ドラムのゴーストモーション時のハイハットオープンについて

このQ&Aのポイント
  • ドラムのゴーストモーション時におけるハイハットオープンの方法について解説します。
  • ゴーストモーションを行いながら16分のハイハットオープンをする方法についてのヒントを紹介します。
  • ハイハットオープンを継続しながらゴーストモーションを行うためのテクニックについて詳しく説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドラムのゴーストモーションしてる時のハイハットオープンについて

僕は、だいたい裏八分でゴーストモーションを行っています。(ヒールアップです) ハーフオープンの時はしてません。 途中でハイハットオープンが入っても、八分ならゴーストモーション継続中にできます。 裏ならかかとを地につけて、表ならつま先体重を緩めてオープンできます。 ですが、16分のハイハットオープンの時はどうすればいいのでしょうか? 例をあげてみます。一文字=16分音符1つ チ=H.H  ヂ=H.Hオープン  タ=スネア ・8ビート チッチッタッチヂチッチッタッチヂ~ ・16ビート チチチチタチチヂチヂチチタチチヂ~ このような場合、皆さんはどのようにしてますか? ゴーストモーションをしなければ簡単ですが、ゴーストモーションをしながらでもできるのであれば、方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

ハイハットオープンなどで意識的に音を変えたい場合には、ゴーストモーションのアクションの大きさを意識的に変えてやればいい。たとえば今回ご質問の「ヂ」のタイミングで音を変えたければ、「ヂ」の直後のハイハットの踏み込みを意識的に大きくしてやればいい。そう意識にすることによって、踏み込み直前の「ヂ」のタイミングではハイハットの開きが通常よりもやや大きくなる。この踏み込みの大きさの調整に慣れてきて上手く使いこなせるようになると、ヒールアップとヒールダウンの使い分けが自然に出来るようになり、表現の幅が大きく広がるよ。 なお、ご質問の場合には、16分裏での手のショット(おそらく左手)が重要になる。アクセント練習の音量に抑揚をつけない盤というか、その音だけニュアンスを変えて(音量は変えないようにして)叩く練習をするのも重要だ。スティックを持たない練習例としては、16分のオルタネートで机やひざの上を指先だけ叩きながら、ハイハットをオープンしたいときだけ手のひら全体で叩く練習をするといい。もしもこの練習でしっくりこない場合には、意外や意外、ハイハットオープンで叩くタイミングをスタッカート気味に意識して練習すると上手くいく場合がある。あ、これらの練習はアクセントの練習にも大いに役立つと思う。 前述のヒールアップとヒールダウンの使い分けが出来るようになり、さらに足首を柔軟に使えるようになると、八分のゴーストモーションをしながら四分のアタマや八分のアタマにも自由自在にハイハットオープンを入れることが出来るようになる。(私はまだその域まで達していないんだけどね) ゴーストモーションでかかとを踏み込んでいても、つま先を持ち上げてオープンにすることは出来るわけだからね。えらそうなこと言ってる私も思うように自在には出来ないんだから、もっと練習しなけりゃいかんな。。。

punino2008
質問者

お礼

ありがとうございました、とても参考になりました。 お互い練習に励みましょう^^;

その他の回答 (1)

回答No.1

最初に引っかかったのですが、八分裏のゴーストって変わってますね。 皆さんゴーストモーションにこだわりすぎですよ。 あれは左足の基礎的な使い方を色々練習するうちに自然に動くようになるものなので、わざわざゴーストモーションの練習をする必要はありません。 何というか、基礎をやらずにいきなりスライド奏法の練習をやるような、かえって遠回りな感じに似ています。 それに、ゴーストなしで簡単にできるのであれば、それで良いんじゃないでしょうか? 無理やりゴーストモーションをすることにこだわる理由は何ですか?

punino2008
質問者

補足

裏八分と言っても、リズムを裏で取ってるという意味です。 実際は八分で刻んでます。 ライドに移行したとき、裏八分でH.Hが聞こえます。 >皆さんゴーストモーションにこだわりすぎですよ。 >あれは左足の基礎的な使い方を色々練習するうちに自然に動くようになるものなので、わざわざゴーストモーションの練習をする必要はありません。 ですよね。 いや、まったくその通りです。 ですから、僕もそれなんです。勝手に、自然に動きます。 例えば初見で自然に左足が動いてる最中に、質問にある例16ビートみたいなパターンがあるとどうですか? 16ビートはキメ細かいサウンドを要求されるので、リズムはキープしたい。 ですが、いきなりゴーストモーションをやめるとリズムが狂いやすい。 なら、どうします? ゴーストモーションを最初からやめるのも手ですが、ゴーストモーションをしたままできる方法があるのなら、別にそれで良いでしょう。 ですから、それを聞いています。 練習とは言ってません。方法を聞いてるのです。 >無理やりゴーストモーションをすることにこだわる理由は何ですか? ゴーストモーションをすることにより、キックの威力を保ったまま上体を安定させることができるのですよ。 ですから、よほどの変拍子でなければゴーストモーションを行います。 っていうか、勝手にしちゃいます。

関連するQ&A

  • ドラム これはゴーストモーション?

    すみません。 ドラムのハイハット奏法の一つである「ゴーストモーション」についてなのですが、昨年末の「紅白歌合戦」にTOKIOの皆さんが出演して、新曲「青春」という曲を演奏した際のことなのですが、初めの前奏のところで、ドラマーの松岡くんがハイハットを8ビートで叩いているときに左足をバタバタと動かしていました。しかも、それはゴーストモーションのわりには、ハイハットもはっきりとクローズ・オープンになっていました。なのに聴こえてくる音は、よくあるハイハットをミディアムオープンにしたときのような音です。この演奏の仕方はどうなっているのでしょうか? すみませんが、宜しくお願い致します。

  • ドラムのテクニックについて

    ドラムのテクニックについて質問です。 メロコアやパンク系の早いビートの曲のフィルで、 よく16分音符のスネアのめちゃくちゃ早いダラララダラララってのがありますよね? それって、オープンロールで叩いているのでしょうか? よかったら教えてくださいませm(_ _)m どうぞ、ヨロシクお願いします☆

  • 速いテンポのゴーストモーション

    ドラムのことで質問です。 僕はドラムを曲にのせて叩くとき、いつも左でゴーストモーションを入れます。(自然に動きます) 曲によりますが、いつもは4分や裏八分で入れています。 しかし、速いテンポの曲だと左足が動かずに、リズムをとることができません。 何か、良い方法、または左足が速く動くようになる練習法など、ありませんか?

  • 4ビートと8ビートのちがい

    4ビートと8ビートのリズムのとり方がよくわかりません。 感覚ではなんとなくわかるのですが、言葉で説明をとなるとうまくできません。四分音符でとるとき、八分音符のとき、三連符のときのとり方を教えてください。 また、それぞれの裏でのとり方もお願いします。

  • リズム感を養う練習方法(ドラム) 教えてください。

    いつもこちらでは適切なアドバイスを頂き感謝しています。 最近は、非利き腕の練習にばかり目を奪われ、肝心な基礎練習をおろそかにしていました。 そのせいか、スタジオで叩いても、簡単なエイトビートでさえ、リズムが安定せず、貧弱で、オカズになるともう目も当てられません。 ドラムをやってる方、どのような地道な練習方法でリズム感を鍛えていらっしゃるのでしょうか。 お勧めの方法を教えてください。 私がやっているのは、以前こちらでアドバイスもらったんですが、 バスドラ→ひたすら4分を刻む スネアで(交互打ち) 4分音符 1小節   ↓ 8分音符 1小節   ↓ 3連符 1小節   ↓ 16部音符 1小節   ↓ 最初に戻る と言うやつです。 他にはストーンキラーとか。。 あれもこれもはできませんので、お勧めのリズムを鍛える練習方法、教えてください。 また、曲を聴きながら「ウラ拍」を取るのも良い、と聞きますが、「ウラ」って何ですか? エイトビートなら、2,4,6,8番目の音のことでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いいたします!

  • ドラム バンド 黒夢 like a angel

    今度バンドでドラムやることになりました。 黒夢のlike a angelをやろうと思うのですが、 テンポが180です。 バンドスコアを見ると8ビートになっていますが、 音源やライブ映像を見る限り、4分音符の裏を打ってない気がするのです。ただの勘違いでしょうか? それか見えないくらい?または聞こえないくらい軽く打ってるのでしょうか? 分かる方教えてください。

  • ヤマハDTX-MULTI12で

    12個パッドのあるヤマハDTX-MULTI12を愛用してます。 主にドラムの代わりに使ってますが、 エッジのパッド(パッド1)にハイハットのクローズを、 その下のパッド(パッド4)にスネアの音色に設定して 8ビートなり刻んでるときに ハイハットを8分音符とスネアを2拍4拍で同時に叩いたときに (要は8ビート) ハイハットの音が急に大きくなり困ってます。 叩く強さが音量が変わるようにはなってますが(ベロシティで)、 ハイハットとスネアがジャストなタイミングで同時になると ハイハットがたぶんMAXの音量で鳴ってしまいます。 どこをかまえばいいかわかりません。 ここをこうしたらいいですよという方いらっしゃったら ご伝授お願いします。

  • 私はいつもヒールを履くと絶対に痛くなるんですけど、普通の人と足が違うの

    私はいつもヒールを履くと絶対に痛くなるんですけど、普通の人と足が違うのか 靴の底が足の裏に全部付かなくて土踏まずが浮いて 常につま先と踵とだけで歩いてる感じです。 ピンヒールとかだと絶対に土踏まずが浮きます。 ヒールが太かったりストームがあるやつは多少は痛みは減るんですけど、やっぱり長時間歩いてるとどうしても痛くなります。 だからヒールはどれも足に合いません。 それで中敷をしようと思うんですけど土踏まずにいい中敷ってありますか? オススメ教えてください。

  • ヒールの高いサンダル

    最近ヒールの高いサンダル(8~9cmくらい)を買いました。 それを履いて出掛けてみたんですが、30分くらい歩いただけで足が痛くなりました。親指は特にひどくて靴擦れみたいになってます。 かかともズレてつま先が前に出るかんじ、と言ったらいいんでしょうか。 かかとを合わせもすぐズレてしまうんです。 これって足にあってないってことなんでしょうか? Sサイズでも少し大きいくらいなのですが、これ以上小さいサイズがないので妥協して買ったのですが… なにか足が痛くならない、かかとがズレない方法ありませんか? 気に入ってるのでなんとか履き続けたいです。いい方法があったら教えてください。 長文な上にわかりにくくてすみません

  • パンプス

    先日エナメルのパンプスを買いました。 ヒールは10cm以上です。2000円程度でかなり安かったのですが、見た目はとても気に入っています。 たまに靴に慣れるために20分ほど歩いていますが必ず爪先が(親指の爪と小指の横が圧迫されて)痛くなります。 踵は右だけ靴ずれしました… 店頭で履いた時は少し大きく踵が余っていたのでパンプス用のソックスを履こうと思っていましたが今は裸足のまま履いています。 足のサイズが大きくてなかなか合うパンプスがなかったのでこのパンプスをどうにか履いていきたいのですがこの状態だと靴が足に馴染むことはないでしょうか…? 爪先部分がもう少し広くなってくれればどうにかなりそうなので靴の修理(?)をしてくれるところで爪先部分を広げてもらえないかな…と思っているのですが… パンプスってヒールの高いサンダルやブーツなどと比べてとても靴選びが難しいように感じます。 よかったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう