• 締切済み

不安です。

はじまめまして こんにちは 36歳の3児の父親です。 今年初めに7年働いた会社を退職して転職しましたが・・上手くいかず退職しました。そのあと何度か就職・退職を繰り返し、また就職する予定です。 正直言って長く働けるか自信がまったくありません。不安で不安でたまりません。 自分自身、自分のやりたい仕事では無いきがしています。 しかし家族を養って行くには、いたしかたないのかな?と気持ちを押し殺して我慢していますが・・今後我慢出来るかどうか・・・ 歳ももう若くはありません38~40歳前までには何とかしなくてはなりません。 今の自分は、気持ちが焦って全然周りが見えていません。 本当にしたい仕事は何なのか?わかりません。 わかっているのは、前職は楽しく仕事が出来たと言うことだけです。 誰にでも適職があると信じていますが、このままではダメということもわかっています。 自分が弱い・我慢出来ないのは、わかっていますが苦しいです。 馬鹿だと思いますが某占い師○木○子の本では大殺界?で後2年最悪だとか書かれて鵜呑みしてしまい 余計に凹みました。 自殺とかしたら楽になるかもしれないな~とも思いましたが、 苦難から逃げるきがして考え直しましたが・・・・自分弱っていることを実感しました。 私、立ち直ること出来ると思いますか? 妻や子供達に迷惑かけてばかりで、愛想つかされてしまわないか心配でたまりません。(泣)

みんなの回答

回答No.2

弱っておられますね。戦いつかれた戦士のようです。でも、世の中のお父さんというのは、家族を養うために、自分とかこの世とかと戦いながら生きてるんですよね。立派だと思います。自分の父を思うに、泣き言なんて聞いたことありませんが、そりゃ辛い事もあったんでしょうね。 > 自分のやりたい仕事では無いきがしています。 > 誰にでも適職があると信じています そんな考え捨てたらどうですか? 我々は、 30 億人の女性の中から一番好きな女性を妻に選んだんじゃなくて、偶然目の前に現れた女性の中に自分が好きだと思える所があったから妻にするんです。仕事もそうじゃないですか? 運命的に与えられた職業の中に、やりがいとか意義とか見つけていくんじゃないですか? 嫌な仕事を続けられる人はいないでしょうから、今仕事を続けてる人はみんな、なんとかして自分の仕事を好きになる事が出来た人なんだ、と僕は思います。 > 本当にしたい仕事は何なのか?わかりません。 だから僕には、「 30 億人の女性の中で一番好きな女性」が分かりません、と言っているように聞こえます。そりゃ誰にも分かりませんよ。 最後に、僕はあなたよりすこし年下なんですが、一つだけ言いたいことがあります。親って言うのは、自分の夢を追いかける人じゃなくて、子供に夢を見させてやる人だと思います。だからこそ、子供は親を尊敬するんじゃないですか? 本当に大事なのは、「やりたい仕事」なのか「家族」なのか。家族に迷惑かけても好きな仕事をやりたいのか? それとも、嫌な仕事だけど家族を養いたいのか? この選択は自由です。でも、仕事を好きになれないのに、「家族を養う」という点だけで仕事を続ける人たちだって、立派だと思えませんか。むしろ、嫌な仕事をがんばり続けるからこそ、家族のためという思いが輝いていて、すごく立派だと思えませんか。 なんか言いたいこと言っただけで、励ませたかどうかわかりませんが (^^;、基本的には世の中の戦う父達を尊敬してます。あなたが、仕事場という戦場に戻る決意が固まれば幸いです。あなたの盾で、家族を守ってください。お父さん!

  • Tasten
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

精神分析を創始したフロイトは、不安を2種類に分けました。期待不安と現実不安です。期待不安とは、期待することから来る不安です。「就職して成功したい」と期待することで、「失敗したらどうしよう。どうしたら失敗しないだろうか」と不安になることです。現実不安とは、「あそこに犬がいる。かみつかれるかもしれない」という不安です。現実不安は、実際的な解決手段があります。回り道をしたり、後戻りすればよいのです。しかし、期待不安は解消できません。人間は未来のことを確定できません。未来のことを考えると必ず不安になるのです。ハイデッカーは存在論的不安と呼びました。人間は生まれたときから自分の目的を知らないので不安になるのです。この世に存在すること自体が不安のもとであると考えました。というわけで、昔から人間は将来のことや、生まれた目的、自分に最も適した人生を考えると不安になります。現実でないことを考えるからです。「今ここ」でできることを考えると行動を変えることで対処できます。仏陀はこのような生き方を勧めました。哲学では実存主義と呼びます。というわけで、不安になるのは悪いことではありません。不安を感じたら、解決法を探してください。今、見つからなければ、それは今考えることではないことを考えているかもしれません。参考にしてください。

nagucci
質問者

お礼

Tastenさん こんにちは アドバイスありがとうございます。 少しですが、きが楽になりました。

関連するQ&A

  • リスクへの備え 信じてないのに、次の大殺界が不安

    20代後半の女です。 社会人2年目の頃、仕事も恋愛も何もかもうまくいかないことが続き、もの凄く苦しくて毎日死にたいと思っていたことがありました。周囲は自分を楽観的な人間だと思っているので相談することもできず、死にたいと思いながら歩いていたとき、ふと占い所を見つけ、占い師に相談することにしました。 何占いかわかりませんが、生年月日と名前を書きました。もう何を言われたのかもよく覚えていませんが、私の人生をどこかでこっそり見てきたのかと思うほど、当たっていました。非科学的なことは一切信じないのに、占い師の前で涙が止まらなくなりました。 その後占いに行ってみたことを人に話すと、社会人2年目のその頃は大殺界のど真ん中だとわかり、運勢のせいにすることで気持ちが楽になりました。今でも占いは基本的に信じていませんが、占いに行ったことで、世の中には自分の力ではどうしようもないこともあると思えるようになり、苦しむことが少なくなったように思います。 今でも色々ありますが、大殺界の3年ほど苦しいことはありません。 さて、非科学的なことは一切信じない。それはそうなのですが、たまたまだったにしても、占い師に救われたのも事実で、信じないけど気になる存在ではあります。次の大殺界はまだ5年以上先ですが、人生を計画したとき、30代半ばでまたあんなに苦しい日が訪れるかも知れないと思うと不安になります。 そんな先の来るか来ないかわからないことで不安になるのもバカバカしいと思うのですが、占いに限らず、人生で来るかも知れないリスクに備えて何かしていることなどありましたら、参考にさせていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 消えない不安感

    2009年に学校を卒業して就職した21歳ですが、 諸事情で現在の職場をもうすぐ退職することになりそうです。 前向きに転職活動をしていきたいのですが、 色々深く考えすぎてしまう性格のせいで最近ずっと不安感に襲われています。 ストレス発散にと、友達と遊んだり趣味に集中しようとしたりはするのですが、 遊んでいる最中にも心の底では不安感がずっと残っていて、 結局気持ちをリセットすることはできず、 日々疲れていってしまいます。 仕事に関するストレス・不安をプライベートに持ち込まないようにするには どのようなところから自分を変えていけば良いのでしょうか。

  • 26歳 再就職 不安です

    26歳 再就職 不安です 現在、約2年間勤めていた建設業を辞めて無職です。 退職した理由ですが、会社の方から「他の仕事を探した方がいいんじゃない?」 と言われ、やむなく退社しました。 要はクビみたいなものです。 おそらく自分は相当使えない人間だったのでしょう。 正直ショックでした。 そして、辞めてから約一ヶ月が経とうとしています。 質問の内容ですが、 前職で、クビを言い渡されてから仕事に自信がもてず、再就職してもまた同じ事 が起こるんじゃないかと思うと不安です。 おまけに自分は物覚えも悪く、人に仕事の説明をされると軽くパニックになって、 人の言っていることが分からず結果、作業を進めてしまい叱られてしまいます。 こんな自分に勤まる仕事はあるのでしょうか?みなさんどうかアドバイスをお願いします。 職歴 製造業 一年 警備業 半年 建設業 約二年

  • 和裁士を目指すことに不安を感じています

    私は今、和裁学校に通っている18歳の女です。 和裁学校に入学して5ヶ月が経ちました。 縫うことに対しては、それなりに慣れてきた感じです。 でも私は、この先も和裁士を目指していけるのか不安に 思います。 学校は日曜と祝日しか休みがなくて、精神的に気が休まらなくて学校に行くのが辛いと感じています。 祝日がない月は、日曜しか休みがないと思うと憂鬱です。 せめて週休2日欲しいです。 そう思うのは、我が侭でしょうか? それから私には5年も耐えることが出来ません。 私が行っている学校は着付けも習うので、5年通うんです。私はまだ18歳で遊びたい年頃です。 どうしても目先のことしか考えられずに、休みが欲しいと 思ってしまいます。 5年我慢して卒業すれば、ある程度自由になれるのは 分かっています。 でも5年も我慢をしたくないって思う自分がいるんです。 それに和裁をやりたいと思ったのは、ただ自分で自分のために着物が縫いたいと思っていたから。 それに和裁士を目指すならば、資格も必要になります。時間に追われて縫うことが怖いです。 もっと楽しく縫いたい、そう思ってしまいます。 趣味程度に習うんだったら良かったのに、と思ってしまいます。和裁の世界を甘く考え過ぎていたかも知れません。 和裁を辞めて就職をしようかと思っています。 週休2日の仕事はありますよね? でもそのことを学校の先生に言えば、どの仕事に就いても 休みは少ないよ、みたいなことを言われました。 でも私は、やりたいことを制限されてまで和裁を続けられか不安です。 就職をしても、自由に趣味に没頭することは出来ないんでしょうか? 仕事よりも趣味のことを考えるのは、いけないことですか?やっぱり趣味を諦めなければいけないんですか?

  • 再就職で不安です

    再就職で不安です 新卒採用の会社(社員ではなく、個人事業主扱いでした)を、 いじめでうつ状態になりまして、長期休職⇒復職⇒退職しました。 退職して4年たちました。生活できませんので4年間親に泣きついてます。 こんな自分を情けないと思いますし、親のためにも 自分のためにも働きたいと考えています。ただ、 また人間関係のトラブルが起きるのではないか?。 4年も空白期間がある。面接の際の言い訳。 なんて説明すればよいのか?常にそのことが頭から離れません。 こんな状態で仕事ができるのかも不安です。 アドバイスお願いします。

  • 当たる占い師の先生を教えてください

    僕は今20歳の浪人生です。 今までなんとなく理学部を受験してきましたが 本当に自分はこれをやりたいんだろうか、 これにむいているんだろうかと悩んでいます。 もし当たる占い師の人に~~はあなたに向いているといわれたら、その学部や仕事を考えようかと思っています。 適職や才能などその人に向いていることを ずばりと当ててくれる占い師の方を教えてください。

  • 不安症の旦那への対処。

     1ヶ月程前から旦那が仕事への不満を言い出しました。始めは帰宅後だけでしたが、日を増すごとに朝、会社へ行くことに"嫌だなぁ。"とぶつぶつ呟くようになり、最近はまともに仕事も出来ず、休んでいます。  勤続20年になり嫌でも出世することに不安を感じ、能力以上の仕事をこなさなければならない、部下に仕事を任せられない、など積もりに積もって病み始めました。  仕事を辞めたいと言い出し、始めは反対していましたが、どんどん体調を崩していく旦那を見て、辞めてもいいと言いました。が、今度は退職後の金銭の問題、再就職が出来るかの不安、などなどまた悩み始め、身動き取れなくなって、自分を責め、食欲不振、不眠、動悸などうつに近い症状が出ています。  総合内科を受診し、メンタルヘルス科を勧められました。ただ精神科へのイメージ、受診したら周りの目が変わるんではと、受診を拒否しています。  うちにいてもよくなる兆しもなく、私は何をしてあげればいいのでしょうか。  子供二人、小さく手がかかります。私、一人でいつも通りに接し日常の世話をしていますが旦那の体調を気遣いながらなので、いつも以上に気を張っています。旦那の気持ちを理解してあげたいとは思いますが私まで病みそうでコワイです。  これから先何十年も生活があります。今の仕事は給料も待遇もとてもいいです。もし退職した場合確実に給料は下がり一からのスタート。職歴のない旦那に再就職がうまくいくか不安です。年も年ですし、様々な不安があります。  辛そうな旦那を開放してあげいた反面、生活を考えると耐えてほしい。  私は何をしてあげるのが正解なんせでしょうか。どうしたらいいんでしょうか。

  • 彼との結婚…どうしたら不安でなくなりますか

    26歳の女性です。1つ年上の彼がいます。 以前にも似た質問をしてしまったのですが…お答えいただけるとうれしいです。 彼は浪人・院卒を経て就職したこともあり、社会人1年目です。 彼とはもう5~6年つきあっています。 将来の話はしたことがあります。 お互い一緒にいて落ち着くし、将来は結婚して子供も欲しいね~といった夢も話します。 でも、彼と私の間にはまだまだリアリティに差が大きいです。 私は就職して4年目なので仕事にも慣れ、金銭的にも見通しが立っており結婚のこと・出産のことをリアルにとらえています。 特に妊娠・出産については、20代のうちに1人は子供が欲しいと思っています。 彼にも高齢出産が不安なこと等をいろいろ話し、理解をしてもらっているのですが、 結婚のことを具体的に考えられるか聞くと 「今は正直、具体的に想像できない。いつ頃というのもなんとも言えない。 仕事がちゃんとできるようになったら、したいと思っている」という返事でした。 私の中では、勝手に28歳くらい(彼が社会人4年目になる頃)に結婚できれば…と夢を描いていたのですが、彼はまだなんとも言えない・確証のないことは言えないと言います。 彼の言うことはまったくその通りだと思います。 それに、軽はずみに約束をしないところも彼の良さだと思っています。 けれど、ただ「いつになるかはまだよくわからない・まだ想像できない」と言われただけだったので、私としてはとても不安です。 本当は彼のことを支え、自信を持てるまで静かに見守って明るく振る舞うべきなのに、それができていません。 彼も自分の返事で私ががっかりしたのを察して「ごめんね、不安だらけだよね」と言ってくれ、無性に彼に申し訳ない気持ちになりました。 自分でも、彼のことを信じて待つしかないんだと思います。 彼と結婚して彼の子供が欲しい気持ちが一番なのですが、どうしても不安な気持ちがあります。 彼から出る言葉はとても曖昧で、「本当にあと数年待って結婚できるんだろうか」とか「結婚が30歳を超えて、安全に子供が授かるんだろうか」と、自分の中に不安がとても大きいです。 女性特有の感覚だとは思うのですが、20代半ばを過ぎてから妊娠・出産への不安がとても強くなってしまいました。自分でも、なぜこんなに不安なのかはわかりませんが…。 今後、彼の仕事が落ち着くまで(何年後かわかりませんが)どのように過ごせば不安ではなくなるでしょうか。 経験した方や、ご助言してくださる方がおりましたら、よろしくお願いします。

  • これからが不安。

    これからが不安。 今大学4年の女です。 私はこれからの事を考えると最近不安でたまりません。 就職氷河期と言われる中なんとか今年の6月に内定を頂きました。 しかし、最近就職先のことやこれからの事を考えると・・・ 本当に良かったのか?とか就職したくないという気持ちがどんどん強くなっていきます。 今、内定先の会社でアルバイトをさせてもらっているのですが、 その中でこんな出来事があったんです。 食事中(休憩中)の時に私が行く部署の人に「本当にここに就職するの?」「大変だよ。嫌になる」とか いろいろと言われました。しかも会うたびに言ってくるので不安がどんどんと溜まっていきます。 仕事が大変だろうということは承知の上で入る事を決めたので、 なんだかそんな事を言われると心が折れそうになります。 それになんだかそんな事を言う人が自分の同僚になるんだと考えると嫌毛もさしてきます。 自分はまだ学生で甘い考えを持っているのかもしれませんが、 最近そんなことを言われたりして自分の人生はこれでいいのか?とか思うようになってきてしまっています。 もともとネガティブな考えの持ち主なので、 今心の中が不安でいっぱいな状態です。 最近はアルバイトに行くのも憂鬱で嫌です。 同期の子がいてくれればいいのですが、私の年は私と違う部署の男の子数名だけなので 相談もできません。 ちなみに他の就職先を考えようかとも思いましたが・・・ 今の周りの状況(友人で決まっていない人も多くいるので)を見るとまたやろうという気持ちにはなれません。 なにか少しでも軽くなるようなアドバイスなどを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 退職するかしないか

    期待が大きすぎたところもあり 会社から仕事が普通以下で与える仕事がないと 言われクビは切れないが 清掃の仕事をやってくれと言われました。 給料も大幅さがり耐えるべきか退職するか 再就職できればよいですが 自分次第なのですが 周りの目もあり退職した方がよいでしょうか? 30代中ば 今年大殺界 

専門家に質問してみよう