• 締切済み

「桃太郎」鬼の宝はなんでしょう?

文化祭の脚本制作にご協力ください。 桃太郎にでてくる鬼が持っていた宝物はなんだと思いますか? 多分真面目に答えると鉄とかになるんでしょうけど・・・ たくさんの方の回答お待ちしています^^

みんなの回答

  • ratone
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

昔見た絵本にはきれいなサンゴ礁や真珠?千両箱、刀などがあったような。

MICAN0119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わたしにもピンクのサンゴのイメージがあります。 鬼が島=島で、海が関連付けられていますね(真珠もですし)。 大きな宝箱からサンゴやら刀やらが飛び出していた気がします。

  • favre
  • ベストアンサー率29% (94/324)
回答No.3

子供が2歳なので、改めて昔話や童話を振り返っています。 話の中ではっきりとは言わないまでも、宝物は鬼が元々「人々から奪ったもの」が含まれているようです。なのでそれを持ち帰って皆で分けたというよりも、返してもらったと解釈しています。 桃太郎の目的は、人々を困らせる鬼を成敗することであって、鬼の持ち物を奪うのはやり過ぎではないかと、大人になった今思います。 だから奪ったのではなく、返して貰ったと。 つまらぬ大人の解釈ですね(苦笑)。

MICAN0119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本来はその通りですよ~。 桃太郎はそんな酷い鬼を許せなくて退治に行くんですから。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

あなたの心です。 は銭形警部ですね。こういうエスプリみたいなのもいいかと。 マジレスすると、室町時代の鬼って大航海時代の難破した白人ですから、胡椒とか酒とか奴隷なんじゃなかろうか?パイレーツオブカリビアンみたいな宝物でいいような気がします。

MICAN0119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あ、あなたの心ですか! *^^* 確かにとっても大切なものですね。 現実的に考えると確かに鬼は白人でしたっけ。 胡椒だったらその中に顔突っ込んでくしゃみしてる間に負けちゃうとかだと情けなくていいですね^^

  • melange
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.1

先祖代々伝わる品・・・刀とか宝石とか?鬼が人々から宝を奪ったんでしたよね、もともと。あれ・・・違ったかな?うろ覚えでごめんなさい(汗

MICAN0119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もともと鬼が人々から宝を奪い、乱暴したので、桃太郎は征伐に行くんだそうですよ。 刀は’らしい’感じがしますね

関連するQ&A

  • 桃太郎について

    桃太郎ははたして正義でしょうか? 鬼=悪なのでしょうか? 鬼は鬼が島で幸せに暮らしているだろうに 突然桃太郎たちが攻めてきて 殺されてしまう… 桃太郎の話には鬼が悪さをしているとは書いていないはず… ならば桃太郎のほうがよっぽど極悪非道に思えます 正義って何だろう

  • 桃太郎と一寸法師

    (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^) 桃太郎と、一寸法師は、鬼を退治しました。 でも、桃太郎は、鬼ケ島で一緒に戦った、犬、猿、雉には、きび団子を1つあげただけで、 鬼から奪い取った宝物を、自分の家に持ち帰って、おじいさんとおばあさんと桃太郎の3人のものにしました。 一方、一寸法師は、鬼を退治したときに拾った打出の小槌で大きくなり、都でお姫様と裕福に暮らしましたが、育ての親であるおじいさんと、おばあさんに対して、仕送りをしませんでした。 ここで質問です、 みなさんが、より好感がもてる人物は、桃太郎と、一寸法師のどちらですか?(一方を選択せよ。) その理由も、お願いします。

  • 桃太郎は持ち帰った宝物をどうしたのか

    桃太郎は持ち帰った宝物をどうしたのか? 真相を知っている方教えてください!

  •  本日、アサヒコムで鬼の面の記事がありました。  http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001110260003  しかし、このお面には角がありません。    質問1. こういう鬼という観念は歴史的に存在したのでしょうか?  (鬼道とか、鬼神に祈らずとかいうことばに出てくる鬼という語は、  質問者自身はこの質問では一応考えの外においていますが、関連させてくださっても結構です)  質問2. そもそも日本でいう鬼とはどういうものなのでしょう?随筆的なご感想でも結構です。  (桃太郎さんは、なんか鬼退治をしてたくさんの宝物をお土産にもってきたそうですね)  質問3. この記事のお面は猿樂のお面だそうですが、やはり鬼退治の鬼と同じような存在だったのでしょうか?

  • 日本の鬼文化について

    日本の鬼文化の中に桃太郎や一寸法師のような人がいます。鬼退治の伝説があります。これは日本の英雄主義と何が関係がありますか?

  • 桃太郎と金太郎

    最近ふっと思い出しました。 桃太郎はなんのために(なぜ)鬼が島の鬼を倒しにいったのでしょうか。倒したあとはどうなったのでしょうか。 また、金太郎はどういう話だったか思い出せません。だれかわかる方がいたら教えてください。

  • 桃太郎の疑問

    私が桃太郎を読んでいて非常に気になったのですが、 ・川を流れてくる巨大桃に、まったく驚いている様子のないお婆さん ・その桃を怪しむことなく持ち帰るお婆さん ・腰の曲がった老人が一体どうやったら大きな桃を担いで帰ったのか ・真っ二つに割った桃の中から平然とした顔で出てくる桃太郎 ・二本の足で立ち上がる桃太郎。すでに頭髪が生えそろっている ・お爺さんとお婆さんは貧しい生まれのはずなのに桃太郎に渡した立派 な刀や衣装をどうやって用意してきたのだろうか ・たかが吉備団子ひとつで、命懸けの鬼退治に参加する動物達 ・鬼から強奪したお宝を動物達に運ばせている桃太郎。  「人足仕事は御免だよ」  と、ばかりに、日の丸の扇子で音頭をとっているだけなのが非常に気 になる…  どれかひとつでもいいので回答よろしくお願いします><

  • こころを鬼にする? 大丈夫なのか?

    こころを鬼にする? 大丈夫なのか?  閲覧していると、極まれに、「こころを鬼にして・・」と書かれている方がみえます。 『鬼は、桃太郎に負ける運命にある。』という有名なお話を知らないのでしょうか?  どうなのでしょうか?

  • 桃太郎は

    桃太郎は 裏話ではなく、普通一般的に知られている桃太郎の話についてですが、 流れてきた、それはそれは大きな桃を持ち上げた、おばあさんの足腰の強さや腕力はさておき、桃太郎は実際、何人ぐらいいたの? 私が思うに、おばあさんが川に来る前に、既に流された桃(桃太郎)もあると思うし、おばあさん帰宅後に流されてきた桃もあると思う。 それこそ、川から海へ流れ着き、海から鬼ヶ島へ流され、鬼に育てられた桃太郎もいるかも知れない。 また、それはそれは大きな桃の木の地にも数個の桃が転がっていただろうと思う。 川に落ちた桃もあれば、地に落ちた桃もあるはず。 一応、ルール上、「質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません」とあるので5択でアンケートを取りたいと思います。 A.いや、なんだかんだ、桃太郎は1人。 B.いや、10人ぐらいはいた。 C.いやいや、20人ぐらいはいた。 D.なんの、30人ぐらいはいた。 F.どっこい、30人以上はいた。 A~Fの1つを選択し、理由を含めお答え下さい。 また、Fを選んだ方は、何人ぐらいだと思いますか?

  • 桃太郎の実写映画?

    こんにちは とある映画を探しています。 桃太郎が主人公の実写映画(ひょっとすると、テレビスペシャルだったかも知れません)なのですが、 鬼はビームのようなものを放ち、桃太郎は鬼との最初の戦いで重傷を負ってしまいます。 ストーリーはその辺しか覚えていないのですが・・・ テレビで放映されたのは20年ほど前だったと思います。 お心当たりのある方は情報を教えて下さい。