• ベストアンサー

20代で脳梗塞

20代後半です。今までずっと片頭痛といわれてきましたがMRで軽い脳梗塞と診断されました。 入院の話は出ませんでした。治療についても特に何も言われませんでした。 一年おきにMRをとって様子を見ることになりましたが、脳梗塞というとすぐ入院なり治療なり処置するものだと思っていましたが、このままにしておいて大丈夫なんでしょうか。 三週間後に血液検査の結果を聞きに行きます。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.5

No.3です。 >お酒も飲まないしタバコも吸わないんです。 私と同じですね。 私自身はストレスと乱れた食生活が原因だったと思います。 >今回、早期発見はよかったのですが、薬も出なかったんです。 発見しても治療をしないというのは、それだけ軽い状態だと思ってもいいのでしょうか。 薬が出なかったというのはホントに軽かったんでしょうね。 水分と食事に気をつけていれば大丈夫ですよ。 >脳梗塞は放っておくとどうなってしまうのでしょうか? 放っておいても何も変わらない人もいますが、酷くなると脳に血液が行かなくなり半身麻痺になります。 最悪亡くなる場合もありますが、rodeoegoさんの場合はホントに軽い脳梗塞です。 >もっと詳しく先生と話をすればよかったんですが、放心状態になってしまい聞くことができませんでした 私も最初はショックで「もう人生終わりだぁ」という感じでした。 でも今では普通に生活し普通に遊び普通に結婚も出来たので良かったです。

rodeoego
質問者

お礼

丁寧に教えていただいてありがとうございます。 自分は軽かったのだと思い、少し安心しました。 catsamuraiさんは私より辛い経験をされたのですね。今はお元気そうでなによりです。脳梗塞は本当に恐ろしいですね。 血液検査の結果も不安なのですが、食生活を見直して水分もしっかりとっていこうと思います。 ご自身の経験も教えていただき、いろいろアドバイスもしてくださり本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

10代~40代と言った若年にもかかわらず、脳梗塞などの血栓症(血管が閉塞する病気)をきやした場合には、血栓症を発症しやすい体質がある可能性があります。 血栓症を発症しやすい病気はいろいろありますが、発送頻度が高い疾患は、抗リン脂質抗体症候群です。 再発を予防することが極めて重要です。

rodeoego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はじめて聞く病名です。 抗リン脂質抗体症候群について調べてみました。 抗リン脂質抗体症候群ならば自分はどうしようもないですね。薬を使って再発防止ということですね。 この病気はある日突然なるものなんでしょうか。 血液検査の結果もまだなのですが、今回の検査は抗リン脂質抗体症候群かどうかの検査なのでしょうか。6千円弱かかりました。 また不安になってきてしまいました。 今は皆さんがくれたアドバイス通り水分を多めにとっています。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.4

脳梗塞は何らかの理由で血流が悪くなって動脈硬化が進行して起こるものです。普通は老化が原因ですが、質問者さんのような若い方では当たり前ですが老化はありえません。 しかし、原因があって血流障害が起きてることは同じです。若い方ではその原因はと言えば、それは過重労働や精神的な悩みなど心身のストレスが考えられます。偏頭痛もストレスによる脳の血流障害が原因です。 No.3の回答者さんも答えておられます。何をされてるのか分かりませんが、これからはやたら頑張り過ぎたりあまり無理をなさらないようにして下さい。リラックする時間を増やして脳の血流を良くしておくことが大切です。

rodeoego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はずっと頭痛に悩まされていました。何回かCTとMRをとってきたのですが、異常はなく偏頭痛と診断されていました。 今回MRで脳梗塞が見つかり、偏頭痛も原因かもといわれました。 前の職場を頭痛が原因で辞めてから、今は働いておらず、疲れはないと思います。 ストレスをなるべくためないように心がけようと思います。 参考になりました。どうもありがとうございました。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.3

私は29歳で小脳梗塞になりました。 私の場合は布団から起き上がることも出来ず救急車で運ばれ約3週間の入院をしました。(右半身に少しだけ後遺症が残りました。) rodeoegoさんは早期に発見できて良かったですね。 とりあえず今の状態では入院は必要ないと思います。 薬を飲んでいれば大丈夫です。 それからNO2の方が仰っているように水分は大切です。 特に就寝前、夜中にトイレに行った後、起床後はコップ1杯の水をゆっくり飲みましょう。 あと食べ物ですがインスタント物などを避け血液がサラサラになる物を食べるように心掛けましょう。 http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000205.html http://www.eonet.ne.jp/~kwhr/tabemono.html http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20030521A/index.htm 最後にタバコを吸われるようであれば止めてください。 お酒は控えめに、ストレスは溜めないようにしましょう。

rodeoego
質問者

お礼

catsamuraiさん、回答していただきありがとうございます。 お酒も飲まないしタバコも吸わないんです。 水分は普段からあまりとらないほうだと思います。これからはマメに水分を取ろうと思います。 今回、早期発見はよかったのですが、薬も出なかったんです。 発見しても治療をしないというのは、それだけ軽い状態だと思ってもいいのでしょうか。 脳梗塞は放っておくとどうなってしまうのでしょうか? もっと詳しく先生と話をすればよかったんですが、放心状態になってしまい聞くことができませんでした。

noname#84191
noname#84191
回答No.2

このままでよいのか・・は、素人では分かりませんが・・ (当方素人と言う意味です) 病院で何も指導はなくとも、 食生活を見直す・・は、必要な気はします。 また、水を沢山飲まれると良いと思います。 朝目覚めの一杯・夜寝る前の一杯は、宝水と言われてもいるそうな・・・ ちなみに私も宝水は実行しています。 その他は、脳梗塞コミュなども何種類もありますので、検索されて参考にされて下さい。

rodeoego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ふだんから水分をあまりとらないほうなので水分をまめに取ろうと思います。 宝水、今日からやります。 食生活も見直します。 今日は放心状態になってしまいなにも聞けませんでした。 薬も出なかったのでこのままでいいのかやはり気になります。 三週間後の結果を聞きに行った時きちんんと聞いてこようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

  • big-three
  • ベストアンサー率16% (28/166)
回答No.1

若いときの軽い脳梗塞は大抵、薬で散らせると思いますよ。 軽い脳梗塞は気づくか気づかないかの差で、大抵の人がなっているものだと思います。頭痛がするということは、頭の中で何かなっているということ。頭痛くらいだれだってあるでしょ?

rodeoego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 軽い脳梗塞は大抵の人がなっているんですか。私は偏頭痛でMRをとったのでたまたま見つかったのかもしれません。 去年祖父が脳梗塞で亡くなったので少し敏感になってしまったのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 47歳、隠れ脳梗塞・・・

    先日、左の頭が痛くて脳外科に行きMIRの検査をしたところ「隠れ脳梗塞」と診断されました。その時の頭痛が隠れ脳梗塞とは関係ないようで「偏頭痛」でしょう・・・とのことでしたが、47歳にしたらちょっと多いですね! と最後に言われました。 WEBで調べたところ隠れ脳梗塞は40代では4人に一人とか・・・ 数年のうちに脳梗塞になる確率が30%。とありましたが 特に治療とかしなくてもいいのでしょうか? どういった原因が多いのでしょうか? 診ていただいた医師は30歳くらいの若い男性なのですが 私の考えでは他の病院で再検査を受けるほうがいいかも?!と思っています。検査結果は同じでも判断は違うと聞いた事がありますので・・・ 子供は大きくて孫もいますので生活に心配はないのですが、何かあって子供たちに面倒をかけたくないのが本音です。 検査後、2日で薬のせいかも知れませんが頭痛は治まりました。 が、不安でいっぱいなのです。 今まで生きて来て大きな病気はした事がないのでなおさらです。 詳しい方お知恵をお願いします。

  • 脳梗塞ってなおりますか?

    こんにちは。 主人が、一昨日より頭痛を訴え、熱も38.7℃あり、昨日近医で薬をもらったのですが、一向によくならず、夜中に吐いてしまったので夜間救急にかかりました。 主人の話・採血・CTの結果、熱中症からくる脳梗塞の疑いで入院となりました。 CTでは、はっきりと梗塞と言い切れないとのことで、週明けに詳しい検査をすることになりました。 症状は、頭痛と嘔吐のみです。 週明けまで、脳梗塞に準じた治療をするとのことですが、 脳梗塞だった場合、治ることはあるのでしょうか? 今のところ、麻痺症状は出ていないのですが、週明けまで検査ができないとのことで、とても心配です。

  • 小さな脳梗塞。

     2年前に脳梗塞となり治療入院し、リハビリもして治りました。  それから定期検査では脳梗塞は見つからなかったのですが、この間の検査で小さな脳梗塞が見つかりました。  医者からは「入院されますか」と言われたのですが、「今月は忙しいので来月入院します」と言ったら「何かあれば来て下さい」とだけ言われました。切羽詰まった話ではなかったです。  小さな脳梗塞を放置すると駄目なのでしょうか?  小さな脳梗塞は自然と治るものなのでしょうか? 医者から詳しく聞くのを忘れました。お願いします。

  • 脳梗塞について

    現在 父が入院してます。76歳 原因は閉塞性イレウスで手術し先週の金曜日に退院の予定でしたが火曜日に熱を出し 水曜日も熱が下がらず緊急で血液検査をしたら血小板が激減したらしく余命4日と宣告されました。  激減した原因が 胃腸風邪の菌が血管に入り さらに脳に血栓を作ったようです。 結果 脳梗塞になってしまいました。 現在は意識がないというか 眠っていて治療といっても栄養点滴 しかできない状態で 目が覚めないため次の治療ができないようです。  脳梗塞の治療とはどのようなものですか  ほんとうに 脳梗塞なのですか?  入院していて 胃腸風邪になったらおかしくないですか?  食事からの感染とか?  このまま 父が亡くなったら悔しいです。といっても何もできませんが。 できれば医療関係の方 回答お願いします  

  • 脳梗塞について

    父が脳梗塞と診断されました。現在79歳です。 突然目眩を起こし、頭痛を訴え、MR検査で後頭部の血管に詰まりが発見されました。麻痺や言語障害はありません。今は薬を飲んでいますが、どのような事に気を付けたら良いのか?今後の進行の可能性ですとかをお聞きしたいのですが・・・現在は小さなクリニックにお世話になっているのですが、やはり大きな病院での治療が良いでしょうか? とにかく働き者で、勤勉な性格ですので、相当ショックのようで、家族も凹みがちです。。。よろしくお願い致しますm(__)m

  • 40歳代で脳梗塞!!

     40歳代のワーキングママです。先日職場での検診で脳ドック(頭部MRI検査)を軽い気持ちで受診しました。今日結果が届き下記のとおりの結果でした。「頭部MRI検査結果、脳の状態は次のとおりです。脳梗塞 少数 両側放線冠にラクナ梗塞と思われる所見を認めます。12ヶ月後、経過観察のため再度MRI検査をお受けください。」正直ショックでした。脳梗塞について詳しいことは殆んど知りません。脳梗塞について先程より調べていますが、やはり、しっかりと理解できないことばかりです。ラクナ梗塞は高血圧の人に多い。とのことでしたが、私は低血圧で現在治療中です。(昇圧剤を服用する前は最高血圧が80台。現在90台)また、両側放線冠って?脳梗塞について詳しい方どんなことでもお教えください。今後の生活で気をつけたいことなどもお願いします。関係ないかもしれませんが、今年は胃カメラでも慢性胃炎とポリープ(良性でしたが・・・)を指摘されました。ショックで少し落ち込んでいます。宜しくお願いします。

  • 症状のない脳梗塞ってあるんですか?

    脳梗塞について質問です  私は30代前半の兼業主婦ですが、先日あるきっかけで病院で検査を受けたところ、MRI検査を勧められ、その結果「脳梗塞の跡が12箇所以上ある」と言われました。 特に体調も悪くなく、出産も3度経験しています。まだ、血液検査や心電図、心エコーなどの検査が残っているので最終的な結果を聞いたわけではないのですが、「30代でこんなのは見たことがない」とも言われました。  特に症状もない、そんな脳梗塞ってあるのでしょうか?今後はどうすればいいのでしょうか?

  • 脳梗塞について

    昨日脳神経外科に行きCTスキャンを、とっていただき、私は78歳です、先生がおっしゃるには、年相応でしょうと、水が少し見えるがこれは、心配ないとうかがったんですが、頭痛がするので其のほうのお薬ミオリラーク50mg.をいただき、2週間後に痛みが止まったら、脳梗塞の治療を、しましょうとおっしゃいましたが、これは、脳梗塞にならないための治療に入るということでしょうか? 梗塞が一箇所あるが心配はないとおっしゃいましたが、治療を始めるとゆうことは、悪いのでしょうか?どうぞお教えくださいませ。

  • 8月に心原性脳梗塞脳梗塞になりました。不安です。

    50歳男です。6月の健康診断で心房細動と診断され病院へ行くように言われ、 7月に循環器系のW病院へ検査へ行き、ワーファリン(抗凝固薬)を2週間分もらい、 1週間の服用後の2回目の診察検査で心エコー、経食道エコー検査(血栓はなし)の後 除細動(電気ショック)治療をされました。 「これで心房細動は普通の脈に戻りましたよ、血栓も無かっで脳梗塞の心配もありませんよ」と担当医師に言われ、、 病院のベットで2時間安静にして、安心して自宅にもどりました。 その2日後の朝、仕事中に心臓発作(心房細動の発作? 今まで経験した事のない動悸、呼吸不全)を起こし、 救急車で総合病院に運ばれ、20分ぐらいで、発作は収まり、 そこで心エコー、血液検査(心筋梗塞の兆候はなし)、心電図(不整脈の兆候はあるが心房細動には成ってない)を受けましたが、特に異常もないので、 後日W病院で診察してもらうようにしますと、 病院を出て直ぐに、血栓が脳に詰まり倒れて心原性脳梗塞となりました。 幸い総合病院での治療が早急だったのでマヒも残らず、心房細動の治療は、 その総合病院ではやってないという事で、S病院に紹介状を書いてもらいました。 ワーファリン(抗凝固薬)はあまり効いていなったのではという事で、同じ抗凝固薬のプラザキサを入院中は服用(現在も服用中)し1週間後に退院しました。 S病院で診断の結果は、心房細動(脈は頻脈ではない80から90ぐらい)と診断され、また元に戻っていました。 S病院の医師が言うには、最初の心臓発作は血栓が心臓に詰まり、心筋梗塞を起こしたのでは無いか? (発作後すぐにした血液検査では心筋梗塞の兆候ないと言われた?) その血栓が脳に飛び、脳梗塞を起こしたのではないか?と言われました。 質問は2つあります。上の文章から、W病院での除細動(電気ショック)により、普通の脈に戻った際に、血栓が形成(あるいは血栓があったのを見逃して)され、あるいは飛び、心筋梗塞、脳梗塞となった可能性はあるのでしょうか? それとも心房細動の発作(普段は1度も発作なし、自覚症状なし)後に血栓が形成され、脳梗塞になったのでしょうか? 心原性脳梗塞は再発しやすく、生存率も低いとの事で、不安も一杯で精神的にまいっております。 今はS病院にて、特に治療はしてませんが、薬による心房細動(不整脈)治療の後に、 暫く様子をみてカテーテルアブレーションをしましょうかと担当の医師には言われております。 高脂血症、糖尿病、高血圧は無くプラザキサは服用中です。 何か注意する事がありましたら、教えて下さい。

  • 脳梗塞について

    お願い致します。 3日ほど前から頭痛がするので脳神経外科へ行きました。(5年ほど前にも同じ症状の頭痛があったので気になったもので) 5年前はMRIと造影剤CTの検査をしました。 その結果、血管が細くなっていますとの診断で薬をもらい頭痛も治りました。 今回はMRIの検査のだけでした。 その結果、血管がつまってると言われ、びっくりしてしまいいろいろ聞きたい事も聞けませんでした。 血液の流れをよくする薬(バイアスピリン)と血圧の薬をもらい血液検査をして来週来て下さいと言われ帰ってきましたが・・・・・ 薬だけでいいのでしょうか?薬は一日朝1回で今朝で2回飲みましたが頭痛は治まりません。 注射や点滴、もしくは入院しなくていいのでしょうか? 来週病院へ行くまでに倒れたらどうしようかと不安です。 帰ってきてからいろいろ聞けばよかったと後悔してます。 すいませんがその辺の事をおしえて下さい。

専門家に質問してみよう