• ベストアンサー

第9の児童合唱

べートーヴェンの第9で児童合唱を入れている演奏がたまにあるのですが、具体的にどのパートに児童合唱を入れているのか、ある程度決まりのようなものがあるようでしたら教えてください。

  • RCD
  • お礼率90% (40/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161722
noname#161722
回答No.3

女声が歌う部分(ソプラノ、アルト)を児童合唱で置き換えた演奏はありますね。(ウィーン少年が歌っていたものを聴いたことがあります) あとは、女声4部(ソプラノI&II、アルトI&II)に編曲をしたもののうち、上2声部を子供が歌った演奏、というものを指導したこともあります。 また、子供3部(ソプラノ、メゾソプラノ、アルト)の合唱に編曲をして、歌った団体があることは知っています。 ってな感じのことをお知りになりたかったのかと。

RCD
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうことを知りたかったわけです。

その他の回答 (2)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

もし児童合唱を入れるとしたら、私はアルトパートが主体になると思います。 男声は低すぎますし、ソプラノパートは子供には過酷です。高すぎて喉を壊します。 でなければ、子供が歌いやすい音域のみを使った、既製のパートとは違う新しいパートを作るとか。

RCD
質問者

お礼

ありがとうございました。 演奏(CD)を聴く限り、ところどころ子どもの声は聞こえてくるのですが、私自身この曲は未経験なもので、どのパートを歌っているのか正確には判別できません。 全体のバランスを考えれば(大人の4部合唱に追加するわけですから)、  >子供が歌いやすい音域のみを使った新しいパートを作る というのが私も現実的なような気がしています。

  • sebango17
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

音楽の演奏に「きまりごと」なんてありませんよ。 男声だけでだって「第九」は演奏するのですから。 指揮者が(音楽監督が)「こうしたい」と考えればそれで音楽を作ればよろしいのです。 子供さんの音域でしたら ソプラノが主体。譲ってもテノールまで。アルトやバスが適当であるはずがありません。

RCD
質問者

お礼

質問の表現が悪かったのですが、演奏上の決まりごとという意味でお伺いしているのではありません。演奏者としてなら、おっしゃる通り指揮者の裁量如何でいいと思います。 今回の質問は、リスナーとして、どの部分を歌わせているのか(あるいは新たなアレンジ等しているのか)興味があるだけです。 (児童合唱の付加が)1例だけならまだしも、複数例があるものですから。

関連するQ&A

  • 女声合唱と児童合唱

    児童合唱に較べ、大人の女声合唱の方が少し声が低くなると伺ったのですが、 女性の声はどの程度低くなり、どのように変声するのでしょうか? また、何年生くらいから変わるのが標準ですか?例えば女子校の合唱曲に児童合唱曲を使っても問題ないのでしょうか?教えてください。 最近では高いリードよもう一度・・・という感じです。これは発声練習である程度矯正できますか?当方20代半ばです。

  • 児童合唱団に入るには?

    子供が:NHK児童合唱団に入りたいと言っています。  入るためにはどの程度の実力が必要か教えて下さい。先生のご紹介がないと実際は無理だったりするのでしょうか。  また、他にも都内でよい合唱団をご存知のかた、教えて下さい。

  • 児童合唱団

    児童合唱団が歌っているいいアルバムがあれば教えてください。曲はなんでもいいです。

  • 児童合唱団を作りたいのですが。。。。

    変な質問かも知れませんが、地域に児童合唱団を作りたいと考えてます。 こういった場合どういった手続きがいるのでしょうか。また、どういうところに許可をとればいいのでしょうか。詳しい方いたら教えてください。

  • 混声の合唱曲教えてください

    はじめまして。 私は趣味で合唱のサークルに入っていて、今度歌う曲を探しています。オススメのものが有ったらぜひ教えてください。希望としては、 ・混声四部、もしくは混声三部で、演奏時間2~3分程度の小品 ・合唱団は、各パート3~4人程度の小編成なので、そんなに大曲は歌えない ・できればアカペラ曲 ・日本語でも外国語でもOK ・演奏会のアンコールで披露して「アットホームな感じで演奏会が終わる」ような 明るく爽やかな雰囲気 これを歌ったら良かった、とか、演奏会で聞いたこんな曲が良かった、などあったらアドバイスください。

  • 再び合唱団について

    先日、合唱団についてお聞きしたところ、コメントをいただきました。そのコメントの中に、演奏会のチケットの販売にノルマがあるかも知れないので確認するようにとのことでした。さっそく責任者に問い合わせると、ノルマはあるとのことでした。知り合いを誘ってもよいのですが、合唱に関心を持つ人でなければ演奏会に行く気にはならないと思います。私の知り合いには、合唱に関心を持つ人はいないと思います。もし、入団して、どうしてもある程度は販売しろと言われたら、みなさんなら、どうしますか

  • 児童合唱団の団員を増やしたいです

    児童合唱団の伴奏をしています。 今は小中高生合わせて11名なのですが、小学校卒業で辞める子もいますので、来年度には最悪6名になるかもしれません。 小さな町で、子供の絶対数は年々少なくなっています。平均すると一学年一クラス以下です。 来年度に向けて、最近募集チラシを町内のお店などに頼んで貼ってもらい始めましたが、このままではだめだと思います。 一昨年まで指導されていた先生は、自分の(ピアノの)生徒や母親つながりで声をかけたりしてくれていました。でも先生はもういませんし、今頼もうにも子供が中学生位になるともう効き目もありません。私自身は町内の人間ではないのでそういうツテもありません。 お聞きしたいのは、児童合唱団に入ろうと思った、お子様を入れたいと思われたきっかけは何ですか?またその反対のご意見もお聞かせ下さい。あと、より効果的な宣伝方法はないでしょうか? 行事は何やかんやと年4,5回あります。現在の団員のお友達はもう入ってくれており、友人関係は少し厳しいです。幼稚園への演奏訪問をしたら効果があると聞きますが、平日はやはり無理なのでかないません。また町からの援助は受けていません。 少ないながらも皆声が出ており、明るい子達です。一番年少の5年生達も来年度のことは心配のようです。何かいい知恵を授けて下さい。よろしくお願いします。

  • 児童合唱団に所属してレコーディングに参加したことはありますか

    タイトルのままなのですが。 児童合唱団に所属してレコーディングに参加したことはありますか? 児童合唱団でも他のアーティストのバックコーラスでも構いません。 CDでもレコードでもCMやTVの楽曲でもなんでもかまいせん。 それから回答者さんの初レコーディングはどんな楽曲でしたか。

  • 二部合唱(児童)の楽譜の作り方

    小学校の音楽会に向けて、斉唱の楽譜の一部分を二部合唱(ソプラノとアルトのパートに分ける)にしたいのですが、二部合唱の楽譜の作り方の基本や、作り方が載っている書籍を教えていただきたいのです。よろしくお願い致します。

  • 児童合唱団の編成(女の子の中に男の子が一人)

    音羽ゆりかご会などに代表される児童合唱団の編成は、女の子が低学年から高学年まで揃っている中で、半ズボンをはいた男の子が一人か二人混じっている場合が多く、傍から見ても気恥ずかしい思いを抱きます。 なぜ、このような男女比になっているのかと、昔から不思議な感じがしていました。 その理由を教えてください。 合唱団に入る男の子の絶対数が少ないのでしょうか。それとも、パート上の理由があるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう