• ベストアンサー

屋根・外壁断熱防水塗装の家に住まわれてる方へ

現在新築予定です。鉄筋コンクリートです。屋根・外壁共断熱防水塗装で住まわれてる方へ実際住み心地や外観などはどうでしょうか例えば部屋の温度が上がりにくく下がりにくいとか結露はおき難いとか、いろいろあったら教えてください。又できればお勧め塗料などもあったらよろしくお願いします。ちなみに私はアステックペイント(断熱防水)とサーモシャット工法、クールタイトHI工法を考えています。こちらの意見も住まわれてる方がいらっしゃったら聞いてみたいですよろしくお願いします。沢山の意見お待ちしてます。

  • 00zz
  • お礼率96% (58/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.1

どちらも主な目的は、遮熱です。断熱ではありません。 白い車に乗っているか、黒い車に乗っているかの違いです 補助的なものと考えて、従来の断熱をしっかり考えられるのが 良いと思います。反対に遮熱に廻す予算を断熱に廻したほうが たとえば断熱材厚さ100を200に変えるなどしたほうが 住みよいように思います。

00zz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すみません遮熱ですね。遮熱塗装では効果がないのでしょうか?すっきりしたいです。

関連するQ&A

  • 屋根・外壁の断熱防水塗装について

    新築でこれから着工予定です。現在考えている塗装はアステックペイントで屋根・外壁とも断熱防水です。しかし見積もりを見るとかなり高いです(187万円です)。それで他に考えているのが外壁にサーモシャット工法、屋根はクールタイトHI工法です。まだ見積もりは貰ってませんがアステックペイントと比べて金額(m2の単価)はどうでしょうか、安くなるのでしょうか?m2の単価というよりこれまでのご経験からでもどっちが安いか答えて頂ければと思います。又他に具体的におすすめな塗料名(外壁・屋根共、断熱防水)があったら教えてください。なるべく塗料候補あげて頂ければ助かりますよろしくお願いします。沢山の回答お待ちしてます。

  • 外壁通気工法の断熱性

    素人なのであまり工法のことなどあまり詳しくないのですが、インターネットで調べて、高気密高断熱で、外断熱の家が省エネで住み心地がよいのではと思っています。 現在、ヤマト住建の「木の家オアシス」というコンセプトの住宅の購入を検討中なのですが、資料の中の構造に関するところで、気密性や断熱性については特に記載されていないのですが、湿気・結露に関しては、 「”外壁通気工法”で、住まいの湿気、結露の問題を解決しました。『木の家オアシス』の外壁体内全面に、厚さ100mmのグラスウール、防風・透湿シートの層とともに、18mmの通気層を設けています。ここが空気の通り道で、壁の湿度を家の外に出します。」 という説明が書かれています。 これは、外断熱ということになのでしょうか、それとも内断熱なのでしょうか? この工法は湿気対策には良さそうなのですが、気密性や断熱性の観点ではどうなるのでしょうか? また、もしヤマト住建の建てた家に住まれている、取引があったなどの方がいらっしゃいましたら、参考までに感想を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ガルバリウム外壁の断熱について

    このたび、家を新築することになって外壁をガルバリウムに決めました。 断熱はロックウールを使用し、外壁材をウレタン?付きのガルバリウムにしました。 そこで気になったのですが、この発泡ウレタンらしきものが付いたガルバリウム外壁をつけた場合、断熱性能はあがるんでしょうか?厚さは二センチ位です。たしかトステムの商品だったと思います。 それ自体は断熱性はあると思うんですが、外壁の内側に通気空間を施す工法なので(結露防止)、結局はロックウールだけの断熱にたよることになるんでしょうか? 外壁材だけを変えた家を住み比べれれば一番いいんですが・・・ ちょっと気になったもので、お暇なときに回答くだされば幸いです。

  • 外壁塗装 塗料について

    外壁の塗り替えを 我が家の住宅メーカーに依頼したところ、関西ペイント リベルマイスター工法での見積もりがでました。素人なのでこのリベルマイスターという塗料と工法が良いものなのかどうか全くわかりません。この塗料・工法の評判やご意見をお聞かせ下さい。 木造2X4 3階建て 外壁モルタル 築10年 です。 よろしくお願いします。

  • DIYでの外壁の断熱について

    現在、築40年になる実家のキッチンの内壁(化粧合板)が、購入当時から結露が酷く ボロボロに朽ちているため、化粧合板を剥がしてDIYで内壁の貼り替えをしたいと 考えています。 また、あまりにも結露が酷いことから、壁に断熱材が入っていないのではないかと 考えており、貼り替えるついでに断熱材を入れられないか色々と調べてみたところ、 以下のような順番で施工すれば良いのではないか?と言うところまで来ました。 外壁/透湿防水シート/グラスウール(10K)/透湿防水シート/石膏ボード/壁紙 ただ、外壁のモルタルを壊すことは考えておらず、内壁を壊すだけで上記のような施工が 可能か教えてください。  ※古い建物なので今時の通気層の様なものは無いだろうと思っています、そうなると湿気を  逃がすことが出来ず、カビの温床に成るだけでしょうか? 10年前に両親が事業に失敗し、抵当に入っていた実家を20年ローンで買い戻した為、 リフォームに掛ける予算がなく、DIYで何とか出来ないかと考えています。 皆様のお知恵をお貸しください。

  • ダブル断熱の家って本当のところどうなの?

    在来軸組工法で新築を考えている者です。 最近、HPや雑誌で「ダブル断熱の家」の紹介をよく見掛けます。 資料を見ると、(1)柱と柱の間に断熱材、(2)外壁側にも断熱材が入っていますが、本当に壁内の結露は防ぐことができるのでしょうか。そして外壁側に通気層が設けられているものと、通気層がないものとかがあります。どちらがいいのでしょうか?  知り合いの設計士さんもあまり詳しくないようで、モヤモヤした疑問が晴れません。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

  • 水分を含んだ外壁内断熱材の補修方法

    家の断熱材が何らかの原因で湿気てしまっています。 電気屋さんに屋根裏からLAN配線をしてもらったところ、「断熱材が湿気てしまっていますよ。」と報告がありました。外壁側の壁の中に配線を通すために断熱材をめくったとき、もわっと水蒸気が上がってきたそうで、内部が若干湿気ていたそうです。 LANコネクタを付けるとき、壁内の間柱へのネジが若干効きにくくなっているとも教えてもらいました。 室内からは壁も別段湿気ている感じもなく、若干暑いかなと思っていましたが、教えてもらうまで全然気がつきませんでした。 今日急いで近所のリフォーム屋さんに見てもらったところ、屋根に問題はなく、外壁にもヒビはなくシーリングも劣化してないため雨漏りが原因ではないのではと言われました。 南側と東側の壁面が全体的に湿気ているそうです。一部浴室、トイレ、廊下に面した北側と西側は問題ないそうです。 屋根裏は乾燥しているため、原因としては内部結露ではないだろうかと聞きました。また、普通の木造家屋の場合、外壁通気工法があるが、それがないために内部の水分が抜けずにたまったからではないかと教えてくれました。いままで、一度もこんな状況の家を見たことが無くどう対処して良いかわからないが、一端外壁を外して断熱材を交換し、壁を作り直すしかないのではないかと言われ、丁重に補修を断られてしまいました。 リフォーム屋さんから我が家の壁の構造は、 ウレタン塗装のモルタル>合板>防水シート>グラスウール断熱材100mm>石膏ボード>クロス だと教えてもらいました。 どうすればいいでしょうか? 他に業者も知らずお手上げ状態です。お知恵をおかしください。よろしくお願いします。

  • 一般木造住宅の外壁材と断熱材の種類と厚み(地域区分IV)

    地域区分IVに住んでおります。埼玉県の平野部とお考え下さい。夏場は最高35℃近くになる地域です。 一般木造住宅を新築する予定はないのですが、重量鉄骨でやや大きめな店舗を新築する計画があります。(外壁はガルバリウムもしくはALCの予定) 当然、断熱性能も気になるところで、その比較資料にしたいので下記項目を教えて下さい。 予算により違うと思うので、低予算で最低必要な材料と厚みの回答でお願いします。特に夏場の断熱性能を気にしてます。 【一般木造住宅の場合】 (1)外壁材(一番使われてる外壁材の種類は?) (2)その外壁材の厚みは? (3)断熱材(一番使われてる断熱材の種類は?) (4)その断熱材の厚みは? (5)断熱材が結露によって落下、もしくは厚みの減少でその機能を果たさなくなった事例を見た事があるか? (6)断熱材の結露対策は一般的にするのか? (7)結露対策の具体例は? (例)透湿防水シート、通気層、防湿シート等。 以下は任意です。 (8)できれば屋根の材質と断熱材についても同様に教えていただけると助かります。

  • 結露防止!断熱塗装について教えてください。

    鉄筋コンクリート6階建、全36戸の賃貸マンションのオーナーをしています。 物件は父から譲り受け築14年経過しています。 そのマンションの内装は、コンクリート壁に直接クロスを貼り付ける仕上げのため、 角部屋では結露によるカビが耐えません。 両サイド全ての部屋がひどい状態です。 室内に断熱材を貼ることも考えましたが、部屋の面積が狭くなるので、 外壁を断熱塗装でコーティングする方法で改善できないものか考えています。 その際、 (1)室内側にも塗装をした方が良いですか? (2)断熱塗装で良い商品はありますか? (3)断熱塗装の他に良い方法ありますか? 参考になるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自宅の外壁、屋根の塗装、ベランダの防水工事について

    自宅の外壁塗装工事、屋根の塗装工事、ベランダ防水工事を検討しております。見積書をもらったのですが妥当なのか???詳しい方ご意見をいただければ幸いです。 下記のような工事です、金額です。妥当ですか? 高圧洗浄 一式 75,000円 屋根塗装工事 上塗り シリコンベストII(2回塗り)68m2 単価 3,400円 外壁塗装工事 壁塗装 上塗り水性シリコンセラUV(2回塗り)159m2 単価3,400円 軒塗装 上塗りケンエースGII 一式 124,800円 上塗り ファインウレタン 一式 456,300円 防水工事 シーリング工事 サッシ廻りシール打ち替え 変性シリコン15×10 106平m2 単価 1050円 板目地シール打ち替え 変性シリコン15×10 94m2 単価 1,150円 ボーダ取り合いシール打ち替え 変性シリコン15×10 35m2 単価1,050円 雑シール 換気フード等 一式 28,350円 防水工事 ウレタン工事 バルコニー既存防水撤去 一式 一式 45,000円 バルコニーウレタン防水通気工法 一式 273,000円