• ベストアンサー

アルバイト潰しをする人への対処法は?

その当時、厨房を4名、ウェイトレス4名で固めていたレストランであった話ですが、シェフのNO1以外全員アルバイタでした。 メンバが固まってきた事もあり次第に正規雇用を拡大していくことになりました。 シェフのNO2、NO3が正規雇用され、NO4は腰掛け程度できていたのでそのまま保留。 ・・・とまぁ、ここまでは良かったのですが。 NO2は一番腕の良いシェフですが、暴力的な側面を持っている問題人物でもありました。実質上ヒエラルキーは NO2>NO1>NO3>NO4 ということです。 その後NO2がちょっとした理由で腹を立てNO4に嫌がらせを行いNO4は立ち去っていきました。 NO4は立ち去る直前にNO3に、私はNO2から嫌がらせを受けている、立ち去ると言い残していました。 NO2は特にウェイトレス達からも信頼されていたので、にわかには信じがたかったのですが。 それ以降、空いたNO4の位置にアルバイタを定期的に補填していく事になりました。 その後NO2の持論で、シェフたる者、料理中に飲酒くらいはするべきだと言い張り、仕事中に飲酒をし始めました。 その後事業所のFAXに客からクレームが入りました。内容は特定のシェフが顔を赤くしているが、明らかに飲酒している疑いがあるのではないかというものでした。 これを受けた人事部は直ぐにシェフたちを呼び寄せ、事情聴取と事実確認をしたところNO2は飲酒を認めました。 しかしこれが事の惨劇の引き金となります。 NO2は、誰が事業所に飲酒の告げ口をしたのだ?と憤り、犯人探しをし始めました。 アルバイタもしくはウェイトレスが告げ口をしたに違いないと思い込み、次から次へと嫌がらせを繰り返していきました。 止めさせた人数は数知れずで、一時期レストランとして機能する事すら危ぶまれるほどでした。それほど酷い物でした。 プライドは結構ですが、自分の非を逆恨みして次から次へとアルバイタを止めさせるなんてのは話になら無いと思うのですが、皆様はどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

悠長なことを言っている場合ではありませんよ。 全社的な信用のかかった大問題です。 >その後NO2の持論で、シェフたる者、料理中に飲酒くらいはするべきだと言い張り、仕事中に飲酒をし始めました。 >その後事業所のFAXに客からクレームが入りました。内容は特定のシェフが顔を赤くしているが、明らかに飲酒している疑いがあるのではないかというものでした。 >これを受けた人事部は直ぐにシェフたちを呼び寄せ、事情聴取と事実確認をしたところNO2は飲酒を認めました。 この時点で即刻解雇です。 お客さんからクレームが来ているのに社外的に何の処分もしないのは、会社としての対応を疑われますよ。 インターネットで「あの系列のレストランは酒を飲んで調理しても首にならないらしい」なんて 噂が流れたら広まるのは早いです。 全社的に大打撃です。 契約に「社内の風紀を乱した場合、処分の対象となる」といった文面が入っているはずです。 今すぐにでもやめさせましょう。

machongola
質問者

お礼

 ご回答いただき感謝いたします。  この話は今から4年程前に勃発し、3年ほど前にはケリがついております。  最終的にはNO2と付き従い続けたNO1の悪行が人事部によって断罪されております(両者即日解雇)。  現在はNO3がオーナーシェフとして切り盛りしています。職場内から過去のトラウマも完全に消えております。  しかし犠牲になった人材は正社員を含めて10人近くに及ぶため相当な出来事でした。  今更この件を開示したのは第三者的な視点により如何なる審判が下されるかを所望したからであります。  矢張りNO2が飲酒を認めた時点で断罪し切れなかった事が大きな傷口拡大に繋がった致命的なミスでした。  矢継ぎ早に人材が退陣して行き、その際にNO2の実情が人事部に告げられながらも嫌がらせの現場を動画等で収めた訳では無く、確証に乏しい事やNO2が若くして飛びぬけた腕とキャリアを保有するシェフであった事を理由に、人事部が二の足を踏んでいたようです。  誠実な御審判いただき有難う御座いました。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>事情聴取と事実確認をしたところNO2は飲酒を認めました。 この時点でNO2はクビです。 >皆様はどう思われますか? 会社がだらしないから、どうでもいいやつがはびこるのかな。

machongola
質問者

お礼

 ご回答いただき感謝いたします。  仰る通りで御座います。  明快な御審判いただき有難う御座いました。

  • ayunchi
  • ベストアンサー率20% (35/169)
回答No.2

その前にNO2を首にしない 会社の体制がおかしいです。 みんなで 見てみぬ振りですか?? コックが 営業中に飲酒というのも酷いと思います。 が それが発覚して 嫌がらせをしているのを みんな知っているんですよね? 飲酒の件では 首にしないまでも 次々と引き起こされる悪事を みんなで黙認しているのが問題。 嫌がらせ云々ではなく それを 見てみぬ振りしている その場所、その会社自体に 嫌気がさして 私なら辞めますね

machongola
質問者

お礼

 ご回答いただき感謝いたします。  NO2の暴力的な部分を恐れ、全員が恐怖の統治下で支配されつづけていました。腕前ではNO2が飛びぬけており、全てを支える力になっていたが故に人事部が断罪する事に躊躇したのが事の発端でした。  明快なご審判いただき有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 実際にあった職場内嫌がらせ

    その当時、厨房を4名、ウェイトレス4名で固めていたとあるレストランで本当に合った話。 シェフのNO1以外全員アルバイタだったが、メンバが固まってきた事もあり次第に正規雇用を拡大していくことになる。 シェフのNO2、NO3が正規雇用された。NO4は腰掛け程度できていたのでそのまま保留。 ・・・とまぁ、ここまでは良かった。 NO2は一番腕の良いシェフだが、暴力的な側面を持っている問題人物でもあった。実質上ヒエラルキーは NO2>NO1>NO3>NO4 ということだ。その後NO2がちょっとした理由で腹を立てNO4に嫌がらせを行いNO4は立ち去る。 NO4は立ち去る直前にNO3に、私はNO2から嫌がらせを受けている、立ち去ると言い残している。 NO2は特にウェイトレス達からも信頼されていたので、にわかには信じがたかった。 空いたNO4の位置にアルバイタを定期的に補填していく事になる。 その後NO2の持論で、シェフたる者、料理中に飲酒くらいはするべきだと言い張り、仕事中に飲酒をし始めたのだった。 その後事業所のFAXに客からクレームが入った。内容は特定のシェフが顔を赤くしているが、明らかに飲酒している疑いがあるのではないかというものだった。 これを受けた人事部は直ぐにシェフたちを呼び寄せ、事情聴取と事実確認をしたところNO2は飲酒を認めた。 しかしこれが事の惨劇の引き金となる。NO2は、誰が事業所に飲酒の告げ口をしたのだ?と憤り、犯人探しをし始めた。 アルバイタもしくはウェイトレスが告げ口をしたに違いないと思い込み、次から次へと嫌がらせを繰り返していったという。 止めさせた数は数え切れず。これ以上は長くなりすぎるので割愛。 プライドは結構だが、自分の非を逆恨みして次から次へとアルバイタを止めさせるなんてのは話になら無かろうて。 ・・・とまぁ、現代にはこういったお話が蔓延しているように思えるのだが、 よろしければ体験談・意見等を聞かせていただきたい。

  • アルバイトを次の日から辞められるか

    他の人の質問の回答で「雇用契約が期間を定めないものであれば、退職の意思表示から2週間経過する事で労働契約は解除されます。 退職の意思表示と有給の消化をまとめて申請とか」とありました。 上記の回答は正社員(又は非正規社員)の場合と思いますが、アルバイトの場合で「期間の定めのない雇用契約」の場合、その働いた日に「本日で辞めさせてください」と言って、雇用主が「2週間は働いてほしい」と言われても、次の日から行かないようにしたら、損害賠償請求されるでしょうか? また、そのアルバイトが「日曜日だけのバイト」で、その働いた日曜日に「本日で辞めさせてください」と言って、雇用主が「2週間(この場合は、次の日曜日とその次の日曜日の2日)は働いてほしい」と言われても、次の日曜日から行かないようにしたら、損害賠償請求されるでしょうか?

  • 私は正社員?アルバイト??採用はどっち???

    今年にある福祉施設に面接に行き、その後採用されました。 求人票には、正規雇用での採用募集を見てその募集に応募して面接をして採用されたんですが、ふと最近気がついたことがあります。 数ヶ月勤務しているものの、労働(雇用)契約の提示すらありません。 正社員であれば、社会保険や有給休暇は付きますし、賞与、昇給などの特別的な手当てが付きますが、アルバイトでは社会保険以外は何も手当てが付きません。 私が採用された時には、正規雇用だと思って面接を受けて採用されたはずが、 内定通知書、雇用契約書、就業規則書など、主流といえる書類の提示が一切ありません。当然、施設側に書類の提示を求めていますが、数ヶ月経過した今でも全く提示がありません。 今現在、私はアルバイト採用なのか?正社員(正規雇用)採用なのか? 見た目では判断できません。今後の事もあるので、投稿させてもらいました。 カレコレ数ヶ月勤務していますが、正規雇用で採用されたと思っているのは、私だけで、施設側はアルバイト採用だった・・・。とかないでしょうね?かなり不安です。 この場合、私が正社員雇用されている証明書と言うのは、どうすればいいのでしょう?例えば、施設側に何か書類を発行してもらうとかないのでしょうか? 私と同期入職者は5人いますが常勤雇用(正社員)は3人で非常勤雇用(アルバイト)は2人です。アルバイトと正社員の境目の判断は、書類以外に見分けが付かないので心配です。 どなたか、私を正社員と証明される手段を教えてください。 よろしくお願いします。。。

  • 精神の作業所で不利益受け続けました。

    わたしは同じ作業所に長年に渡り通ってました。 利用者はそれぞれ不満を抱え当てます。 管理者が、7年ほど前から数週間経ったら起こったことで、作業所は取り上げないという利用者達の人格やその他を否定するような決まりごとを作ってしまいました。 事あるごとに、期間が過ぎてるという事で問題にされないことがありました。 それから告げ口横行の作業所になってると思いました。 内輪で解決測る利用者がほぼいない状態でした。 数年前に利用者の中で管理者に選ばれた数名が決まり事を作り支配するようになってなおさら居心地が悪くなりました。他の利用者は何も意見が言えない所で物事が決まってしまい困って行きました。 そしてヒエラルキーの下に当然知らせることを怠る事が頻繁になってました。 中にはそのヒエラルキーを不正に利用して情報をあえてわたしに知れせず困らせてきた不心得ものもいました。 このことで管理者に後から抗弁しても時効を理由に受け付けないのです。 こんな作業所は通ってもストレスになるだけだから休むことを選択してました。 この作業所は正当なことをしてると思いますか? お詳しい方に回答をお願い申し上げます。

  • どういう人が求められますか

    ◆35際位の女性の派遣スタッフは、どういうタイプが受け入れられやすいですか。 派遣先、派遣スタッフ同士、派遣元、それぞれの立場から何でも結構ですので感じている事をお聞かせ願えますか。 1.仕事上の能力、2.性格、3.年齢、4.外見、5.既婚か独身か、6.やる気・・・色々あると思いますが、 (上記の番号で)○番が○○でも□番が□□なら可能な限り更新してもらう、 ○番が100%でない限り他の番号に魅力があってもNOなど、何でも結構です。 他に、○○でないと事実上紹介がないに等しい場合や、こういうタイプは嫌、という見方でも結構です。 仕事上の具体的な見方でも結構です。主に希望しているのは経理事務・総務事務・一般事務・入力事務です。逆に販売や営業事務はあまり望んでいません。 ◆正規雇用も諦めたわけではないので、もう1点お聞きしたいのですが、 派遣スタッフと正規雇用・契約社員では、求められる人物像に違いはありますか(仕事上の責任が重くなるのは分かるのですが)。 (カテゴリー違いでしたら別質問を立てます) 派遣スタッフは20代か高くても30代前半が多いような気がしており、単にその人の背景(年齢や既婚未婚etc.)だけで馴染めないのではという不安もあり、 その事を含めた周囲のそれぞれの立場の方からの感想をお聞かせ頂ければと思いました。 率直なご意見を聞くのが怖い気もしますが、逃げてられないので小さな事でも結構です。どうかお願いします。

  • フラれても、付き合える可能性はありますか?

    何度も投稿をさせて頂きお世話になりました。 新たな展開となり、苦慮していますので、アドバイスをお願いします。 過去の質問を見て頂けたら分かりますが、私は23歳で好きな人は同僚の36歳です。彼も私も某公務員ですが、非正規雇用です。給料もボーナスもでますが、立場が非正規雇用なので、1年で職場は変わります。 本日、2回目のドライブをした帰り道にアドバイスの知恵をお借りした通り、私を後輩としてしかみてくれないのか聞きました。 結果は、36歳という年齢や非正規雇用、今の職場を辞める事を考えて誰にも付き合ってと今は言えない。釈然としないかもしれないけど、ごめんね。と言われました。 彼の非正規雇用や次に付き合う人は年齢上、結婚を考え幸せにできるか考えている事は知っていました。 そんな真面目さも大好きでした。話しをしても楽しくて仕方なかったです。 過去に失恋をしても涙は出ないのに、彼にフラれたら号泣しました。 そのくらい大好きなのです。彼以外の人を好きになれないです。 質問ですが、そんな結果になりましたが、また遊ぶ事は可能でしょうか。 彼が試験に合格をして正規雇用になるまで待つと言うのは重たい女ですよね… 彼の事が本当に大好きです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 訴えたい人がいてます

    1年以上前から嫌がらせ受けてます 最初は隣人への嫌がらせです たまたま同級生が住んでました 嫌がらせの内容はひどく同級生同士が協力して嫌がらせをする 話せば長くなりますが 職場まで後をつけてきて自分の家での様子をバラしたり画像を送ったり 盗撮盗聴などの行為をくりかえしてきます 証拠はありませんが職場の人同士が話してるのを聞きました 家にあるものが職場の人は 分かってました 引越しは3回しました でも引越しするたびについてきます 今も隣に住んでます 物音をたてるたびドンドンされる毎日不眠症になりました 病院にも通ってます また職場の人にまで嫌がらせうけるようになりました 同じく盗撮盗聴されてます 裸を会社の人に送られました 友達にも連絡とるなとか言われました 人の悪口を言うとなぜか次の日知ってたり不思議な事がおきます その人はハメ撮りで生計たててるらしいです そんな人を許していいのでしょうか? 今は海外いてるみたいです どうしても訴えたいです 証拠は必要です でもあちこち自分がいるとこに現れます ちゃんとみました なんとかならないでしょうか?

  • 出世競争に巻き込まれた時の対処

    はじめまして、24歳の男性会社員です。 職場の背景は、新規事業で立ち上げた製造工場、自分は工程作業員として、 派遣社員から職場内で唯一正社員に登用して頂いて働いてます。 会社規模はもともと300人ほどの物流会社、自分の職場には、その伝手で あちこちから引き抜かれた正社員が5人と、派遣が10人ほどいるだけの 小さな工場です。 が、事業の規模は大きく、こければ会社が傾くほど大事な事業です。 2ヶ月ほど前当たりから、会社のNo2の取締役の方から、直々に仕事を指示されるようになり、生産管理、工程管理、ともに「ああしてくれ」「こうしてくれ」と指示を 受け、現場環境の改善や、業務内容の大小問わずミーティング・朝礼等で 「こうしてみませんか」「こんなやり方もありますよ」 と発言し、派遣の方々と、上司の方々は納得、理解して付いて来てくれるのですが、 引き抜かれた他社員5名は不満を漏らし、 あの手この手でNo2の取締役へ、その他部署の上司へ、 「上司のご機嫌取りをしている」「あいつにはこんな悪いところがある」 と方々から告げ口するようで、 普段は 「言わせたい奴には、言わせておこう」 と考えて過ごすのですが、 自分もやっぱり人間なので気に障ります。 上司に「どうすれば社員の方々を納得させ、わだかまり無く運営できるのでしょうか」 と相談すると、 「君みたいに、改善して環境を良くしていこうとして、言わなければいけない事は躊躇無く言い、上司・同僚・派遣も立場も問わずこうしてみてはどうですか、と意見できる人間を蹴落とそうとする人間はどこの職場でもいるし、 逆にそれは君の能力が高いと思われている証拠だよ」 と、答えのような、そうで無いような答えが返ってきました。 転職は3回経験し、大手の営業会社でも働きましたが、根回しや、腹の探り合いなんかは全く得意でなく、正しいと思うか、間違ってると思うか、だけで今まで過ごして来ました。 けれど、社会人としてやっていくには、根回し、腹の探りあいなんかもやってのけないと、自分だけでなく周りの負担もあるんじゃないかと気になりだしている歳頃です。 なんだかよく分からない質問かも知れませんが、こういう時の乗り切り方、 モチベーションの保ち方、他体験談でもいいので、何かアドバイスください。

  • レストランの床ですべって怪我した責任範囲について

    家内とレストランに2人で食事に行きました。 お店に入りウエイトレスさんに禁煙か喫煙か聞かれ禁煙でと伝え 席までウエイトレスさんが先頭で二番目に自分が三番目に家内がと 一列で席まで向かいました。 席に向かう途中にサラダなどに出る切られたトマトが床に落ちていたらしく ウエイトレスさんは気付いて跨いだのかはわかりませんが、我々は床を見ながら 歩くほどの距離ではなく席の方をみながら歩いていて、自分はたまたま踏まなかった のですが、家内が踏んでしまい、そのまま左足が大きく取られ左手とおしりをついてしまい かなり痛そうでしばらく立てませんでした。そのままでも仕方ないと なんとか立ちあがり席につきましたが、注文するにも痛みが強く30分くらいは 出ようか、注文しようか迷っていました。 ウエイトレスも、その時、すぐに「大丈夫ですか?」「すぐに床を拭きます」等言ってくれました。 が、店内はほとんどそのウエイトレス1人でやっていて慌ただしく、その後も踏んだトマトを しばらく放置したまま、数人が跨いで通っていました。10分後位にモップで拭き片づけていました。 30分位経過後、帰りたいがお腹もピークだし、食べにきたんだからと注文し食事しました。 会計時もそのウエイトレスが対応しましたが、アルバイトなのか声のかけ方もわからないのか 一切触れずに通常の会計をしました。帰りの車の中でも、家内の不注意ではないと思われるのに 痛い思いをし、すぐ拭きますと言われても後の祭りだとか言いながら帰りました。 金曜の夜で次の日の土曜日の朝、まだ痛みはやまず、それとレストラン側の不注意ではないかと 段々と怒りがこみ上げてもきました。午前中は私が用があり、午後に帰宅後、医者にも行きたいが、レストランに過失があるのではあるのでは、医者の経費位は見てもらえるのかなと思い切って お店に話そうと、「お客様相談室」みたいな所に掛けようと思いましたが、平日の日中しか対応していなく、 仕方なく、昨日行ったレストランに電話をしてみました。すると電話に出たのは店長さんでした。 経緯を話すと、丁重な感じは持ちましたが、「すぐに本部に指示を得、回答をします」「とにかくお怪我が心配ですので何よりも早く医者に行ってください」と言われました。 たしかに、まず医者にも行くべきとも思いましたが、そういう状況での病院受診とかいきなり行くよりはまずレストラン側の対応も聞きたいと思い電話をしたわけですが、電話もしたことだし医者に行くことにしました。が、土曜の午後だった為にほとんどの病院は午後休み。ネットで探しようやく県外の整形外科がやっているので受診しました。 痛み止めの注射や首のけん引、飲み薬やシップを出してもらい念の為診断書も取りました。 内容は1週間の打撲とのこと。 家に帰り、店長さんからの回答を待ちました。が、その日には掛ってこなく次日も待ちましたが 掛ってこなく、結局月曜の夕方に掛ってきました。 内容は「ウエイトレスにも確認したところ間違いなくすべって痛そうにはしていた」「その物をその後 掃除し片づけた」とは答えてはくれたらしいですが、証拠はないので医者の経費やお見舞い金などは出せませんという本部の回答であったとのことでした。「店内に防犯カメラなどはないのですか」と聞くとないとのこと。雨の日で床が滑りやすいなどならお店側だけでなくお客もきをつけないといけないような気がするが、ウエイトレスさん案内の元、誘導で席に行き、床に滑るような固体が落ちているか 気をつけながら歩く人はいないですよね?ウエイトレスさんが落ちているのに気付き足元に気をつけてくださいとか言いながら案内する配慮が必要だったのでは?そもそも慌ただしかった店内ですが 早急に次のお客がくる前に通路にあるごみというか滑るほどの大きさの物は気付き片づけておくべきだったと思いますが、店長さんは「今後このようなことが無いよう再発防止に勤めます」とのことでした。 クレマーや逆に脅しと取られるのも嫌だったので、お店や本部がそういう見解ならとりあえずは話しにならないと電話を切りました。 その後もネット等で似たような事例を探すといくつかあり、すべてお店が誠意を持って対応していたり まず、自宅にまでお詫びやお見舞いにきていたり、中にはそれでも納得行かない人はそれ以上の行動をされている方もいるようですが。 今回の件を色々な方に話すと以前レストラン等で働いていた所ではどこも、すぐにお詫びとお見舞いに伺う対応をしているとのこと。 ただ、今回の怪我が本当にお店側に過失があるのか、こちらも不注意があるのかがわからないので 詳しい方の回答をお願いします。 もしかしたら、お店の店長さんが、実は本部には聞いていないのではとも想像してしまいます。 お店に過失があるなら、弁護士さんなどに相談し動いてもらった方がよいのでしょうかね? またその費用もどのくらいかかるかわかりませんが数十万なら考えてもいます。 過失がお店側にあるならきちんとした誠意がほしかったのですが、強くも言えず、今となっては 回答しだいで動きたいかなとも思っています。 もしお店に過失なるなら、今更お見舞金や誠意はいらないので、そういう大企業である本部レストランの対応やその店長さんに何かペナルティー(対応の悪さを世間に知っていただきたい)をと思っているのですが、難しいのでしょうか? 長々とすみません、少し日も経っているのでよろしくお願いします。

  • アルバイトの年次有給休暇について

    以前モンテローザという会社にアルバイトとして従事していた事がありまして。 今はもう辞めてしまったんですが、後になってパート・アルバイトでも有給が取得できるという事を知りまして。 んで、もう自分はどうにもできない問題ではあるものの後続のアルバイトのためにガイドラインみたいなホームページを作ろうと思ってます。 今のご時世正しい知識を持ってないと企業に良いように喰われてまいますからね。 んで、自分なりに調べてみましたがよくわからない部分がいくつかあったので。 詳しい方で教えてやってもいいぞって方がいましたら御教授願えたらと思います。 とりあえず調べてわかったのは ・6ヶ月の継続 ・全日労働の8割 ・それ以外は比例付与になる って感じらしいんですが。 比例付与の場合一週間の所定労働時間が30時間未満+4日以下らしいですが。 30時間以上+5日以上の場合は正規雇用と同等みたいですが。この認識でokでしょうか。 んで、比例給与の場合も週30時間を超える場合は正規雇用と同等みたいですが。 これは実際そうなのかそれとも自分の誤認であるのでしょうかと。 んでまぁ、ここで疑問なのが週30時間ってのは継続して週30時間なのか。 それともアベレージで見て週30時間なのかって事なんですがね。 特にフリーターとして働く人ってのは社会保険の関係で隔月で時間調整されたりしますから。 例えば今月は200時間働いたけど来月は120時間だ再来月はまた200時間だ。みたいな感じで。 社会保険入ってる人らはだいたい月次労働時間200以上が継続って人らですから正規雇用と同等の権利が発生するでしょうが。 最近は人件費煩くなって社会保険になかなか入れずに不安定な労働時間が継続してるのが現状なんで。 まぁ、アベレージで見れば平均週30時間なんてゆうに越えてるけど継続して週30時間かって言われると微妙だぜ。 って人結構いると思うんで、そのへんどうなのかなと思い質問させていただきます。

専門家に質問してみよう