• 締切済み

大学在学途中での方向転換

お世話になります。 何か、つい一週間ほど前から急に「やる気」が減退しています。 自分は現在大学一年生で、情報系でCGやWebに関することをやろうと思って進学したのですが、授業の内容如何に関係なく「自分の本当にやりたい事」と方向性が違っているような気がするのです。そのためか、どうしても挫折しそうになってしまい、前期の単位が取れるか危うい科目が既に4科目ほど・・ 何か自分の選択を間違えたような気がして思い悩んでいます。今後の状況によってはもう一度「自分探し」をして、本当に「自分がやりたい事」を実現できる道に方向転換をすることも考えています。苦労して入ったのでできるだけ避けたいですが・・ もしこのまま今の道を歩むか、もしくは方向転換するのか、それのどちらが今の自分に適しているのかがよく分からず、もし方向転換をする場合、それがどのようなプロセスを踏むのか等、ご教授いただければと思います。 かなり難しい問題ですが、どなたかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • elno
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.6

質問文からすると、まだ明確な事柄が何一つないという状況ですよね。 今進んでいる方向性が違う気がする、もしまだ自分が本当にやりたい事がみつかって いないという状況ならば、他の回答者の方々も言われているように、今すぐにでも 方向を転換してしまうのはおすすめしません。 自分探しというのはこの先の人生においていい経験だとは思いますが、 まだ曖昧な意志の中で後先を考えず行動を起こすのは止めましょう。 以前身近にこんな人がいました。 私は高卒後専門学校に進学をしましたが、クラスの中に大学生がいました。 その人はどうしてもこの専門学校での知識を学びたいと、大学を休学してまで 2年間専門学校に通っていました。 他にやりたい事、学びたい事が出来たからといってすぐに、 しかもせっかく苦労して入った大学を辞めてしまうのはもったいないとは思いませんか? 時に即物的行動は、自分が損をしてしまいますよ。 今は焦らずに大学生としての生活を優先させて、先の具体的な計画を立てていけばいいのではないでしょうか。 それに自分の本当にやりたい事と違う方向に進んでいるという事に気付いても それは間違いではなく、一つの経験。生かしていきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.5

その迷いが成り立つためには、 本当にやりたいことがハッキリしていることが条件です。 もう一度「自分探し」をするには何年もかかりますよ。 10年ぐらいかかるかもしれないし、 永久にみつからない可能性も高い。 したがって現在の学業を続けるほかありません。 あなたは 〔やりたい楽しい仕事につけるのだ〕 と思い込んでいるようですが、必ずしも正しくありません。 つまらなくてもがまんして行なうのがむしろ普通の仕事状態です。 「情報系でCGやWebに関すること」は就職のための 実学でありこれは種類として仕事です。 高卒で仕事がつまらないのをがまんして働いているひとも たくさんいて、これも普通の状態です。 したがって、 あなたはがまんして学業をまっとうするべきです。 ようするにあなたの悩みは贅沢病です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take405s
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

長文です。他の回答者様にはご迷惑をお掛けします。 「本当に自分がやりたい事」を探求しようとする気持ちでいらっしゃることは、 今後のご自身の人生において、とても良いことだと思います。 私の過去の経験から、keikyu700さんの今のそのお気持ちは ずっと持続してお持ちになられることをお勧めします。 ただ、まだ大学生の、しかも一年生という入学して数ヶ月しか経っていない そのような立場でいらっしゃるのでしたら、 やりたいことが何であるかを見極めるには、まだまだ早すぎるかと思います。 この点については、既に回答を寄せられた方と同意見です。 「隣の芝生は青い」という諺が残っているように、 自分になく他人が持っているモノ(進んでいる方向)は、 自分にとって魅力(誘惑)が多いことがほとんどです。 >もしこのまま今の道を歩むか、もしくは方向転換するのか、 >それのどちらが今の自分に適しているのかがよく分からず、 >もし方向転換をする場合、それがどのようなプロセスを踏むのか等、 >ご教授いただければと思います。 どのような方向転換を望まれているのか文面からは推測しかねますが、 あくまで一般論としてのプロセスを少しばかり参考までに。 1.ビジョンを明確にする   方向転換をする/しないはとりあえず別として、   3年後・5年後・10年後の自分をイメージしてください。   いまのkeikyu700さんの年齢からすると、   3年後は就職活動をされている頃になるかと思います。   就職先(職種や企業など)をイメージし、   その就職先にて必要とされる適性・能力等が   今後の3年間で培うことが可能であれば、それを進む路とする。   そうすることで方向転換すべきかどうかの判断材料にすることは可能かと。 2.自分のバックボーンを整理する   たとえば、keikyu700さんの生家が自営をされており、   ゆくゆくはその家業を継がなければならない、   そのような背景があるのであれば、それなりの方向性が出てくるかと思います。   これはご自身の適正や能力はまったく別次元の話となりますが、   方向性を定めるよいきっかけを与えてくれることがあります。 3.とりあえず今のまま突き進む   プロセスという意味とはちょっと違うかもしれませんが参考まで。。。   私の知っている方で、60歳まで農家を営んでおり、   還暦を境に不動産業を起業した方がいらっしゃいます。   その方は85歳でお亡くなりになられましたが、   夫婦で始めてその25年の間で従業員7名の会社にまで成長させました。   何が言いたいのかと言うと、いくつになってもやり直しはきく、   ということです。 物事を判断するのに早すぎる、ということはないですが、 明確なビジョンがないまま隣の芝生を羨望することはお勧めできません。 大学の4年間というのは本当にあっという間に過ぎてしまいます。 悩むよりも楽しむことを主観においたほうが人生は明るいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ft82
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.3

本当にやりたい事というのは 果たして環境から変えねば実現できないのかどうか 良く考えてみてはいかがでしょうか ここにはあなたのやりたい事は明文化されていませんが 具体的にどのような事がやりたいのか決まっているのなら 今学べる箇所と全くお門違いの分野なのかどうか、 関連性があるか、それを学ぶ事はプラスなのかマイナスなのか、を 比較検討してみる事が先決のように感じます。 「思っていたのと違うから学びたくない」というのは 路線変更の理由としては早計すぎるのでは・・・ 勿論、賢く生きる必要なんて全くありませんし 試行錯誤して自分の好きなものを模索するのも1手だとは思いますけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「本当にやりたい事」とは何でしょう? 大学へ入学してまだ3ヶ月程度ですよね? 今の時期は一般教養の講義を主に受講されているのではないでしょうか。 大変失礼かと思いますが、単に今勉強している事が面白くないから漠然とそう思ってるだけではありませんか? 自分が思い描いていた専門的な勉強ができないから「思った事と違う」と思ってしまってるのかもしれません。 「方向転換」とはどういった事でしょう? 大学を受験しなおす?現役で合格しないかもしれない受験勉強をもう一度やりますか?もし合格して入学できたとしてもそこでも「やりたい事ではない」と思ったらまた受験しなおしますか? それともどこかで働きますか?「やりたい事」がはっきりしているのならともかく、漠然としているのなら「やりたい事ではない」とすぐ辞めてしまいますよ? まだ大学生活の入り口に入ったばかり。高校の時とは違って学生生活でもある程度自由が利くので戸惑っているのかもしれません。 今は興味が少なくても、勉強して知識を得るに従って興味が再び沸くかもしれません。 自由が利く事を利用して、学業に影響のない程度にアルバイトをしたりサークル活動をすると何かつかむ事ができるかもしれません(もちろんつかめないかもしれません)。 もちろん単位を落として留年してしまうのも自由です。就職活動等で影響があるかもしれない事を覚悟の上で、ですが。 個人的意見ですが、今の時点では「まずは今の学業に専念する事」しかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chiyalove
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.1

初めまして。 おばちゃんです。 娘は大学を一年の9月で辞めました。 原因は色々ありますが、一つが「やりたいことがあるから」です。 まずは、在学を前提として相談できる教授・もしくは学生相談課? みたい窓口に行かれた方が良いと思います。 3年4年生になってから「やっぱり違う!」なんて事になれば、もっと 方向転換がし辛くなります。1年生の内にやれる事はやってみること が大切です。 10代20代の内に自分に気付いていければ、30代40代が明るくなります。 とにかく大学で然るべき教授・窓口で相談して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アプローチの方向転換

    今お付き合いをしている彼がいます。 彼とはずっと会話した事がなかったのですが、今年に入ってから面識を持ち、男女数人交えて会話するようになりました。 彼に対して好意はなく、ただの知り合い程度でした。 その知り合い程度の時に彼はその会話する中に含まれる私の友人の事を「いい子だよね」と言ったり、イラスト入りの丁寧にメッセージまで書いた自分の連絡先を渡していたり、家が近所なので一緒に自転車で帰ったりしていたのを私は知ってましたので、彼はその友人の事が気になっている、好意があるんだろうなって勝手に思っておりました。 しかし友人からは「◯◯さん(彼)とは合わないなぁ。あんなに意思の疎通ができない人初めてだわ…」と聞かされておりました。 友人は他に好きな方がいました。 その後、結局彼は私と仲良くなっていき付き合う事になったのですが、ふっと思い出したように、彼は友人の事を最初は気になってたんだろうなぁ…とか考えてしまってへこむことがあります。 彼はその友人の事は何とも思わなかったと言ってましたが(気になって責めたとかではなく普通の会話で聞きました。)、私が自分に自信がなくなったり、不安定な時期だとウジウジしてしまいます。 今まで私は恋愛経験がなかったので教えて頂きたいのですが、最初気に入ってた子がダメだなって思ったら、他の子に方向転換することはごく普通で、なにも悲しいことではないですか? きっかけよりその後の方が大切ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 方向性の転換

    初めて書き込みます。相談に乗ってくれるとありがたいです。 現在28歳です。1月程前に会社を退社しました。 修士課程を経て大手鉄鋼会社に就職、幹部候補生としての 立場で工場のエンジニアをしていました。給与、福祉、職場での 人間関係等には不満はありませんでした。しかし、 周りの人間のレベルの高さについて行けなくなって完全に 自信を喪失してしまいました。仕事のストレスから精神的に不安定な 状態になり1年ちょっと精神安定剤に頼っていました。 2年目くらいまではまだ新米なのだから仕方がないと 自分をごまかす事もできたのですが、後輩も入ってきて 自分の実力のなさを痛感してしまいました。 一層の努力をする気力もなくなり、仕事しながらの転職活動など とても考えられない状態になり退社を志願し、今に至ります。 休息して落ち着いたのでこれから職探しをしようかと思っている のですが、これまでの経歴からいうとやはりエンジニアが唯一 自分のやってきた事とは近い事なのですが、また同じような事に なるのではないかと恐怖心が芽生えてしまいます。 まったく別の業種(営業など)に飛び込むのも想像がつかないし、 今まで学んできた事を否定するようで踏ん切りがつかないのです。 これといってやりたい仕事があるわけでもないので まず働いてみるしかないとは思うのですが・・・。  後ろ向きな考えですが会社のレベルを下げてエンジニアとして 再復帰してみるか、新しい道を模索してみるかで迷っています。 アドバイス等あればお願いします。  

  • 車庫入れ(方向転換)について

    先日8月6日に免許取得出来たのは良かったのですが、車に乗るようになってから2週間、バックがうまく出来ません(T-T) 毎日乗っているわけではないのですが、たまに買い物へ行ってもバックで車を停める事が出来なくて悩んでいます。 自動車学校ではポールを見ながら簡単な方向転換しか教えてくれないので、実際の駐車場とか自分の家の駐車場とかでもまともに停められません(^^;) そこで質問なんですが、どうしたらうまく駐車出来るようになりますか? 家族も友達も「練習あるのみ」と言っていますが、何もわからずやたらと練習しても結局は練習にならない気がして・・・。 何かコツみたいなものってありますか? ちなみに車はアイシスです。 よろしくお願いします。

  • 現在18です。人生の方向転換がしたいです。

    こんにちは。 地方無名大学の一年です。 自分で決めた道ですが、選択を非常に後悔しています。 復活方法と言ったらおかしいですが、何かアドバイスを頂きたいです。 実は中学の頃精神病にかかり、不登校になりそこからずるずるきてしまいました 今では高校の時に良い友人に恵まれたこともあり精神的には回復したのですが、高校生のとき勉強をしなかったことを非常に後悔しています というのも、自分で言うなという話ですが中学のころは勉強勉強勉強で成績自体はとても優秀でした(といってもそれが原因で病んでしまったのですが) 高校三年の頃からですが、本当に自分の選択を後悔しています 今の大学になぜ入ったかというのも、自分のレベルが低すぎて、安全に入学できるところを探したところ、毎年うちの学校からも生徒を取ってくださっている地元の私大にとりあえず入った という感じです。本当に馬鹿な話ですが・・・。 今の状況を整理すると ・今の大学で出来ることをしつつ、公務員試験の受験(ただレベルの低い大学な上、社会学的な学部なので少々不利) ・もし方向転換するなら絶対理系の勉強がしたい(得意なにより楽しい) ・性格的に社交的でない ・現在の偏差はおおよそ40(理系教科はもう少しだけ高い) 結局お前はどうしたいのかと言われると 正直のところ理系の勉強を再びしたいという思いが一番強いです ただ今から勉強しても今年中は無理、来年再来年になってしまうので、就職に響いてしまう気がしてなりません 今の大学で地域復興学みたいなものに力を入れているので、それを中心に学びつつ公務員試験を受験するのもいいかなとも思っています ですが、自分は本当に内向的な性格なので、公務員試験にすべり一般企業に就職するとき、接客業でやっていけるかが不安です 甘えかもしれないのですが・・・ 私自信の知識や情報は非常に乏しいですし、両親も少々訳あって将来について相談できそうにはありません。 なにかアドバイス等いただけたら幸いです。

  • 自国の男性にモテない日本人女性方向転換は賢い選択か

    私は肉眼で確認したことがないから、そうらしいとしかいえないし、よくわからないのですが、外国人男性と付き合っている(もしくは結婚している)日本人女性って、日本人の感覚でいうとあまり魅力的ではない女性が多いらしいんです。違いますっけ? テレビとかネットとかで聞くところによると、まあそうらしいんですよ。 「好みは人それぞれだ」ってつっこまれそうなんで、あえてぐだぐだ書きますが、魅力的ではないというか、平均的日本人男性が好んで付き合いたいと思う理想的日本人女性とは真逆だったりする女性が外国人男性とくっついてるそうなんです。 で、この類の女性たちは、別に狙ってなかったけど縁あってたまたま外国人男性と付き合うことになった人もいるでしょうけど、中には自分の個性が自国の男性には受けが悪いという現実を自覚して方向転換した人もいますよね?たぶん。(方向転換とは:なかなか日本人の彼氏ができないからターゲットを外国人男性にしぼったという意味です) それで、彼氏ゲットして幸せになった人は結果出てますしもちろん賢い選択だったのでしょう☆ね?そうですよね? が、しかし!外国人男性と付き合いたくても付き合えなかった女の嫉妬か?なんかわかんないですけど、「外国人と付き合ってる女っていまいちなのが多いよねwブスばっかりw」「外国人と付き合うしか道がなかったんじゃないの?」とまあ、さんざんな言われようです。 テレビであるコメンテーターが言ってたですけど、全ブスにアドバイスとして「外国人男性を狙え」と。 長文すいませんね。 タイトル通り、質問は「方向転換は賢い選択か?」です。 上記のようにいろいろありますけど、これから方向転換しようかと考えている女性たちのために、なにかアドバイスを・・・ なんでもいいです。ご意見・感想でも。 お待ちしております。

  • 方向転換するべきか…

    グラフィックデザイナーです。 自分は今の会社で働き始めて3年目になりました。 本格的にこのお仕事に付いたのは今の会社が初めてで、 30歳も近くなる年ですが、まだまだ見習いです。 仕事は主に広告代理店から来るお仕事なので 広告が多いです。 ただ、働いているうちに自分の能力と、この世界のミスマッチに 心苦しさを感じてしまっています…。 まず、自分の伝える能力の低さ。ディレクション能力の低さです。 どうも言葉で伝えるのが大の苦手で、レジュメを用意すれば何とかなっても 突発的な質問など、かなりパニックになってしまいます。 そして本当に口下手といいますか、電話など口説明がめちゃくちゃ下手なのです。 その代わりというのも変ですが、絵にするのは得意でして、 社内ではサムネを描いて、提出することも多いのですが、 私の言葉が足りなくても絵で理解してもらえはします。 ですが、上記のような感じでして、ディレクション能力が決定的にないのです。 自分はオペレーターやモノ作りに徹することができる環境の方が わがままですが向いています。 また、ここからは愚痴になってしまいますが、 制作会社という影の立役者的立場から、アイデアは私たちから出て、 それがクライアントで評価され、世に出ても代理店の手柄になり クレジット表記されなかったり、表立って言ってはいけなかったり…。 この間は、ある仕事が評価されてCM化にまでなったのですが、 代理店が全て行ってしまい、私たちには参加すらさせてくれませんでした。 それなら、代理店に行けば、という話になるかもしれないのですが ディレクションが苦手で、またあちらこちらから振り回されて大変そうなのも 見ていますので、代理店希望でもないのです。(そもそも行けないと思いますが) 自分は、イラストを描くのが得意で、お金がない案件は 私がイラストを描く事も多く、その点かなり評価してもらっているとは思います。 本当はイラストや漫画を描いて食べて行けたら本望です。 ただ、今の会社は仕事は不規則で大変ではありますが、 人間関係が良く、辞めるのも名残惜しいのが正直な所です。 年齢的なこともあり、今の会社を辞めてまでイラストや漫画で激貧暮らしをする のも勇気がいります。そして自分の時間がほぼない、寝に帰るだけの生活のため 自分の作品づくりをする時間もないです…。 ただ、今の会社にずっといても、いずれはディレクションを させられると思うととても胃が痛いんです…。 ぐちぐちとすみません。 上記のような環境から、頭の中が葛藤だらけでして、 「えい!」という判断ができません。 アドバイスでも人生経験でも良いので何かお話を お聞かせ頂ければとても参考になります。 よろしくお願いします。

  • 物事をいい方向へ考えることができない

    私は物事をいい方向へ考えられません。 物事をいい方向に考えるのは大事とよく言うけど 昔友人に「そんなにいい方向にばかり考えててむなしくないの?」と何回も指摘され(今思えば最低な友達だったので縁を切りました)それ以来10年ぐらい物事をいい方向に考えるということが全くできなくなってしまいました。 疑心暗鬼ばかり。 たとえば彼氏ができても「きっと彼氏は他に付き合える女性がいなかったから仕方なく私と付き合ってるんだ。彼女がほしいから仕方なく、私と付き合ってるんだ。本当は学年で一番かわいい子ぐらいの子と付き合いたいのに、付き合えないから仕方なく私と付き合ってるんだ」と思ってしまいます。いくら彼氏に「大好きだよ」と言われても信じられずに。もちろん、学年で一番かわいい子と付き合いたいのに付き合えないから私と付き合っているなんて証拠はどこにもないのに、私の脳内が勝手に、最悪な気持ちで私と付き合ってるのではないか?と疑ってしまうんです。 超マイナス思考というか。。。。。。 ですがこんな気持ちで今まで4人の彼氏と付き合ってきました。さすがにさみしかったです。 彼氏に聞いても「そんなことないよ」と言ってくれますがw 「そうだよ、その通り。仕方なくyumi7775と付き合ってるよ、と言ったら嫌われるから言えないくせに!」と相手が嘘ついているかのように感じてしまいます。 男は、学年で一番かわいい子と付き合いたい人が多い。きっと彼もそうだろうな、と。 どうしてこんなことになってしまったのでしょうか?直す方法はありますか? 私も無理やり自己暗示をやってみたことはあります。 「私は愛されてる。私は素敵な女性。」などと唱えてみたり。 ですがすぐに 「ああ、こんなに私いい方向に考えてばかりでむなしいや。」と思っていつも挫折してしまってます。 挫折しない方法で、物事をいい方向に考える方法を教えてください

  • 方向音痴は治らない??

    最近、都会(笑)に住み始めようと思ってます。それまで、ど田舎(あえてどことは言いませんが、県庁所在地に住んでましたが田舎です)に住んでいたせいなのか、それとも自分の頭の悪さか分かりませんが、 何度も同じ道を通っているのに、駅の西口、東口を間違える。 地図を見ても、地図が読めずに同じ道を何度も回る。 地図を道に沿って見ればいいと言われても、それができずに、泣く(苦笑) 道の標識を見て、進んでるはずなのに(地下道などは出口に番号があって、行きたいビルに近い番号が書いてるじゃないですか。アレのことです)その番号に行きたいのに全く逆に行く。言っても全く気がつかない。 目的地についてもそれが目的地だと全く気がつかずに通り過ぎる。 自分でも不思議です。全くわかんないのです。 たまに住み慣れた街ですら、曲がる道を一つ二つ間違えます。ボーとしてると言われればそれまでなんですけど、病気なんじゃないかって思うくらいです。(でも、あんまり怖いこと言わないで下さいね) 地図を見てたらめまいがするときがあります。。 方向音痴って治らないでしょうか??道を覚えればいいと言われるのですが、住み慣れた街ですら、道を1、2本間違えるので、感覚の問題のような気がします。。 よく、みんなに「テンポが遅い」「どんくさい」と言われます。それも原因なんでしょうかねえー。 方向音痴話、聞かせて下さい。 あと、こんな私によきアドバイスを下さい。 結構切実です・・・。

  • 気分転換の方法?

    33歳男、会社員です。 今、離婚問題で悩んでいます。 仕事も手につかず、気分がめいるばかりです。 奥さん、子供との楽しい思い出がぐるぐる頭を回ります。 やり直したいのですが、どうも難しそうです。 (決して不貞があったわけではないのですが・・・。) 皆さんは、気分が沈んだときどんな対処されてますか? 最近、ダウンタウンとかのビデオを見たりしてますが、一過性のもので、夜になると一人鬱と戦っています。 (まけてるかも)。ネットで気分転換で探しましたが、ピンと来るものもありません。友人からは新しい彼女探しでもすればいいといわれますが、とてもそんな気にもなれません。何か気分転換のヒントがあれば教えてください。

  • 将来の方向性(大学生です)

    僕は工学部の化学系学科の大学一回生です。 最近将来の自分の方向性について,とても考えるようになりました。 今考えているのは「医療の分野の研究(新薬,新療法)」を大きなイメージとして捉えています。 高校の頃に生物で学んだ生体内のメカニズムが面白いと思えたのがキッカケです。 でも,それが本当に自分に合っているのか分からないんです。 なぜなら,興味はあっても得意ではないんじゃないか…と思うからです。 学科は化学と銘打っていますが「機能分子」という学科名で,分子について物理・化学の両面から迫っていく学問・研究室です。 自分としては,化学より物理の方が得意だし,授業にも付いていける。テストも理解できていて点も取れるんです。 勉強事は何でもそうですが,人より理解がしやすい科目の方が勉強していて楽しいです。大学の勉強に対応できている優越感です。 それに対して有機化学は自分の将来に絶対関係してくると思うのに,すごい勉強して点が取れない自分。。 色々書きましたが質問です。 「興味がある分野」か「得意な分野」のどちらを将来の方向にもっていくべきでしょうか? 好奇心は前者だけど,学問として好きなのは後者です。 まだ一回生とはいうものの,そういうことも考えてやっていきたいんです。 ご意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新たに購入したノートパソコンでWIN10 Outlook16のメール設定を行おうとしていますが、何度やっても設定ができません。この問題を解決する方法についてご教示いただきたいです。
  • 新しく追加購入したノートパソコンのWIN10 Outlook16でメール設定を試みていますが、何度やっても設定がうまくいきません。この問題の解決策を教えてください。
  • ノートパソコンを新たに追加購入し、WIN10 Outlook16のメール設定を行おうとしていますが、どうしても設定ができません。設定できない問題の解決方法を教えてください。
回答を見る