• ベストアンサー

高速運転中エンスト

平成14年式のワゴンRに乗っています。(ターボ無、13万km) 先日高速道路を時速90kmで走行中突然タコメータの針が上下に大きく振れアクセルも利かない状態になったので路肩まで惰性でいき車をとめました。そしてエンジンをかけ直し再度走行しましたが2kmくらい走ったところでまたエンストしてしまいました。すぐに高速を降りて家までは一般道で10kmほど走りましたが何ともありませんでした。 いったい何だったのでしょうか?   もしどこかの部品が悪いのなら金額的なものも教えてください。あまり 高額なら買い替えも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

H14年式の初期なら、このサービスキャンペーンに該当していませんか。 ディーラーに問い合わせてください。 「気筒判別用センサにおいて、連続高速走行を長期間行なうと、高速走行中に信号が 出力されないものがあります。そのため、エンジン不調となって速度が低下し、 車両停止後にエンストするおそれがあります。ただし、再始動は可能です。」 http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2004/0804b.htm 「突然タコメータの針が上下に大きく振れ」ということから考えると、 点火系か、燃料系か、空気系か、それとも電子制御系か、どこが不具合になっても、 この症状が出ますから、不具合箇所を推定するのは困難です。 車載のコンピュータが不具合箇所を記憶している場合もありますから、 なるべく早めにディーラーに持ち込み、専用テスタでその記憶を読み出してもらうとよいでしょう。 ディーラーでなくても専用テスタを所有している車屋さんもあります。 読み出せるか聞いてください。 テスタで読み出す費用はごくわずかです。 そのとき、ついでに推定箇所と費用を見積もってもらえばどうですか。

takashi-55
質問者

お礼

ありがとうございます。 H14年1月登録ですので上記には該当してないような・・・。 一度ディーラーで確認してみます。

その他の回答 (3)

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.3

6年落ちですが、走行距離13万km走行ですね フェールフィルターという部品は変えられた事は有りますでしょうか? 燃料タンクに入ったゴミや水分を濾過し、キャブやエンジンに悪影響を及ぼさないようにする為の部品がフューエルフィルタ(フューエルストレーナ)です。 交換サイクルは4~5万キロと言われていますが、 フェールフィルターが詰まると燃料が流れなくなるのはご承知かと思いますが、現象としてはこんな傾向があります。 高速走行や登坂路などの高負荷時に息つき、パワー不足(エンスト)が生じる。 1が進行すると一般道でも一定車速で息つき(ガクガク感)する。 電磁ポンプ装着車ではそれの空打ちによる作動音大。脈動が異常に早くなる。 カートリッジフィルタを見ると気泡が沢山流れている。

takashi-55
質問者

お礼

ありがとうございます。 フェールフィルターという部品は変えた記憶はありませんので 一度ディーラーに利いてみたいと思います。

  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.2

こんにちは。 症状だけではどこが悪いかまでは指摘しにくいです。 アドバイスとしては、スズキのディーラーに持ち込み、症状を話してエンジン系を見てもらって下さい。最近は電子制御なのでトラブルもテスターで判るようです。

takashi-55
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりディーラーで見てもらったほうが いいですね。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 イグニッション系の接触不良か、バッテリー端子の接触不良、あるいは燃料供給のどこかでフィルターなどが目詰まりしているかもね。バッテリーが古くなって端子あたりが腐食していると、たまに摂取不良があります。

takashi-55
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず目で見てわかりやすいところで バッテリー端子チェックして見ます。

関連するQ&A

  • MT車で高速走行中にニュートラルにしてエンスト

    こんにちは。 私はマニュアル車に乗っています。 先日、時速120キロぐらいで長い下り坂を走行中、アクセルを踏むのがめんどくさくなって、クラッチを切ってニュートラルの状態で走りました。 20秒位でエンストした時と同じ警告ランプが点灯しているのに気づき慌ててエンジンをかけ直しました。 (路面の音でエンジンが止まっていたかは未確認) もう一度同じ事をしましたが症状は一緒でした。 ・タイヤが高速で回転している時にニュートラルで走行するのは危険なのでしょうか? ・また原因は何なんでしょうか? 時速80キロで試してみたのですが症状が出ません。 ・その時は600kmの大移動をしている途中だったので単にエンジンのヘタリだったのでしょうか? 長くてすいませんが高速走行中のエンストはスゴク怖いです。わかる方、是非おしえて下さい。

  • 高速走行中のエンスト

    高速道路を150km/hぐらいで走行中、アクセルをさらに踏み込んだところ、回転があがる気配を一瞬、みせたものの、タコメータの針がストーンと落ちて、ゼロになりました。エンジンが停止し、ギア(マニュアル)は5速に入ったまま、クラッチはつないだままで、生還しましたが、後になって疑問が出てきましたので、教えてください。 1)エンジンが止まると、ブレーキアシストが効かなくなり、ブレーキの踏力が大きくなること、パワステも重くなると思うのですが、一向にそうしたことは、感じませんでした。 2)さらには、エンジンが停止し、クラッチがつながったままなのに、走行中にまったくショックを感じなかったこと。タコメータを見ていなかったら、気づかなかったかも? これらのことが、後になって、腑に落ちません。 説明できそうな方、教えてください。 その後は、 エンジンストップしたのが、高速道路の坂道、しかもサービスエリアの手前だったので、ハンドルを切りながら、ブレーキで速度を調節しながら、サービスエリアのパーキングレーンに、たどりつくことができました。 ウソのような話ですが、本当の話です。 よろしく、お願いします。 しばらく、JAFを呼ぼうかどうか、考えた後、もう一度、エンジンをかけたら、かかったので、乗って帰りました。

  • 原付 エンストについて

    38歳女性です。 本日、乗っていた原付が信号待ちの時にエンストしました。 乗っている原付は2ストエンジンのヤマハのJOGで7年間、約15,000KM走行です。 普段は時速20~30Kmで1日4Km位の短距離を走っています。 今日信号待ちをしていた時エンストになり、普段セルモーターで掛かっているエンジンが掛からなくてキックでアクセルを廻すと掛かりましてそのまま乗っていました。20分くらい走行してエンジンを切り今度はセルモーターを押すといつも通り掛かりました。 今までこのようなことが無かったので心配です。何が原因でエンストが起こりセルモーターでエンジンが掛からなくなったのでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • エンスト

    SUZUKIアドレスV125Gに乗ってます。4月に納車で07タイプです。本日、エンスト三回しました。信号待ちで二回(アクセルを開けてない)、右折しよと、アクセルを開けたトタンにエンスト。すぐエンジンかかったから、良かったけど、原因は何ですか?走行距離は、540kmです。

  • 軽自動車での高速道路走行

     1996年式のワゴンR(走行距離30000km,ターボ無し) で高速道路を往復およそ300kmほど走ろうと思うのですが、 流れに乗ることはできるでしょうか?  高速に乗るのは初めてで、今まで80kmほどしか出したことがありません。(まっすぐの道路で少し下り坂になってるような道路)  普段乗っているときも、特に上り坂を走行中はパワーに少し不安がありキックダウンを使っても上手に加速車線で 加速できるか微妙な感じです。  また、走行中、渋滞等ない限りずっとアクセル全開でも大丈夫なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • エストレアのエンスト

    エストレアに乗っているのですが最近エンストが頻繁に起きます。16km程度走るのですが10回はエンストしています。 新車購入から約2年です。1ヶ月、1年、2年点検はバイク屋行いました。 (特に2年点検は12年12月に行いました) 主な現象としては、 ・信号停車中のエンスト ・高速から低速にスピードを落とすときにエンスト (時速60km程度から走行中にカタカタカタカタ・・・という音がする) ・5速→4速にシフトダウンをするときも急にスピードが落ちるような感じがしてエンスト ・5速から信号停車するためにクラッチを切ったまま1速まで落とすときにエンスト うまく表現できないのですがバイクの故障なのか自分の運転技術が悪いのか詳しい方のアドバイスをいただけますとありがたいです。 ちなみにバイクは先月点検をしていて点検後走行距離は約500km、トータルでも5000km強です。

  • レガシィ(BG5) 走行中時々ふけなくなります。

    レガシィツーリングワゴン(BG5:ターボ)平成8年式(走行距離9万8千Km)に乗っておりますが最近、エンジンが時々ふけなくなる症状がでます。 高速で走行中(回転数2000~3000)の時、急にエンジンがふけなくなり、アクセルを戻し少し(2~3秒)惰性で走行させ再び踏み込むと普通に走ります。 黒煙やエンジンチェックランプは点きません。 何が原因か分からず困っております。 同じような質問もあるとは思いますが、分かる方どうぞ宜しくお願いします。

  • 900ニンジャのエンスト

    1999年に新車の900ニンジャ(A11)を購入し, 現在26,000キロ走行です。 新車時から次のような症状があります。 高速道路を,100~120キロ程度で走っていると, 急にふけなくなり,ついにエンスト。 仕方なく,路肩に止めて,2~3分すると エンジンがかかります。 つまりガス欠のような症状です。 もちろんガソリンは入っています。 当初は,オーバーヒートか,パーコレーション かと思っていたのですが, 水温計が下のほうを指しているときにもエンスト します。 昨日も,気温10度前後で高速を走行中, 2度もエンストしてしまいました。 共通する条件としては,ガソリンが燃料計1/2以下 の時にエンストしているようなので,燃料供給が 追いついていないような感じです。 なお,高速ではない「下道」ではエンストしたこ とはありません。 バイク屋にどのあたりを診てもらったらいいでしょう。 ヨロシクお願いします。

  • 走行中にエンストします

    平成6年車のマーチ、5速マニュアル、18,900km、 2年半前に中古で購入。購入時は8,000kmでした。 購入後しばらくしてから、クラッチから足を離して アクセルのみ踏んだ状態で2速で走行中、 「チッ」という音がして突然エンジンが止まり、 エンストと同じ状態になる状況が発生するようになりました。 点灯する警告ランプ等、普通のエンストの時とまったく同じです。 エンジンがまだ暖まっていない時のみ発生し、 いったんエンジンが暖まるとまったく発生しません。 最初のうちは2速のときのみだったのですが、 最近では3速で走行中にも発生するようになりました。 発生頻度が低く、せいぜい2~3ヶ月に1~2回、 発生しても路肩に寄せてエンジンをかけなおせば 済んでしまうため、たいしてあせっていないのですが… 12ヶ月点検の時など、何度か、ついでに見てもらうよう 頼んだのですが、何しろめったに発生しないため 「そういった状況が発生しないんですよね…」と、 返されてきてしまいます。 どこが悪いのか分からないようです。 秋から冬にかけて発生しなくなっていたのですが、 今年になってから1月11日に2回(1日に2回は初めて!)、 18日に1回、3速で発生しました。 もし高速で走行中に発生したら大事故になる可能性も あるので、何とかしたいです。 2月に車検なので、そのときに皆様のアドバイスを 伝えて直してもらうつもりです。 車のことはまったく分からないので このページをプリントアウトして持っていくことに なるかもしれませんが… もしかしたら…という心当たりでかまわないので、 ぜひお考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ATなのにエンスト?

    先日、H14年製SUBARUフォレスターXT(走行距離75000km)のエンジンがかからず、バッテリーを新品に交換したら無事かかるようになりました。しかし10数km走行後、一時停止したらエンストしてしまいました。すぐに再始動できましたが車庫入れの際またエンスト。この症状の場合、どんな事が考えられますか?また修理費用はどの位でしょうか?金額によっては、買い替えを考えます。