• ベストアンサー

調停を不調にして紛争センターに申し込めないのですが・・

交通事故で保険会社と過失割合など調停で揉めており、 宜しければアドバイスをお願いいたします。 ●交通事故でこちらは被害者。 ●被害者請求をしたところ、損保側の弁護士と調停で話し合いをするこ とになりました。 ●調停の申立人は相手(損保)方 ●何度か話しましたが平行線のままなので、不調にして紛争センターに 申し込みをしたいと申し出ました。 ●「調停の場でしか(こちらから)不調は申し立てられないので、調停 に来て不調にして下さい」と言われ不調にした直後、提訴を起こすと 言われました。 ●「紛争センターよりも提訴が優先なので紛争センターでは話し合いは  行えません」と損保の弁護士に言われました。 調停が不調にならないと紛争センターに申し込めないと言われていたので、【不調にしたら紛セン申し込む】と伝えておりましたが、まだ申し込んでいませんでした。 ?損保の弁護士が言うように提訴されたら紛争センターに持ち込めないのでしょうか。 ?もし提訴されたら、こちらの状況はどのように変わってくるのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3

対応の仕方が非常にまずい好例です。 まず、粉センという言葉を申し込む前から口にするべきではありませんでした。 調停が不調に終われば、当然に訴訟提起される事は目に見えています。 相手弁護士から訴訟を起こすと言われたようですが、訴訟提起されましたか。 訴訟提起前なら粉センは間に合うかもしれませんね。 1.訴訟提起されれば粉センは対応しません。 2.貴方の状況は立証次第で如何様にも変わります。

masu00000
質問者

お礼

ご返答頂きまして有難うございました。 粉センが間に合ったことと、粉センに持ち込んでいれば訴訟提起されないことを教えていただいて、とても安心することができました。 これからは気を抜かずに紛争センターに関して勉強します。 この度は、本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

もしあなたが一般の常識からかけ離れた過大な要求をされておれば、 最終的には保険会社から「債務不存在確認訴訟」をここされる場合 があります。 そうすると貴方も弁護士を雇い応戦することになります。 その費用はバカにはできないものです。 紛センに持ち込んで受理されれば、その間は保険会社は訴訟に持ち込む 事はできないことになっています。 でも貴方が紛センに持ち込むと云ってしまったので、保険会社は紛センで受理される前に訴訟に持ち込んでくる可能性もあります。 そうすると、逆に紛センは受理しませんよ。

masu00000
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 粉センが間に合いました。 弁護士の方は準備万端だったので、本当に間に合ったのか心配です。 粉センから「(話し合いの場をもうけますから)と相手に連絡しておきました」と言われましたが、これで受理されているのでしょうか。 こちらからもファックスで申し込みましたと連絡はしましたが、何か落とし穴がありそうで怖いです。 明日、弁護士の方にもう一度連絡をしてみようと思います。 この度はご返答いただきまして誠に有難うございました。

回答No.1

紛センに持ち込む理由は何ですか? もしよろしければ事故の内容をあきらかにして過失割合をここで聞いてみるというのではまずいのでしょうか。 主張する過失割合が問題なければ紛センでなくても裁判で良いと思うのですがいかがでしょう。 要するにお互いの主張が平行線と言うことはどちらも相手がおかしいと思っているのですから一般的な過失割合をここで聞いてみて裁判の材料にすればよいかと思います。 もしかしたら保険会社が無茶を言ってるかもしれませんし質問者様が無茶を言ってるのかも知れません。色んな人の色んな意見をきけるサイトですからもしかしたら法律の裏付けがとれるかも知れませんよ。

masu00000
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 過失割合などは全て専門の方に書類作成などをお願いいたしておりますので、とんでもない割合ではないと思われます。 損保とのやり取りは自分で行っておりますので、勉強不足が問題でした。 こちらの「教えてgoo」では事故当時から質問させていただき、 皆様には良いアドバイス頂戴し本当に感謝いたしております。 これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談に向けて、

    交通事故の示談に向けて、 一般的には、示談→納得いかない場合は交通事故紛争処理センター → 紛センの審査会→裁判 などだと思うのですが、 1. この中に調停を挟む場合は紛センの前でも問題ないですか? その後に紛セン利用は可能ですか? 調停があまり無意味なのは理解してます。 急いでもいないので相手を困らすために経験したいだけです。 2. ちなみに紛セン利用しないで訴訟中にめんどくさくなって途中から紛センは可能ですか? 判決が出て納得いかなくて紛センは可能ですか?

  • 紛セン(交通事故紛争処理センター)はどこがベスト?

    紛セン(交通事故紛争処理センター)を予約する予定なのですが、大阪と名古屋ではどっちがいいですか? 後遺障害14級9号の慰謝料と逸失利益を争う予定です。

  • 交通事故、示談などの相談

    昨年事故に遭ってもう1年半ほどになりました。交通事故賠償額の通知が来ましたが任意保険で計算されていたため思っていた金額とかなりの差があり、どこか専門的なところに相談をしたいと思いました。手段はいろいろあると思いますが・・(弁護士・ネットで弁護士への相談・裁判・交通事故紛争処理センター 等)いずれも紛セン以外は料金がかかってしまいます。そこで経験者や、ご存知の方にお尋ねしたいのですが、お金をかけて弁護士や裁判に頼るか、基本的に無料の紛センに持ち込むかで示談の提示額は変わってきますか? 実は地方のため、紛センに行くにはかなり時間がかかり大変なのですが日弁連交通事故相談センターと違いはありますか? また、弁護士・裁判・紛セン以外によい相談所があれば教えていただきたく思いますm(__)m

  • 紛センの現在の待ち時間

    皆様。始めまして。 こんにちは。大変恐縮ではありますが、以下の質問に御回答頂けます様宜しくお願い致します。 1.皆さんのなかで、交通事故紛争処理センター(以下紛セン)を利用されたことがある方がいらっしゃるかと存じておりますが、先日、交通事故の無料相談所にて相談員に紛センの待ち時間が大幅に短縮されたと の情報を相談所の相談員より教えて頂きましたが、実際には申し込みからどのぐらいで、担当の弁護士さんや、法律家の方と面談できますか?? 相談所では、最近、『紛センの弁護士を増やしたとのことにより 実際申し込みから面談までの時間が大幅に短縮されて申し込みからおおよそ1カ月くらいとの回答を頂きましたが、 2.最近『紛セン』を利用されたことのあるなかで、実際の紛センの待ち時間、どのような形にて 担当の弁護士さんか法律の専門家とどのような流れで話し合いがもたれるのでしょうか???? 以上、大変恐縮では御座いますが、御回答のほど、宜しくお願い致します。

  • 交通事故紛争処理センターと行政書士

    QNo.3050414で質問した者です。 相手損保会社から出された示談書の慰謝料、休業損害に納得ができず 担当者に何度か話したのですが相手にしてもらえなかったので、交通事故紛争処理センターに申し込みをしました。 その後行政書士の方に相談する機会があり、お金がかかってもいいと思い行政書士の方の指導の下、損保の方と文書で話し合いをすることにしたのですが、その場合紛セの方は取り消したほうがいいのでしょうか。 それとも紛セと行政書士の二刀流でいくべきか悩んでいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故紛争処理センター

    紛センの弁護士のことで困ってます。 二年前の事故で相手が自動車でこちらが自転車の被害者で慰謝料の増額,逸失利益を求めるため申し込みしました。 後遺症害14級はついています。 まず一回目に弁護士と会った時の態度。 タメ口,君付けで呼ぶ,部屋に内線が入ったら舌打ちして「番号位言えや」と言う。「逸失利益は税金払ってないのは一切請求できない,源泉徴収もなければ0」と言った(事故当時は失業中とはいえバイトはやっていたし,いろんなところや弁護士に聞いたが紛センでできると聞いた) また最近三回目で出向いたら相手側が当時こちら側が自転車のライト付けてなかったと主張していてこっちは付けていたというなら証明する書類を作れと言う。二回目の時も言ったと言うがそんなの一言も聞いてないし今更どうやって証明しろってのか理解できない。 これらのことを紛センの事務に相談しても弁護士を代えることも立ち会いもできないと言われなんともなりませんがこういう場合どうしたらいいでしょうか。 またこれらを苦情として対応してもらう方法はないでしょうか。 東京本部に聞いてもやってる支部で対応してもえと。 担当は名古屋のS藤弁護士です。 お願いします。

  • 交通事故紛争処理センター 長野県でも相談できる?

    交通事故で、1:9~2:8になりそうです。(被害者です) まだ、慰謝料の提示等はないのですが、後々提示された時に、金額が妥当なものかどうか相談したいと思っています。 交通事故紛争処理センターとか聞きますが長野県とかでも相談できるのでしょうか? 電話だけではなく、面談したいと思っています。 それと、交通事故紛争処理センターは、弁護士が無料で対応してくれると聞きましたが、実際に保険会社に請求書を作成して送るとか、金額の交渉とかで、解決してもらえるところなのでしょうか?

  • 紛セン、日弁連センターに対してルール違反でしょうか?

    交通事故の被害者となりそろそろ症状固定です。 加害者の弁護人が調停を希望していて手続きを進めているという連絡がありました。 どうせ調停に行っても非常識な金額しか提示してこないだろうし、 (これはあくまで被害者としての見地で非常識という意味で、法律によって画一化された金額の話ではありませんので挙げ足は取らないで下さい) 今までの態度から出し渋りする保険会社というのは理解しているので、 まともな金額を調停レベルで出してくるとも考えられません。 どうせ不調になるのは目に見えているので、勝手に日弁連か紛センに話を通そうかと思ってます。 示談斡旋は待ち時間が長いと聞くので症状固定前の今から順番待ちしようかと思ってます。 そこで質問なのですが、 「症状固定も終わっていない」 「加害者が調停の申し込みを進めている」 という現状で示談斡旋の順番待ちはできるのでしょうか? 調停して、不調になって、示談斡旋を申し込んで順番待ちをして、 なんてすれば膨大な時間がかかりますのでどこかで時間を稼ぎたいのです。 こういったフライング気味の申し込みはできないのでしょうか?

  • 交通事故の調停というものについて質問があります

    交通事故の被害者なのですが加害者の弁護士から民事調停の申し立てをするという申し入れがありました。 調停は加害者有利に進むと聞きました(相手は弁護士、こちらは本人なので明白かもしれませんね)ので避けたいのですが、 この調停って断れるのですか? 呼び出しとかってあるのでしょうか? 「行く暇がない」とか言っても良いのでしょうか? 何も言わずブッチしても良いのでしょうか? 勝手に結果を出されてそれに従わないといけなくなったりするものでしょうか? お聞かせください。

  • 人身障害保健について。

    交通事故に遭い悪質な加害者側(加害者、雇用主、損保ジャパン、弁護士)の対応により、事故直後医療費の支払いをめぐり損保ジャパンが一切の対応を拒否したため自分の保険会社の人身障害を使う羽目になりました。加害者は当初、被害者が救急車で運ばれいないことをいい事に虚偽の内容を警察、雇用会社、損保ジャパンに言っていたが、被害者に警察より過失は加害者の過失と言い当方は被害者ですと伝えられた。 しかし加害者はあくまで偽証を雇用主と損保ジャパンにし、損保ジャパンは被害者に一切の対応をせず、弁護士を代理人とした(当方が検察に上申書をあげた時期に弁護士に依頼)。 加害者は行政処分、刑事処分(業務上過失傷害罪)となった。 現在交通事故紛争センターでやり取りしているが、昨日の紛センでも示談が出来ず、法的問題があるといわれました。 被害者が悪質な加害者側の対応により、自分の任意保健の人身障害を使うと法的に問題が有るのでしょうか?現在非常に困っていますのでアドバイス願います。こんな非常識でモラルのない加害者側が平然としているのが不思議でなりません。 乱文にて失礼します。

専門家に質問してみよう