• ベストアンサー

地震対策用具について

はじめまして。 タンスの上の地震用のつっかえ棒とか、耐震用具を多く扱っている店ってありますでしょうか? 大阪でそのあたりが充実している店をご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えていただけたらうれしく思います。 近くのコーナンとかにはありませんでした。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.2

仰っている突っ張り棒は 地震の時にほとんど役に立ちません 正確に天井野縁に突っ張っても 転倒を防止するには無力です 確実に転倒防止をするには 穴あきアングル(ステン、スチール製)を 柱や長押、鴨居に木ネジで止めてください アングルはコーナンで売るほど有ります。

その他の回答 (1)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

多く扱っているという、その「多く」がどの程度を指すのかわかりませんが、ご近所にホームセンターはありますよね? 基本的な物はそろっているかと思いますよ。 店舗によっては地震関連として一カ所に取りそろえているところもあれば、タンスの転倒防止の突っ張り棒は家具コーナー、固定用のチェーンなどは鎖やロープ売り場などと別々に置いているところもあるかとは思いますが。 コーナンにもあるかと思うのですが、店員さんにはお尋ねになりました? 「安全用品」「転倒防止用品」として家具とは別にコーナーがあると思うのですが。

関連するQ&A

  • 地震対策・・・

    質問があります。地震対策にガラスの入っているタンスを倒れないようにしたいのですが、上から支えるつっかえ棒では天井が頑丈でないために使えません。他に方法はありますか?なるべく安価に抑えたいです。

  • 地震対策について

     私の部屋はフローリングです  床を傷つけたくないので、フローリングの上にフローリングカーペットを敷いています  http://www.rakuten.ne.jp/gold/asia-kobo/flooringcarpet.html    その上に耐震マット   http://www.i-protect.co.jp/  を敷いて、その上に机・タンスなど、地震の時に転倒したら危険な重い家具を乗せています    この使い方で家具の転倒を防げるでしょうか?  それとも、フローリングマットを挟んでいることで、マットごと転倒してしまうでしょうか?

  • 地震対策

     今、世間は地震で大騒ぎしています。私も地震の恐ろしさをあらためて感じることができました。我が家は大阪市にあり、ここにも大きな地震がかならず起きるといわれています。そこで、皆さんがどんな地震対策をしているのか気になったので質問させていただきます。たとえば、スピーカーですが、最近流行りのトールボーイタイプでは一瞬で倒れてボコボコになってしまいそうです。レコードを聴いている最中だったら盤や針がダメになり、その上大きなノイズでスピーカーを壊してしまったりするのでしょうか?苦労して集めたものを一瞬でゴミにしてしまうのはいやなので耐震を考えています。

  • 長いつっかえ棒ってある?

     机とタンスがあります  地震の時に転倒してきたら、100パーセント死にます  そこで、地震対策を考えました  とりあえず、耐震マットを敷いてみましたが、以前テレビの生放送でこれを付けていたにも関わらず、家具がぶっ飛んでいたという話を聞いたこともあり、効果がいまいちじゃないかなァと思うようになりました  そこで、壁にフックをつけてロープで固定しようかと思いましたが、壁に穴を開けるわけにはいきません  そうなると、天井につっかえ棒を付けるしかないと思うんですが、天井まで1m30センチ、机とタンス共にあります  そんな長いつっかえ棒あるでしょうか?  それに、これだけ長いとつっかえ棒を付けたとしても、効果は薄いでしょうか?

  • 地震によるタンス転倒対策

    普段タンスの真下で寝ています。地震によってタンスが倒れてくることを恐れています。 タンスの背丈は低めなので、天井と支える棒が売ってありましたがそれだと棒に対してタンスが低いですし見た目も良くないので・・・それ以外で良いものを探しています。 タンスや壁を傷つけずに出来る方法はご存知の方いませんでしょうか?

  • 企業の地震対策ってどうなんですか?

    私の働いている会社の工場(愛知県)は、とても建物が古いです。 近い将来来るであろう東海地震に対してとても持つようには思えません。 会社にいる時に地震が起これば、まずわれわれはあの世行きでしょう。 ここで質問ですが、 雇用側にとって、建物を耐震構造にするなどの義務のようなものってないのですかね? どなたか、ご存知の方教えてください!

  • 地震対策について(空調機器などの設置)

    地震対策について、ご質問があります。 空調機器は、どうやって壁にくっついているのでしょうか。地震にはどのくらい耐えうるものか、落ちた事例も含めて、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 また、賃貸住宅に住んでおり、タンスを固定するためのネジなどを壁に打てない状況です。天井に突っ張りをするなどの地震対策はどのくらい役立つものでしょうか。ご存じの方、宜しくお願いいたします。

  • 下がり天井でのつっぱり棒の地震対策

    タンスと天井をつっぱり棒の固定具で固定することを考えています。 しないよりはマシだろう、地震対策の為です。 賃貸マンションなのですが、一般的な使用状況と異なると思うので、質問させてください。 ▼固定する天井部分ですが、梁というか、下がり天井になっています。 ユニットバスからベランダに向かっているので、中身は排気ダクト?かなぁと予測してます。 (他の天井部分から約45cm下がっていて、幅75cm程です) ▼タンスですが、上下が分かれるタイプの物を、金具で固定してます。 ただし、壁に“側面”を向けて置いています。 タンスは普通、“背面”を壁に向けて置くと思いますが、間仕切りのような用途で置いているので、タンスの背面側が日常的に見えます。 ▼下がり天井部分より、タンス幅が5cmくらい広い(約80cm)です。 タンスの奥行きは、50cm強です。 タンスは、壁から5cmくらい離してあります。 下がり天井とタンスの間は50cm弱。 高い方の天井とタンスの間は、90cmくらいになります。 この場合、つっぱり棒タイプの固定具を、つける意味があるのはどれでしょうか? (1)タンスの壁側の側面(タンス前側と後側二カ所、つっぱる長さは50cm)につっぱり棒をする。 (2)タンスの幅のそれぞれの端に、つっぱり棒をする。(つっぱる長さが50cmと90cmと一カ所ずつ) (3)下がり天井幅に合わせて、タンスの壁側端と、反対の端はタンス端より少し内側につっぱり棒をする。(つっぱる長さは50cmを二カ所) (4)その他。 天井の強度にムリがあるでしょうか……? お詳しい方の回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • NZの地震で

    日本は言わずと知れた地震の多い国です。 耐震などにも気を使うお国柄とは思います。 でも、聞けばNZも日本と同じくらい地震の危険の多い国だそうで、 なのに、なんであんなに目茶目茶に壊れてしまうのか? 石造りやレンガ造りなどの教会や古い建物なら分かります。 けれど、ビルがあそこまで崩壊してしまうのは・・? 地震の多い国でなぜ?と思いました。 「上が崩れてくるというより床が抜けた」 と救助された方が言っていました。 耐震の専門家なる人がTV映像みながら「帯筋がない」とも言ってました。 おそらく鉄筋コンクリート造だと思うのですが(違ってたらすみません) 帯筋がない?床が抜けた?って、、 地震の多い国で?えっ??て感じです。 世界では耐震に対する対策はそんなになされていないのが現状なのでしょうか? まぁ日本でも高速道路が倒れましたから、 どこでもあると言われればそれまでなのですが 跡形もなく崩れてる建物をみると、なぜあそこまで?といつも疑問に思います。 それとも今の日本も同じようなものなのでしょうか?

  • 品確法 耐震評価用の地震係数が解りません。 

    品確法 耐震評価用の地震係数が解りません。  耐震等級2・3の平屋建用の地震係数をご存じの方教えて頂けませんか。