- ベストアンサー
- 困ってます
石川県のおみやげ
夏に石川県に旅行に行きます。 そこで金沢百番街でお土産を買うといいと聞いたのですがお勧めの品は何かありますか?
- fantasy-sky
- お礼率15% (69/447)
- 甲信越・北陸地方
- 回答数4
- 閲覧数2116
- ありがとう数43
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- pierre_1999
- ベストアンサー率33% (297/896)
百番街おみやげ館内に丸八製茶場のお店があります。 そこの「加賀棒茶 紺ラベル」をお勧めします。 50g2,500円もする番茶ですが、コーヒーのように薫り高くて、 コクがあってと一度飲むと病み付きですよ。 あと贈り物なら、落雁(諸江屋、森八など)が喜ばれるかもしれ ませんね。豪華ですから。 味はただの砂糖なのでおいしくはありませんが。 普通のお菓子で有名なのは、 中田屋の「きんつば」、芝舟小出の「芝舟(しょうがせんべい)」、 あとは店名は忘れましたが「くるみ最中」などなど。 メジャーではありませんが、庶民の味としてお勧めは、 芝舟小出の「そばぼう」ですね。 そば粉をかためてスティック状にしたもので、作家 五木寛之さんも おすすめするほのかにおいしいお菓子です。
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
既に挙がっているもの以外で お勧めは、『献上加賀棒茶』 http://www.kagaboucha.co.jp/ すばらしく薫り高いお茶。 私は普段飲んでいますが、飽きがこない味。 (通販も出来ますが) ちょっとインパクトがあるのが『宝の麩』 http://www.fumuroya.co.jp/products/suimono/index.html 見た目はお菓子だけど、ヒビを入れて熱湯を注ぐと…。 即席のお吸い物。 (実はこれも通販出来ます) 本当は生ものとか、地酒をお勧めしたいのですが、 大変だしかさばるし、好みも分かれますし。 でも『菊姫』は、冷やをロックでいくと、美味いです。
- 回答No.3
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5854)
お土産、お菓子などでよろしいですね? ・中田屋のきんつば お土産の定番のひとつです。 ・俵屋の飴 本来は水あめですが、練って個別包装したものもあります。 ・小出の芝舟 生姜を使った甘くないせんべいです。好き嫌いがあるかもしません。 ・森八の長生殿 落雁ですが、上質の材料を使っているのでおいしいです。 諸江屋のらくがんもおいしいですね。 ・宇野甘源堂のせんべい 米のせんべいではなく、甘いせんべいです。洋風のものもあります。 (百番街には店はないようですね・・・。) 以上、思いつくままに上げてみました。いろいろと配って評判の良かったものです。
- 回答No.1

私は以前、小松で買ったのですが、治部煮のレトルトパックのようなものがあればぜひ。 これ http://www.100bangai.co.jp/shop/0374.html 酒呑みには、フグの子 http://www.100bangai.co.jp/shop/0180.html 甘党には、俵屋の飴 http://www.ame-tawaraya.co.jp/ ちょっと重そうですが。
関連するQ&A
- 石川県に旅行に行くのですが…
今年の夏に彼女と石川県に一泊二日の旅行に行きたいと思っている愛知県住みの大学生です。 電車かバスで石川まで行こうと思うのですが、観光する場所がまだ決まっておらず なにかおすすめの場所などあったら教えてください。 能登島水族館、兼六園、金沢城、忍者寺、などには行ってみたいなと思ったのですが 仮に行くとしたらどういったルートなどがよいでしょうか(どの辺で宿泊するかなど ) お願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- 石川県、金沢について
よくインターネットで石川県、特に金沢についての悪口を目にします。なぜでしょうか? 多くは金沢人の性格に関しての書き込みで… ・金沢の人間は性格が悪い ・愛想がない ・暗い ・空気が読めない ・金沢の自慢ばかりする ・サービスが悪い ・田舎の癖に都会面している なとなどです。 実際に石川県人もしくは金沢人について悪い印象はありますか?実際になにかされましたか? 体験談などあれば宜しくお願いします。 また、石川県や金沢を良い所だと思う人は理由をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- 石川県って、なぜ金沢県じゃない?
県庁所在地と県名が違う所は割りとたくさん有りますが、 特に思うのが、石川県というのは、なぜ金沢県にならなかったのでしょう。 また加賀藩っだったのに加賀県でもないですよね? なぜ石川県なのでしょう?
- ベストアンサー
- 地理学
- 石川県でお昼を食べます。
夏休みに石川県に2日間とまります。 石川県なら範囲は、広くてかまいません。 お勧めのランチを教えてください。 石川県らしいものか、お魚がおいしい店で、食べたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 名産・お土産・食べ歩き
- 石川県の良い婦人科を知りませんか?
性交痛などがあるので、最近不安になり行きたいんです。石川県で金沢、松任付近で探したいのですが、どこがいいのかわからず困っています。もし石川の人がいたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- 石川県の海水浴場、プールを教えてください。
石川県の海水浴場、プールを教えてください。 はじめまして、茨城県在住です。 8月11日から8月14日に石川県に旅行予定です。 小学生高学年2人と大人2人の計4人での旅行です。 海水浴、プールのどちらかで遊びたいのですが、浜辺まで乗り入れられる海水浴場で、トイレ等があるお勧めがあれば教えてください。 プールも流れるプール等があり、一日遊べるところがあったら教えてください。 ちなみに一日目 小松市、二日目 七尾市、三日目 金沢市に泊まる予定です。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方