• ベストアンサー

漏水調査費をリフォーム会社に請求できますか。

築40年近くのマンションですが、先日下より水漏れしているといわれ調査したら1年前のリフォーム時の洗濯パン取り付け工事の不備により漏水していました。補修工事はリフォーム会社の保険で出来ますが、漏水調査費をリフォーム会社に請求できますか。私が依頼した業者とマンションの管理会社からの2件あります。 マンションの管理会社に調査依頼したつもりは無く管理人に報告しただけなのに請求きて吃驚しています。 詳しい方から回答頂けると有りがたいです。

  • lubis
  • お礼率88% (24/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です 何度か過去にもめたことがあります。 漏水事故でもめるのは大抵「費用負担」です。 逆に、もめないように事前に「調査会社、調査費用、修理費用の負担」は話し合ってから作業に入るのが通常です。 漏水事故の場合、原因の調査費用をどちらで負担するかは、前述のように事前の話し合いで決定しますが、通常、調査費を含めて原因の所有者に請求がされます。 なお、『調査依頼したつもりは無く管理人に報告しただけ』というところですが、管理会社としては漏水は緊急を要することですので、早急に対処すべきことと判断して業者に依頼したのではないでしょうか。管理人に報告=調査依頼という事(実際に管理会社が依頼した業者にて原因調査)ではないでしょうか。逆に調査した業者がご質問者が依頼した業者であれば全く払う必要のないお金です。 いずれにせよ事前に話合いで取り決めておくべきでしたが、そもそもの原因はリフォーム業者の落ち度ですから、結論はそちらへ一切合財請求すべきと思います。

lubis
質問者

お礼

有難う御座います。大変助かりました。 私が依頼した業者と管理会社の業者とは別です。管理会社と事前に費用負担の話し合いは無かったです。 いずれにせよ原因がはっきりしているのでリフォーム業者に請求書等書類一式転送します。

その他の回答 (1)

回答No.2

>補修工事はリフォーム会社の保険で出来ます。 これは、保険ではなく、保証=アフターサービスになるのではないでしょうか? 保険に限ってですが、 住人が入っている損害保険は、通常調査費用は保険から出ません。 業者の入っている保険は、良く分からないのですが、保険金は出ないかもしれません。 ただ、「保険」と「被害の補償」は別なので、リフォーム会社にとりあえず請求するのが筋だと思います。 きちんとした、領収書があれば請求自体は問題なく出来ると思います。 請求金額が分かりませんが、1万円程度で簡易裁判所で調停も出来ますので、粘ってみるのもいいと思います。

lubis
質問者

お礼

有難う御座います。助かります。 原因がはっきりしているのでリフォーム業者に請求書等書類一式転送します。

関連するQ&A

  • 漏水調査等の費用について

    漏水調査等の費用について 築30年以上の実家のことで相談します。 水道料金が、通常の7倍になり検針員さんから漏水の可能性を指摘されました。 工事業者が訪問し漏水箇所が分かり(屋外水道栓下)掘り起こし水道管接続部のパッキンを交換、一応漏水は止まりました。 全て込みで約2時間で終了しました。 まだ請求書は届いていませんが、どれくらいの金額か知りたいです。 又、古い家なのでいつかは全部の水道管を交換しないといけないですが、もし全部交換したとしたら大体どれくらいの金額か知りたいです。 以上、2点分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • マンション 漏水について

    食器洗浄機の排水による熱で塩ビ管が熱伸縮して漏水する可能性はあるでしょうか。 もしあるとしたらメーカーに損害賠償を求めることはできるでしょうか? 排水立管と横引き官のつなぎ目あたりからの漏水らしいのですが、まだはっきりとしてません。マンション管理会社経由の業者なのですが対応が遅すぎて困ってます。漏水が発覚してから10日以上すぎており、これから壁を開口しスラブ(2~3階の間のコンクリート部分)を削る工事をしたいといってるのですが、連絡がきません。 配管内をカメラのようなもので調査してもらって漏水箇所を調べてもらったほうがいいでしょうか。また業者を自分でよんで修理してもらった場合、マンションの管理組合から調査費用と工事費用を出してもらうことは可能でしょうか。 マンション管理会社も業者もあまりにも対応が悪く困っております。

  • マンション漏水の保険と修復の請求項目について

    個人所有のマンション(築30年)で給湯管の経年劣化による漏水がおきました。階下では寝室、リビング天井等から漏水が認められ、当方は上の階の住人です。 当方は保険に入っておらず、管理組合の保険では対処していただけず(理由は給湯管は共有部分に含まれないから)、住民同士での解決するようにと管理人から言われました。原因部分についてはマンションの給水管工事担当の業者が直し、費用は当方持ちということです。 階下のお宅の天井と畳や照明の補修については、2社で合い見積もりをとって補修工事をお願いすることとなり、当方も同席の上で業者に見てもらいました。 結果としては、その時の合い見積もりは無視され、階下住人がこちらに連絡もせずにいつのまにか修復工事をしてしまいました。 後日、階下の住人の親が入っている保険会社から請求書が届いたのですが、合い見積もり時最低価格の約3倍の金額110万円が請求され、漏水箇所以外も修復されていました。 直接の過失がない経年劣化の漏水ですが、上の階に住む当方としては責任を感じて対処しようと歩み寄っているにも関わらず、このような事態となり、現在は保険会社に合い見積もり書も提示して説明を求めているところです。 階下の住民へは漏水事故直後に謝罪し、工事期間については宿泊費等6万円を支払済ですが、連絡をしても工事についてはご説明いただけず、保険会社や親御さんに聞いてほしいと言われ困惑しています。 こういった事例はどのように対処するのが適当なのでしょうか。 込み入った問題ですが、何かアドバイス頂ければ幸甚です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 屋上付きの家の漏水について

    こんにちは。疑問があります。 屋上付きの家は漏水しやすいからよくないという意見をたくさん目にします。10年たてば補修工事が必要という考えが定番になっているようです。 でも、マンションはそういう話を聞かないんですよね。屋上は平らなのに。 自分も賃貸マンションの最上階に13年住んでいます。建物自体は築20年以上たっています。当然、屋上は平ら(ただし人が上がれるようにはなっていない)ですが、漏水の気配など全くありません。 なぜ一戸建て住宅の屋上は漏水しやすいのでしょうか?

  • 漏水で困っています。

    はじめまして、どなたかお力をお貸し下さい。 去年の10月の終わりから浴室にて漏水が発生しました。 原因は上の階の方によるモノと聞きました。 幸い浴室でしたので被害はその周りの壁紙等で済んだのですが、 来ては被害状況の確認や写真を撮るばかりで、 なかなか工事の日取りが決まらず、 実際に工事が済み漏水が止まったのは12月の半ば過ぎでした。 肝心のリフォームも連絡がなかなか付かず、 早ければ年内というお話でしたが、 結局その次に連絡が来たのは1月も第2週になってからでした。 その適当な対応に腹を立てた私は忙しいのもあって、 管理会社からの連絡を無視していましたが、 下請けのリフォーム業者が直接家に来まして、 なんとか工事だけでもしないと困る、との事で、 今月の終わりに着工する事になりました。 私は事故が起きてからマンションのお風呂を使っておりません。 それは漏水が原因で発生したカビ(浴室ではなく壁紙等)が、 汚くて生理的に近寄りたくないからです。 私はお風呂があるこの部屋を借りたのであって、 お風呂無しの部屋に正規の家賃を払うのはおかしい気がします。 よってこの間、自宅のお風呂を使用出来なかった慰謝料、 もしくはそれによって下がるであろう家賃の過払い分、 を請求したいのですが、 管理会社は原因は上階の住人ではなく、 水道管の老朽化によるものという驚きの回答をしてきまして、 請求するのなら大家になると言われました。 管理会社が管理出来ていなかったからこういった事故が起きたのでは? と思うのですが、 こういった場合はとりあえずどうしたら良いのでしょうか? 乱筆・乱文で大変恐縮ではありますが、 どなたかお力をお貸し頂けたら幸いです。

  • 所有しているアパートで漏水の可能性があるのですが、漏水場所がわかりません

    現在アパートの大家をしている者です。築30年鉄筋コンクリートの建物です。 今月水道料金が通常月の2倍の額の請求があり、おそらく先月の高圧洗浄による水漏れによるものか、トイレのバルブの故障によるものだと考えております。 今、業者に漏水調査を依頼しておりますが、漏水箇所が見つけられず別の方法(コンクリートに針?を差し込んで調べるもの)でやってみましょう。と言われるのですが、一時間あたり5000円かかるそうで、その方法でいいのかわかりません。 このようなケースで、他に原因を発見する良い方法があれば教えてください。

  • 漏水について

    築30数年のマンションです。 昔は社宅だったらしく、水道料金は建物全体(敷地内で使われた水道料金)にたいして、一括で水道局より請求されていました。 その後、分譲マンションになってからは、各戸からの水道代は各戸で、敷地内から各戸までの水道代は管理費で支払うようになりました。 敷地内から各戸までの水道料金は、毎年\5,400.-だったのですが、平成13年あたりから増え始めました。水道管の長さも太さも変っていないのに、少しの事でしたので、この時はだれも気付きませんでした。 それ以降、平成14年 \9,643.-       平成15年\40,320.-       平成16年\73,248.- と、どんどん増え続けています。 管理人はなく、住民で自治会を結成しており、年度末に総会と会計報告をしますが、会長及び役員は一年任期で交代になる為、こういった事態に気付くのが遅れてしまいました。 水道局に問合せ、調査してもらったところ、敷地内から浄化槽ポンプまでの管で、水漏れはないという事がわかりました。 おそらく建物内のどこかでしょうという解答で、漏水場所の特定はできませんとの事です。どこが漏水しているのか、わからないのですが、どうすればよいのでしょうか。 管理費は、\5,000.-×32(世帯)/月 の為、年間で貯まるお金がしれているのですが、どのくらいの予算が必要なのでしょうか?

  • 漏水被害の転居にていて

    築5年の分譲賃貸マンションでマンション自体が原因の水漏れがあり、 転居用の部屋を用意してもらえましたが、転居先の部屋は共用廊下から 部屋の中が丸見えなのです。 拒否することは許されますか。 3月から4回も水漏れがあり、管理会社へ連絡したかったのですが、営業時間外だったので毎回管理委託会社へ連絡し、委託会社の方に見に来てもらっていました。 1人暮らしのマンションのため、いざこざを避けたく、委託会社の方へ 上階の確認と漏水の原因を調査して欲しいと管理会社へ伝えて欲しいとお願いしていましたが、 管理会社からは3ヶ月間全く連絡はありませんでした。 3ヵ月後、当方が平日会社を休み、管理会社へ連絡しました。 管理会社と貸主は同じ会社なので、漏水の原因を調査してもらうように依頼し調査してもらいました。 業者と上階の方立会いの下、排水管の目視のみの調査の結果、上階の方が原因では無いとの事。 原因をはっきりさせるには、今度水漏れするまで分からないと言われたので、漏水したら連絡するようにと言われたので、 毎回排水を掃除したり、漏水待ちが嫌なので家賃を下げてもらうか、 同じマンションの他部屋を用意してもらいように依頼しましたが、部屋の空きが全くないので不可との事でした。 が、数日後連絡があり、転居先の条件を聞かれたので、収納や部屋の広さが変わらないこと、 居住フロアが今のフロアより下になりたくないと伝えました。 また数日後、部屋を用意するから転居を考えて欲しいとの事でしたので、 転居先の部屋の確認をさせてもらってから決めたいとお願いし、貸主の会社も承諾してくれました。 1週間後、隣の部屋のクロス張替え等が終わったのでいつ引っ越ししても大丈夫と言われました。 先に見せて欲しいと伝えてますよね?と言うと、「はい、一旦見て頂けますが広さや収納や家賃も変わりませんので条件変わりませんので、見てもらって引っ越ししてください。」ととても一方的でした。 空き部屋がないと言っていたので、まさか隣に引っ越しするとは思ってもみなかったので、条件を聞かれた時に隣は嫌だと伝えていなかった 当方も悪いのですが、隣の部屋は共用の廊下から室内が丸見えになるし天井を伝ってまた漏水されても嫌なので、同じ家賃だと納得いきません。 担当者に隣に引っ越しして水漏れは大丈夫か聞くと、横には水が流れないと聞いたので大丈夫です。と言われました。(横にも流れると思いますが・・・) 他のフロアの空室も聞いてみましたが、今は空きがなく空いてもクロスの張替えとかをすると時間がかかるし、 家賃が上がると言われました。何だかあしもとみられた感じがします。 3ヶ月も放置した挙句に空きがないと言っておいて、空室があったりするし、不信感と腹立たしさと 転居できるありがたさと、複雑な思いなのですが、皆さんは廊下から丸見えの部屋へ引っ越ししますか? 廊下から室内が丸見えを理由に断る事は非常識でしょうか。 文章が下手でわかりにくいかと思いますが、皆様ご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 水漏れについて 請求

    洗濯中に水漏れが起こり下階が水浸しになってしまいました。 原因を追求するため、大家が業者に依頼し、壁や配管を調べたのですが不備はなかったとのことです。水漏れ箇所の補修、また各部点検代やガス給油機に水が入ったためモーターの交換などをしたとのことです。2日かかりました。 間違いなく私の家の水なのですが、大家が言うには配管等に不備がなく洗濯機のホース部分の差込口に不備があったことしか考えられないとのことで、私に請求するとのことなのですが、この場合払わなければいけないのでしょうか? 大家から直接請求がくるものなのでしょうか?下階の人が請求するのではないかなと思っていたのですが。 請求額がまだきていないのですが、一般的にこのようなことでの請求額はどの程度なのでしょうか? 請求額が妥当でない場合の対処法は? また賃貸契約は会社が他業者に委託し不動産屋に契約しています。 教えてください。 ・マンションの管理は大家自身 ・賃貸マンション ・個人で保険には入っていない ・契約は会社が借りた社宅扱い  ・会社からは第三社への補償は難しいとのこと

  • 賃貸物件で漏水事故、管理会社へ慰謝料等の請求はできますか?

    賃貸物件で起こった漏水事故。管理会社の対応の不手際に対して、 慰謝料の請求か、それに代わる金額の請求等はできますか? 新しく子供が増えるため、約1年程前に現在の賃貸マンションに引越したのですが、 引越し当日にキッチンの天井より漏水がありました。 原因は上層階住人宅の下水管の破損ということでした。 その後、管理会社の応急処置として、 上層階住人宅の床下工事と我が家の天井の工事により漏水は止まりましたが、 天井に60センチ四方程の穴が空き、その奥のコンクリートが見え、 漏水していた箇所に木の板が打ち付けてある状態です。 漏水箇所がキッチンで、 上層階住人宅の下水管から漏水していたということもあり、 衛生的に精神的にもよくありません。 小さい子供も2人おり、現在の状態というのは好ましくありません。 …それが1年程たった現在でもそのままの状態になっていました。 当初、管理会社は、本格的な修繕は保険手続きが完了次第、着手する。 約1ヶ月ほどで保険手続きが完了するので、それから工事をするので連絡を待て。 と、いうような事を言っていました。 しかし、1ヶ月経っても連絡がなく、こちらから連絡すると、 保険手続きにあと1ヶ月かかるとのこと。 更に1ヶ月待ち、連絡をするも同様の返答。 更に1ヵ月後…更に…と現在に至っています。 進捗状況をこまめに連絡するよう何度も何度も伝えているのですが、 連絡がありません。 こちらから電話をしなければ、管理会社からは連絡が来ない。 何度となく保険手続の状況を聞いても、あと1ヶ月ほどで完了します。というだけ。 上層階住人宅の修繕工事は漏水事故から1ヶ月ほどで完了しています。 保険の手続きに1年もかかる訳もありません。 …担当者に連絡をし始めて1年近く。ようやく最近になり修繕工事の話が出始めました。 約1年…いくらなんでも、対応に不手際があると思ってしまいます。 修繕工事をしてもらうとしても、今までの経緯があります。 正直、腹の虫が治まりません。 文頭にも書きましたが、このような場合、 管理会社に対して慰謝料の請求か、それに代わる金額の請求等はできますか? また、請求が可能だとすると、額はどのくらいなのでしょうか? ちなみに引越しの敷金・礼金は90万以上かかりました。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。