平和にやっているのですが。 最近直属の上司に対して少し不満があるので、相談させて下さい。 私の会社はゆるいので、どの部署の人間もあまり残業がなく、 休日出勤などもありません。 しかし業務の関係上、最近私のいる部署は土曜出勤が増えてきました。 代休は比較的ちゃんと取れていると思いますが、 土日がつぶれてしまうことが正直辛いです。 仲のいい友人はみんな土日休みだからです。 そもそも私が土曜出勤になっているのは、本当に必要だからではなく 「女性が一人いた方がいいよね」という私の直属の上司の判断によるものです。 「私は必要ないですよね?」と進言しても、「どうせ、何も予定ないんでしょ?」 と有無を言わせず出勤させようとします。 「私も人並みに予定があるのですが…」と言っても 「またまた冗談でしょ?」と取り合ってくれません。 上司は「俺が土曜出勤するんだから、お前も道連れに…」という 雰囲気を醸し出してきます。「一緒につるもうぜ」みたいな。 私も今は彼氏がおらず、上司も40歳半ばで独身なので、 同じ穴のむじなと思っているようなのです。 変な仲間意識を持たれても困るのですが、普段は温厚で話しやすい人です。 でも、会社=自分の世界みたいになっていしまっているようで、 プライベートの時間を大切にしたいと思う気持ちは、到底理解できない様子…。 考えが甘いと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 この状況、私が耐えなければいけないのでしょうか。 他の部署の上司は「年頃の女の子なのに、土日ちゃんと休めなくて 大変だよね?大丈夫?」と気を遣ってくれるのに、私の上司は… と思うと余計フラストレーションが溜まっていきます。 あまり大事にはしたくないのですが、上司に理解してもらういい方法は ありませんでしょうか。ご意見お願いします。

  • 出産と会社と渡米

    夫、私ともに28歳で、共働きで子供はいません。結婚5年目です。 夫が、一年半後にアメリカのビジネススクールへ行くことになりました。 ついていきたいのですが、会社の制度上、会社を辞めるか、産休育休をとって行くしか方法がありません。 年齢的にも子供がほしいと思っていたので、ビジネススクールの話と産休育休を近々取りたい旨を上司に相談しました。 すると、 アメリカで子育ては大変だから、子供は作らず仕事をやめてついていった方ががいいのでは。 それに、子供が健康に生まれてくるとは分からないから、障害があった場合はいずれにしても辞めることになる。 仕事を続けるなら2年日本で待ってれば、 と言われました。 平日は24時に帰宅、土曜も出勤するなど、ハードに働いています。 今の上司や職場だと、産休育休は正直取りにくいです。 他の業務の比較的軽い部署へ異動の打診をしましたが、それはできないと言われました。 最終的には、子供を産んでアメリカに行き、帰国してから、また働きたいと思っています。 今の会社を辞めて出産すべきか、今の会社のまま産休育休を取った方がよいのか悩んでいます。 辞めてしまうと転職も難しいのではと懸念しています。 お子さまがいらっしゃって働いている方など、アドバイスをいただけると助かります。

専門家に質問してみよう