• ベストアンサー

国家意識

 みなさんは「国家意識」というものを持っていますか?  また、「国家意識」をどういったものだと思っていますか?  「日本」を一生、自分自身の国家(アイデンティティ)としていきたいと思っていますか?  「国家」や「国家意識」に関わるののであればどんな意見でもOKです。  たくさんの方の回答を待っています。  よろしくお願いします。

  • oimia
  • お礼率97% (38/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.1

こんばんわ。国会意識ですが、日本人としてこの国に生まれたのも、何なの縁でしょうから、大げさに国会意識というのもをもったことはないんですね。  なんか当たり前のようなそんな感覚なんですよ。よく日教組だか何かの、組合が、日の丸反対!と騒いでいますが、私個人的には、良いんじゃないの?です。  天皇制は、ちょいと個人的には、肯定したくないんですがね。しかし、国家、国というのは、当たり前のような感覚ですです。  国会意識を特に強く感じるときは、オリンピックのような国際競技のときですね。

oimia
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。    実際、私も国家意識なんてないんですよね。  あなたと同じく「オリンピックのような国際競技のとき」にはやっぱり国家意識を感じますけど。  「国家、国というのは、当たり前のような感覚」ていうのも当たってる気がします。  今、大学のレポートで国家意識をやっているんですけど、文献読むより意見を聞いたほうがいいような気がして、質問させていただきました。  やっぱり日本人には国家意識なんてないんでしょうかねぇ??    また意見がありましたら、何回でもいいのでよろしくおねがいします。  参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • zyaba
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

国家を代表するのが行政です。戦後50年間 国民は日本復興のため積極的に行政に関わっていったような気がします しかし現代は行政を監督する力を失っているような気がします 我々国民が見抜く力を失えば、嘘も平気で力を持ってしまいます。見破れば一瞬で力を失います その原因は、我々が国家を建設していくんだという意識の欠如によると考えます やはり環境は自分で作っていくものなので、無用な責任転嫁はしたくありません。常に当事者は自分であると思っています。

oimia
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  新しい意見でとても参考になりました。    >その原因は、我々が国家を建設していくんだという意識の欠如によると考えます  国家意識の欠如を行政関連で話を聞いたのは私は初めてだったので、思わず「なるほど」と納得です。  >やはり環境は自分で作っていくものなので、無用な責任転嫁はしたくありません。常に当事者は自分であると思っています。  いい考えですね。国家意識があるにしろないにしろ大切なことだと思います。  ありがとうございました。

  • majimekun
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.4

 日本人にとって国家以前に市民感覚というものは無いような気がします。というのも自分達で作り上げた市場というものはあっても、自分達の祖先が直接国家を作り上げたと言う経験が無いからです。律令国家を作ったのは天智天皇から文武天皇などを中心としたごく一部の人たちだし、幕府は支配階級が作り上げたものですし、明治の維新も錦の御旗をかかげて作ったものです。たとえば独立戦争をしたベトナムなどのほうが、国家を誇りに思えるのではないでしょうか。また、フランスやドイツの市民革命を経て(啓蒙するエリートを自分達の中から育て上げた結果)今の国が成り立ったのだと誇りをもっていたり。  日本はそういう経験もないので、国家意識は島国根性でしかないような気がします。ただ、結局歴史のある国なので独自の文化を育ててきたことを思い出せる独特の日本を体現する町並み、劣等感の克服ができれば、国家意識もはっきりしたものとして出現してくると思います。  これは私個人の意見ですからみんなの意見と違うかもしれませんね。 生まれた国なので、外国人が攻めてきたら、竹に出刃包丁をくくりつけてでも戦う覚悟はできています。むじゅんしてますか?

oimia
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  >日本人にとって国家以前に市民感覚というものは無いような気がします。  ここでいう「市民感覚」というのは、何を指すのでしょうか。私自身、かなりの勉強不足なもので、基本的な質問になってしまいますが。。。  >自分達で作り上げた市場というものはあっても、自分達の祖先が直接国家を作り上げたと言う経験が無いからです。  確かにそのとおりです。日本は島国で、国境という概念はないですし、民族的にも単一な民族であって、外的に進入、侵路された経験もありません。幕末~明治初期に無理やりつくり上げてしまった、という印象ですね。  >律令国家を作ったのは天智天皇から文武天皇などを中心としたごく一部の人たちだし、幕府は支配階級が作り上げたものですし  そうです。律令国家をつくったあともその支配下に置かれていたのは周辺の人々に限られていたし、東北や関東では依然として、他の勢力が支配下においていたと思います。  >幕府は支配階級が作り上げたものですし    鎌倉幕府に限ってですが、元寇のときには武士たちは日本という国を守るために戦いました。だからといって、彼らにどれほどの国家意識があったかというと、かなりの薄いものであるように思います。それに、彼ら以外(鎌倉幕府にほとんど関わっていない民衆たち)には、彼ら同等の意識のかけらもなかったでしょう。  >明治の維新も錦の御旗をかかげて作ったものです。  この部分は、先ほど述べた通りです。  >たとえば独立戦争をしたベトナムなどのほうが、国家を誇りに思えるのではないでしょうか。また、フランスやドイツの市民革命を経て(啓蒙するエリートを自分達の中から育て上げた結果)今の国が成り立ったのだと誇りをもっていたり。  納得します。  >生まれた国なので、外国人が攻めてきたら、竹に出刃包丁をくくりつけてでも戦う覚悟はできています。  私もそうですよ。国家意識がそんなになくても、やっぱり自分の生まれた国は大切ですし、外国人と戦いますね。たとえ自分が負けるとわかっていても。  私が思うにですが、日本人は自分たちが国家意識を自覚していないだけで、実ははっきりと国家意識を持っているのではないでしょうか。それが、オリンピックのような世界大会や、あなたの述べた「生まれた国なので、外国人が攻めてきたら、竹に出刃包丁をくくりつけてでも戦う覚悟はできています。」という意見につながるのではないでしょうか。  私はまだまだ勉強中の身で、偉い先生でもありません。だから、あくまでも私の一個人としての意見です。矛盾しているのかどうかは、私には断言できませんが、よろしいでしょうか。  以上のことについて意見がありましたら、またよろしくお願いします。  ありがとうございました。

  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.3

 三度失礼します。私は訪問した経験がありませんが、北朝鮮のように情報が偏り、幼いころから思想教育をされ、金一族を崇拝するような国家意識も不幸な気がします。  テレビで、脱北者のインタビューを眺めましたが、北から出て初めていろいろな現実がわかったり、発言で着たりする状況は、恐ろしいです。  人為的に都合がよいように、国民に植え付けられる国会意識も問題があり、恐ろしいものです。

oimia
質問者

お礼

 三回も回答ありがとうございます。  確かに、北朝鮮の教育方法はとても恐ろしいものですね。それは私も常々思います。けれど、戦前の日本も同じ状況だったのかと思うと、それもまた恐ろしいものを私は感じます。本当に戦後の世に生まれてよかったなぁと。それには、教育に限らず、経済状況なども見てのことですが。  人々の国家意識というものは、特に近現代において、教育によってなされるものであると私は思います。その教育の背景には、「人為的に都合がよいように」、政府がしかけているものがありますね。なので、将来は人々が自由に自分の国家意識を持てるような世界社会になればいいですよね。  しかし、それには世界全体が平和でなければならないという前提がありますので、実現するにはなかなか難しい問題です。  返事がおくれまして、すみませんでした。  ありがとうございましらた。

  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.2

 早速のお返事を有難うございました。大学のレポートですか?頑張ってくださいね。余談ですが、大学といえば、もう何十年前の話でしょうか?  さて、戦争が日常的に起こっていた嘗てのわが国においては、国会意識というものは、それこそ日常的な感覚であったのではないでしょうか?  見方を変えると、オリンピックなどの平和的な祭典の際、国家意識を感じるということは、むしろ幸せではないでしょうか?  戦争により、国会意識を感じるということは、不幸だ!と個人的には感じますね。

oimia
質問者

お礼

 再びの回答、本当にありがとうございます。  「オリンピックなどの平和的な祭典の際、国家意識を感じるということは、むしろ幸せではないでしょうか? 」  確かにそうですね。  私たちは平和な世に生まれて、平和に暮らして幸せですね。  私も戦争がきっかけで国家意識を持つなんて、やっぱり嫌です。  世界各国では戦争や紛争が多々起きていて、そんな国々の人々は様々な危機感とともに、国家を感じられずにはいられない状態だと私は思います。  そんな彼らに比べたら、私たちは本当に幸せですね。  正直、この質問に回答は来ないかも・・・とかなりの心配をしていたのですが、2回も答えていただいて、本当に感謝です。  しかも人生の大先輩に… (笑)。  ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 国家意識

    私が思うにですが、日本人は国家意識を自覚していない。 脱国家的は国際観を持ってると思うんですけど、     みなさんは「国家意識」というものを持っていますか?  また、国家中心の国際観を国民の身に付けるために政府側から何を修正すべきだと思っていますか?  「日本」を一生、自分自身の国家(アイデンティティ)としていきたいと思っていますか?  「国家」や「国家意識」に関わるののであればどんな意見でもOKです。  たくさんの方の回答を待っています。  よろしくお願いします。 私が思うにですが、日本人は国家意識を自覚していない。 脱国家的は国際観を持ってると思うんですけど、     みなさんは「国家意識」というものを持っていますか?  また、国家中心の国際観を国民の身に付けるために政府側から何を修正すべきだと思っていますか?  「日本」を一生、自分自身の国家(アイデンティティ)としていきたいと思っていますか?  「国家」や「国家意識」に関わるののであればどんな意見でもOKです。  たくさんの方の回答を待っています。  よろしくお願いします。

  • 民族と国家とどちらが意識強いのでしょうか。

    日本って、国家があって民族が一つとか多民族とかと考えます。 日本は海を隔てるからそうなるあすが、国家ってそもそも西洋の近代のころから世界に広がった観念とも聞きます。 しかし、例えばゲルマン系だとスイスなどにも混成しているのかもしれないですが住んでます。 中国人も複数の国にまたがって、住んでます。 私は最初に~国人でこの民族という意識と私は最初に~民族でこの国に住んでいるという意識とどちらなんでしょうか? また南米のようにすぐ混血とかしないもんなんでしょうか。それともむしろするのでしょうか。 しない理由としては民族の伝統を守りたいということなんでしょうか?

  • 民主党には「国家意識」が欠落しとるのと違う?

    今般の土肥氏の所業については怒りを通り越して呆れ果てている方々も多いと思います。 もともと民主党には旧社会党の人達が多く属しているということ、また、野党暮らしが長かったこともあり、このような国家意識の欠落が醸成されたと思われます。 即ち、民主党の永年の敵は自民党であった。自民党内閣、自民党政権を永らく敵として認識してきた結果、内閣の実働部隊である官僚を敵視し、安保条約や米国をも敵視してきた。 敵の敵は味方。その結果、親中、親ソ、親北鮮、これら味方の敵=日本は敵という反日意識が形成されたのではないか。 鳩山、菅、仙谷諸氏をみていると、この人たちに国家、国民、国土を守るという意識、覚悟があるのかまったく疑問と言わざるを得ない。

  • 国家とは何でしょうか?

    辞書によると ・ 一定の領土とそこに居住する人々からなり、統治組織をもつ政治的共同体。 または、その組織・制度。主権・領土・人民がその三要素とされる。 と書いてありますが、上記の物は「国家」があって 初めて形成されてるものでは無いのでしょうか? 「日本の領土」等いう風に言われるようにの その「日本(国家)」を知りたいのですが… 皆様のお考えを拝借したいと思います。 回答が欲しいのではなく、考えを提示して頂ければ 結構ですので、お気軽に

  • 無意識に行っている行動を意識してしまう。

    最近、普段無意識に行っていることが気になって仕方がありません。 それは、呼吸とまばたきなのですが。 呼吸は1人でいる時や寝る時に意識してしまい、まばたきは一日中何をしてもどこにいても常に意識し続けてしまいます。 意味のないことだとわかっていても意識してしまい、気にしないと思えば思うほどとらわれてしまいます。 元々、強迫性障害持ちなので、この一種なのかと思ってはいるのですが。。。 数秒、あるいは数分、無意識になっているときもある・・・と思うのですが 無意識から意識に変わる瞬間がとても怖く、頭の片隅で常に意識している感じがします。 一生このままかと思うと憂鬱でなりません。 無意識になることさえ怖くなっている私は、意識しながらも生きていくことしか方法はないのでしょうか? どうしょようもないことですが自分でも何をしたらよいのか分からず困っています。 アドバイスや意見などお願いします。

  • 強く意識することは大事ですか?

    強く意識することは大事ですか? 以前gooで自分は人と接するのが怖くてうまく学校もなじめないうえにいつも自分が輝いてる姿ばかり妄想してしまいます、ということを相談しました。 回答してくださった方の中に「自分のみせたい自分をみせようとしない」「妄想を拒絶することで質問者様は救われる」と言われそれが自分自身の核心をついてると思いました。 それでいまそのことを常に念頭に置いてたらすごく楽になったような気がします。 いまはいろんな人とコミュニケーションをとるようにしています。 ただこのことを念頭に置いてないと、また昔の自分に逆戻りしてしまいます。 やはり何にして強い意識をもつことは大事ですか? それと常に強い意識をもってると、いちいち頭で考えなくてもいいくらい染みつきますか?

  • 意識すると怖い

    下らない事なんですが、 無意識動作を意識すると苦しくないですか? 例えば、瞬き、呼吸などです。 僕の場合、自分が「思考する・考える」ということを意識してしまいます。 普段人間は、食事の場合ですと、 ご飯から食べるかオカズから食べるかという意思決定を ほぼ無意識状態で行ってると思います。 今、この瞬間においても、自分の思ったままに人間は行動してますよね? この行動すべてに意識がいってしまいます。 感覚としては、現実感が薄れて、少なかれパニックになります。 一生このままなのか・・という不安もあります。 僕と同じ感覚になったことある、またはなっている人 こういう感覚をなくす方法もしくは、意識しても現実喪失感、違和感を感じさせなくなる方法 なんかがありましたら、ご回答願います。 自分が自分を苦しめてどうするんだって話ですよね・・・ 意識したくないと思うほど意識してしまいます。

  • 自意識過剰について

    今まで自意識過剰というのはうぬぼれの強いという意味で否定的な言葉だと思っていました。 でも、他の方の質問や回答、本などを読んでいるうちに、なんだかよくわからなくなってきました。 辞書で調べると「自分がどう受け取られているか、ということを(やたらに)気にする状態(態度)」とあります。 わたしは人の目を気にしてしまうタイプで、人が自分をどう見ているかが気になってしょうがない時があります。 特に、自分自身で自分に自信がもてない時はいつも以上に悪く思われていないか、などと気になってしまいます。 これは、辞書にある意味から言えば、まさに自意識過剰に当てはまると思うのですが、どうなのでしょうか。 でも、人に「あなたは自意識過剰だ」と言われたら、非難されたという気がしてしまうのですが・・・。 自意識過剰は否定的な言葉なのでしょうか。また、自意識過剰なのは、あまりよくない状態なのでしょうか。 本来の意味がわかる、または自分はこのように思う、などなんでもいいのでご意見をお聞かせください。

  • 日本人が確固たる意識を待たないとカスゴミの・・・

    日本人が確固たる意識を待たないとカスゴミの 中立な報道は出来ないだろうな~!! 今の中韓の特に韓国が問題(嘘問題)視する事案は 日本のカスメディア・カスゴミの後押しが有って、これだけ ここまで大きくなってしまったことと良識ある方は考えるでしょう! テレビを見ない、新聞を取らないと言うだけでは それこそ偏った思想に陥ってしまうような気がする。 ネットでの情報を見る時、自分に心地よい情報ばかり 観覧していると自分でも思うから、反対の意見や見苦しい 意見・論調も見なければ、真の情報は手に出来ないと 私は考えます。ネットが悪いと言わないが、全てを ネット依存にするのが、また問題だと言いたい! 自分に甘えるから!ある意味、韓国人が朝鮮日報を 購読するような意味合いに近い感覚になるからだ!! 質問 NHKや朝日を批判した時、見なきゃ~いいと回答する 方が居るが、問題はそこか? メディア・マスコミの本質の問題点は何と考えます? 日本はネットしか見ない、おバカさんの増殖OKなの?

  • 日本の地域・都市圏の「集合的無意識」

    集合的無意識について、同じ日本でも東京とたとえば浜松では「地域」が連続してないようにも思えます。 たとえば「名古屋の圏内」というものは連続していて、さらに「三重県」と「岐阜県」、「尾張」..などは地域があるかもしれません。 このように「首都圏」「関西」「中京圏」あるいはアイデンティティの強い都道府県などがあり、その中にまたいろいろ「地域」の集合的無意識があるように思えます。 一つの都道府県がメディアなどがあり、アイデンティティも強い場合もありますが、「千葉」から「横浜」に移動しても「首都圏」かもしれませんし、「山陰地方」や「北陸地方」などもあるかもしれません。 このように同じ日本でも「都市・地域の圏?」のような、それぞれの地域圏の集合的無意識は存在するのでしょうか? もしあるとしてそれぞれ連続性が途切れているとしてあるとすれば、いくつくらいあるのでしょうか?