• ベストアンサー

救急車の要請

自宅のマンションに帰ったら、どうやら泥酔した女性が倒れて寝ていました。 めったに夜出歩くこともなく、お酒も飲まないので、驚いてしまいました。 呼びかけても、反応がなく、まさかその場に放って置くこともできず、救急車を呼んだのですが、自分の判断はこれでよかったのでしょうか。 最近、過剰な救急要請を耳にしますし、119番通報するなんて初めての経験で、救急車が必要だったかな、と疑問に思ったのです。 入居者だな、と予想できたからよかったですが、不審な人がこのような状態のときは警察に連絡すべきでしょうか。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.4

はじめまして 私も救急車を呼んだのは正解だと思います。 >呼びかけても、反応がなく 会社や地域の防災訓練で救急救命を習いましたが、まずは呼びかけて反応を確かめます。 もし呼びかけに対して反応がなければ、これは「マズイ」状況です。 救急救命に自信があれば、まずは心肺蘇生を行うことが優先ですが、そうでなければ119番通報を第一にすべきです。救急車が到着するまでにすべきことの指示もしてくれるはずです。 foukusuさんが救急車を呼ばなければ、その女性はそのまま亡くなっていたかも知れません。 呼びかけに対して反応がなければ「マズイ」と判断して、「気道の確保(意識を失っていると舌が気道をふさいでしまうことがあるので、それを防止します)」続いて、「呼吸をしているか・心臓は動いているか」のチェックをします。 以下は、消防庁の救急救命に関するページです。 http://www.fdma.go.jp/html/life/pdf/oukyu2.pdf http://www.fdma.go.jp/html/life/ >過剰な救急要請を耳にしますし この場合は、「過剰な」ではありません。「必要な」です。

foukusu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭で理解しているのと実際起こった場合とでは違うなぁと実感できた一件でした。

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>自分の判断はこれでよかったのでしょうか 正解です。100点です。 警察より先に救急車です。 危険性がある場合は病院から警察に連絡が行きます。

foukusu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#95139
noname#95139
回答No.2

よく報道で、救急車をタクシー代わりにするなど出ますが 実はあれは極一部です。 でも現実にはいるんですよね。 逆に、あなたのように本当に呼んだほうがいい場合にためらってしまいます。 ですからあのような報道はさけるべきです。 実際気軽に救急や警察を呼ぶ人はあのような報道を見もしませんし 頭にもはいっていません。 本題ですが、どこかに人が倒れてたら知らない人だろうが不審な人だろうが連絡すべきだと思いますよ。 警察から救急に連絡もしてくれますし。

foukusu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 報道する側もこうするなという批判だけでなく、緊急時の正しい対処法を周知してほしいものです。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

呼びかけても、反応が無かったのですから救急車を呼んで正解ですね。 警察は事件とかじゃないと直ぐには来ませんからね。 (私も同じような経験をして警察を呼んだのですが30分以上待たされました。) どう見ても不審者だったら警察に連絡して警察の判断に委ねるしかないと思います。

foukusu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 救急車要請を拒否されました。

    数年前の話ですが、深夜に突然激しい頭痛に襲われ、しばらくは我慢していたのですが、痛みに耐えられず嘔吐してしまい、胃の中の物を全部嘔吐したあげく血まで吐くほどの症状でした。 これはただごとではないと感じ、119番通報し救急車を呼んだのですが、深夜に救急車のサイレンを鳴らすと近所に迷惑がかかると思い、家の近くではサイレンを止めてから来てほしいと頼むと、「サイレンは止める事はできないので、救急車をそちらに行かせる事はできません」と拒否されてしまいました。 意識がもうろうとしながらも、せめて救急病院の場所を教えて下さいと頼むと、二つほど病院を教えてもらえました。 救急隊の方も、「大丈夫ですか?サイレンを鳴らして行きましょうか?」と言われたのですが、自宅近くでサイレンを止めてもらえないのなら自分で病院まで行く事を決めました。 その後、ふらふらになりながら自ら自動車を運転して病院までたどりつ き、そのまま入院となりました。 今から考えると、あの状態で車を運転し病院までたどりつけた事が不思議なくらいです。 救急車は患者の自宅前までサイレンを鳴らさないといけないのでしょうか? ほんの数百メートル手前でサイレンを止めてほしいと言っただけで、救急車の要請を拒否できるものなのでしょうか? 今でもこの時の救急隊の電話対応を鮮明に覚えています。 こちらも風邪などで救急車を要請したわけではないのですが・・・。

  • 救急車をいたずらで呼ばれているみたいです

    前は救急車が来る前にピーーー?と自宅の前で毎回ならされていましたが最近は救急車が来たあとにものすごい音のグオーーーという不審音の車が毎回真後ろを毎回走行するといったことをされています前もそんなことをされていましたが真後ろを毎回紫の車がピッタリとつけており警察にこの場で何とかしてもらえないかと思っています、ができれば個人的に救急車がなんのために出動しているのか知りたいのですが個人ではやはり無理でしょうか?前の時はこの車が真後ろをまたは必ず通っていました

  • 寝込む泥酔者を見つけ通報したのに

    マンションの入り口を入ったところ(郵便受けが並んでいる階段横に)に泥酔者と思われる男が寝込んでいます。 かすかに寝息が聞こえるので、慌てて119番に通報という感じではないと思ったのですが、 かなり汚い洋服で不審ですし、今夜は夫も不在で怖くて仕方ない(外に出たいのに出られない)ので、警察に通報しました。 5分程して警察が(バイクで3人)来るのが見えたのでもうこれで安心と、私は一旦家に入りました。 (通報時に「直接話はできますか」と聞かれましたが、事件の被害者というわけでもないので話はしない形でお願いしました。) そして30分後「もう大丈夫であろう」と外に出るべく階段を下りたら、まだそこに男が同じ状態でいるではありませんか! 警察は様子を見に来たのに放置したということでしょうか? こういった場合、泥酔者の保護などはしないものなのでしょうか? 緊急性や、事件性がないと判断した場合などは、住民が困っていてもそのまま放置しておくものなのでしょうか? もう一度警察に電話するべきなのか、そこまでする必要はないのか、迷っております。 主人も留守ですしこの時間では相談する相手もいませんので、どなたかお教えいただけますでしょうか? カテ違いでしたら申し訳ありません。

  • 家の電話が故障で深夜に救急騒ぎ!?

    今日未明に突然家に救急車が来て、救急隊員「こちらの電話で無言の119番通報がありそれで駈け付けました。」ということがありました。 しかし深夜で眠っていて家の誰も救急の電話をかけていない状況・・・救急隊員がいうには無言の通報があったといい、確認のため救急隊員から再ダイアルでかけたところ、確かに家の電話にかかるのです。(このときは親が電話にでて、会話も普通にできました。) 家の固定電話は親機と子機の2つで、親機から再ダイヤルで表示された番号は119番ではありませんでした。 その場は電話の故障ということで、帰っていただきましたが、これは本当に故障なんでしょうか? 何か他に考えられるケースがあるのでしょうか? 電話会社にも聞いてみようと思いますが、どうか何かわかる方アンサーをお願いいたします

  • 再度過剰不審者について

    過剰な不審者情報ってありますよね 自分はおもったんだけど過剰通報してくる人って反日なんじゃないんですか? 過剰な通報者がウザいです 嫌いです 警察はそういうの本気にしてないんですよね?なら逆探知で過剰通報者逮捕して欲しいですよ 皆は特に女性からの意見聞きたいです

  • 悩んでいます。

    悩んでいます。 先日夫婦でお酒を飲んでいました。だんだん主人が不満を口にするようになり、私への不満や義母への不満を言うようになりました。だんだん泥酔のような目になり暴れ始めました。食器を割ったり、壁中を叩いたり・・・叫び・・・「殺してやる」とも口にしました。家中がめちゃくちゃになり、主人の顔は泥酔を通り越しとりつかれたような顔に豹変してました。泥酔で今の寝るだろうと思っていましたが、なかなかそうはいかず、叫び、暴れ・・・どうしていいか分からず、警察を呼んでしまいました・・・警察が到着する寸前に主人は寝ました。主人を110番通報するなんて間違えていたのでしょうか。妻として何とかひとりで解決するべきだったのか。世間体もとても気にする気の弱い人なんです。私は間違えていたのか、主人がこうなってしまったのはただ酒にのまれてしまっただけなのでしょうか。精神的病気なのでしょうか。

  • 110番をする(警察を呼ぶ)ことのリスクについて。

    私は過去に110番通報をして警察を呼んだ事が数回あり、それぞれ理由は、 1. 自分がクルマを運転中後続車に追突された。 2. 自分が人身交通事故を目撃した第一発見者だった。 3. 第三者が介入すべきと思われるレベルの喧嘩を目撃した。 などでした。 1と2はともかく、3は昼間に往復4車線の道路上で、4トントラックと大型車が道路をふさぐ形で交通を止めてしまい、ドライバー同士が掴み合いのけんかをしているのを目撃し、しばらくやじうまになって見ていたが、だんだんエスカレートしてきて場の雰囲気がただならぬものになってきたので、思わず警察を呼んだというものです。 結果、二人のドライバーは警察に連れて行かれたと、直接私の携帯に署から連絡があってわかったのですが、この時電話をくれた警察官が、騒動を起こした二人が「今私のすぐそばにいる」というようなことを言ったのでちょっと嫌な予感がしました。自分の住所・電話番号を知る者のすぐそばに、通報された者がいるというその「近さ」にです。 「(気軽に)110番通報するものではないな…」と。余計なお世話というか、何となく簡単に(心理的抵抗なく)警察を呼んだ自分が過剰反応だったかなと思いました。 周囲に自分以外の人が見当たらない状況で交通事故を目撃し、明らかに重度のケガ人がいると思われる場合は救急車を呼ぶのは義務の様なものだと思いますが、例えばひき逃げの現場を目撃してしまったような場合、救急車は呼ぶにしても警察はどうでしょうか? 通報によりひき逃げ犯人がすぐに捕まることは社会的には「よい事」ですが、その犯人が警察にも影響力を持つ何らかの組織の人間で、「余計な事をした通報者」をよく思わなかった場合、非常に高いリスクを負うことになるのではないか?考えすぎでしょうか?

  • 「通報」「保護」の英語表現についてお尋ねします

    1「先日テレビで、親が自分の子供に路上で物乞いをさせて逮捕されたって聞いたよ。誰かが/数人が路上に親が付き添っていない子供を不審に思って警察に通報して(事件が)判明したんだ。」 2「先日テレビで、誰かが/数人が路上に親が付き添っていない子供を不審に思って警察に彼の保護を要請して、後で親が自分の子供に路上で物乞いをさせて逮捕されたって聞いたよ。」 1通報するという表現において、震災以外で1の文で通報するという場合はどのような表現が良いでしょうか? ~の保護を(警察・政府等に)要請するという表現がいまいちしっくりこないのですが、ask for the police protectiionであれば自分が保護を求めるという意味になると考えるのですが、他人の保護を要請・求めるとはいかが表現すれば自然か、1及び2を意訳して教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 110番通報について

    知り合いから聞いた話ですが110番通報を受けた警察本部の通信指令室から出動要請を受けた管轄の警察署、交番などは嫌でも出動しなければいけない義務が生じると聞いたのですが、これは本当のことなのでしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • こういうことは法律用語で何というのでしょうか?

    警察に嘘の理由で110番通報したり、嘘の理由で警察に警戒要請をするのは、 法律用語で何というのでしょうか? 上記のことだけを教えていただければいいのですが、これは妻が私に対してしたことです。 くち喧嘩している時に、「夫に殺される、たすけてー」と110番通報されました。 暴力はおろか触ってもいないし、くち喧嘩も激しくない状態でした。 また、妻の別居先に海外旅行の土産を届けようとしたら警察に警戒要請をされました。 実際には、妻は会社の上司と交際があり、私と離婚しようとしています。 つまり、私を悪人にして離婚裁判を有利にしたいという魂胆があるようです。 そんなことは許されることではないので、警察に直訴したいと考えています。 よろしくお願い致します。