【基礎部分のヘアクラックを修復】

このQ&Aのポイント
  • 築20年くらいの家の基礎部分にクラックが発見されました。
  • 工務店は接着剤で修理することを提案しました。
  • 修理中にはみ出てしまった箇所が気になっています。取り除く方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

【基礎部分のヘアクラックを修復。】

こんばんわ。築20年くらいの家に住んでいます。先日から基礎部分のクラックにひび(ヘアクラック)がいくつか発見され、工務店に見ていただいたところ、ホームセンターで売っている接着剤(エポキシ、セメダインなど)で自分で修理したほうが安くつくしクラック自体は問題ない程度と言うことで、今日、素人ながら灰色のひび割れ防水のアクリル変成シリコーン樹脂系充てん材(セメダイン社)でひびを埋めてみたのですがその際に綿棒などにつけてやれば良かったのですが素人ですので思い至らず、ぐにゅっとやってしまいわずかなひびをはみ出してしまいました。コンクリの色は灰色とは言え、少し色が違うようでいかにも「ひび」を修復したと目立っています。 これが逆に気になってしまって・・・どうにか少しでも目立たせないようにはみ出た分を取り除くことは出来ませんか?今考えているのは、薄め液など気発性のあるもので擦ってみる、サンドペーパーで削ってみる。などです。何か良い案がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

補修をプロがやってもその部分て綺麗に元通りにはなりません。 あくまで補修をしたという感じにはなります。 ほんとに綺麗にするにはもっと似ている無収縮モルタルで埋めるか(それでも補修したとはわかります)、 全部モルタル仕上げをはがして塗りなおすという方法になります。 仕上げモルタルのヒビは中のコンクリート部分の保護に影響があります。補修して水の浸透が減る事は大変よいことです。 どうぞがっかりしないで下さい。 貴方の家のメンテの歴史です。 たぶんゴムみたいに若干柔らかいと思います。ゆっくりカッターで薄くしてもいいですが、樹脂が切れやすくなります。切れればまた塗って下さいね。

Hemingway
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。昨日、細かいサンドペーパーで削り少しは目立たなくなったもののやはり「塗った」というのは一目瞭然です。後は年月がたって雨や埃などで汚れればもう少し目立たなくなるのではと希望的観測をしています。メンテの歴史とは言え、もう少し上手に歴史を残したかったです。不器用さが恨めしい・・・。もう、思い切ってペンキで水色とかに塗っちゃおうかなとか・・・・。しかし、プロがやっても元通りにならないとお聞きし諦めが付きました。昨夜から今日にかけて大雨です。補修をやっておいて良かったです。有難うございました。

関連するQ&A

  • 【エポキシパテ及び、外壁用のセメダイン】

    こんにちは。http://okwave.jp/qa4098411.htmlここで基礎部分のクラックについて質問したものです。本日、ご回答者様の意見を参考に自分でクラック部分をエポキシパテと外壁用セメダインで塗ってみました。 コンクリの花壇の端は少し大きめのヒビがあったのでエポキシ(粘土)で。基礎部分はヘアクラックなので外壁用セメダイン(チューブ)で塗ってみました。 そしたら、素人なので仕方が無いと言えば無いのですがエポキシの粘土で貼り付けた部分がコンモリしてしまい元の部分と凸凹がついてしまい、しかも余り伸びが良くない粘土でしたので少しずつ埋めて行ったので綺麗に仕上がりませんでした。←荒めのサンドペーパーなどで削って凸凹を目立たなくすることは出来ますか? セメダインは液体チューブですごく塗りやすかったのですがクラックが細すぎたために周りまで少しはみ出て塗ってしまったのですが色が灰色とはいえ、ダークグレーで基礎部分のコンクリとは少し色が違うために塗った部分がとても目立つ感じになってしまいました。10年くらいたてば自然の汚れで目立たなくなるのかもしれませんが今の状態でも気になって仕方がありません。何か周りにはみ出した部分を目立たなく出来る方法はないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 家のひび割れ

    軒下にひび割れを見つけました。 ホームセンターで変成シリコン系充填材を買って来たのですが、なんせ軒下なので固まる前にポトポト落ちてきてしまいます。何かひびを埋めるいい方法はないでしょうか。

  • べた基礎の亀裂について

    お世話になります。1年前に新築で購入した二階建て木造住宅のべた基礎について質問いたします。 このほど、基礎の4カ所に垂直のひび割れが見つかりました。4カ所は基礎の同一辺(東側)上で、ひび割れは外側だけでなく内側も同じ場所にあります。施工業者に見てもらい、「ひび割れの幅は2ミリ程度。モルタルの乾燥収縮が原因だから問題ない」と説明を受けました。 素人なりに建築関連団体のHPなどで調べたところ、基礎のひび割れの大半が構造上問題のない「ヘアクラック」であることは理解できました。しかし、ヘアクラックが外側と内側の両側の同じ場所ににできること(しかも4カ所)はあり得るのでしょうか。構造上支障のある「貫通クラック」ではないかと心配で、ここに質問させていただいた次第です。よろしくお願いいたします。

  • 外壁のひび割れを埋めたい

    セメダイン POSシール 変成シリコーン http://www.cemedine.co.jp/product/building/ceiling/product1.html アサヒペン コンクリートカベ用樹脂モルタル http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=03&middle_cat=03&item_code=14594 台風が来る前に外壁のひび割れを埋めようと思い ホームセンターでモルタル外壁のひび割れにつかう補修剤を 探しに行ったんですが上記二種類の商品がありました。 ネットで調べるとシリコーン系を使われてることが多いんですが 樹脂モルタルだと何か違うんでしょうか。 どちらの商品も補修後塗料が使えるみたいで どちらにしようか迷ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 基礎のクラック

    築2年目の木造住宅2階建です。 一週間ほど前に築2年目の点検があり、その際に基礎にひびがあることが分かりました。 メンテナンス会社(HMのグループ会社)の担当の方が私の家を建てた下請け工務店の方に連絡をとり 改めて翌々日ぐらいに再度の確認が行われました。 妻が対応し、その際にはコンクリートの収縮によるクラックで軽微なものなので構造上は問題がないとの事でした。 ひび割れは全部で5~6箇所ぐらいあります。 問題ないとの事だったのですが、気になったので昨日床下にもぐりました。 外にひび割れがあった5箇所のうち3箇所で内側でも同様のひびが確認できました。 その内の一箇所でクラックの途中から白っぽい筋が下へ向いてあり、底面で白く円形になっていました。 よくよく考えてみたのですが、もしかするとその筋とは雨水が流れた後なのではないかと疑っています。 家の外で確認できたクラックは、内側まで到達していると思います。 クラックスケールを持っていないので(近くのホームセンターに行きましたが売ってませんでした(T-T))、 ひび割れの大きさが正確には分かりませんが、0.3mmは超えていると思います。 過去の質問の中で、0.3mm以上のクラックで内外まで貫通しているものは放置できないとの回答を読みました。 今朝、メンテナンスの担当の方に連絡を入れましたが、構造上は問題ないと言うので、もう一度見に来いと言いました。 今週末辺りに再度担当の方が来ることになると思います。 そこで質問なのですが、補修をすると言う方向に話が進むと思われるのですが(もしかすると、大丈夫の一点張りでくるかもしれません)、 補修方法など具体的な対応はどのようにすれば良いでしょうか。 素人相手だからと補修まで適当にされて誤魔化されてしまうのは非常に困ります。 長文ですみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 基礎のクラック (長文です)

    皆さんの意見を聞きたくよろしくお願いします。 新築に越して2年目にクラックを見つけました。 12本程度有り(外、内ともに)5本程は1mm程度のクラックで他はヘアクラックです。 業者には全て対応してもらったのですが、この対応がベストだったのか?まだ何かすべき事があるのか?の意見を宜しくお願いします。 状況は次の通りです。 1、2年間はヒビなどはまったくなかった。 2、対応はエポキシの注入(割れが収まった頃を見計らって)外側は化粧し直し。内はそのまま 3、メーカーには写真等で記録を作らせた 4、地盤調査はしており記録も残っている 5、建築中は何度も足を運んでおり、それなりに手抜きとは思えない 6、養生もしっかりやっており問題ないと思われる。 7、一つ気になる事は基礎を組んだのが真冬であり養生期間中には何度か雪が降っていた事 以上のような状況なのですが宜しくお願いします。 また地盤調査をしている為、沈下等では保険もきくといわれております。 今は対応してもらって半年程経ちますがこれといった変化はありません。当分の間は様子見と言う事になっています。

  • 鉄骨階段踏み板モルタル割れについて

    鉄骨階段に踏み板のところ約5センチワイヤー入りモルタルですが折り返しの踊り場の真ん中でひびが入ってしまいます。なんかいい方法がないでしょうか? 踏み板はモルタルそのものですが、エポキシを充填して 柔軟塗料をむっ手はどうかと業者は言いますが? 其れとか割れたまま、なんか柔軟な板を、踏み板に 貼っては、どうかといいますが? 迷っています。 いままでに、2回モルタルをやり返しましたがやはりクラックが入ってしまいます。宜しくお願いします。

  • 弾性リシンの外壁の補修 DIY

    軽量モルタルの上に弾性リシン吹き付けの外壁にクラックがあるのと、窓枠と外壁に隙間があるので、DIYで補修したいと思っています。 (1)ナショペン工業「クラック補修材AD」を使用して補修 (2)セメダイン 「POSシール(変成シリコン)」の外壁に近い色を「セメダインプライマーMP-1000」を塗布後に使用し補修 (3)日東ポリマー「外壁専科」を使用して補修 を考えています。(1)から(3)の場合は後の塗装は考えていません。 また別案で、弾性リシン塗料を外壁と同じ色を購入し筆等で上塗りも考えています。 どのような方法がDIYで最善か教えてください。 また別によい方法あればご教授ください。よろしくお願いします。

  • ガソリンタンクの入り口から燃料漏れが・・・

    レバーを右側へスライドさせてオープンするタイプの 燃料キャップのついた旧ーいオートバイ(1950年代イタリア車)なのですが キャップ部のトップに小穴があいています。 車体を揺さぶるとその穴から微量の燃料が吹きます。 また、キャップを閉めるとゴムのパッキンが旧くなってきているのか(ヒビなし) 走行後、そのあたりからも微量漏れるため 部品交換するか 耐ガソリン性のあるゴムシートをカットして製作しようと思いました。 隙間を埋めるのに使えそうな2液式(エポキシ+変成シリコーンポリマー)ボンドを 見つけました。 しかし、耐ガソリン性のゴムシートをいざ探すとなかなかないため 詳しい方からの情報並びにお知恵を拝借したく思います。 よろしくお願いいたします。

  • ペンキ(アクリル合成樹脂)の落とし方は・・・・

    30余年経った、家屋の屋根のひさしの部分を、ペンキが、はがれてきたので、建材店、工具店に行き、同色のペンキを購入し、自分で、ぬりなおしていますと、素人なものですから、気がつくと、基礎のコンクリの部分、庭の置石、石灯籠が、ペンキの落ちたしずくで、よごれてしまいました。応急処置として、コンクリ、置石は、ねずみ色のペンキを上塗りしました。ペンキは、合成樹脂(アクリル)と表示してあります。薄め液で、落とそうとしましたが、効果ありませんでした。なにか、方法あるでしょうか。 衣服も、上着、ズボンなど、汚れたものも、多くあります。