• ベストアンサー

サークル内に設置するトイレについてご意見ください!

少し前に「オス犬のトイレトレイ」について質問したものです。 みなさんから多数のご回答をいただき、検討しまして、 私なりに良いと思う方法を考えてみましたので、 またみなさんのご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。 トイレの設置方法ですが、 うちの場合は、1日中犬を放し飼いにしておくことはできないので、 「120cm×120cm×高さ90cmのサークル内に  40cm×60cm×高さ30cmのハウスと  45cm×60cm×高さ40cmの小型のドア付きサークルを設置」 というふうに考えました。 犬は自分の寝床と同じ場所にトイレがあるのを嫌がると本で読んだので、 このようにサークル内に更に小さいサークルを置いて、 そこをトイレにしようと考えたのですが、こういう方法はどうでしょうか?きちんとしつければ、そこをトイレにしてくれるようになるでしょうか? ちなみに犬はMダックスです。 初心者ですので、どんなご意見でもありがたいです。 いろいろ教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marin1524
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

またまたおじゃまします(^^ゞ 生後どれくらいのダックスがくるのでしょう?家は1ヶ月ちょっとだったので本当に大変でした。我が家に来た頃は3時間おきくらいに鳴いてまるで人間の子育てをしてるようでした。ご飯もフードをお湯でふやかしてあげてましたし。家において出掛けようもんならギャンギャン鳴かれて困ったもんでした。 家はトイレを完璧に覚えるまで1年はかかりましたね。一生懸命しつけてたつもりだったんですけどね(*_*)ダックスちゃんは本当にイタズラ大好きな活発な子です。そのくせとっても寂しがりやさん。子犬の頃は尿も便の回数も多いです。トイレの場所うんぬんよりもまずはサークルの下に木製のカーペットを置くのをお勧めします。子犬の時はまだ上手にトイレができないので床を汚さない為です。じゅうたんのカーペットだとしみてきちゃいますからね!(1番大きなサークルに床がついているタイプなら問題はないと思います)どんなに飼主さんが立派なお家を用意されても飼主の思う様にならない事だけは覚悟しておいて下さい。後、家にきてしばらくは多分睡眠不足になると思うので覚悟しておいた方が良いですね! 家はもう3歳ですが、寝床の隣にシートを置いてありますが、普通にオシッコはしますが、便はそこでは絶対しませんね。家はマンションなんで廊下とリビングの入り口は彼の陣地です。便をしたくなったらドアをガシャガシャしてクンクン鳴いて「開けてくれ~」と合図してくれます。今の時期寒いから犬用のベットを置きますが、子犬だとそこでもオシッコする可能性大です!本当に子犬の時は所構わず・・・って感じです。家の子は3歳なのに未だにそのベットを噛んでは穴を開けてわたをだします。子犬の頃は家中ボロボロにされました。なんでも口に入れたがるので危険なものは届かない所に!ずーっとサークル内で飼うのに慣れさせればその問題はクリアできるでしょう。この時期は寒いせいか、多少尿の回数も多いし量も多いです。ずっと室内で飼ってると今の時期でも朝方震えてる時があります。 トイレのシートなんですが、いろんな種類のものがありますが、中に粉や粒々のような物が入っているやつはやめておいた方がいいと思います。薄型のやつがお勧めかな。子犬と時は1番小さいサイズのシートでいいと思います。はっきり言って子犬にとってシートは遊び道具にもなるんです。中に粉などが入っていると噛み砕いてそこらじゅう粉だらけになるし、体内に入るかもと考えたらとても危険だと思います。私も飼育の仕方とかの本を買いましたが、あまり効果がなかったかもしれません。躾は本当に忍耐との勝負ですからね!飼主さんが家にいる時は放し飼いにするのでしょうか?犬はじゅうたんやコタツのカーペット、布団などなど・・・気をつけて下さいね。気がついた時にはもう遅く「ちゃ~」と排尿してしまいますからね。しかも1度そこに匂いをつけると再びやる事が多いです。 初心者とゆう事で悪戦苦闘でなにかと大変だと思いますが気長に頑張って下さい。

minariri
質問者

お礼

marin1524さん、ご回答ありがとうございます。 うちに来る子は生後1ヶ月半から2ヶ月だと思います。 家にだれかがいる時でも、基本的にはサークル内で飼うつもりで、 遊ぶ時だけ出してあげようかと思っています(それではかわいそうかな?) ペットシーツは、ペットショップ等で見ても、 ぐちゃぐちゃにして遊んでる子がいますよね。 食べてしまったりしたらこわいので、 うちでは新聞紙をトイレに敷こうと思っています。 トイレのしつけ、大変そうですが気長に頑張ってみますね!

その他の回答 (1)

  • hatena-
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

こんにちは、うちもMダックスのオスを飼っています。 まだ、8ヶ月です。トイレにはいろいろと苦労と工夫が必要みたいですね。 犬は書かれていたように、寝床とトイレは近いと嫌がるようです。 うちは今はゲージとトイレは離しています。寝るときはゲージに入れて朝起きたら開けてあげると少し遊んだあとトイレに飛び込んでいます。 犬は基本的に12時間くらいオシッコを我慢できると聞きました。 最初はゲージの中でしてしまっていたのですが、今は自分の寝床ではしていません。 前にゲージにトイレを入れていたのですが、暇になるとトイレシーツをめちゃくちゃにして少し食べてしまっていました。 参考になるかわかりませんが、ちょっとずつ離してみてはどうですか?

minariri
質問者

お礼

トイレとケージを離すっていうのは良さそうですね。 オシッコが我慢できるようになってきたら、 そうしてみようかと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サークル内のトイレについて…解決法が見当たりません。

    もうすぐで1歳になるパグ♂です。 主にサークル内で飼っています(部屋に放すこともある)。 サークルは大きくてトイレと寝床に区切られているタイプです。 トイレは100%覚えてるのですが、 一日のうち、半分は寝床でオシッコをするので困っています。 原因は分かっているんですがどうしようもありません。 その原因とは、部屋に放されている人はトイレ以外のところで用を足した後の処理を犬に見つからないようにしないと、「ここでしても片付けてくれる」と認識し、また同じところでする。と言われています。 しかし、サークル内のトイレ以外のところでやられても、犬の見えないところで処理というのは不可能です。 なので、おしっこをするたび、犬を片手でさえぎって処理してしまいます。それを繰り返していると、ずっとそこでしてしまうようになってしまいました。 トイレ以外でオシッコをした時にサークルの扉を開けて部屋に放すと、「部屋に放す=遊び」と覚えてしまっているようなので、ここでオシッコしたら遊ばしてもらえると認識すると思うんです。 トイレ以外の場所でくるくるオシッコサインの動きを始めた時に、トイレの方へ誘導してもまた戻ってきてそこでしようとします。 効果なし。 トイレ以外のところでしようとするたび私が、「そこと違うでしょ」と声をかけるものだから構ってもらえると思ってるみたいです。 本当にどうすればいいでしょうか。 1ヶ月程前まではしっかりトイレでしていたんですが、 寝床でするようになって、私がした後すぐ処理するようになってから、じょじょに寝床ですることが増えてきました。 今は寝床ですることの方が多くなってきてます。 ちなみに寝床は毛布を置いてるだけです。 ひどいときは、毛布をトイレトレーへ運びそこで寝て、 本来寝床のところにおしっこをうんちをしています。 もう…終わりですか?

    • ベストアンサー
  • サークル内のトイレ

    もうすぐ4ヶ月になる子犬を飼っています。 こちらでいろいろと教えていただき、やっと子犬との生活が落ち着いてきましたが、トイレについて悩んでいるので、みなさんのお力を貸してください。 普段誰かしらが家にいるときは、時間をみてリビングのトイレ(将来トイレになる場所)へつれていって、その後遊んでいるので、外での粗相はだんだんなくなってきました。 お留守番をしているときは、サークル内にトイレトレーとクレートをおいた状態で待っていてもらってますが、その時はトイレトレーでもしてくれますが、トイレトレー以外のいつも同じ場所にもしてしまいます。 そこへトレーが置ければいいのですが大きさ的に入らないため、初めの頃はシートのみをひいてトレーとシートとどちらでしてもOKとしていました。 でも、シートだけを置いておくと(テープで止めたりもしましたが…)どうしても遊ばれてしまい、できればトレーのみにしてくれるようにならないかと考えています。 いつもしてしまう場所を何かで埋めてしまえばいいかな?と思い、場所いっぱいいっぱいの大きさの低反発?クッションみたいなもの(リビングで犬用として使っていたもの)を置いてみたりもしましたが、今日またそこへしてしまいました。。10cmほどの高さがあるのに・・・。 何かいい案があったら教えてください。

    • 締切済み
  • サークル内でのトイレのしつけ(犬)

     生後2ヶ月半のシーズーの子犬を飼い始めました。  現在、サークルを設置して半分に寝床、もう半分にトイレを置いているのですが、トイレでしてくれません。すごく我慢しているみたいで(昨日の夜12時から今朝8時までおしっこをしていませんでした)、サークルから出したとたんにしてしまいます。しつけ用のスプレーも試してみましたが、今のところ効果がありません。  犬は自分のなわばりではトイレをしない性質がある、と聞いたので、自分の「なわばり」であるサークルの中ではしたくないのかな、と思いますが、我が家は共働きなので時間を見計らってトイレに出してあげる、ということができません。何とかサークルの中でトイレもして欲しいのですが、良い方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • そろそろサークル卒業したいのですが・・。

    生後5ヶ月のチワワ(♀)を飼い始めて1ヶ月余り、トイレトレーニングもほぼ完了し、お留守番と寝るとき以外はサークルから出して放し飼いにしています。 現在、W141cm×D85cm×H57cmのサークルを使用していますが、リビングのかなりの場所をとってますし、ゆくゆくはサークルではなく、本人が自由に出入りできる犬小屋というかクッションハウスのようなものを置いて、近くにトイレを置いてみようと思うのですが、そのような事は可能でしょうか?今すぐは無理でも基本は放し飼いにして、お留守番と寝る時だけはリビング内だけで放し飼いにと思っています。 それとも室内飼いの場合はずっとサークルは必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイレサークルにサークルは必要でしょうか

    いつもお世話になっています。トイプードル♂1歳半の飼い主です。 現在、トイレはサークルに設置して、トイレサークルとして使っています。 普段は家(マンション)のリビングと、留守番でないときは寝室、夫婦それぞれの書斎も自由に行き来しております。 トイレサークルはリビングと寝室にひとつずつ設置しているのですが、リビングが若干手狭で、サークルを撤去しようかどうか悩んでいます。トイレトレーだけおく、という感じです。 いろいろ調べてみましたが、ベテランの方も含め、ほとんどの方がサークル内にトイレを設置しているようなので、トレイだけでは何か問題があるのかと思い、アドバイスいただきたく質問をたてました。 無理なら現状のままサークル状態で使うしかないのですが、トレイのみのトイレを設置しているかたはいらっしゃるでしょうか。もしそうなら、どのように移行されましたでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • サークルやゲージについて

    3ヶ月になるコーギーを飼っていて、今はサークルに寝床とトイレを置いています。もう狭くなってきたみたいなのですがトイレや寝床をどのようにしてあげたらよいのかわかりません。是非アドバイスお願いします。それと今は放し飼いにせず、散歩や遊ぶ時だけサークルから出しているのですがいつ頃から自由に出させてあげればよいのでしょうか?(トイレは一応うまく出来ています)お答えいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 室内犬のトイレは常に同じ場所ですか?

    初めて犬(トイプードル)を飼う予定の者です。よろしくお願いします。 一戸立てのリビングの一部に滑りにくいマットなどを敷いて そこにサークルやハウスを設置し、トイレもそこでするように躾けたいと思っています。 また、常に放し飼いにするのではなく、広めのサークルの中で飼いたいと思っています。 質問したい内容は、雨で散歩に行けない時や室内で放し飼いにして 一緒に遊びたい時に、ハウスの置いてあるリビングではなく 普段使用していない別の部屋で犬を放したいのです。 リビングにはかじられたくない家具もあり、犬にとって危険なものもあるかもしれませんが その別の部屋には家具も何も置いていないので、心置きなく遊べるのです。 その場合、犬が途中でトイレをしたくなった時のことを考えると その部屋にもトイレを設置した方が良いと思うのですが トイレが2つもあると、犬は混乱してしまうでしょうか? その部屋はリビングからは少し離れていています。 その部屋で飼うことも考えたのですが、北向きの奥の部屋で 普段使いには向いていなく、私も夫もその部屋でくつろぐことはまずない為 犬にとっては人の気配を感じることができなくてかわいそうと思って止めました。 長くなりましたが、トイレが2つ(もしくは1つで、遊ぶ時だけ移動させる)という方法はどうなんでしょうか? 犬を飼ったことがないので想像ができません。 他にも何か良い方法や、犬と一緒に生活する時の部屋の使い方など アドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬がトイレトレーを変えるときに吠えます

    初めまして。 先月生後2ヶ月のチワワ♂を家に迎えました。 ハウスの中にトイレを設置しています。 いくつか困ったこと、疑問があるので、ご教授お願い致します。 1、トイレトレーを変えるときに必ず尻尾をふりながら吠え、鳴きやみません。どうしたら吠えずに待てるようになるでしょうか。変えてすぐ置いてもトイレはしません。 2、じゃれて遊んでいるときに紐やおもちゃに向かって吠えます。これは無駄ぼえなのでしょうか。また止めさせなければいけないものなのでしょうか。 3、吠えていてサークルから出してもらえないとき、必ずといっていいほど寝床のクッションにじゃれ、最終的にトイレの上に置いてこっちをみてきます。なぜわざわざトイレの上におくのでしょうか。 どうかろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬のトイレのしつけ方を教えていただきたいです。

    子犬のトイレのしつけ方を教えてください。 初めまして。 先月、迎えた子犬が家に来て一ヶ月経ちました。 現在3ヶ月です。 家に来てサークルを設置した時から、サークル内ではしっかりトレーの上でおしっこをしてくれました。 が、今だにサークルから出すと床や私達が寝るベッドの上でしてしまいます。 どこかのサイトに載ってた方法なんですが、 遊んでる最中や食後、一回サークルに戻させて、おしっこするのを待つ→おしっこをしたら褒めてあげてサークルから出す→そうすると放し飼いにしてもおしっこをしたい時はサークルに戻ってしてくれるようになる と言うのを見て、2週間ほど前から毎日やってますが、昨日、遊んでる最中にまたベッドの上でなんの前触れもなくおしっこされてしまいました。 果たして本当にこの方法で覚えてくれるのか心配です。 お座り、待て、お手、おかわり、ハウスはもう完全に覚えてくれました。 今だにトイレだけ出来ません。 うちには7才になる先住犬が居ますので、しばらくはまだサークル内で過ごさせると思います。ご飯の前後のみ15~20分ぐらい室内で遊ばせています。 それから以前、最初に設置したサークルの向きが気に入らなくて、90度回転させた事がありました。 サークル内だけみるとベッドもトイレも位置自体は変わってないのですが、私達がいる方向にどうしても来たがり、それまではトイレの方向?に私達が居たのですが、向き変更後はサークルの扉側に私達が居る感じになってしまい、サークル内でのトイレも扉の前で粗相してしまいました。 1日足らずで最初の向きに戻してしまったのですが、サークル内でのトイレも実は覚えていないのかと不安になります。 ただ単に向きを変えてしまった事が原因なのでしょうか? 室内でのトイレのしつけ方について、確実にできる方法などありましたら、教えていただきたいです。 また、5ヶ月ぐらいまでが一番覚えやすいとどこかで見たのですが、長丁場になってもちゃんと覚えてくれるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • サークル外でのトイレのしつけについて

    生後70日の仔犬を育てています。 引き取った当初(10日前)から、 サークル内では勝手にトイレトレーの上で 排泄してくれるのですが、サークル外では絶対に トレー(又はシーツ)の上でしてくれません。 しつけの本などを読んで、サインを見つけたらトイレに 連れて行く等とあり、別室で遊ばせている時など、 しそうなそぶりを見せると、すかさずトイレトレー (サークル外)に乗せるのですが、どうしてもしてくれません。 たとえちびりかけていても、足を踏ん張って断固として拒否します。 また、そういう時抱き上げてサークルに戻すと、きちんと トレーの上で排泄します。 褒めて躾をしたいと思うのですが、一度もサークル外で 成功したことがないので、どのようにすれば良いのか 途方にくれています。 同じような経験をされた方等に、アドバイスをいただければ、 大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー