• 締切済み

就職活動について…(悩み)

現在大学4年の男で大学では情報システムを専攻しております。 就職活動に関する事なのですが、現在まだ内定が決まっておりません。 というのも、私は精神科に通院しており、医師の判断によると、パニック障害、対人恐怖の併発があるということなので、現在、薬を服用して治療中でもあるのです。 もともと、そのような症状が以前からあったのですが、どうも精神科の門を叩くのに臆していまして、最近になってようやく通いだしました。 今年の3月頃に数年前、母と離婚した父が、アパートの一室で孤独死で亡くなっていて一ヶ月放置されてたなど、いろいろとつらい事が重なったのも要因だと思います。 そのような中、私は公務員試験を目指していました。 しかし、今考えると、それは逃げだったのかもしれません。周りの学生が就職活動に必死になっているのに、自分だけ何もしないわけにはいかないからというような… だから勉強しているというような口実で逃げていただけだと思います。 そしてあまり試験はうまくいきませんでした。 話しが少しそれてしまいましたが、私はなんとしても就職を決めたいのです。今まで、私を育ててきてくれた母に恩返しを少しでもしたいし、また病気も治したいです。 しかし、この時期からの就職活動、また私にはハンデがあり、高校卒業してから3年間フリーターをしておりました。 企業はやはり+3年以上は新卒でも扱いが厳しいと聞きます。 こんな私ですが、まず何から始めたらよいのでしょうか? どのような形でもいいのでアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#63784
noname#63784
回答No.2

完治にすこし時間がかかりそうだから留年するか できれば院にいったほうがいいと思いますよ(間に合うかな?) 今年はちょっと無理だと思います あせって適当な会社にきめてしまったら、それこそ親孝行どころじゃなくなるかもしれません

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20043/39720)
回答No.1

先ずはその病状をしっかり安定させて限りなく完治に近い状態に持っていく事ですよ。その状態で仮に就職が見つかっても、そこでまたつまずいてしまう可能性が高いですからね。心理的に焦る気持ちは分かりますが、自分というものがしっかりしていないと何をやっても不安定になりますし、自分が保てないですからね。 感謝の気持ちは大切ですし、それはモチベーションとしては素晴らしい事。でも無理をして貴方が崩れてまで結果を残す事は母親も望んではいないはず。貴方が笑顔で自分なりの生活を前向きに送っていることが一番の孝行でしょうからね☆

関連するQ&A

  • 就職活動についての悩み

     私は、今就職活動中の大学3年生です。私の知り合いで、就職の筆記試験、面接が始まっており、ある人はもう最終面接まで行ってる人もいます。ですが、私は、まだエントリシートを4社しか出していません。 これは、もう時期的に遅いのでしょうか?これからどうすればよいのでしょうか?教えてください!

  • 就職活動

    現在大学3年で今年4年になる私は社会福祉士国家試験を受けようと考えています。 大学では社会福祉士を取れば就職は平気と言われていて周りの国家試験を受ける子含め一般の就職活動は一切行っていません。 これから卒論や実習に試験勉強と忙しくなります。 しかし最近、就職に対して凄く不安になりました。試験結果を知るのは卒業後、受かっていたとしても卒業後から就職活動をはじめるのは遅くないだろうかと、こんな時間まで考えこんでしまいました。 社会福祉士の試験に合格すれば就職は大体平気とは本当でしょうか。 そして今から一般就職の為に活動をはじめても間に合いますか?(実習や試験と同時進行になります)

  • 就職活動

    私は現在大学3年生の文系の女です。もうすぐ付き合って9か月になる彼氏がいて、彼は別の大学の理系の同じく3年生です。 大学3年生といえば、もうすぐ就職活動! 彼もおそらく就職活動すると思いますし、私も就職活動をします。 もともと違う学校ということもあり、会っても週1か最近は2週間に1度とか・・・ 連絡手段は毎日どっちかが電話をしている、という感じです。 ただ、就活が始まると、会うことももっと少なくなるだろうし、電話も頻繁にできないような気がします。 (次の日朝早いとか、試験勉強とか、あるいは精神的に頻繁に電話をされてもどっちも余裕がなくなってしまうような気がするし・・) 私としては就職活動中も連絡が取れるときはとりたいです。 彼の声が聞きたいし、いつも会いたい気持ちでいっぱいだし。 気を遣いすぎて連絡とらなさすぎて、自然消滅、もいやですし、 ちょっと心配なのが、就活中説明会やらなんやらで、出会いがあって、そっちの方に行ってしまうんではないか・・ 疑いたくないけど、心配してしまいます。 お互いが就職活動のとき、どのくらいの頻度で連絡していましたか?また、どのようにコミュニケーションをとっていましたか?

  • 就職活動の悩み

    ちょっと就職活動で両親と揉めています。 自分は現在就職活動中なのですが、企業を訪問しようにも、ここはダメだとか、もっといいところを探せ、と説明会を聞く前から企業を選んでしまっています。挙句には公務員試験を受けろということでした。 公務員試験は競争相手が多く、自分の学力では合格する見込みが低いということもあるので、なるべく自分は企業への就職活動を進めつつ、チャレンジという形で公務員試験を受けたいのですけど、両親のほうは公務員が本命みたいな感じで・・・今まで2社受験しただけで、それ以外の企業にエントリーもしてないです(いい企業がないそうで)。 自分が就職に求めるものは、自分にとってやりがいのある仕事が出来ればいいということです。 もちろん両親は心配していて、不況でも公務員なら今後が安定しているということで進めるのでしょうが、正直そんなに安定性は重要なのでしょうか? そして、興味のあることについてなのですが、自分は子供が好きなので、子供のための仕事をしたいです。 少し思い浮かんだのは、家庭教師や塾の先生くらいでしょうか? 大学は4年制の国際社会学部。 英検2級を所持しているくらいで特に資格はありません。 これだけだとあまり希望の職業はなさそうですか? とりあえず、何でも意見くださいm(_ _)m

  • 就職活動の忙しさ

     こんにちわ☆私は今大学2年生なのでまだ就職活動に無縁なのですが、大学3年生の方はそろそろ本格的に就職活動が始まりますよね?そこで質問なのですが就職活動が始まるとどれ位忙しくなるのですか?また精神的に不安定になっていらいらしたり心にゆとりがもてなくなったりしますか?私の彼氏が大学3年生で就職活動が始まったのでこの質問をしました。どんな回答でも良いのでよろしくお願いします!

  • 就職活動の悩み

    初めまして!就職活動中の方、または経験者の方に質問です。 現在、首都圏理系の大学に通う、只今就職活動中の大学3年生の男です。 私は一月後半から説明会に行き始めてはいますが、いまだに面接をしたことがないし、エントリーシートもほとんど書いたことのない状態です。面接を受けなかったり、エントリーシートを書かない理由は、その会社でやりたいと思うようなことがないからです。 転職が以前よりは当たり前になったようですが、自分自身としては、本当に働きたいと思うところで仕事を頑張りたいという気持ちがあります。 皆さんはどのように就職活動を進めていますか?またはいましたか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 高専生の就職活動について

    高専4年生で現在進路の問題で困っています;; 高専生が就職活動をするとき、学校に求人を見て、会社を受けて、受かれば就職。ダメならまた求人を見て・・・の繰り返しですよね。 つまり斡旋というのでしょうか、、、 どこの高専でも併願せずに1社だけに絞り込んで受験するというパターンだと思うのですが、自分で求人を取ってきて大学生に混じって就職試験を受ける人も中にはいるのでしょうか? 今、興味のある仕事(テレビ局)で1社だけ、ダメ元で受けてみようかなと思う企業があります。 ただ、運良く面接試験などにこぎつけても、周りは一流大学の学生(高専生の私にとってマスコミを目指す大学生のイメージは就職活動のためなら何でもやるすごい人たちだったりします…)になると、ろくに社会も知らない高専生の私なんかだったらかなり厳しいと思うのです。(精神的に圧迫されそうで・・・) 実際に大学生に混じって就職試験に挑まれた方(職種は問いません)、おられましたらどういう風に就職活動を頑張ったか教えてください。

  • 新卒の就職活動について

    人事の担当の方などにご回答頂けるとありがたいです。 大学新卒の就職活動について浪人・留年含めて何年遅れまでは特にハンデなくいけるのでしょうか。 経験等お聞かせ願いたく、お願いします。

  • 一浪一留 就職活動

    法政大学四年生です。 現在公務員の勉強をしているのですが、公務員試験に合格できる自信がありません。 私は公務員試験に失敗したら、就職留年して来年就職活動をしようと考えています。 しかし、私はすでに一浪しているため留年することに不安を感じています。 就職活動において一浪一留はどのくらい不利になるのでしょうか? また今からでも就職活動をしたほうがいいのでしょうか?

  • 就職活動について

    こんにちは。 現在大学3年生の者です。 就職活動について相談に乗ってください。 言い訳になってしまうかもしれませんが、私は、この約1年体調を崩して精神的にもつらくて学校に行くのもままならない状態でした。 また、今月も入院が控えています。 なので、就職活動はつい先日始めたばかりで、とりあえず優先順位や計画などの現状把握から始めています。 何から始めれば良いのかさっぱりですが・・・。 ogob訪問は行くべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。