• 締切済み

スペイン語の主語の位置について

今、スペイン語を独学しているのですが、辞書や参考書で調べてみても良くわからないことがあります。 基本中の基本だったら申し訳ございません。 スペイン語で、時々主語が文章の最後に来ているものを見かけますが どうしてそうなるのかがよくわからりません。 例えば Esta muy bueno este vino. (Estaはestarの3人称単数…’がaの上にうてないので) だと、「このワインはとてもおいしい」となると思うのですが、主語である「ワイン(este vino)」が文末にあるのはなぜなのでしょうか? Este vino esta muy bueno. ではダメなのでしょうか? 無学で申し訳ないのですが、教えて頂ければたすかります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.4

 ついで書かせていただきますと、文章では平叙文なのか疑問文なのか感嘆文なのかが解らない場合も多いので、「?」や「!」のひっくり返ったのを文頭につけて、どこからどこまでが疑問文ないし感嘆文なのかを明示します。

回答No.3

スペイン語って文の並びが英語みたいにきっちりしてないんですよね、本当に。 なんでここに主語が?!なんて文章が出てくるのはしょっちゅうです。 Esta muy bueno este vino. Este vino esta muy bueno. 両者共に、文法的には正しい文章です。 ただ日本語で会話する時でも 「このワインはとても美味しいです」 って言うよりも 「(っくー)うめぇ!!このワイン!」 なんて言った方が自然ではないですか?(私の言葉遣いが悪いからですか?) 下でも言われているように、スペイン語は動詞で主語がわかるのが常なので、 主語を落としている方が自然なのでしょう。 (Yo) Soy japonesa. (私は)日本人だよ。 日本語でも口語で考えるならこれが自然ですね。 ?Eres china? アンタ中国人? なんて質問されたら、Yo soy japonesa!私は日本人よ!とかもっと強めたいなら Soy japonesa yo!日本人よ、私は! こんな風にわざと主語を入れて強めたりします。 スペイン語は日本の語学教育より少しリードしていて、口語を教えてる くらいに思っておくといいんじゃないでしょうか。

jige-mon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに日本語でも主語省いたり、後ろにもってきたりしますよね。 わかりやすい説明すごく助かりました。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

スペイン語はあまり詳しくありませんが参考程度にお読みください。 スペイン語は語順が自由で、平叙文のままイントネーションだけで疑問文になるのはもちろん、主語と動詞を入れ替えてもイントネーションが疑問文でなければ疑問文にならないそうです。 !Es usted ...! 「あなたは…だ!」 Este vino esta muy bueno. はごく当たり前の語順ですが Esta muy bueno este vino. これは強調のための語順で「とてもおいしいよ、このワイン It's very nice, this wine!」というニュアンスだと思います。

jige-mon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主語と動詞を入れ替えてもイントネーションが疑問文でなければ疑問文にならないっていうのも初めて知りました。 独学でも参考書頼りなので、口語的なところが全くわかってないから、ちょっと口語的になると混乱しちゃいます。

回答No.1

20年位前にスペイン語を習った者です。 スペイン語は動詞によって主語が判断できますので、主語を省略することが多いと思います。 例の文章では、英語で言うと(自信はありませんが)「This is a fine wine.」で、「este vino」は主語ではなくて目的語になるのではないでしょうか?

jige-mon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 始めは主語を省くのに凄く抵抗がありました。英語だと許されないのにと。 でもスペイン語では普通みたいでやっと慣れてきたところです。 This is a fine wine と考えると凄くわかりやすいです。

関連するQ&A

  • このスペイン語を日本語に訳してください。

    このスペイン語を日本語に訳してください。 estoy donde siempre que bueno es este trankilidad

  • スペイン語で「掲示板が沈滞している」

    「ここの掲示板、人の書き込みが少ないね」という内容のことを言うのにスペイン語ではどう言いますか? 日本語では「この掲示板は死んでる」とか言いますがスペイン語では? Este foro esta muerto は駄目ですか?

  • スペイン語)hayとestarの使い分け方を教えてください!

    serとestarの違いはなんとなく分かるのですが、 hayとesta'の違いがよくわかりません。 例えば Alli' hay edificios modernos と Alli' esta' el famoso calle という二つの文章の中でそれぞれhayとesta'を 使う理由はなんでしょうか? またそれぞれの文章のhayとesta'を逆にしたら 文法的におかしくなりますか? それともニュアンスが変わるだけでしょうか? スペイン語の文章でhaberとestarを使う時に 最も注意にしないといけない点などを教えていただけたら幸いです。

  • スペイン語 no te preocupa(do)

    先日スペイン語でチャットをしたときに わたし:Tengo sueno, me voy. 相手:Bueno, no te preocupa(do). と言われました。 相手はスペイン語のネイティブスピーカーかどうかわかりません。 ログがないので preocupa か preocupado かわかりませんが、ほぼこの形だったと記憶しています。 estar + preocupado/da で ~を心配する と習ったのですが、 先の人は「わかった、ひきとめないよ」という意味で言ったのでしょうか。 また、estar をつけない言い方もあるのでしょうか。

  • スペイン語で、「ワインバカ」って何て言うの?

    スペイン語で、「ワインバカ」って何て言うのですか? vino loco とは違うのでしょうか? 気が狂っているくらいワインが好きという意味の簡単なスペイン語を教えてください。実は会社の名前にしたくて聞いてみました。 宜しくお願い致します。

  • スペイン語がわかりません・・・。

     スペイン語の形容詞の単数や複数の時の形を作る方法がよくわかりません。(例えば、un coche bonitoは複数になるとunos ojos bonitosという風なもの)何か、規則があるのですよね?!それをくわしく教えてください!!  また、作文の「あるとても大きな川」というのは、「un rio muy]であってますか?  どうぞ宜しくお願いします。

  • スペイン語の添削をしてください。

    同僚の家族がはるばるスペインからやってくるので、スペイン語で挨拶を覚えようと思います。 ↓のスペイン語があっているかどうか、もっとやわらかい言い方にしたほうがいいなどあれば、教えてください。 よろしくお願いします。 「こんにちは。この会社の社長のユウコです。 日本へようこそいらっしゃいました。お会いできて嬉しいです。 Ale君はこの会社で大変よく頑張っています。 会社では人気者で、また大変優秀な人材で非常に助かっています。 息子さんが日本にいて色々と心配かと思いますが、私が責任を持って面倒を見ますのでどうか心配しないで下さい。 今日は来てくれてありがとうございました。 日本の文化を楽しんでいってください。 また是非きて下さい。歓迎します。 これは私達からのプレゼントです。」 「Hola. Yo soy Yuko, el presidente de esta compania. Es bueno verlo. Muy bienvenido a Japon. Ale trabaja tan dificilmente y hace su el mejor para nuestra compania. Y el es muy bueno, para que el se lleva bien bien con sus colaboradores, asi como el es muy talentoso en su profesion, para que el contribuye a nuestra compania tanto. Yo lo se el cuidado de su hijo, Ale que se aparta en Janapn de Espana, pero yo me agrado para cuidar de el, para que yo no quiero que usted se preocupe en absoluto por el. Gracias por visitar nuestra oficina hoy. Yo quiero que usted disfrute la cultura japonesa mientras quedandose en Japon. Y regresa aqui de nuevo, nosotros siempre somos muy dados la bienvenida. Este es el presente de nosotros. Yo espero usted como el. 」

  • スペイン語のserとestarについて

    スペイン語で英語のbeに当たる動詞にserとestarがありますよね。大体の違いは分かるつもりですが、「彼は若い。」と言う場合は “El es juvenil.”と“El esta juvenil.”のどちらが普通でしょうか?

  • スペイン語の受身表現について

    すみません。春期末テストが明日あるため教えていただきたいのですが、受身の問題で「このセーターは手で作られている。」のスペイン語訳は Se hace este jersey a mano.か Este jersey esta hecho a mano.のどちらが正しいのでしょうか?? より詳しい回答を頂けると明日の試験が助かります(^_^;) よろしくお願い致します<(_ _)>

  • スペイン語の訳(単語)を教えてください!

    こんにちは。 手元に簡易和西辞書しかなく、メールをくれた友人(スペイン人)にずっと返事が返せなくてとても困っております。 つたない知識とネットサーフィンを駆使し、出来る限り自分で訳したのですが何語かはまったくわからず困り果てております…。 ご親切なスペイン語ご存知の方、下記単語の意味を教えて頂けませんでしょうか? ――――――――――――――――――――――――――――― ・guapa(文頭の、Hola!の後に使われています) ・quedare(主語のすぐ後に使われています) ・haces(loの後に使われています) ・contento(muyの後に使われています) ・para(文末に使われています、para siempre+その後は文字化けで見えないです。涙) ――――――――――――――――――――――――――――― 以上5句の訳を教えて頂ければ幸いです。 スペイン語は動詞の活用が本当に難しいですね。。 お手数ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。