• ベストアンサー

部屋の中の光配線

移転先の、建物そのものは、光対応ではないけれど、 移転先の部屋は、前住民が光を使っていたことから、 室内のルーターなどの設定だけですみます、というNTTからの返事でした。 私が気になるのは、その移転先の室内は、5つ部屋があり、 壁に電話のモジュラージャック差込口が各部屋にありますが、 私がルーターを置いてほしい部屋というのは、決まっているのですけれども、(PCを置く部屋にしたいため) 一般的な家庭で、電話を置く場所=リビングの部屋には ルーターを置きたくないので その部屋全体は、光対応と、NTTからの返事があっても、 私がルーターを置いてほしい部屋まで、外からの配線がなされているのかどうか、 移転直後に、ルーターなどの設定工事の人が、 そのあたりの調節工事もできて、「あ、この部屋につけるんですね、前の人はこちらの部屋だったようですが」というふうに 簡単に工事をしてもらえるものでしょうか? NTTに問い合わせると、その何号室という家自体が光対応かどうかまではわかるけど、その号室内の、どの部屋に前の人は引いていて、すぐに対応かどうかは、分からない、 電話とネットの工事のときに、工事の人に、「こちらの部屋につけたい」ということを言うしかありません、といわれました。 ですが、その日に、電話とネットが接続できなくて、 工事日が延長されるもは大変困ります。 ●●号室に光は通っている(前住民が利用していたため)場合、 壁に電話差込口がある部屋であれば、 どの部屋でも、ルーターと電話本体を置くことができる、ということが わかると、大安心です。 つまり、気になるのは、ルーターから、PCまで、家の中に線が這い回るとなると、廊下や別の部屋をまたがることになるため、 それでは困るから、です。 このようなこと、どなたか、お分かりでしょうか。

noname#62777
noname#62777

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.3

>その●●号室は、光対応の線は引かれている、ということであれば、 >別の部屋にルーターを置きたくても、外から室内のほかの場所への >線を引く、という工事が新たに別に必要になるのか、どうなのか、 >を聞きたかったのです。  当日の作業者が実際に部屋を確認して、waremotta4さんの利用したい 部屋に光ケーブルが届いていれば、事は簡単ですが。  別の部屋だった場合は、5つの部屋の電話配管構造を調べて、該当 光ケーブルが利用可能であれば、切り詰めて対処するでしょう。  しかし、長さが足りなければ、元から引き直してしまう事が想定 されます。光ケーブルは通常配線途中での延長接続をしません。  外壁から直接引き込んでいる場合は、新たな引き込みルートの確保を しないといけませんので、時間はかかります。  現地確認をしない中では、状況把握ができませんので、これ以上は 申し上げられません。  光ケーブルの故障で一番多いのが、接続点での故障・2番目が曲げや 他ケーブルとの接触点で振動等の影響を受ける場所です。  waremotta4さんは、移転先の下見はされたでしょうか。  下見をされていれば、その時にクリーム色(もしくは黒色)の、 光ファイバーケーブルが、壁からぶら下がっていたでしょうか?    念のため、不動産屋さんを通して部屋の、配管図を用意しておけば 工事の時には、役立ちます。 >壁に電話差込口がある部屋であれば、どの部屋でも、ルーターと >電話本体を置くことができる、ということがわかると、大安心です。  前居住者が「松下電工のマルチメディアコンセント」や「NTT- MEのホームLAN」を敷設していれば、そうなっているでしょうが 望み薄と思われます。

noname#62777
質問者

お礼

>下見をされていれば、その時にクリーム色(もしくは黒色)の、 >光ファイバーケーブルが、壁からぶら下がっていたでしょうか? それはありませんでした。 現在のところは、壁の電話差し込み口の四角いプレートの脇から、 黒い線が出ていてルーターに繋がっています。 たぶん、それをおっしゃっているのでしょう。しかし、それは見当たりませんでした。 賃貸なので、入居時の現状復帰のため、おそらく、その黒い線は抜いてしまったのか(?)、壁の中に残ったままなのか、だろうと思われますが、はっきりとはわかりません。 現在のところは、玄関のドアの外のメーターボックスのようなところに、「盤」を新規のときに設定されました。 ここにルーターを置きたいという場所が、その外の位置から、まっすぐ3mほどでしたので、簡単に線を通せた、と思いますが、 5部屋あると、どんなふうに、線を通すのでしょうねぇ~と素人は疑問ですが、なんとか通す場合とそうではなくて、ここでしか線は引けません、なんていうことにもなるのでしょう。 ある場所にルーターとPC、電話本体を置けば、 他の部屋には、子機を置けばすっきり、と思っていたのですが、 工事日までわからない、ということになりそうですね。 とりあえず、長いケーブルで、PCのある部屋まで床の上を這わせる覚悟もしておきます。 NTTなんだから、そういうデータベースは当然あるもの、と思っていただけに、新規ではない場合の光の移転って面倒ですね。 ISDNのほうが、自分で移転ギリギリまで使えて、移転後もすぐに差し込むだけでネットが使えましたし、 電話回線も、数時間前に開放してもらっておいて、移転したとき、電話を接続すれば、電話もすぐに使える、なんていうことでしたから、 光は本当に面倒だ、不便だ、ってこういうとき、思いましたね。 でも、サービス業が海外よりきめ細かい日本で、こんなだとは思いませんでしたので大変残念です…。

その他の回答 (2)

noname#124574
noname#124574
回答No.2

光ファイバの引き込み箇所を変更するのは、全く簡単な工事ではありません。新規で引き込むのと同じくらいの手間がかかる工事になります。 引き込み箇所に拘るのであれば、waremotta4さんがまず真っ先に光ファイバの引き込み先を目で見て確認することです。 NTTではわからないと思う(設計図まで持ってません)ので、不動産屋に相談して実際にものを見せてもらって確認してください。 光ファイバ引き込みの場合、終端装置の光メディアコンバータもしくはONUという装置が必ずつきますので、電話のモジュラージャックみたいなコンパクトな状態ではありません。 ましてや、通常は埋め込みにはなりません。(それ専用で設計した建物以外) ですので、光ファイバ引き込み箇所には1~3個の弁当箱程度の箱がぶら下がることになります。 そのため、原則ルータは引き込み場所のメディアコンバータと同じ場所に設置するのが自然です。 電話機を設置する場合は、引き込み場所からさらに電話線が伸びていくことになります。

noname#62777
質問者

お礼

ありがとうございます。 物件や部屋番号は、調べれば引いてある、とNTT側でわかるのであれば、 前任者がどこに引いたのか、工事したのがNTT(関連会社)なら そのデータベースが残っていれば、こんな苦労ないのに、と思いました。

  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.1

ひどく、難解な、文章ですが、 >NTTに問い合わせると、その何号室という家自体が光対応かどうかまではわかるけど、その号室内の、どの部屋に前の人は引いていて、すぐに対応かどうかは、分からない、 > >電話とネットの工事のときに、工事の人に、「こちらの部屋につけたい」ということを言うしかありません、といわれました。 これが、すべてでしょう。 電話の、差込口と、光回線の位置は、関係ありません。 回線が、来ている部屋に、普通、ルーターを置きます。 つまり、その部屋が、気に入らなくて、 工事するのも、いやなら、 長い、LANケーブルを、用意するか、 コンパクトで、目立たない、ルーターを用意して、 無線で、インターネットを、すればよいのでは。

noname#62777
質問者

お礼

現在は、新規で、外の電柱から、ドアの外に、それから、室内の「ここにルーターを置く」と決めた場所の電話差込口のところまで、線を引いていった、という工事がまず、あり、 それから、室内の設定の工事がありました。 ですが、移転先は、その、外から室内のどこまで引かれてあるのか、が、NTTも不明とのこと。 ですが、その●●号室は、光対応の線は引かれている、ということであれば、 別の部屋にルーターを置きたくても、外から室内のほかの場所への線を引く、という工事が新たに別に必要になるのか、どうなのか、を聞きたかったのです。 工事がいやか、どうか、ということではありません。 外からの工事が必要であれば、引越し後、さらに工事を申し込むことになりますと、移転翌日には「室内の設定工事」日にはインターネットが接続できない、ということになりますから、 電話もインターネット接続もできなければ、会社の運営がなりませんから。

noname#62777
質問者

補足

ちなみに、これは、質問とまったく別の問題ですが、 回答してくださっているので 「無線」について返事をさせていただきますと、 無線は、散々でしたので、やはり有線です。

関連するQ&A

  • フレッツ光→auひかり に乗換 既存配線は?

    フレッツ光ネクスト(ひかり電話あり)からauひかり(ひかり電話あり)にキャンペーンで乗り換えるところです。 So-netで価格.comを使い、やすく乗り換えようと思います。工事が3万円ちょっとの標準工事で済むかどうかが目下の心配です。 現在は2階の部屋に回線終端装置内蔵ひかり電話対応ルーターが一台あり、ほかの部屋でも電話を使うので、いわゆる「保安器戻し」がしてあります。(ルータ⇔保安器(壁のモジュラージャック)をモジュラーケーブルで接続) auに確認すると、技術部門に連絡できず0120--の女性なのでハッキリしませんが、auはauで工事するので既存のものは使えないような話をします。 そうすると、保安器戻しだけでなく、各部屋にNTTのモジュラージャックがあり、壁の内部にも建築時に敷設した電話ケーブルがあります。これら全部を新しくしていたのでは、標準工事どころか、相当な費用になると思われます。 NTTの「ルーター」がauの「回線終端装置+ホームゲートウェイ」に単純に置き換わるだけだと思います。 経験のある方に伺いましすが、既存配線はそのまま使い、標準工事で済むというわけにはいかないのでしょうか? 素人ですが、どうみてもひかり電話の規格などはNTTとauでは同じで、モジュラーケーブルも、モジュララージャックも既存の使い回しでOKだと思うのでが・・・どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 光回線を引くときの工事で壁の穴とか部屋の中とか

    小規模なアパートに住んでいます。 TEPCOかNTTの光を家に導入したいと思っていますが、家族が他の人が家の中に入ってくるのを嫌がります。 また、壁に穴を空けるとしたら、大家さんの許可が必要です。 (アパートでまだ光を導入している部屋はありません) そこで質問なのですが、 1) 光の工事のときってたとえばモジュラージャックのあるところまで工事の人を入れないとだめなのでしょうか? それとも玄関先にルータを設置するなら、玄関先にだけ入ってもらえばOKですか? 2) 壁などに穴を開けることってあるんでしょうか? 下のような過去の質問も見てみたのですが、いまいちわからなかったです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2116510.html 経験者の方、できましたらどんな工事をしたか教えてください。

  • 引っ越し先での光接続

    引っ越し先のマンションで、光ファイバーを導入しています。線は来ているとのことでしたが、詳細を大家さんに聞こうとすると、NTTに聞いてほしいとの回答があるだけでした。 収容盤らしいものはあるようですが、室内にはそれらしい差込口はありません。この場合、工事になるのでしょうか。それとも、電話回線を使用することになるのでしょうか。

  • パソコンが無くてもひかり電話は使えますか?

    NTTのホームページを見てもよく分らず、こちらに頼らせて頂く事にしました。 昨日、NTT東日本Bフレッツのひかり電話の工事をしました。一戸建住宅です。 そこで、もしパソコンを使わない事になった場合どうなるのか心配になりました。 質問 1.専用のルーターがあればひかり電話は使える? 2.その場合、基本料金はネットしないなら固定に戻した方がお徳です  か? NTTの営業さんには外とパソコンの設定をちょっと触るだけで簡単な工事だからと言われ、気軽に申し込んだら、電話の差込口を換えられてビックリしてしまいました。 しかも、ひかり専用だからルーターを通さないと電話出来ないとの事。 もしひかりを解約するなら再工事が必要かと思うのですが、その場合の費用なども分ればお願いします

  • 光コンセントがないのに工事不要になりました

    インターネットの契約をするために、NTTのギガマンションプランを申し込みました。 その際にオペレータの人から、「派遣工事は不要です。」と言われました。 光配線方式には光コンセントが必要な認識だったのですが、部屋にはLANケーブルの差込口が1つあるだけで、光コンセントは見当たりませんでした。 ・開通後はNTTから送付された光コンセントに接続する機材は使わなくても、壁のLANケーブルの差込口に自分で用意したLANケーブルを挿せばネットはつながるのでしょうか? ・光コンセントなしでも「光配線方式」になるパターンがあるのでしょうか?もしくは壁にはLANケーブルの差込口しかないので「光配線方式」ではなく「LAN配線方式」になるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • こういう屋内配線の場合は・・・

    現在ダイヤルアップ接続でインターネットをしているのですが、先日、フレッツADSLの申し込みをすませて、昨日NTTからモデムとスプリッターが送られてきました。 そこで、我が家の屋内配線の場合、どこにスプリッターをつけたらいいのか悩んでいるのですが、どなたかアドバイスをお願いします。 NTTからの線→モジュラー差込口1→PCの差込口1                          ↓      電話←モジュラー差込口2←PCの差込口2 こんな感じの配線なのですが、モジュラー差込口1と2は私の部屋にあり、2つ隣どうしに並んでいます。 電話は別の部屋にあり、その間の線は天井を伝って、壁に穴を開けて通してもらっています。 つまり、PCを置く私の部屋の入り口で、電話の線は既に二手に分かれているため、そこにスプリッターをつける方法に悩んでいるというわけなのですが・・・。 今の家に引っ越してきて、NTTの人に電話の工事をしてもらったときに、将来ADSL導入予定があることを告げたところ、それ用の配線にしてくれたと言われました。 スプリッターのつけ方などに詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • これって光? お金はどのぐらいかかるの?

    引越し先(検討中)で光インターネットを使いたいと思っています。 普通は壁に差込口(リンク先の画像)みたいなのがありますよね? http://www.souwasys.com/NW-006.gif でも引越し先の部屋は写真のような「光コンセントSC」というものでした。 (1)契約し開通工事をすれば、同じように光インターネットを使用出来るのでしょうか? (2)リンク先の画像と、光コンセントSCでは、どういった違いがあるのでしょうか? (3)またその違いによって(建物によるプランの違いは置いといて)、   余分にお金がかかったりするのでしょうか? (4)現在、自分で買った無線LANのルーターを持っているのですが、この光コンセントSCでも使用出来るのでしょうか? 答えられる範囲で結構ですので よろしくお願いします。

  • 室内光配線は短くないと駄目なのですか

    フレッツ光ネクストマンション・ハイスピードタイプ(光配線方式)に申込みました。NTTから工事についての電話がありました。モジュラージャック(電話用アウトレット)から30cm以内に回路終端装置や光電話ルータを置くというのです。電話用アウトレットは居間の食器棚の裏にあり,機器は1.5m位の食器棚の上に置きたいのですが,駄目だと言われました。検索してみたら,導入例の写真があり,光ケーブルの長さは十分で余った分をぐるぐる巻きにしてあります。スプリッターから部屋までの距離もいろいろ,室内の電話用アウトレットまでの距離も部屋のタイプで違います。長くして食器棚の上まで持ってきて欲しいと話しても,理由も言わず駄目と言うだけ。いろいろ考えたところ,モジュラージャックから30cmというのはケーブルが届かないのではなく,室内に長く置くと折り曲げたりするから保証できないということかなと思うようになりましたが,本当はどうなのでしょうか。よろしくご教示下さい。

  • 光回線がよくわからない…

    半年前に光回線にしたときに業者さんが来て壁の工事をし 無線ランルーターにつなげてくれました。 今回それをiPoe対応ルーターにかえたのですが 接続の仕方がよくわかりません。 壁にある光コンセントから伸びてる、光のケーブルとルーターに差し込む LANの差込口が違い、はいりません。 前のルーターには壁から出てる光コード?を指すところがあるんですが 今回のIPOE対応ルーターにはなく、LANケーブルの差込口のみです。 これはどうすれば壁のコードを繋げられるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 光電話を部屋の壁のモジュールジャックで使う

    マンションーHUBー部屋AのLANポート         ー部屋BのLANポート         ー部屋CのLANポート もともとマンションの各部屋の壁にLANと電話線のジャックがあります。 下記のようにすることで各部屋のLANポートから有線でネットにつなげるようになりました。 マンションーNTTのルーターHUBー部屋AのLANポート               ー部屋BのLANポート               ー部屋CのLANポート 電話も同じように、各部屋のモジュールジャックから使えるようにしたいと思っています。 LANのHUBのように、各部屋の壁の電話線ジャックに届いている大元がどこにかあり、そこに電話専用のHUBみたいなものを噛ませば、各部屋の電話線を使えるようになるでしょうか?もしそうであれば、その普通どこにあることが多いか、かませるHUBはなんというのか、これで内線通話もできるようになるのか、教えてください。それとも電話は全く勘違いをしており電話はLANとは違う仕組みですか? ワイアレス電話を使えば一応は各部屋で使えますが、光電話を有線のデスクフォンを使いたいのでアイデアがあれば教えてください。 NTT東日本の光電話のみで固定電話は契約していません。