- ベストアンサー
簿記2級と宅建について(スクールに通うべき?)
将来の転職・再就職時のためと、自分の知識・教養を高めるため、 資格を取っていこうと考えています。 当初の計画では、6月に簿記、10月に宅建という感じでしたが、 独学で進めていると、結局だらけて簿記が6月に間に合わず、 今は宅建オンリーなはずなのに、簿記どうしよう、という状態です。 そして、独学はだらけてしまうので、スクールに通おうと思うのですが、 簿記のコースか宅建のコースかで迷っています。 ちなみに今の仕事は事務方ですが経理ではありません。 (どちらかというと宅建の方が役立ちそうではあります。) 宅建を取れたら、またそこから発展した資格に挑戦しようと思っています。 また、勉強をしていて、宅建のほうが分野的に興味深く、向いている感じはします。 ただ、ハローワークなどで検索すると、簿記のほうが就職はありそうです。 この場合、 (1)10月宅建11月簿記は可能か (2)どちらを優先して勉強すべきか について、経験者の方のご意見を伺いたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。税理士をしています。 質問内容から宅建の勉強をお勧めします。 簿記2級は短期間でも受かりますが宅建は簿記より難しいです。 両方の資格を取るより宅建に集中したほうが良いかもしれません。 理由は、工業簿記が進んでないようですし宅建受験に専念して宅建受験後に簿記の勉強をしたら来年には受かる確率は高いです。
その他の回答 (2)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
スクールに通うのであれば、先ずはご興味をもたれている『宅建』の勉強ですね。 経験から言えば、今からでも十分合格可能です。 その後、簿記2級にするのか、宅建から発展させた資格にするのかを考えればよいと思います。 宅建から発展する資格としては、次のようなものが思い浮かびますね。 ・不動産鑑定士 ・マンション管理士 ・ファイナンシャルプランナー ・行政書士
お礼
御礼が遅くなり、すいません。 宅建から発展する資格、参考になりました。 ありがとうございました! 皆さんおっしゃるとおり、宅建からにするのが良さそうですね。 計画的に進めれるよう、頑張ってみます。
- yumimiko
- ベストアンサー率25% (161/640)
簿記の勉強も宅建の勉強もある程度進んでいるのなら(1)は可能だと思います。どっちも全然…なら厳しいかも…。暗記や勉強が得意で頭はいい方だというなら必死でやれば合格できるかも。(なんだか全部推測ですが…) (2)私なら宅建かな…。私は、簿記の資格持っていて、今年宅建の試験を受ける者です。 簿記の知識もなく一から勉強なら絶対簿記の方のスクーリングに行った方がいいと思います。 わたし自身宅建の知識も何一つありませんが独学で今年の試験受けます。宅建は独学でなんとかなりそうです。 就職についてですが、簿記持ってて損はないですが…実際の経理と簿記のお勉強では結構差がある気がします。 やっぱり宅建の方が資格手当もつくし不動産業界に就くつもりなら断然宅建です。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 3級はスクールに通いました。 2級の商業簿記までは進めたのですが、工業簿記から躓いています。 宅建はまだほぼはじめたばかりに等しいです。
お礼
専門の方のご回答ありがとうございます。 やはり宅建ですかね。 自分でも、興味深いのは宅建です。 ただ、転職を考えると簿記の方がつぶしがきくような気がしまして。 (近い将来、会社がなくなるかもしれないので深刻です) 10月宅建、2月簿記という計画がいいかもしれませんね。 どんどん年をとっちゃいます^^;