• ベストアンサー

自律神経の反対の神経はなんでしょうか。

自律神経は自分でコントロールする事が出来ない神経ですが、ではその反対で、自分でコントロールする事が出来る神経は何というのでしょうか。 知覚神経、運動神経でしょうか。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

ちょっと質問の意味を取り違えたようです。m(__)m そうなると「体性神経」が言葉としては近い意味になるように思います。

beaurah
質問者

お礼

体性神経という言葉は初めて聞きました。 いま調べてみましたが、私の知りたかった言葉はこの体性神経のようですね。 http://www.nabolin.com/mecha/nerve/peripheral.html 有難う御座居ました。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 このご質問では神経の分類方法が違う気がします。 自分でコントロールできないのは求心性神経、コントロールできるのは遠心性神経ではないかと。 つまり外の情報を脳に伝達する神経をコントロールする事は出来ません。 一方的に情報は送られてくるのみで、脳はその情報を無視するか有効活用するか、という事です。 逆に脳の命令で身体を操作する神経は、全て意思でコントロールできると思います。 手足などの骨格筋は自在に動きますけど、直接に「うごけ」と命令するのではなくてもよければ、心拍、血圧などもコントロールする手段があり、ヨガなどはその集大成です。 呼吸運動は基本的に自律神経のコントロールですが、自分の意志でもある程度コントロール可能ですよね。 コントロールは可能だけど難易度がある、というレベルではないでしょうか。

beaurah
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 しかし私が知りたいのは自律神経の反対語なのです。 仰るように遠心性神経と求心性神経は反対の関係にありますが、参考URLによるとこれらは自律神経の組成要素です。 http://www.gik.gr.jp/~skj/drug/autonomic-nerve.php3 >自律神経には自律神経中枢からの下りの命令を伝える交感神経や副交感神経などの遠心性神経と、内臓の情報を指令塔に報告する上りの求心性神経である内臓知覚神経から成り立ちます。 従いまして、遠心性神経や求心性神経から成り立っている自律神経の反対に値する神経は何なのかが疑問なのです。 私は全くの素人ですので、この考え方自体に間違いがあるかもしれません。再度教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう