• ベストアンサー

既成の服の調整

大手通信販売店からスカートを買ったのですが、イマイチ履き心地が良くありません。具体的に言うと歩いていると、スカートのすそがだんだんまくり上がってくるのです。足に巻き込んでしまっているようです。布がどうももたついているように感じます。 色も肌触りも気に入っているので、直して着たいのですが、どう直してみたらよいかご意見を下さいませ。 因みに、生地は表・裏共に綿です。形は台形で、Aラインほど長くはありません。膝丈ほどとなります。ウェストと裾の長さでは、42センチほど差があります。台形のスカートにしても、この差は大きすぎるのかも、と思っています。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.2

色々なはき方を想定して、考えられることは、、、 1)レギンスや細身デニムと合わせたような時に起きたということであれば、綿の裏地が中の服(レギンス、デニム)にまとわりついて、歩くに従ってずり上がってくる。 →この場合は、裏地をポリエステル、あるいはキュプラのものに換えることで解決つきます。問題は、裏地の生地です。 2)ストッキング、生足にスカートだけはいた場合であれば、寸法の不足が考えられます。ウエスト寸法と、裾幅の差を考えれば、裾寸法が不足しているとは思えません。気になるのは、腰回りの必要な寸法が確保されているか、立体的な型紙形状になっているのかということです。腰の辺りの立体感が考慮されているのか?、、、型紙はモチロン平面なのですが、立体的な構造になるように設計されたのかが問題。 →これは簡単な、直しでは解決出来ません。 3)質問者様の体型の問題。ウエストと裾の寸法差は標準的にはこの程度かな?と思います(デザインによっても、腰履きかどうかによっても違います)。質問者様の体型と、この製品の型紙設計が適合しないのが問題。 人によって、腰骨が突出している度合いが強い方、ふとももの上部の前側が発達している方、ふとももでも、膝に近い部分の横側が発達している方の中に、標準的な型紙設計に適合しない場合があります。その場合、脚を前後に動かして歩行する時、寸法が不足してスカートの場合は裾がずり上がってくる状態になります。 →腰回りの立体感を出すような直しというのは、個人洋裁レベルでは難しいと思います。  前のお礼欄に「立ってみたとき、横に張り出して見える」とあるので、型紙の不適合も考えられます。 試着出来ない通販では判断は、難しいですよね。

007_taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ハッシと膝を打ってしまいました。 私の場合は、2,3が同時に該当するのかもしれません。ただ、ウェストは実は少し大きくて(私が号数の中間のサイズなので)、一回目に履いた時にそのウェスト周りがあっていないからかと少し縫い縮めていました。前は通常の柔らかなベルト芯が2センチほどあり、後ろが柔らかくゴムが入っていたので、後ろ左右をタックのような感じで背の方向によせて縫いました。しかし、ウェストの問題は解決したにも関わらず、捲り上がりだけは解決しませんでした。そのため、裾の余分な布が足に巻き込む形で入ったのかと考えたのです。 しかし、むしろ布が足りていないかもしれないと言うのには、驚きました。そういう事もあるのですね。確かに私は標準での○号、というパターンでは微調整が必要な体型かもしれません。 >ふとももの上部の前側が発達 これも該当して、こういう現象が起きていたのだと思います。 ウェストと裾のサイズの差は、これ位は標準なのですね。 哀しいかな、このスカートは私の手では直せないようですね。でも勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

まくり上がって、足に巻き込んでしまうが、よく解らないのですが。 綿なので静電気は起りにくいと思います。 裏地が無いから足に巻き込むとも思えます。 ゆとりあるデザインが気に入ってらっしゃるなら、スカートの形のペチコートなど着用してみてはいかがでしょう。 布の量が多すぎて、デザイン的に気に入らないのなら、手近にある一番気に入った形のスカートを用意してください。 もし縫い縮めるつもりなら、気に入った形の寸法を計って、同じサイズに細くすれば質問者様のイメージに近づけると思います。 まずはシツケ糸で縫って様子を見てから、本縫いですね。 ご参考まで。

007_taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりにくい質問の仕方で、失礼しました。 デザインも満足はしています。でもスカートを履いた時の裾が、だんだん膝の所から巻き込むように上がってしまい、膝の上位まで上がってしまうため恥ずかしくて履かなくなってしまいました。裏地に綿のものが付いています。 スカートをただ履いて立ってみた時には、それほどとも思わなかったのですが、腰から垂直の線をおろしてみた時に、裾横が実は広くて、歩いたときの揺れから巻き込むこともあるのかと思っていました。一応既製品ですから、布の裁ちかたがおかしいのもあまり考えられませんが、デザインと実際に人が着た時の着心地というものは違うと思ったので、そういう時にどういう調整の方法があるのかが、知りたかったのです。 気に入ったスカートの寸法に合わせて縫ってみるしかないのでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京で着る服、アドバイスください

    21~23日と東京に行きます。 私は北海道住みなんですが、東京ではどのような格好をすればいいのか検討もつきません。 雪がパラパラと降って、朝が氷点下になる北海道と同じ格好はないよなぁ…とは思うのですが。 コートは薄手のものを着ていますか? それとももう冬用のアウターですか?? 〇グレーとブラウンの細かいチェックの膝丈パンツ 〇濃いグレーの膝少し上ワンピ 〇黒の膝丈スカート(タイト気味) 〇ネイビーで裾に白いラインが入った、ふんわりとした台形スカート 〇カーキの膝丈台形スカート これらを着用する時には、黒のハイソックス・黒のトレンカ・黒タイツのどれが合うと思いますか? また、どれを持って行った方がいいでしょうか? 体型は155センチ、下半身が太いです… お台場や浅草、遊園地に行く予定です。 何かアドバイスをお願いします

  • 裾見せペチコートにティアードスカートかフレアスカートか…(手芸初心者です)

    いつもお世話になっております。 ワンピースや、スカートの裾からギャザーをよせた綿レースを出して着たいのですが、思ったようなペチコートがないので作りたいと思っています。 ■本体は全て綿素材 ■長さは膝丈 ■レースは少しギャザーをよせて、5~10cmのものをつけたい ■裾にヒラヒラふんわりと広がりがあるシルエットにしたい ■できればワンピースタイプ(素人に難しければスカートタイプで) といった感じにしたいのですが、 【1】どんな生地がいいでしょうか 【2】広がるスカートには、ティアード、フレア(半円、全円)などありますが、 初めてでも縫いやすく、ふんわり広がるものはどちらか、 又、他にいいタイプのものがあれば、教えていただければ幸いです。 【3】ミシンがないので手縫いでなんとかしたいのですが、難しい点・注意点がありましたらご指導ください。 こちらhttp://yousai.net/を見ながら色々考えていたのですが、スカートのタイプから悩んでしまってなかなか取り掛かれないので、ご意見、ご指導いただければ幸いです。

  • アイロンがけしないと着れない服は迷惑ですか

    アイロンがけしないと着れない服をもらうのは嫌ですか? 柄や形が可愛くても手間がかかるから迷惑ですか? もちろん無償であげる前提です。 服とか喜んでくれた人がいます。外国人のご夫婦です。夫さんとは一緒に働いています。奥さまは勤務時間を変えられたのですが、以前は一緒に働いていました。 今までシワの起きない布で作った服や小物をプレゼントしました。 スリーパーと毛布、ワンピースと巾着です。 もうシワの起きない生地はなく、綿の布はたくさんあります。 ご夫婦はいくらでも欲しいとは言われています。 でも綿の生地で作ったスカートとかどうなんだろうかと悩んでいます。 皆様なら嫌ですか?

  • 制服のスカート丈の調整

    制服の冬スカート(紺プリーツ)なのですが・・・ 前に丈が長いということで、短くしてもらったのですが、(丈を切ってそ裏生地にミシンで縫っている感じ) 丈が長い方がよくなったので、折った部分の 糸を勝手にほどいてしまいました・・(>_<) そしたら裾を切って折っていたものですから、 裾が汚いのです。 とりあえずこのままでは明日 着ていけそうにないので、元に戻したいのですが、 どうやって縫えばいいのでしょう? ミシンでぬったら、表の生地に糸が出てしまいますよね。 お願いします!

  • 全円のスカートを作りたい

    こんにちは。 ロリータ服を作るのに、全円のスカートを作ってみようと思います。 以前、膝丈のものを作ったときは、生地を4つに折り、(生地の)真ん中に糸を通した針を刺して、円を書き、作りました。 今回は、ロングスカートにしようと思うのですが、この方法だと布が足りません。 ブランドで、全円のスカートを見かけますが、あれは、大きい布を使っているのですか? または、扇型の物を縫い合わせているのでしょうか? すごーく広がるスカートの作り方。 大きい布の売っている店。 オンラインで布、レースを安く買える店。 を教えて下さい。 地方に住んでいますので、お店についてはオンラインでお願いします。 1つでも良いです。お願いします。

  • ミナペルホネンみたいな台形のスカート

    ミナペルホネンのような、シンプルな台形のスカートを作りたいです。 シンプルだし、布地は自分の好きな布を買ってきて作ってみたいです。夏のワンピースとかは作ったことがありますが、裏地つきやファスナーつきのスカートはまだ作ったことがありません。 厚手のウール素材や、夏用に厚手の綿のスカートを作りたいです。 ミナのような、シンプルな台形スカートで、初心者にも優しい、型紙付の本をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブロードでスカート作れますか?

    初心者です。 いつか自分のスカートが作りたいと思いミシンを購入しました。 今生地をネットで探しているのですが、好みの柄の生地が綿100%ブロード生地だったんです。かなり薄い生地のようですがスカート作れますか? スカートの形は台形ミニ(オーバースカートと言うのかもしれません)でデニムのレギンスに合わせたいと思っています。 ずっと座っている仕事なのでシワなどが気になります。 何かお分かりの方教えて下さい。 お恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • 穴開きレースの穴から透けないようにするには

    3ミリ位の穴の開いた綿のレース生地で、スカートを作りたいと思っています。 このままでは穴から下着が透けてしまうのでどうにかしたいのです。 子供用のスカートですので、ごわごわしないように、ペチコートを履かずに、そして裏地を使わないで透けないようにする方法はないでしょうか? 薄い接着芯を貼る、と言うのも考えたのですが、肌触り・着心地的にはどうなんだろう?という感じです。

  • ワンピースの脇の縫い目がつれてしまう

    とても困っています。どうか教えてください! ボイル綿100%中厚みは普通位から少し薄めの生地でロング丈のワンピースを縫っています。 あともう一息で完成なのですが、大変困ったことがあります。 袖ぐりからスカートの裾まで一気に縫いあげ、やっと洋服らしくなったのですが、両脇の縫い目特にスカートの部分がひどくツレてしまいました。 これではだめだ!と思い全部ほどいて、今度は丁寧に仕付け糸で仮縫いをしてから自然に合わさるようにミシンをかけなおしたのですが、少しはましになったもののどうしても少しツレてしまい、仕上がりに納得ができません。 いつもは綿麻やリネンのような少し厚みがあって張りのある布でワンピースを縫うのですが、綿100パーセントの薄い布で縫う場合、縦に長く剥ぐとこんなにもツレてしまうのかと自分の腕のなさにがっかりしています。 綿100パーセントのボイルやローン地などの薄めの布を縦に長くはぐ時、どのようにすればツレずに美しく仕上げることができるのでしょうか? 何か特別な道具や方法があるのでしょうか? 母にプレゼントする為のワンピースなのでどうしても綺麗に仕上げたいのです。どうか洋裁が得意の皆さまご教授ください。 お願い申しあげます。

  • ギャザースカートの膨らみ

    先日ギャザースカートを作ったのですが、なんだかあまりにもぼこっと膨らみすぎて格好悪いかなと思って困っています。 そのスカートは前後同じ型紙のものを縫い合わせてウエストがゴムのものです。 背が低いのでスカート丈を54センチにしています。 はいてみると思ったより腰からごわっと膨らんでお尻が大きく見えてしまうのです。既製品のはそんな風にはなってないようなのですが、何か型紙を変更したらよい点などありますか? 布は普通の綿プリントを使っています。重みがないので膨らむのか長さが短いので膨らむのか・・・。 自分が考えたのは、その型紙は”わ”になっているので、そちら側から少し幅を減らしたらどうだろうと思うのですが、アドバイスお願いします。