• 締切済み

エコカラットについて

新築のため、いろいろな壁材を検討しています。 INAXのエコカラットという商品は、高級感もある上に湿度を常に適度に保つ能力や臭いも取る健康建材と聞きました。壁の全部ではなく一部に使うなどすれば価格も抑えられて、とてもいい商品のような気がして大変気になっています。 ただ気になるのは耐久年数で、防湿や臭いをとる能力というのは、年数がたっても変わらないものでしょうか?どんな物でも永久はありえず、メンテナンスが必要になるのはわかりますが、数年したら能力が落ちてしまうのであれば、高い金額を出すのもはばかられます。 どなたかエコカラットに詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

調湿と除湿は違いますから、そこを理解されるべきでしょう。 吸った水分はどこへ行くのでしょうか? また、出さなければなければなりませんよね。 調湿は、あくまで一時的に水蒸気量が増えたときに吸収して、水蒸気量が減ったときに放出するもので、無限に吸収出来るわけでありませんし、その量もたかが知れています。 したがって、キッチンで湯気が出て短時間だけ水蒸気量が増えたようなときは、その上下変動を緩和することはあっても、梅雨~夏の天候のような長時間水蒸気の量が増える状況に対しては、全く湿度を下げる効果は全く期待出来ませんので、そこを理解して採用されるべきでしょう。 多くの人が「調湿素材」とか「自然素材」といった言葉の良さのイメージで原理を忘れて悪徳商売などに騙されてしまっているのも多いです。

kaorin10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに「調湿素材」とか「自然素材」といった言葉の良さのイメージにかなり惹かれている私です。 ご指摘の通り、水とりぞうさんのように常に湿度をきっかり取ってくれると思っていてはだめですね。それでも、水周りの壁に使ったり、たばこを吸う部屋に使えば効果が期待できるかぁと思っています。その機能がずーと続きなら使いたいと思います。

関連するQ&A

  • INAX のエコカラット

    インテリア建材でINAXのエコカラットという製品があるのですが、調湿建材と謳われています。 私の住んでいるところは海の近くで常に湿度が高く、それの対応としてこの建材が役立つかどうか、調べていますが、どうも確信が持てません。 調湿というからには、タイルに取り込んでいた湿度を乾燥時に放出するという意味なのでしょうが、実際湿り気の多い時期に、乾燥する日などそうそう有りはしません。また湿り気のある日にタイル内に湿度を取り込むということですが、梅雨時など湿気の強い日が何日間も続いたら、タイルはすぐに飽和してしまい調湿の機能は失われてしまうのではないかと思っています。 また除湿機を併用しようとすると、エコカラットのない部屋よりも室内に存在する湿気が多いはずなので除湿が遅くなるのではないかとも考えています。 建材に関する高度な知識をお持ちの方のご意見を伺えますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • エコカラット&ヌリカラット 工務店依頼すべき?

    マンションを購入し、和室にINAXのヌリカラット、リビング正面にエコカラットを、と考えています。しかし、マンション施工業者に依頼すると2万/平米かかるとのこと。個人的に工務店に依頼する方が安くつきますか?(自分では無理、と結論付けました)  過去ログを読むと、汚れなどについて問題点がいくつか書かれていましたが、耐久性、メンテナンスについてご存知の方はおられますか?特にヌリカラットの剥がれ落ちについて心配しています。  また、エコカラットに似た商品が他のメーカーにないですか?本当は、石床調のアクセントを壁に貼り付けたいのですが、エコカラットの商品にはなかなか思い当たる柄がありません。かといって外溝用のタイルを室内に代用するのもおかしいですよね?単価も倍くらいになるし。  よろしくお願い致します。

  • 犬がすべりにくい床材&臭いのつかない壁材

    現在住んでいるマンションを愛犬のためにプチリフォームしたいと思っています。 愛犬は5歳になるのですが小さな頃から後ろ足が弱く、現在はフローリングにペット用のタイルカーペットを敷いています。すべらなくてとても良いのですが、病気で吐き戻したりお腹を壊したりした時に気軽に洗濯も出来ないので、犬がすべらなくて掃除の簡単な素材を探しています。 また、壁材はINAXのエコカラットかヌリカラットが良いと聞いていますが、なにせお値段が高すぎて、、、もう少し気軽に使える壁材、壁紙でペットの臭いが気にならなくなるようなものを探しています。 どなたか良いものをご存知の方がいらしたら教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 大建工業のさらりあ について教えてください

    家の湿気対策としてエコカラットのDIYを検討していましたが、重さや施工が大変そうなので他の調湿建材を探したところ、大建工業の【さらりあ】という商品を見つけました。 施工も簡単そうなので、収納ボードか押入れボードでまずは押入れの湿気対策をしたいと思ったのですが、この商品は個人で購入できるのか分からず、教えていただきたくて質問しました。 エコカラットのようにネットで注文できたり、ホームセンター等で売っていたりしないのでしょうか? 色々検索してみたのですがなかなか見つからず困っています。 ご存知の方教えてください。 また、購入できたとして壁にビス等で留めるだけで大丈夫なのでしょうか? 押入れや部屋の壁材もすべてビス等で簡単につけられるのでしょうか? 部屋の壁に張るときは今、壁紙が張ってあるのですがその上からでも張れるのでしょうか? 施工方法もやったことある方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 一眼レフ所有の方に質問です。

    シャッター寿命(かなり費用かかる)を気にして普段から無駄な写真は撮らない、練習撮りはしない、連写は極力おさえるなど普段から気にしていますか? ※ キャノンならマークIIや高級で耐久性ある機材ではなく、なんとか一眼レフをゲットしたkissシリーズのユーザーにお聞きしたいです。 お金ある方なら初めから悩まずに買い替えるかオーバーホールするでしょうから…。それに高級機材は耐久性も何十万回でしょ…。なんかお金持ち→いい学校いける→(本人の努力能力はあるが学校ではなかなか教えないコミュニケーション能力やプラスアルファの知識得る)→いいとこ就職できる→安定した生活!貧乏はその逆になることが大半みたいな感じでしょうか💦

  • 新車のカローラの耐用年数

     新車のカローラの耐用年数が知りたいです。車には全く詳しくなく知識もありません。何となくですが、カローラはクラウンやレクサス等の高級車に比べて長持ちしないような気がします。  定期的なメンテナンスと消耗品の交換をした場合、新車のカローラなら何年くらい乗れますか?よろしくお願いします。

  • 空気清浄機のお勧めの商品は?

    こんばんわ。いつもお世話になっております。さて、最近室内で飼っているペットのにおいが知らず知らずに家の中に充満しているような気がします。そこでそろそろ空気清浄機を買いたいなあと考えていますが、どのメーカーのものがお勧めなのか教えていただきたいと思っています。 家電量販店の行くとダイキンかシャープの商品を進められることが多いのですが、シャープのイオンを出すタイプは、クロスや天井を黄ばませると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?ダイキンは清掃が大変と聞いたこともあります。 浄化能力とメンテナンスの簡単さの両面から推薦できる商品を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 近所の木に小鳥がたくさん来るので巣箱を作ってやろうと思います。

    近所の木に小鳥がたくさん来るので巣箱を作ってやろうと思います。 以前も作ったことがありますが、まったく寄り付きませんでした(涙)。 今度は成功させてやろうと思いますが、材料は何がいいでしょうか? ベニヤ(集積材)は腐りやすくすぐふやけてきます。化学処理の臭いも気になります。 ラワンも耐久性がなく臭いそうです。 やはり杉材とかとがなどの国内生木がいいのでしょうか。 塗装などはもってのほかでしょうね。 やはり半永久的なものは不可能で、 数年で建て替えが必要なのでしょうか? 他に注意点などもあればお願いします。

  • エコカラットについて

    12階建て集合住宅の5階角部屋に住んでいます。 湿気がひどく窓の結露は流れるほどです。 娘が来年、小学校へ入学なので現在物置状態になっています部屋を子供部屋にしようと思っています。(狭くて他は子供部屋に出来ません。) しかしこの部屋が1番日当たりも悪く湿気もひどく、家具などを置いていない壁や天井にもカビが生えます。 年に1~2度カビをとっていますが、冬に必ず発生しています。特に建物の外壁面の壁がひどいようです。 体にも悪いと思いますし、部屋に置くものによってはやはりカビが生えたていたりするので、困っています。 そこでINAX社のエコカラットというものを壁に貼りたいと思いましたが、金額的にだいぶかかりそうです。INAXのホームページでは、体験談が載っていて結露などもなくなり良さそうなのですが、INAXのホームページですので、関係のないところで実体験を伺えると安心します。 湿気・結露・カビなどに悩まされ、エコカラットを施工した方のご感想とかかった費用などを教えてください。お願いします。

  • 金属でクローゼット内の脱臭をする方法

    クローゼット内(横160×奥80×高230)においている服の匂いが気になり、除湿や脱臭の目的で備長炭を1kgほど用意、 またエコカラット303角平を5枚ほど(床に設置)用意しようと思っています。 本日、教えて!goo内の脱臭関連の質問を読んでいると靴に10円玉を入れると銅イオンの力で脱臭できると 聞きました。ただ置くだけで効果を発揮するようですね。金属のイオン による脱臭ならば効果は半永久的に続くはずですよね。 ただ、クローゼット内の床に10円玉をおいても服との距離が80cmは空いてしまうので効果は薄いと思います。 どうにか金属の力による脱臭(殺菌?)をクローゼット内にて効果的に実践するよい方法はないでしょうか?