• 締切済み

ハンガリーウォータのレシピ

ハンガリーウォーターを精油(エッセンシャルオイル)のみで作りたいのですが、レシピが様々で悩んでいます。 ネット検索で見た主な材料は 無水エタノール オレンジフラワーウォーター ローズウォーター エッセンシャルオイル  (ローズマリー・オレンジ・レモン・ペパーミント他) でした。 しかしフラワーウォータだけのもあれば、精製水も使用するのもあったり、保存期間も2週間~1ヶ月以内に使い切るようにとあれば、逆に1ヶ月以上置いた方が良いとか様々です。 保存期間が短くなる場合、長持ちする場合の違いって何なんでしょう? エタノールの濃度によって保存期間が変わってくるのでしょうか? フラワーウォータだけと精製水も使用するのと、どちらが良いのでしょうか? ローズウォーターをラベンダーウォーターにしても大丈夫でしょうか? (ローズの方を持っていなくて、以前サンプルでラベンダーを貰ったので使ってしまいたくて)

みんなの回答

noname#69445
noname#69445
回答No.1

精油は水には溶けないためアルコールに溶かします。 単純にほんの少しのエタノールに精油を数滴入れ(何種類か入れるときはその度にふり混ぜてください)、 精製水で薄めれば化粧水(こういうのを化粧水というのかどうかは人によると思いますが)になります。 アルコール度数が高いほど日持ちします。 ハンガリーウォーターに関しては、ローズマリーが入っているかどうかが重要なようですね。 希釈する役割をどの水がするかっていうだけなので、 どんなフラワーウォーターを使おうが精製水を混ぜようが、なんでもアリだと思いますよ。 しばらく寝かせておいたほうが、アルコールがマイルドになり香りが成熟しますが、 別にすぐに使っても構いません。 アルコール度数が高ければかなり長期間持ちますが、水を多く入れた場合は早く使い切ったほうがいいでしょう。

bz0226
質問者

お礼

お礼が遅くなりました 回答ありがとうございます。 >アルコール度数が高いほど日持ちします。 >どんなフラワーウォーターを使おうが精製水を混ぜようが、なんでもアリだと思いますよ そうなんですね。 それが分かって安心しました。 あまりとらわれ過ぎなくても大丈夫みたいですね。 効能と同じくらい、好みの香かどうかも大事みたいなので、色々試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 手作りでミスト、リンス、化粧水等作りたい

    持っている精油は、ティートリー、ラベンダー、オレンジスィート、ペパーミント、ローズマリー 後は生ホホバオイル、精製水です。 持っているものを使用して、汗の臭いを消すミスト、リンス、化粧水などを作りたいと おもいます。 オススメのレシピがありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。 

  • オススメのフラワーウォーター教えて下さい!!

    くすみや吹き出物が気になり フラワーウォーターを使ってみたいと思い探しているのですが 結構いろんな種類・メーカーがあって迷っています。 気になっているのはローズ・ラベンダー・ネロリです☆ 何かオススメのフラワーウォーターがあれば教えて下さい! よろしくお願いします!

  • エッセンシャルオイルのブレンド

    いわゆる「香水」「コロン」の代用としてエッセンシャルオイル(精油)を利用する場合、エッセンシャルオイルのみをブレンドしても問題ないのでしょうか。 使用目的などによって(?)無水エタノール・ミネラルウォーター・グリセリンや精製水、キャリアオイルというものを加えることなどがあるようですが、単に香りを楽しむためのものを作る場合はどうなのでしょう。 ブレンドしたオイルを大きめの遮光瓶で保存し、「小さな容器(コルク蓋のボトル、ペンダントなど)に少量移して持ち歩く」「ハンカチに数滴落として香りを楽しむ」程度のことを想定しています。肌に直接つけることはありません。 また、エタノールには防腐効果があるそうですが、ということは遮光瓶のオイルの長期保存が難しいということでしょうか。 他でも調べてみましたが、今まで全く触れたことのない世界で今ひとつはっきりわかりません。宜しくお願いします。

  • 手作り化粧水の効果は?

    こんにちは。私は、エッセンシャルオイルを使った化粧水を作ろうかと思っています。 無水エタノール+グリセリン+エッセンシャルオイル+ハーブウォーター(精製水) で作ろうと思います。オイルは、ラベンダーにしようと思います。 今までは、何となく『医薬部外品』となってる市販のものを使っていました。このアロマローションは医薬部外品になるのでしょうか?また、実際にアロマローションを作られている方、肌への効果はどうでしょうか? ちなみに私は、ややオイリー肌+やや敏感肌です。

  • アロマ 精油の相性

    精油を色々な精油を頂いたので、初心者でも簡単に作れるルームスプレーを作ろうと思うのですが、このなかで相性が悪い精油はありますか? ペパーミント ティーツリー レモン ユーカリ ローズマリー ラベンダー 合わせるとあまりいい香りでないものもあれば教えていただきたいです。

  • ハーブエッセンス

    巷に良くあるハーブエッセンスですが、 各種ハーブから精製し、 エッセンシャルオイル などが売られていますが、 ローズウオーター等のような オイルが入っていないものはありませんか?

  • 癒し系(アロエ系)の香りとはなんですか?

    先日、某テレビ番組で、 「お店で癒やし系(アロエ系)の香りを嗅がせると、 インテリア・文具が25~28%売り上げアップ」と言っていました。 私は店を経営しているので、この香りを試してみたいと思い、 インターネットで調べているのですが、癒し系(アロエ系)の香りがわかりません。 ラベンダーやローズ、オレンジなどのアロマオイル(エッセンシャルオイル、精油?)のように、 「アロエ」という名のアロマオイルがあるのでしょうか? それとも「アロエ」というのは分類名(柑橘系など)のことなんでしょうか? お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 手作り化粧水などに使うローズのエッセンシャルオイルについて

    手作り化粧水などの材料に「ローズのエッセンシャルオイル」と 書いてある場合、「ローズ」はないのですが、「ローズマリー」 「ローズウッド」「ローズマリーオーガニック」のどれを 使えばいいのでしょうか? 「ローズ」とついていればどれでもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アロマウォーターを作りたい!

    ラベンダーのアロマオイルがあります(「生活の木」のもの) 寝る前にシュッと顔に一噴きしてリラックスする為に化粧水にしたいのですが教えて下さい! 作り方のサイトを見ていたら「精製水、グリセリン、アロマオイル」が必要とありましたが うちにはアロマオイルしかありません…。 そこで、今使ってる化粧水「天使の美肌水」(水・尿素・グリセリン配合)にアロマオイルを数滴垂らして使ってみようかと思ったのですが、 ダメでしょうか…? 大人しく製品を買えば良いのでしょうけど (ラッシュのアロマトナーとか、生活の木のラベンダーウォーターとか) せっかくアロマオイルがあるので活用したくて…宜しくお願いします。

  • 手作り化粧水

    ラベンダーとローズマリーのエッセンシャルオイルを知人から分けてもらったので、化粧水作ってみようと思うのですが、やっぱり防腐剤は必要ですか?