• ベストアンサー

借家賃貸契約解除(退去)の際の敷金返済について

マイホームを新築して1年半で転勤のため人に貸し、25年が過ぎました。 家は北海道、大家の私どもは埼玉に住んでおります。 始めは家賃の延滞も無くキレイに使ってくれていたのですが、ここ数年は賃借人の家庭内の事情や収入の変化などにより、家賃不払いのまま居座り、近隣ともトラブルを起こしていたので、私どもが離れていることもあり、地元の専門の不動産業者に頼んでこのたび退去してもらうことになりました。 業者に支払った金額や貯まっていた家賃なども4割手数料で支払いましたので、大家の私どもとしては赤字ですが、面倒な人に出て行ってもらえることになっただけでも良かったと思っています。 家はあまり丁寧には使っていないようですが、25年という経年による損傷やカビ、ヨゴレなどは修復代として請求できないのは私どもも覚悟はしています。 賃借人からも、敷金は全額返せ、言ってきました。 が、実際は、壁、天井の張替えや畳替えなど、メンテナンスにかなり費用がかかりますが、全額大家の負担で、入居時の敷金は全額返さなくてはならないものでしょうか? 今まで家賃不払いや近隣とのトラブル等で散々苦労をさせられた相手ですので、なんだか全額敷金を返すのでとても口惜しい、というのが正直な気持ちです。 なにか「こういう場合は敷金から差し引けますよ」等という情報やお知恵などありましたら教えて下さい、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

参考URLは東京都都市整備局が作成した賃貸住宅トラブル防止ガイドラインのページです。 この中に、どういったケースが借主・貸主負担になるというものが書かれています。参考にしてください。

参考URL:
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-4-jyuutaku.htm
hmkm2869
質問者

お礼

早速、とても参考になるサイトをご紹介頂き有難うございます! 大いに参考にさせて頂きたいと思います!

その他の回答 (3)

回答No.4

1さんの提示したガイドライン、2、3さんのご解答で殆ど解決されてるとは思うのですが、3さんの回答にちょっとだけ補足をしておきます。 敷金かえさんと立ち退かない!と言い張られても屈しないで下さい(笑 敷金の返還請求と建物の引渡しは同時に履行する必要はありませんので(建物引渡しの方が先)、むしろ質問者さんが 「立ち退かないと敷金かえさんよ~」といえますので☆ ちなみに、色々迷惑かけさせられたのに全部返すの悔しい気持ちはわかります(笑 が、下でもおっしゃられてるように敷金は預かり金ですから^^;

hmkm2869
質問者

お礼

回答者全員の方に「敷金は預かり金だから返さないと」といわれ、納得しました。 気持ちの問題は別として、返すものは返さないといけない、と腹をくくることができました。 おかげさまで、なんとか退去はしてもらえたので、先のことを考えて、今後こそは良い方に住んでもらいたいと思う次第です。 本当に有難うございました!

noname#65504
noname#65504
回答No.3

専門業者によるクリーニングは大家負担ですが、一般人ができる範囲でのクリーニングは借り手が負担すべきものですので、掃除をせずに引っ越していった場合に行ったクリーニング代は原状回復費として請求しても構わないものと思います。 また、正常に利用していればカビの発生は防げることが多いので、使用上に過失があれば、カビに対しては、請求できる可能性があります。 あと、未払い家賃があればそれを精算することもできます。 ただ、敷金を全額返さないならと居座られると面倒なことになりますので、その点は注意してください。

hmkm2869
質問者

お礼

お礼内容 素人なので、色々分らないこと、不安なことが多く、誰に相談してよいかも分らないとき、こちらのサイトで多くの方にご助言頂き、本当に助かりました。また何かありましたときはどうぞ宜しくお願い致します♪

noname#63559
noname#63559
回答No.2

賃料滞納分は全て回収できているのですかな? 敷金の基本的な役割は賃料未払いに備えるものです。 それと、経年劣化や自然損耗など通常の生活において当然に古くなったり多少汚れたり、そういうものは原状回復の範囲から外れますので請求できませんが、故意過失を問わず、壊したり破ったり、そういうものが何かあれば原状回復費として請求することは可能です。 >実際は、壁、天井の張替えや畳替えなど、メンテナンスにかなり費用がかかりますが これが、25年間、人が生活したことによる通常範囲のメンテであれば大家負担で仕方ありませんね。 >今まで家賃不払いや近隣とのトラブル等で散々苦労をさせられた相手ですので まぁ敷金はもともと「預かり金」ですし、気持ちの問題で返す返さないを決めるものではありません。 >「こういう場合は敷金から差し引けますよ」等という ちと細かい指摘で恐縮ですが、敷金から差し引けるのは賃料滞納のときですね。原状回復費は差し引くのではなくて、新たに費用を請求する代わりに返還敷金と相殺しているだけです。

hmkm2869
質問者

お礼

具体的なご指摘を有難うございます。 合法的な取立て業者にお願いしたので、滞納家賃は全額回収できました。 ただし、業者に手数料として4割、退去実行手数料として15万円を差し引かれましたので、むしろ私達は赤字です。 しかし、私情はどうあれ、借り手に請求できるもので無いことが良く分り、 がっかりしたものの、スッキリもしました。 本当に有難うございます!

関連するQ&A

  • 敷金返済のトラブルで困っています。

    親がアパート経営をしているのですが、賃借人との トラブルがあって、困っています。 賃借人が勝手にペットを飼っていたことが発覚。 柱はペットによるキズ、壁には大きな穴まであいてました。賃借人の方は先月頭にすでに別のところに引越しをしていて、そのときは「柱と壁の穴の補修代は払う」と言っていたそうなのですが そろそろ2ヶ月にもなるのにまだ払ってもらえません。 不動産会社も「敷金は全額返して下さい」など発言したり、まるで頼りになりません。 こちらとしては早くリフォームをして、新たに人に貸したいのですが、補修代(70万近く)は大家が負担するしかないのでしょうか。

  • 退去時の敷金が返ってきません

    先日退去したアパートの敷金を一部しか返してもらえないので、困っています。 大家さんの主張は以下の通りです。 「トイレの壁紙に一部はがれがあった。また、全般に壁紙が汚れており、そのままでは次に貸せないので、張り替えた。その費用は借主が負担すべき」 トイレの壁紙のはがれは入居当初からあったものです。また、5年間住んでいたのですが、私はタバコも吸いませんし、特に壁を汚したり、傷つけたりしたということはありません。 今後、大家さんとどのように交渉を進めて行けば良いか、アドバイスをお願いします。 大家さんは国土交通省や東京都のガイドラインのことはご存知ないようです。近年の裁判では、壁紙などの張替えの負担は貸主が行うとした判例が多いという実態も知らないようです。できれば訴訟まではしたくないので、大家さんに「残りの敷金(全額とは言わないまでも)返した方が、得だ」と思ってもらうにはどうしたら良いかを考えています。よろしくお願いします。 以下が金額についての概要です。 家賃:9万円 敷金:18万円 敷金のうち、返還されたもの:7万円 敷金のうち、返還されなかったもの:11万円 →大家さんの主張する内訳:  クロス張替え代:7万円(千円/平米)  ハウスクリーニング代:3万円  共用部(階段通路)清掃:1万円  以上です。

  • 賃貸契約更新について

    ねちねちと意地悪されて困ってます。 今年、2年更新の賃貸契約期間が終わります。 更新を巡り大家さんが家賃を値上げしたいと 言って来ました。 しかし近隣の家賃および土地の価格からみて 不当に高い家賃と判断して値下げ交渉をして 家賃値下請求書を大家さんに受理してもらいました。 しかし今後の更新に関して大家さんが言う家賃に 従わなければ更新は出来ないと言って来ました。 今後も賃借する予定でリフォームも行いました。 まだあと10年は最低賃借していたいのですが今後 私はどうしたらよいか解りません。 更新期限までに新規更新が出来ない場合すぐに 出て行かなければならないのですか? 大家さんの言いなりなるととても生活出来ません。 良い方法を教えてください。

  • 賃貸住宅退去時の修理代と敷金

    11月末に2年半住んでいた一戸建住宅(家賃6万2千円)を退室しました。 10月中頃に突然、大家さんが家が必要になり帰る為に、12月中に、立ち退いて欲しいと、仲介業者さんから連絡があった為です。 立退き料30万で承諾し退室しました。 退室にクロス、畳等の張替えクリーニング不要という約束で契約しましたので、 (賃貸時かなり酷い状態で、片付け、掃除、当方負担だった為) 仲介業者さん立ち会いでの引き渡し時、 仲介業者さんからは、 敷金は全額お返し出来る。との話でしたが、未だ精算していただけない為、 仲介業者さんに確認したところ、 大家さんに催促してくれましが、 12月中には引っ越します。給湯器が壊れていてはいけないから、確認してから返金します。 と、言っています。 敷金の返金には結構時間かかるんです。との事… 私的には何じゃそれ?です。そこで教えて頂きたいのですが、 通常、敷金の返金タイミングは何時なんでしょうか? また、給湯器が壊れている。と、言われた場合当方に修理義務はあるのでしょうか? 賃貸物件の備え付けのエアコン等も、壊した。では無く、壊れた。の場合はどうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 退去時の敷金返金は、できますか?

    はじめまして! 10年住んでいる貸し家(家賃9万)について教えてほしいのですが、 去年の7月の更新の時に、 大家さんから、『家が古いので取り壊すため、次の更新(今年の7月)までに出ていって下さい』と言われました。 その際、敷金は2か月分なんですが、2か月分返金していただけるものなのでしょうか? 敷金とは、退去時のリホーム代みたいなものですよね・・ 取り壊しに適用出来るものなのですか? 大家さんの人柄はかなり悪く、 家賃3日遅れただけで張り紙するような方です。 何度か遅れた私にも責任がありますが・・ 家の鍵も壊れており、6年間直してもらえず、そのままです。 家賃値上げの時も、鍵の事をいい値切ろうとしましたが、 『それが嫌なら出て行け』と言われました。 引っ越したかったのですが、 金銭的に余裕はなく、 今にいたります。 もし敷金が返ってくるなら、 こんな大家さんに敷金を返して下さいと どう言えば、返してくれるものなのでしょうか? 敷金が返ってきたらそのお金を引越し代にあてたいのです。 教えて下さい。 お願いします。

  • 不動産賃貸物件の契約の敷金・礼金について

    仲介業者が間に入り、不動産の賃貸契約を行った際に起こったトラブルについての質問です。 有識者の方(法律の知識がある方、不動産関係の契約に関して知識のある方など)、ご回答頂けましたら、ありがたく思います。 私は、敷金、礼金、前家賃(他水回り清掃料)を大家さんに、仲介手数料を仲介業者に支払って、入居しました。 領収書は、2者、別々のものが(敷金、礼金、前家賃、水回り清掃料が大家さん、仲介手数料が仲介業者)手元にあります。 しかし、退去する際に大家さんから、前家賃しか払ってもらっていない、と言われ、トラブルとなりました。 大家さんに領収書、契約の明細等を見ていただき、話し合ったところ、実際に大家さんに支払われたのは前家賃と水回り清掃料のみであり、こちらが入居時に支払った敷金、礼金が大家さんに支払われていないことが発覚しました。 支払った証拠もあり、大家さんとは和解できましたが、トラブルに至る事情を作り出した仲介業者に関し、大いに不信感があります。 入居して後、すべて大家さんと直接お話をしなければならない状況になりましたが、仲介業者の仕事についての法的な範囲を知りたいと思います。 すべて(家賃の支払も含め)大家さんと直接、お話しなければならない状況となるならば、仲介手数料とは、何に対する仲介となるでしょうか? 一般に、敷金、特に礼金は、大家さんへお支払するもの、というように考えておりましたが、違うのでしょうか?

  • 賃貸アパートの敷金返済について

    賃貸アパートの敷金返済額につ いて 築10年、木造構造、通常使用、 敷金80000円(家賃40000×2)、タ バコ吸わない、1年11ヶ月住み 、2部屋、室内に傷、穴などを つけていません 1、大家によると思い ますが普 通の大家でしたら敷金いくらく らい返ってくると思いますか? 2、2部屋の場合、普通のクリー ニング代相場は いくらくらいで すか? 3、上記内容で敷金からクリー ニング代以外に引かれる事はあ りますか? また、どういう名目 でいくらくらい引かれますか? お手数おかけしますが回答よろ しくお願いいたします

  • 敷金を賃料に充当する際に作成する書類について。

    店舗物件を貸しています。賃借人が病気治療の為、賃貸料不払い期間が発生しています。 賃借人は療養後、復帰希望されています。 復帰までの間は当初交わした契約書に基づき、敷金から延滞賃貸料を充当させたいと思います。 その際、どのような書類が必要ですか?同意書?領収書?でしょうか。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • ハウスメイト 退去の際の敷金

    ハウスメイトの物件に4年ほど住み、今度出て行くことになりました。 敷金返還分も有名会社なので大丈夫だろうと思っていたところ、送られてきた「敷金から引かれるもののリスト」では、ハウスクリーニング、クロスクリーニング代金等、原状回復ガイドラインから違反するようなものばかりで驚きました。 その後契約書を確認してみたところ、確かにクリーニング等は賃貸者負担と小さな字で書いてありました。 立会いまであと一週間ほどですが、いくら戻ってくるんだろうと不安な毎日を過ごしています。 主な損傷箇所は、床暖房で剥がれやすくなったフローリング表面の一部剥れと、煙草でやや黄ばんだクロスのみです。 入居して4年半以上も経過しているので、経年変化を考慮すれば、私の判断では全額返還すべき範囲内と考えています。 私の場合、敷金全額返還は可能なのでしょうか? また少しでも多く返還するためのコツなどありましたらご教授ください。

  • 敷金の返済について

    こんにちわ。 つい先日引越しをしたものです。引越し先はとても快適で特に問題ないのですが引越し前の敷金問題で困っています。 引越し前の家は2K、29平米、築28年木造アパート、和室。 という家でした。 契約書には襖、畳、ハウスクリーニング等の取替え、修繕は借主がするという項目もあります。 そして敷金を3ヶ月分も払いました。(この辺は普通2ヶ月分なのですがその分礼金がなかったです) そして引越しの日、大家さんが敷金の見積書を持ってやってきました。なんとその額は敷金で足りないく3000円オーバーという結果でした。 特になにも壊していないし(風呂場のパッキンくらいしか)普通につかってました。タバコも吸わないしペットもいません。入居期間は3年ちょいです。 見積もり書の項目は主に ・畳の全取替え(10枚分) ・襖の全張替え、天袋も ・ハウスクリーニング(55000円)←これが一番高い という内容で合計13万8千円でした。家賃は45000円なので敷金は13万5000円払っています。 その場で「今代金を払うのですか?」ときいたら今がいいというので3000円をその場で渡してしまいました。今思うとこれが失敗でしたが… 領収書ももってきていないということで見積書(そのときは請求書だと思っていた)に受け取りのサインだけしていただきました。 ですがやはり納得行きません。 消費者センターにも相談に行こうと思っているのですがこのような条件で敷金は少しでも戻ってくるでしょうか。 それにしてもハウスクリーニングが高すぎなのが気になります。