• 締切済み

親が憎い

親がいなければこんなに苦しまずにすみました。どうすれば報われますか?

noname#63041
noname#63041

みんなの回答

  • starmark
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.9

多くの方が回答していらっしゃるようですが、いくら待っても残念ながら質問者様の質問に対する答えで「これだ!」という答えは出ないと思われます。 でも心配ありません。そのような感情を持つのは反抗期であるということです。反抗期のない人は私の知る限りではありませんのでご安心ください。どのような手段を使ってもとにかく色々な人に反抗したいのです。 でも将来気付くことになるとは思いますが何だかんだ言って人って親には頭が上がらないものですよ。特に私は男ですが母親にはどんなに厳しいことを言われても、また自分が「おふくろ、てめぇ。」なんて一時的に思っていたとしても後になれば「悪いことしたな。」なんて思えてきて仲直りしたくなるものです。 確かに私も学生時代質問者様のようなことを言っていたやつもいましたね。でも今は立派に社会人としてバリバリやって、子供も居ます。当時は親にはなりたくないとか言っていたくせに…

noname#63315
noname#63315
回答No.8

退会されたみたいでしたが、復活をされたんですね。 >親がいなければこんなに苦しまずにすみました。 これは反抗期の心理ですよ。 そこから自分がどのように生きていくのか模索していくことで、自分を見つめる機会になるものです。 あなたに反抗期は今なのでしょうか? >どうすれば報われますか? 親を恨んでもいいですが、生き方を決めるのはあなた自身ですので、何もかも責任転嫁はしないことです。 親が、世間が、他の人間が、、、などと考えているのは、自分自身から逃げいることを、全身で他者にアピールしていることになりますからね。

  • swampkuro
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.7

>私を生み私は生きることを余儀なくされました。 みんな大なり小なり親に愛おしさも憎しみの感情もあると 思いますが親に成って初めて感謝する事が多いです。 子育てってこんなに大変だと言う事も・・・こんなに 子供って可愛いのかと言う事も。 何故、生きている事が親を憎むのか今もって分かりかねますが 例えば容姿に対してのコンプレックスを親のせいとか言われても 親だって代々DNAを継承してきたのだから親の責任では無い訳だし 苦しい思いで産んだお母さんの気持ち少しは理解しましょうよ。 別に産んでと頼んだ覚えないよ!と言う前に・・・。 多分、若い方とお見受けしますが人生苦しい事もありますが 親に産んでくれて感謝する日は必ず訪れますよ! 月並みな事しか言えませんが。

  • moto893
  • ベストアンサー率28% (54/189)
回答No.6

>どうすれば報われますか? 貴方が今の親を選んで生まれてきた事に気づくと報われます。 飯田史彦先生の研究室を覗いてみるとよいかもしれない。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/fumi-rin/
回答No.5

親??? 親なんか関係ないでしょ 生まれてくる時も死ぬ時も自分一人なんだから・・・・ 自分の人生・・・・・自分のものでしょ。

noname#63046
noname#63046
回答No.4

責任転嫁してても始まりません。 憎ければ憎んだままで宜しい。 努力もしない人間が「報われること」を望むのはオコガマシイ。 他になにかある?

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

何が苦しいのか、もう少し話してみませんか。 一般的に言ってですが、「親が憎い」というのは正常な感覚です。 本当のお子様は親を憎んでいるということに気づかずに、その鬱憤を見ず知らずの他人を憎むことで精算しようとします。 この前の秋葉原の坊ちゃんもそうです。 本気で問題を解決しようとすれば、自分に最も影響を与えた親を素通りすることはできません。 その意味で正常ということです。 とはいえ、私に限らず、具体的内容がわからないと方策をアドバイスすることも難しいということはあるでしょうね。 (必ずしも適切なアドバイスができるとは限りませんが)  

  • swampkuro
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

漠然としていて理由が分からないと答えようがありません。 親に何かされたのですか?

noname#63041
質問者

お礼

>親に何かされたのですか? 私を生み私は生きることを余儀なくされました。

  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

他に方法が見つからなければ絶縁しなさい。 報われはしませんが、苦悩もなくなります。 そしてあなたが親になった時に憎まれなさい。

noname#63041
質問者

お礼

>そしてあなたが親になった時に憎まれなさい。 私は親になることはないので憎まれません。

関連するQ&A

  • 私の親の考え方は良い考え方、よい親なのでしょうか?

    私の弟はニートです。 今20代後半で、バイトしかしたことないです。 友達もいないため普段から家にいます。 私はすでに家を出ております。 私は親との関係は良好です。 弟も親との関係は良好です。 私と弟は仲良くないです。(話さない) 私が親に対して「弟は将来どうするつもりなの? 今のうちに無理やい家を追い出したり働かせたりした方がいいんじゃないの?」 と言っても、 「彼の人生なんだから彼の好きなようにさせてあげたい。 もう成人してるんだし親が口出しすべきじゃない。」 と言う考えのようで、自分から行動するのを待ってるようです。 弟の生き方を尊重してるとは思いますが、 これでいいのでしょうか? 私の親の考えは、親として正解ですか?

  • なぜいい歳こいて何でも「親が親が!」なのですか?

    最近の若い人(20代から30代)で何に関しても「親が親が!」という人が多いのはなぜですか?各種学校を出て仕事をして1人前の人間として社会に出て働いているのに「仕事がやめたいけど親が許してくれないからやめられない」「わからないから親に聞いてみる」「マザーストップが出たので(翻訳すれば病気で親に休めといわれたので)休みました」「職場で胃腸炎にかかったので親に迎えに来てもらいました」など何に関しても親が親がという若者が多いと思いました。20代前半の子なら百歩譲っていいとして35歳の男性で「今日は親に休めと言われたので休みました」と言う人がいてびっくりしました。 育児放棄や虐待にあった人や小さい頃に両親を亡くした人や施設育ち以外の若い人はほぼ全員親の言いなりになってるんじゃないかと思うくらい何でも親が親がと言っている気がします。 実際、親に頼らず起業をしたり親に頼らず生計を立てている人もいます。本来ならばそれらが普通なんだと思いますがどうも何でも「親が!」という人が多いせいかこういった親に頼らず自力で考え生活している人を見ると立派に見えてきます。 仕事を決める、仕事を辞めるなんて親に口出しされたからわたしの判断で勝手に決められないなんてものではないと思います。自分の人生の一部なんだから親なんか無視して辞めたければ辞めればいいと思います。親に仕事を休めといわれたから休むって?親に言われたから休むじゃなくて自分で無理だと思ったから休みますとか言えないのでしょうか?体調不良で親に職場まで迎えに来てもらう?小学生? 特殊な家庭で育った人以外悪い意味で親に頼りすぎじゃないですか?それだけ自立できてない大きな子供が多いということですか?

  • 親を憎むこと

    いかなる理由があろうとも、親を憎むのは人としていけないことですか? また、親を憎んでいる人をどう思いますか? 親という存在を、容易に憎みきれるものではないですよ。親というだけなのに。憎めないのは大人に成りきれていないということですか? 真の大人になれば、親を憎むことくらい容易いことですか?

  • 親に話すべき?

    春から高3なのですが、私は親に自分のことを何も話したくないんです。 反抗期なのかもしれないのですが、 別に反抗するつもりもなく、ただ話す必要がないと感じてしまうんです。 進路についても私が何も言わないので親が心配する気持ちはよくわかるのですが、 親に言ったところでそれはただ親にとっての気休めになるだけだと 感じてしまうのか、言う気が起こらないんです。 成績が悪くて親に言わないというのはよくあると思うのですが、 私の場合、良くても言いたくなくて、どうもほめられたくないみたいです。 また、私は自分のことを話さないけど、 親とは固い絆があると勝手に感じている(感じられる)ので、 別に会話が少ないことに不安は感じてません。(親は感じてるかもしれないけど) 学校のこととか、進路のことをちゃんと親に話す子というのは、 親に心配をかけないように、親のことを考えて話しているのでしょうか。 それとも、話したくて話すのでしょうか。 すべて話してる子もいるみたいなんですけど、 その気持ちがあまりわかりません。 私は過保護に育てられたせいか、親に対してまだまだ甘えがあって わがままになってるの感じているのですが、自分のことは話したくなくても やはり、親に心配をかけないようにちゃんと話すべきなんでしょうか?

  • 「親ガチャ」何が悪い?

    「親ガチャ」なんて言葉があるようです。 今風の言葉で面白いなと思ったのですが、どうも否定的な意見が 多いようで。何が悪いのでしょうか? 親子関係ですと、以下のような言葉もあります。 「この親にしてこの子あり」 「子は親の鏡」 「子は親を選べない」 「親の顔が見たい」 「親も親なら子も子」

  • 親が喜んでくれるように生きてきました。

    親が喜んでくれるように生きてきました。 親は認知症です。まだそれほど進んでません。 家族も親を困らせないように優しい嘘をついてます。 わたしたち兄弟姉妹は団結して親の幸せを一番に考えてます。 子供達が仲良くする事は親は喜びそして親のことを考えてあれこれ言動することには親は幸せのようです。 そして孫たちの事を思いをめぐれせてる親です。 この先のことを考えず1日1日と思い生きてます。 現在のコロナの為に会いに行けずにいます。 わたしは苦しくても言わずに幸せだと親に伝えてます。 昭和の時代から世の中に尽くした親のためにできる事は他にどんな事でしょうか。

  • 親孝行したいのに、親がそっけない。なんでやねん!

    親孝行したいのに、親がそっけない。なんでやねん! まめに電話したり、親に役立つ情報を届けたり、一杯親孝行したいのに、 親はすぐに電話を切ります。 1人でも周辺の様々なイベントに参加して、毎日楽しいそうです。 私は在職中、父親に充分に親孝行できなかった気がしていて、 専業主婦となった今、母親にはとことん親孝行したいのですが、 そっけないです。 親は何をされると、喜ぶんでしょうか? ちなみに誕生日プレゼントには感動していたようでした。

  • 良い親とは?

    自分にとって、良い親とはどういう親ですか? 何でもわがままを聞いてくれる親? 将来のために厳しく教育してくれる親? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 親の言いなりになっている彼

    私の彼(大学1年で高3から付き合っている/私も同い年)は中高6年間、親に言われて入った部活を続けてきました。 少々嫌々ながらだったそうで大学に入ったらもう続けないと言っていました。 しかしいざ大学に入ると、そう言ってたのに親に言われて入る事にすると言い出しました。 その部活は週6回もあって、ここまでたくさん会う機会があったけどそれが減らされてしまうのは目に見えています。 私はそれがイヤだし、親の言いなりになって自分のやりたくもない事をやらなくていいじゃないか、と正直な気持ちを打ち明けました。 しかし、親に反抗したくないとかそういう理由でやはり入る様子・・・。 デートの時も親が夕飯用意してるとか食べに行こうと言っているから、という事で早めに帰るという事も何度かあります。 この前は「俺は○○(私の名前)と同じぐらい親が大事だからなぁ・・・」と言ってました。 でもなんだかんだ言って優先するのは親の事だし、本当は「親>私」なんじゃないの?と思います。 私も親は大事だけど言いなりにはならないし、親との夕飯はすっぽかして彼と長い時間会うのを優先する時があります。 私が親に部活などを勧められないから彼の気持ちがわからないというのもあるかもしれませんが・・・。 単に彼は親を大切にしてて、会えないのがイヤという私の我儘なのかもしれませんが私より親を優先し、言いなりになっているような人間ならそういう考えはやめてもらいたいです・・・。 彼女の立場からそういう考えを止めるのは難しいでしょうか・・・?できるとしたら何ができるでしょう?それとも私が考えを改めるべきでしょうか・・・?

  • 「親を捨てる」ってどういうことですか?

    私は今高校生なのですが親と離れて暮らしています。 あと半年後に2か月程家に帰るつもりなのですが 親とどう接していいのかわかりません。 親は私が家を出るまで私を虐待していました。 児童相談所の一時保護所に保護されたこともあります。 今でも思い出して泣いてしまうし自傷行為をしてしまうこともあります。 親のことが原因で鬱や自律神経失調症になったこともあります。 いろいろと嫌な目にあって来ているのですが それでも憎みきることができません。 たぶん家に帰って今までの様に接することもできると思います。 でもやっぱり親を許せない部分もあります。 毎日常に親のことやされてきたこと、昔の親との思い出など 親についてのことばかり思い出しています。 思いだしたいわけではないんですけど… 先生には「親を捨てるしかない。自立したら連絡も取らない方がいい。 子供が生まれたとしても見せに行かない方がいい。」と言われています。 私にはそれをできる自信がありません。 「親を捨てる」ってどういうことなんでしょうか? 家に帰ってどういう態度で親に接すればいいんでしょうか? 教えてください。