• ベストアンサー

友人につかれました

 友人が体調を崩して休学しています。  学校に行けないことで、「自分が同学年に比べて遅れている」ということに不安を抱いているらしく、頻繁に連絡をしてきます。  医者の診察が不親切であることや、親が無理解であること、退学への不安、プライベートなことを昼夜問わず電話してくるので、少し疲れています。  相手からすると私は「ぼんやりしていて何を言っても平気な人」に見えるそうで(本人からそう言われました)かなり棘のあることもよく言われます。  さすがにあまりにもひどい事を言われたとき(「頭悪いくせに無駄に頑張るよね」など)には、「他に言い方があるんじゃないか」ということを言っても、「あなたには私の気持ちなんか分からないんだから、そんなのどうでもいい」と返されます。こちらからの言葉が伝わっている気がしなくて怖いです。  私の言い方がうまくないのか、もしくは相手が体調が悪いことで精神的にも余裕がなくなっているからだとは思うのですが、この先もこの調子では耐えられる自信がありません。(相手の言うことに対してほとんど反論はしておらず、ほぼ全て聞き役の状態です)  今は相手から電話やメールが来るたびに、動悸が激しくなって胸が詰るような感じになってしまいます。私自身が余計なことを考えすぎて相手の言うことを重く受け取りすぎてるせいなのでしょうが…。  しばらく距離をおきたいのですが、返信がないときは不安になるらしく「どうしたの?」「何かあった?」「返信くれないなら、電話します」「電話したけどでなかった」「早く連絡ください」という大量のメールが入ってきます。自殺を仄めかす言い方をしてくるときもあるので、そういう時は「やらないだろう」とは思うのですが、やはり不安になってしまってこちらから連絡をしてしまいます。そうするとまた最初に逆戻りです。疲れます…。  もうどうしていいかわかりません。  意味不明な文章になってしまってすみません。  叱責、アドバイス等よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

ほとんどカウンセラー状態ですね。 彼(?)の話しを淡々と聞いてくれるから、精神安定剤の働きをしてると思います。 それにしても "電話やメールが来るたびに、動悸が激しくなって胸が詰るような感じになってしまいます。" カウンセリングを仕事とする人だって、疲れるのに、同じ学年の質問者様にとって重荷であるのは当然です。 メールや電話を受けられない状況を作りましょう。 あらかじめ、メールを入れておきます。 ●今から映画館に入るので、しばらくメール電話は受け付けられません。 ●図書館に課題をしにきました。メールを入れてもらっても、即返事は無理です、電話も出られません。 思いつく限りの言い訳を考えましょう。 ●眠いから昼間だけど寝ます。 誰からもかかってこないなら、電源切っておいてもいい。 誰かに電話かメールをしないと、彼はいてもたってもいられなくなるはずです。 繰り返せば、そのうち他の誰かにメールと電話をするようになります。 実はわたしも質問者様と同様、聞き役の人間です。 でもズーッと話しを聞くのも疲れます。 なので自分がストレス溜まらない程度に期間をあけるようにしています。 電話が入っても「あ、ごめんね。今来客中」などの言い訳はゴマンと用意しています。 だってストレス溜まって健康を害しても、電話してくる友人が必ず助けてくれるわけでも無いからです。 自己防衛の手段です。 ヌラリ、クラリと上手く言い訳して逃げてください。 携帯の番号変えて、夏休み中知らせずにおくとか…ちょっとイジワルかなぁ。 相づちを「わからないなぁ」「ごめん、今聞いてなかった」「医者じゃないから聞くなよ」「聞いてるの疲れた、今日はもう電話もメールもしないで」 ゲームをしながら聞きをする。 音楽をガンガン鳴らして「え?何良く聞こえない」 こんな風にしてみるのも効果あると思います。 ただくれぐれも様子は伺ってください。 相手の自宅の電話はご存知ですか? できれば相手のご両親の携帯も知っておくと良いのですが。 もしまた自殺をほのめかすような言い方をするなら、ご両親と警察に電話してください。 質問者様の手に負える相手ではないし、責任も感じなくていいんですよ。

harunoyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体調を崩してしまっていて、返信が遅れました。申し訳ありません。 具体的なアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。 相手の苦痛が自分の基準になってしまっていて、随分色々なことを見失っていたと思います。 今は色々あって、少し距離を置くことができました。 少し、神経が休まります。 あまりまとまっていませんが、回答者様のコメントで精神的に助けられました。ありがとうございます。

その他の回答 (13)

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.14

辛いですね。嫌なことを言われ続けるなら、相手をたてつつも、距離をおいたほうがいいと思います。自分の心も大切にしないと。 「あなたは、私の事が好きじゃないんだね。あなたはもっと、あなたが本当に好きだと思う人とつきあったほうがいいよ。わたしは、あなたのいいところも知ってるし、これこれこういうところが好きだったから友達だと思って話を聞いていたけど、あなたの私に対する接し方からは、全く私に対する好意が伝わってこないんだ。それが悲しいから、もうつきあっていけない。あなたも、あなたが本当に好きだと思う人になら、もっと優しい言葉を使えると思う。私に対して優しくできないのは、私を見下しているからだよね。あなたと接すると悲しくなるから私からはもう2度と連絡しないし、あなたからこれの返信が来ても、返信しません。でも、病気が良くなって元気に登校してきてほしいとずっと思っているよ。」 というようなメールを送って、本当に連絡を全て無視すればいいと思います。「死ぬ」といわれてもです。それで本当に自殺してしまったとしても、「死ね」とこちらが言ったのではないわけで、冷たいようですが死んでしまう本人にしか救えない問題だと思います。 最後の一文があるので、その子が登校するようになっても、ニコッとしてあげるくらいはできると思います。でも、質問者さまは他に仲のいい友達を作って、その子とべったりにならないように気をつけたほうがいいと思います。

harunoyou
質問者

お礼

返信が遅くなってしまって申し訳ありません。 丁寧なご回答ありがとうございました。

  • smile64
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.13

あなたも辛いでしょうね・・・。でも、あなたは、そんなお友達を無視する事は出来ないんですよね? あなたが仰ったように、そのお友達は、 『学校に行けないことで、「自分が同学年に比べて遅れている」ということに不安を抱いている』 『医者の診察が不親切であることや、親が無理解であること、退学への不安』 が、あり、不安で不安でしょうがないんだと思います。 それと、 『相手からすると私は「ぼんやりしていて何を言っても平気な人」に見えるそうで(本人からそう言われました)かなり棘のあることもよく言われます。』 『(「頭悪いくせに無駄に頑張るよね」など)には、「他に言い方があるんじゃないか」ということを言っても、「あなたには私の気持ちなんか分からないんだから、そんなのどうでもいい」と返されます。』 と言われるそうですが、そのお友達は、今、自分が学校に行けない不安、遅れを取っている自分への不安、医者や親への不満などから、自分でも言いたくないような言葉をあなたに投げつけているんでしょう。 言い換えれば、「あなたの事を信用しているから」なんだと思います。 きっとそのお友達は、あなたにそんな事を言いたいなどとは思っていないはずですよ。 でも色んなことへの不安な気持ちから、どんどんそういう棘のある言葉をあなたに言ってしまっている。 きっと、自分で止められないんだと思います。一人でいる時、きっと後悔しているでしょう。 でも、あなたと話すと、また棘のあることを言ってしまう。 本当は心から、あなたに甘えたい、悩みを解ってもらいたいんでしょうが、精神的に不安定だから、うまく言えず、棘のある言葉にしかならないんだと思います。 でも、その友達の為に、メールや電話の相手をしているあなたは、そんな事を言われ続けたら、疲れてしまう気持ちも分かります。 でも、そのお友達は、不安定なんです。 そういう言葉を放ってしまうのも、不安定だからなんです。 縁を切れないというなら、まずは、そこを改めて理解し、そのお友達からの電話などに応じてあげましょう。 そのお友達は不安なわけですから、理解を示した言葉を言ってあげて下さい。 「頭悪いくせに無駄に頑張るよね」などと言われたとしても、 「うん、そうだよね。私は馬鹿だけど、馬鹿なりに頑張ってるし、馬鹿だから頑張らなきゃいけないでしょ?でも、私はあなたと早く一緒に勉強したいと思っているんだ。だから、私はずっとあなたの事待っているよ。」と、同意しながらも、そのお友達の存在を認め、必要としてあげてる事を伝えてみて下さい。 「あなたには私の気持ちなんか分からないんだから、そんなのどうでもいい」などと言われたら、 「うん、わたしにはあなたの本当の気持ちなんて理解してあげることは出来ないと思う。だけどちょっとでも、あなたの気持ちを、不安な気持ちを理解してあげたいと思っているの。だから、悩みを私に打ち明けて?でも私にも気持ちはあるから、そういう言い方されちゃうと、傷ついちゃうんだぁ。でも本当にそう思ってて、そういう事言いたくて、私に言っている訳ではないって、ちゃんと解ってるよ。今、あなたの気持ちに余裕がないの解っているし、不安な気持ちでいっぱいだからなんだよね?」と、優しく言ってみてあげて下さい。 要は、そのお友達は、医者、親、学校などの色んな不安、不満や、自分の存在に対しての不安な気持ちがあるわけですから、私はそんなあなたを理解しているよ、と言う事をを示しながら、優しく言い、そして棘のある言い方に対しても優しく、自分はこうだけど、そう言われることが辛いともきちんとオブラートに包んで伝えてみましょう。 そのお友達にとって、あなたの存在は、唯一自分自身が出せる存在で、甘え処なんでしょう。 きっと病気が治ったら、そのお友達はあなたをとても大切にすると思います。 でも、そうは言っても、そんなに沢山のメールや電話があったのであれば、今度はあなたが潰れてしまいますよね? 距離を少し取りたいのでしたら、メールで良いですので、きちんと、でも優しく伝えてみませんか? 「わたしは、あなたの事を本当に理解してあげたいと思っているし、早く良くなって、また一緒に遊んだり、勉強したいと思っているし、あなたのことは、本当に大切な人だって思ってる。あなたが私に色んな事を言うのは、私を信用してくれての事だし、色々キツイ事を言うのも、あなたは今、不安な気持ちでいっぱいだからっていうのも解ってる。でも、こんな私でも、色々言われると落ち込むし、自分に余裕がなくなってきちゃってるんだ。あなたが私に沢山連絡してきてくれるのも、今の自分では受け止める自信も、包容力もなくなってきちゃってるの。だから、私の気持ちに余裕が出るまで、暫くの間、連絡しないで待っててくれる?自分の気持ちにゆとり、余裕が出たら、真っ先にあなたに連絡するから。信じて待っててくれる?どうしても寂しくなったりした時は、連絡してきてもいいからさ。私もあなたの事、信じてるから!」 みたいに、言ってみてはどうでしょう? もし、それでも頻繁に連絡してくるようでしたら、1度、きちんと会って、自分の気持ちを伝えて、距離を置きたい事に真剣であることを伝えて下さい。 そのお友達は今、精神的にも病んでいますが、きっと心のどこかでは、解っているでしょうし、そんな自分に嫌気がさしていると思います。 伝える事は伝え、でも、友達でいたい、という事を伝えてみましょう。 心のどこかでは、きちんとそのお友達は理解してくれると思いますよ。 あなたも辛いでしょうが、頑張ってみて下さい!

harunoyou
質問者

お礼

返信が遅くなってしまって申し訳ありません。 丁寧なご回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • haru2556
  • ベストアンサー率24% (50/208)
回答No.12

家族ができると痛感されると思いますが オトナの世界では、まず"自分を守ること"が、自立できるオトナの最低条件です。 大量のメイワクメール等で貴女自身がおかしくなってしまう前に縁を切るべきです。 オトナだってメアドを変更したり、着信拒否したりしたりと自己防衛しています。 自己防衛することは決して恥ずべき事でも、なんでもありません。 私には損得考えず親身になれる仲の高校の頃からの友人が何人もおりますが、喧嘩した後、それでもお互いがいろいろ話し合ったりしながら何十年も続いています。 逆に言うとここでその子とちゃんと向き合わないと、何時までも"友人"ではなく"都合のいい人"のままです。 その友人がまた復学してからの事も視野に入るのだと思いますが、せめて短期間でも離れるべきです。 なぜ、連絡が取れなかったかと問いただされた時には、はっきりとあまりに無神経で自分勝手な言い分に疲れてこっちが壊れそうだということも伝え、謝罪なき場合、交友を断ってください。

harunoyou
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 参考になります。 自己防衛、確かに仰るとおりだと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.11

>「あなたには私の気持ちなんか分からないんだから、そんなのどうでもいい」と返されます。 :この部分に全てが象徴されていますね。 一方的で強引な共感を求めているだけであって、友人という感覚はありません。 ネガティブな思考に陥ってしまうとなかなか抜け出せないどころか、そのネガティブ思考に何か特別高尚な意味があるかのように勘違いしてしまいやすいものです。 そして、その考え方に同感しない人は敵だとまで思い込むようになる傾向があります。 その友人は寂しいのだと思います。 でも、おそらくプライド、というより虚栄心の高い人なので、 他者を従わせることでしか、その寂しさを埋められない精神状態なのだと思われます。 相手が何を考えて、どのようなことを言おうとしているのか。 こういうことをきちんと理解しようとしていません。 最初からそのつもりが無いからと考えるのが自然です。 「>友人につかれました」 と言えただけ賢明だったと思います。 ただ、ここまでぬかるみにはまってしまうと慎重に抜け出す必要がありますね。 へたすると相手は切れますから。 とりあえず、友人のお世話を一生するつもりでなければ、 「>相手の言うことに対してほとんど反論はしておらず、ほぼ全て聞き役の状態です」 というのを止めましょう。 あなたの考えはしっかりと相手に伝える。 腹が立ったらそれもきちんと伝える。 それを「どうでもいい」と言ってくるようなら、見限るしかありません。 あなたのためにはもちろん、友人のためにもなりません。 気に入らないことがあったら床に寝転がって駄々をこねていれば何とかなる、という思考形態から脱することができなくなるからです。 自分で何とかしようとするのが大人のやり方です。 それについての相談を真面目にしてきた場合は聞いてあげましょう。 いずれにしても、その友人を特別扱いせずに、あなたのままでぶつかっていくのが良いでしょう。 許せないことは許せない、卑怯なことは卑怯、とはっきり伝えてあげるのがお互いのためです。 友人という関係は最初からできていたものではないはずです。 お互いに築きあげていくものでしょう。 相手が自分の言いなりにならなければ気にいらない、という子供のような人に友人ができるはずはありません。 そのことを教えてあげるのも友人としての最後の務めと言えるでしょう。  

harunoyou
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 丁寧なご回答ありがとうございました。

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.10

一触即発ですね。 苦しいのでしょうがアナタも苦しい。 アナタだって自分を大切にしたいしそんな言われようじゃあ・・・ 「友人は大変だから、かわいそう」  という大前提の下に自分を抑え気味では? これって実は 良くない関係に突入していく一つのケースなんです。 このままいくと間違いなく泥沼です。 一言 静かに言って 今は距離をとってみたらどうでしょう? 「ごめん、私も自分を大切にしたいの。だから連絡は暫く控えるし控えて。」 相手が逆上してきり 非情だとか叫ばれても動じないように 「そういうことだから」と 一言 仲の良い相手だと不思議といつか自分を取り戻して落ち着いたときに アナタの真意を理解して仲が戻るものです 駄目な相手はそのまんまです (そういう相手は 全て周りのせいにして落ちて行くことが多い)

harunoyou
質問者

お礼

返信が遅くなってしまって申し訳ありません。 参考になります。 ご回答ありがとうございました。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.9

「以前に貴方から「あなたには私の気持ちなんか分からないんだから、 そんなのどうでもいい」と言われたが、その言葉をそのまま貴方に 返します」と送ってみてはいかがですか? おそらく、その友人はそう言ったことを覚えていないでしょうけど・・・ 友人は貴方を頼りにしている、貴方に甘えている。 でも、貴方にはもうそれに応える余裕はない。 無理に付き合う必要はないですよ。 なんなら、このままずっと無視していれば、さすがに鈍感な友人でも 自分の失態、貴方の変化に気づくかもしれません。

harunoyou
質問者

お礼

返信が遅くなってしまって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

noname#64444
noname#64444
回答No.8

関わりたくない相手ですね あなたは相手の家族でもなんでもありません 相手よりまず自分です 自分のために、もう都合のいい相談相手はやめましょう 自殺をほのめかすとはある意味脅迫です あなたの優しさにつけこみ、脅迫とは卑怯なやり方だと思いますが 自分の考えをはっきりいって、まわりの協力も得て、きっぱり相談相手をやめて、縁もきるつもりでないとずっとこのままですよ

harunoyou
質問者

お礼

返信が遅くなってしまって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

「友人」という意識が強いのですね。 文章を拝見しますと、あなたが友達から受けている「所業」は、友情から来るものとは到底思えませんし、あなたが友達に「していること」も、友情からのものとも思われません。 あえて言わせてもらえれば「依存関係」です。 あなたにも、ともだちにも何処かに「心の隙」があるのですよ。 それは例えば「寂しさ」からくるものだったり、「怖れ」から発生するものだったり色々ですが、その「隙間」を埋める為に相手を利用したり、利用される事によって自分が「生きている」という実感を持ったりしているのじゃないですか?。 人が心の隙間を埋めるために利用するものは色々です。 快楽だったり、物欲だったり…様々です。 ただそれらのほとんどは「一過性」…その場しのぎですが、逆に言えば「それきりで済む」から、清いのです。 これが「人」からや、人への「アクション」となると、面倒極まりない。 「連鎖反応」を毎回起こして、結果は悪いほうへと向かい続けていきます。 あなたはあなたの「満足する方向での」方法や手段を模索する事です。 自分が「輝ける」ものを見つける、というのがわかりやすい言い方でしょうか?。 それは友達にとっても同じ事が言えますね。

harunoyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 正直、仰られるほど複雑な状態なのかどうかは分かりませんが、そういう場合もあるのだろうなと思います。 ありがとうございました。

noname#67838
noname#67838
回答No.6

>相手の言うことに対してほとんど反論はしておらず、ほぼ全て聞き役の状態です それが優しさですか? 友達が不幸なのはあなたのせいではない。 病人だろうがなんだろうが、言って良いことと悪いことがある。 友達なら、駄目なことは駄目だとハッキリ教えてやるのが優しさだと思いますよ。 >相手から電話やメールが来るたびに、動悸が激しくなって胸が詰るよ >うな感じになってしまいます。 「私はもうあなたの話を聞くのが辛い。このままだと精神的におかしくなりそうだから、お願いだから、しばらくの間、連絡しないで欲しい。」と、お願いしてみてはどうですか? 本当の友達だったらそこで気付いて、あなたのことを優先してくれると思いますよ。 自分が苦しいからといって人に迷惑を掛けると 結局それは本人に返ってゆくんですよ。 だから本当に本人の為を思うのなら、 あなたに迷惑を掛けるという行為も させるべきではないと思います。 しばらく距離を置くのがお互いのためだと思いますが いかがでしょうか?

harunoyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 相手を傷つけないことと、優しくするということは違うんですね。 どうしても、どこか混ざってしまいます。 仰るとおり今は距離をとっています。 相手は分かってくれていないようですが… そのうち、理解してくれることを祈ります。 ご回答ありがとうございました。

  • 6akaaka9
  • ベストアンサー率8% (9/111)
回答No.5

何回もメールの催促がきたら”もう疲れた”って返信したほうが 良いですよ。 友人は、体調を崩したんじゃなくて精神が病んでるんでしょう。 あなたもストレスで体調おかしくなりますよ。 そうなる前になんとか縁を切ることです。

harunoyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまって申し訳ありません。 仰るとおりだと思います。 ただ、友人が精神を病んでいるとしても、それは体調が原因という面もあると思いますので…。 今は少し距離を置いているので、あまり苦しくはないです。

関連するQ&A

  • 友人について

    震災の中、このような質問をさせていただく事をお許し下さい。 先日私から友人にメールを送りましたが、その後2日返信が無く、 どうしたのかと気になっていましたが、そのままにしていると3日目の午後に、 忙しくて返信できなかった事と、こちらの送った内容とは違う内容が書かれていて、 その後もまた同じようなメールが届きました。 その日、たまたま私の体調が悪くて寝ていたので、すぐに返信が出来ずに、 数時間後に相手の内容に対しての返事と、体調が悪かった事を書いて送信しましたが、 それっきり返事が来ませんでした。 自分はすぐ返信しないのに、相手がすぐ返信しない事が気に入らなかったのでしょうか? それも体調が悪い事を伝えているのに、それに対して何もなしです。 正直、こんな人だと思っていなかったので驚いています。 今後また連絡があったとしても、今までと同じ気持ちで付き合う事が出来なくなりました。 その人の事が信じられない気持ちになりました。 同じような経験をされた方がいらっしゃれば、その後どうされたか聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 友人に依存している?

    最近、ある友達に依存しているように思えます。  少し前までは、その友人に悩みがあり毎日のように電話が ありました。電話が続くに連れて、私はその友人から電話が 来るのが楽しみになってきました。  私にも悩みがあったので、その悩みも聞いてもらっておりました。  少し前に、友人の悩みが解決しました。すると、友人からの連絡の頻度が 減りました。私から電話をしても、以前より話す時間も減っており、少し寂しく なってきました。  ここ最近は、私から連絡をする事が多くなってきたのですが、電話に出なかったり 折り返しがない事が増えてきました。数日後に連絡が来ることも過去にありました。 その友人にも予定があるのは、重々承知です。  ただ、連絡が取れないと「嫌われたかも」と不安な気持ちで一杯になってきます。  その友人は、元々メールの返信や電話の折り返しは遅かったり、ないタイプです。 それが分かっていても、連絡がない事が不安で寂しい気持ちになってしまいます。    メールや折り返し電話については、人によって考え方が違いますし、自分の考えを 押し付けるには、間違っているとおもいます。ただ私自身、その友人と話していると楽しく、 嫌な事を忘れられます。  私自身、求職活動中であり、気分が落ち込む事が多いです。ですので、相手が迷惑かな と考えながらも、ついつい連絡してしまいます。  話せれば元気になれるのですが、連絡がつかず相手から連絡がないと、その事でブルーな 気持ちになってしまいます。   他の友人には、連絡がつかなくても「返信こないなー」と思うだけでブルーな気持ちになり ません。 (1)この感情ってその友人に依存していますか? (2)メールの返信や電話の折り返しがない場合、再度連絡する場合は、 どれくらい空けた方がいいと思いますか?  あまり連絡をしすぎるのは、良くないと聞きますが、返信や電話を折り返すのを 忘れてしまう事も多いようです。 (3)この友人とは、これからも長く付き合っていきたいと考えております。何か アドバイスございましたら、お願い致します。

  • 疎遠になった友人と連絡を取りたい。

    大学を休学して3年半の、22歳の男子学生です。 4月から自衛官候補生に就職致します。 質問。と言うよりも悩みに近いです。 かつて親しかった友人と話をしたいのです。 別に、深刻な話や重大な話等ではありません。 ただの世間話?お喋りをしたいだけです。 高校、大学と、それまでに親しかった友人とは疎遠になり、連絡も取らなくなっています。 頻繁にメールをしたり連絡をし合うという性格では無いので、一度連絡をしなくなると、それ以降連絡をしようという気にならなくなってしまいます。 また、遠方に住んでたりすると顔を見る機会も減るので、自然とメールも少なくなり、最終的に何も無くなります。 まあ、それでも機会を見付けて、適当な理由や話題を持ちかけていきなりメールをしたりするのですが、 返信が遅かったり、返信自体が無かったりすると、落ち込みます。 相手の都合を考慮しないというワケではないです。忙しくて返信を後に回し、それを忘れてたり今更返信するのに抵抗を感じたり等、考え至らなくも無いのですが、気が沈みかねません・・・ 連絡を取らなくなり、疎遠になったかつての友人らと軽い下世話でもしたいのですが、どうしたら良いでしょう? 今更此方から送り辛いと言うのもあります。何を送って良いのか分からない。というのもあります。 また、返って来るのが遅かったり、返って来ない事に不安を感じてしまいます。 恐らくどう転がっても、私が勇気を出して連絡をしてみるしかないのでしょうが、中々踏み切れません。 或いは、そんな葛藤を吐き出さずに抱えた方が良いでしょうか? 回答になっていなくても、ご意見下さるだけで構いません。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願い致します。

  • 私にだけ返信をくれない友人、どうして?

    友人が私には返事くれないのに、他の友人がメールあうると直ぐ返事が来て、ちょっと嫌だなあと思ったのと、メールに返事がないので電話してみましたが出なくて折り返しもありませんでした。 友人数人で集まる予定をしてて私が幹事をしていたので、その友人にも返事が無くても電話で確認しようとしました。 途中までは普通にやり取りしてたのに途中から返事が来なくなりました。 日時の連絡したときからです。日にちや時間は皆の要望を聞き入れて決めたので問題無かったと思います。 日時の連絡には、「了解」とか何か一言無いと心配になりますし、集まる数ヶ月前から約束つけてたので、1週間前に再度連絡しましたが、他の友人からは返信がありましたが、その子からは音沙汰無し、集まる前日にしびれを切らして電話しましたが、出ず、折り返しもなく当日が来ました。本当に来るか心配で、別の友人にその子と連絡が取れないと伝えたら、連絡取ってくれて、そしたら直ぐ返信があり大丈夫ということでした。 けれど結局、当日集合時間を過ぎても来ませんでした。皆に連絡すら無く、私が連絡してもどうせ返信来ないし…と思ってしまい、別の友人が連絡入れたところ「今起きた。ちょっと体調悪くて行けれない」ということでした。 他の友達は大丈夫かなあと心配していたけど、私は 1週間前から連絡入れてて1回も返事が無く当日こういう風で、その子に対し嫌な気分になりました。 その後、「(連絡出来なくて)ごめんね」なども一切無く、こちらからも連絡しませんでした。 今日、町で偶然会いました。立ち話出来ない状況だったのですがお互い相手を認識してたのは確かです。「え?!○○だよね?!」と聞いたら苦笑いしてて、相手も仕事中で忙しかったと思います。帰りも会ったのですが、その時は笑ってました。 単に営業スマイルかもしれません。 私が客という形で、町でバッタリ遭遇しました。 久しぶりだったので、こっちからメールしてみましたがやっぱり返信無くて、もう友達として思われてないのかな?とか不安です。 内容は「思わぬところで会ったね!ビックリしたよ、この前も来れなかったから、どうしてるかな?と思ってたよ。元気そうだね、また都合ついたら集まろうね。」って当たり障りない感じで友達らしい内容に納めたつもりです…。 返信無いのは悲しいです。 どうして返信が無くなったのでしょう?? 喧嘩などはしていませんし、友人達で今度は旅行行く話が出ていて別の友人が提案したら普通に返事はあったそうです。 不安です。

  • 退学の旨を教授へメールで・・・

    私は現在、大学を3月末まで休学中の者です。 このたびその休学中の大学を退学することとなりました。 学務科から休学期間満了の通知が届いたので学務科に退学を考えている旨を伝えたところ、学科長にメールで連絡し面会が必要であるか確認、そして必要ならばアポをとるよう言われました。 質問1: 私は、大学入学後すぐに休学したため教授にメールで連絡などしたこともなくよく分からないのですが、退学のための面会のアポをメールでとるなんて失礼にはあたらないのでしょうか? まずそちらが心配です。 質問2:下記のようなメールで失礼ないでしょうか? <なお私は入学後すぐに休学してしまったので教授とは休学届を出す際に1度話したことがある程度です> 「突然のメールのご無礼、お許しください。 ◯◯学科△回生のXXですが、このたび進路再考により退学を希望します。 学務科には連絡済みで退学願も手元にあります。学務の担当者様からはY先生に退学希望の旨をEメール連絡するように、かつ退学にあたって先生との面会の必要があるかどうか先生に確認するよう言われました。 つきましては退学理由の詳しい説明や事務的処理のために面談の必要があるか、また必要ならばご都合のよろしい日時を教えていただきたくご連絡させていただきます。」 困っています。ご教示ください。

  • うつ病を抱える友人との付き合い方。

    大学4年生です。 同じ大学の友人が、2年前うつ病になって休学し、今年の秋から大学に戻ってきました。 したがって卒業は2年遅れになります。 私は休学中もずっと連絡を取り合っていました。調子の良いときと悪いときの差が激しいので、悪いときに自殺を試みたり引きこもったりしないよう、気を遣って見ていました。 病気がなかなか治らないことや、卒業が遅れてしまうことへの不安は理解できます。他の同級生も、何となく「うつ病」と聞いて引いてしまっているようなところがあるのも感じています。ですが、最近彼女からのメールがとにかく多くて困るのです。 たとえば私が就活で手一杯の時に「今旅行中なの~」というようなメールが来たり、私が元彼と別れたばかりのときに彼氏との話を延々とされたり、こちらが返信をしようと思っていたら間髪をいれず次のメールが送られてきたり・・・向こうは「返信の間隔は気にしないで」というのですが、一方的に自分の話が続くのでちょっと疲れるようになってしまいました。私にはこれから卒論がありますが、卒論というと「私は卒業できるのか」といって落ち込んでしまったりするんです。 彼氏も社会人で遠距離だし、ただ話を聞いて欲しいだけなんだなとは思いますが・・・。難しいです。 自分もしくは周りの人がうつ病にかかった経験のある方、何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • こんな友人をどう思いますか?

    こんな友人をどう思いますか? 41才の独身、バツイチの友人のことなんですが… 約8年程の付き合いになりますが(元の職場の同僚で、当時はよく遊びに行ったりしていましたが、最近は、私が子供を出産したことや、同僚も仕事が忙しいらしく、滅多に連絡を取っていませんでした。月に2、3回、メールをする程度) この前、酔っ払ってなのか、元々、安定剤と睡眠薬を飲んでいるらしく、それでなのか?呂律が回らない感じで、いきなり電話をかけてきまして、少し話をしました。 お母さんと二人で暮らしているらしく、(お母さんは70才位)かなり、ストレスが溜まっているような話でした。 今度、休みだから、ランチでもしよう、という事になりました(私の子供にも逢いたいし、自分の話も聞いて欲しいとのことで) 誘って来たのは、友人の方なんですが、 約束の日に、朝メールで、これから行くよ、と私からメールし、(その返信はなかったですが)約束した場所まで生き、電話をかけたところ、出ずに、その一時間位後にメールで、『今 精神的に落ち込んでいて、お母さんを親戚のどこかでに預けるかもしれない、また一人になったら連絡してもいい?』…とのメール。 私としては、約束していたのに、電話もしてこないで、ドタキャンとは…みたいな感じで、憤りを感じました。 だから、返事もしませんでした。 その翌日に、突然またメールで、『○○さんの(元々のお互いの同僚です)メールアドレスが知りたい、○○さんは、まだ○○さんと一緒に働いているの?』というメールが来ました。 ちょうど、私の子供が体調不良などで、返信できず、かなり遅れて、『返信遅れてごめんね、○○はまだ働いていると思うよ』と、メールを入れましたが、 その後、何の連絡もなし。 私は、子供がいて忙しい中、約束の場所に行ったり、メールしたりしてるのに・・・と思うのですが(>_<) 皆さんなら どう思いますか? 友人に対して、何か文句を言ったりしますか? 友人やめちゃいますか? 色々な意見があるとは思いますが、 宜しくお願いします。 長文読んで下さり、ありがとうございます。

  • どうしたら良いでしょうか?

    土曜日の昼過ぎに彼から「金曜日に飲み会で飲まされて頭痛いし、吐きまくりです」とメールがありました。 私が大丈夫?と返信した後に「まだ気持ち悪いので寝ます」と来たきりメールがありません。 昨日の夕方に心配になって再度、具合を伺うメールを送ったのですが返信が来ません。 彼は一人暮らしなので何かあったのでは?と不安に思ってしまいます。 彼はメールをマメにするタイプじゃないのですが問いかけに対しては必ず返信してくれたので余計に不安です。 具合が悪いときにしつこくメールや電話をするのは迷惑だろうし…と思って連絡が取りづらいです。 こんな時どうしたら良いでしょうか? 体調を慮って連絡は控えた方が良いのか、電話をしてみたら良いのか…

  • 連絡をくれない友人との上手な付き合い方

    友人は普段からあまり連絡をくれるタイプではないのですが、そのことで少々対応に困っています。 前々から今月に一度会おうと話していたので、空いている日をメールで伝えたのですが、その後全く音沙汰がありません。 こちらとしては空いていると伝えた日に別の予定を入れるのも悪いかと思い、他の予定はギリギリまで保留かキャンセルに… この一週間でも数日、空いていると伝えてしまった日があり、直前になって急遽予定を変更する羽目になりました。 大まかでいいので無理なら無理と予め伝えてくれればこちらとしても予定が立てやすいのですが… 以前にも、次の連休あたりに会おうと言って、そのまま音信不通になったことがありました。 こちらからメールをしても返信なし。 だいぶ経ってから、少し体調不良が続いてその後は仕事が…などと言っていました。 正直なところ、はじめは少し怒りの感情もありましたが、相手には相手の事情があると思うようにし、もう気兼ねはせずに予定をいれてしまおうと考えるようにしました。 しかし、それでもなんだかモヤモヤしたものが残ります。 こちらから何度かメールしているのに一言の返信もなく、何か気に障る表現をしてしまったのだろうかとか、元気にしているのだろうかとか、友人は相手の気持ちを考えられない人なのだろうかとか。 ちなみに、会っているときは普通に楽しく、腹が立つということはありません。 友人に、不便だから一言でも返信してほしいと、正直に伝えてよいものでしょうか。 私は相手の顔色を見て感情を抑えてしまうところがあり、また、普通は悩むようなことでもないのかもしれないという不安もあります。 このような友人と上手く付き合っていくにはどのようにしたらよいか、アドバイスをいただけますと幸いです。

  • 疎遠になった友人について

    みなさん、こんにちは。単刀直入に質問しますが私は、約半年ぐらい前に疎遠になった友人がいます。その人とは中学時代から仲が良かったのですが、去年ぐらいから相手の携帯の調子が悪くなったらしく、当時はそれでも相手にメールが届きにくい状況でも電話が繋がりにくい状況でも何とかメールや電話はしていました。半年前のある日、私が「今日、電話をしてもいい?」と送ったら相手の人から「いいよ。」という返事がきたので電話をかけたら以前と同じで繋がりませんでした。そして次の日に私が「昨日も電話をしたけど繋がらなかったよ。」と相手にメールで伝えました。そしたら相手から「ついに携帯がダメになったんだ。」というメールがきました。多分、完全に相手の人の携帯が壊れたのだと思います。それと私がその事で怒っているのだと相手は思っているのではないかという不安もありました。今は、私も携帯を解約しています。それを最後に私は忙しくて約半年ぐらい返事を返せずにいたのですが、2009年(今年)11月18日頃に相手に返事が遅くなってごめんなさい。私は全然怒ってないですよ。安心して下さい。携帯は解約しましたという手紙を出したのですが、3週間ぐらい経っても相手から返事が返って来ないのです。でも、返事が返って来ない事に執着はしていません。相手の都合もあるのでしょうが、私とはもう連絡を取る気がないのでしょうか?不安です。そんな経験をした事がある方、教えて頂きたいです。お願いします。長文ですみません。