• ベストアンサー

弁護士VS弁理士VS経営コンサルタント????

友人と二人でデザイン関係の会社を興そうと考えています。二人ともサラリーマンの経験以外にこれといったものはありません。ただデザインの知識、技術は豊富で、かつ独創的なキャラクターはいくつか作成済みです。それを商売に活かしたいと考えています。金銭的に余裕があるわけではないので、こういった場合はまずどういったところへ相談へ行けばよいものでしょうか?コネは多少ありますが、それが即起業に活かせるわけではありません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opabiniya
  • ベストアンサー率42% (55/130)
回答No.1

相談したい内容によります。 開業について総合的に相談したいなら、開業予定地の商工会議所(商工会)等にまずいかれることをお奨めします。金銭的にもそのほうが有利。 開業で最も苦労するのは2年間の運転資金と販売先。小生の知人や仕事のつながりでデザイナーは非常に多いのですが、皆さん開業にあたっては確固としたクライアントを確保して開業しています。これだけは相談しても解決できない問題なので、よく検討してくださいね。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

1番の回答のように、まずお近くの商工会議所か商工会へ相談に行かれたらいかがでしょうか。 無料で起業・開業のための資金の公的融資などの相談が出来ます。 一例として、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.ucci.or.jp/sougyou/
  • gyouten
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.2

 著作権関係とお見受けしました。  著作権関係は、あまり知られていないですが  「行政書士」が専門です。  試しに、YAHOOあたりで「著作権」と検索してみると良いでしょう。  次に、現在雇用保険の受給者ですか?  あと、準備できる金額はどれくらいですか?  それと、開業予定地はどこですか?  デザインはファッション業界も行いますか?

関連するQ&A

  • 経営者に学問は必要なのですか

    起業を考えています。以前は自営業をしていましたが、帳簿をきちんとつけるわけでもなくやっていました。五年ほど前に顧客が減り潰れました。 あれこれ考えてみてやはり私はサラリーマンに向いていない、そしてやはり商売をしたい、と結論を出し起業をすることにしました。 ここで、疑問に思うのですが○○ドア、村○ファンドなどをテレビで見てきて 、やはり経営学などの知識はないとやっていけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 共同経営者を募るのは何故ですか?

    ビジネスを始める人がよく共同経営者=パートナーを募っていますが、 一体何の為に募るのか理由がわかりません。 そもそも自分一人で決意して起業するのに何故一緒に仕事をする人を探す必要があるのでしょうか? 自分一人の資金では苦しいからですか?それとも自分一人の技術力では 事業を成功させる自信が無いからですか? 仮にもしそうだとしたら、なぜそんな頼りない状況で起業などしたのかと思うのですが。 もしそうでないとしたら、自分一人で仕事出来るわけですよね~?? 私自身、起業経験がなくサラリーマン一本で来ましたので、その辺の事情がよくわかりません。 ビジネスを始める人が共同経営者を求める理由は一体何なのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 美容コンサルタントなどでフリーで働くには?

    お世話になります。 美容分野でフリーで活躍したいです。 コネや人脈はありません。 美容コンサルタントのような感じで、綺麗になるためのアドバイスをしたいです。 食べ物や睡眠のインナービューティ系、ボディメイクには自信があり、基礎化粧品についても普通よりは詳しいと思います。 コンセプトとしては、健康に綺麗になること、そして健康で綺麗にい続けることです。 現在、本業では、美容系の雑誌の編集をしていますが、そちらは駆け出しです。 本や雑誌で知識を増やす他にも、会社に送られてくる発表会などで役に立ちそうなものは出来るだけ出席するなど知識を身に付けるための努力はしています。 しかし、雑誌の名前などに頼らず、本業とは関係ない形で個人でやっていきたいと思います。 しかし、コネも人脈もない状態でのスタートです。 なにから手をつければ、どのように仕事を見つければいいのか全くわかりません。 また、オリジナルのエクササイズ方法があるわけではないです。 本や雑誌などで自分が良いと思ったものを、自分なりに工夫して取り入れるという感じで、美容に取り組んでいますが、その場合著作権等はどうなるのでしょうか? いろいろわからないことだらけですが、フリーで活躍されている方や起業された方のアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 起業前に経験を積むべきでしょうか?

    早速ですが質問させてください。 私は、いま個人でウェブをつくっていてそこにアフィリエイト広告をはって多少のコミッションを得ています。 結構この作業が好きで、IT関連で起業をしたいを考えているのですが、3年ほど前の日本テレビ系列の番組「マネーの虎」の中で社長さんたちが「経営者と技術者は全く別物」と口をすっぱくしておっしゃっておられました。 はっきりいって経営の勉強は0だとお考え下さい。 そこでタイトルの質問になるわけですが、やっぱり起業する前にはたとえサラリーマンであっても経験を積んだ方がよいのでしょうか? 技術的にもデータベースとPHPレベルでしかないので充分とはいえないと思いますし、業界の見えない慣習・法則などの知識があって損はないとは思います。 どちらの方が「効率的に利益を出せるパーセンテージ」が高いと思われるかをご教授ください!よろしくお願いいたします。

  • コンビニの経営について

    よく求人誌の独立の欄にコンビニフランチャイズオーナー(大手)の募集がありますが資金400万~とかで起業出来るようなのですが採算は合うのでしょうか? (立地条件にもよると思いますが一般的に見て) もし私が起業するとしたら金銭に余裕はなく全財産を投げ出して本業として経営する感じなのですが、経営はかなり厳しいものなのでしょうか? それといくつか質問があります。 (1) 自宅(一戸建)を改装し一階が店舗、二階が住まいなら問題ないのですが、もし借り店舗で自宅と離れている場合、24時間営業なら自分が居ない時間帯は誰に任せるのでしょうか? (2) オーナーが店に立つことはないと思うのですが、普段何をするのでしょうか? (3) 食品の賞味期限切れはオーナーの買取って本当なのでしょうか? (2)についてですが、今の私の会社(普通の会社)の上司がサラリーマン兼コンビニオーナーやっていて、昼間は普通に会社に出勤してて、店はほったらかしている(誰かに任してるのかも?)感じなのですが、軌道に乗っちゃえば副業でも出来るほど楽なものなのでしょうか? 実際やるかは疑問なのですが、とても興味があります詳しい方意見お聞かせください。

  • 起業するために2つの選択で迷っています。

    23歳の低学歴の男です。 低学歴なのには理由があり、一般の大学までは行く頭がありました。 しかし家庭の事情などで働かざるを得なくなり低学歴という次第でございます。 それを踏まえてご回答のほど宜しくお願い致します。 ※起業の内容は伏せさせて頂きます。ご了承ください。 ・3年以内に起業を考えており、資金を集めようと思っている訳ですが、以下の2つの選択で迷っています。 1.起業したい業種に近いところで就職し、スキルを学ぶ。   この業種での就職はとても給料が少なく、3年以内で資金を貯めれるか微妙なところです。   しかし、給料薄とはいえ専門知識と技術が身につくのは確かです。   給料が少ないため、3年以内の起業を考えると、アルバイトをしなければいけません。 2.起業したい業種とは全く関係のない、または少しだけ関係する可能性のある会社に就職。   この場合ですと、給料のいい仕事を選ぶことも可能です。   例えば、アルバイトで3年頑張っても昇給はあまりないと思いますが、最初から良い給料がもらえます。   この場合ですと、起業のために独学で学ぶことになります。 ・続いて、この2つの選択の詳細を紹介します。 1.何かしらの知識や技術が身につくが、3年の間で本当にやりたい仕事をやらしてもらえるかわからない。つまり、起業の為のスキルを磨くために就職したが、雑用で終わりなど。   アルバイトよりも昇給は良いが、この職種は技術職なので、おそらく3年以上で昇給していく可能性がある。つまり、3年以内で離職した場合は初任給とたいして変わりはない。   資金集めの為にアルバイトを掛け持ちすると、起業のために独学する時間がかなり少なくなる。 2.給料重視で働くため、起業の業種とは全く関係のないスキルを得ることになる。   しかし、起業に必要な知識だけを独学で学ぶことができる。つまり欲しい資格を取ることが可能。   技術的な実践が必要な物は、机の上の勉強だけでは確実に無理です。そのため、お金を払って実践をし、技術的なことを学ぶ必要がある。しかし、基本的な技術なら5万円も掛からない計算。    ・その他の詳細を以下でご紹介します。  国からの融資を視野に入れている。     知識や技術が必要と説明したが、起業に必要なのは8割以上知識であり、その知識は独学でも可能。  コネやツテなどはあまり必要としない。つまり1の就職先の人間と関わっても直接金銭に影響することはまずない。起業後の情報も独学で学ぶことができる。  実際のところ、1の業種と起業内容は似ているが、職種としてはかなり異なる。つまり、1でスキルを身に着けていたとしても、それで経営が上手くいくわけではない。しかし、スキルがあれば経営の幅はグンと広がる。  この業態はこれから伸びるであろうと推測されるものであり、3年後が起業のタイミングかどうかは、今はわからなく、大幅に前後する可能性がある。 その場合、起業できる資金をいち早く貯めておく方が有利にもなるが、一生そのタイミングが訪れない可能性もある。それは市場や経済の流れなどに左右される。 ・以上が今回の詳細の全てになります。  起業はどれだけ良いアイディア、コネやツテ、経営力や経済力、知識や技術があって、タイミングが良くても成功するかどうかはわからないことは確かです。  しかし私は一生に1度の人生を安定や安全だけを望んで生きていこうとは思いません。  夢見がちなところがあると、私自身が強く感じていますが、しかしその夢を目標に変え、突き進んで行きたいと思っています。  もう23歳になり、働き始めてから5年以上の月日が流れました。 お金の為だけに働いていましたので、あまり知識や技術がありませんし、資格もありません。 よく私は器用貧乏だと周りから言われてきました。コツを掴んだり物事の構造を分析したりするのは得意な方ですが、すぐに飽きてしまうのです。 それをいろいろな人に相談したところ(こちらの教えて!gooでも質問しました)、重役になって、色々な仕事に手を付けられるようになるまで頑張るか、起業するのが君には向いていると言われました。 起業は茨の道だとも言いますが、それでも構いません。失敗を恐れません。でも、とりあえずやってみようという性格であったため、失敗も少なくはありませんでした。これは器用と矛盾しているように聞こえますが、少し違います。 何かをする前に徹底的に調べ、色々な選択肢がある中で道を進むことで目標に達成することができるか。 なるべく失敗をしないように今回のようなご質問をさせていただくことになりました。 最後の方はあまり質問と関係がありませんが、私の考えの一部ということで載せさせて頂きました。 すこし長くなりましたが、経営者、サラリーマン、フリーター、専業主婦、学生の様々な方のご意見を聞かせていただきたいと思います。 もちろん質問に直接関係のないご意見でも大丈夫です。 厳しい意見も、どんどん募集したいと思います。 ご回答頂く際に、回答者様の詳細も載せていただくと大変参考になりますので、ご職業やご年齢、性別や今までのご経験などご記入頂けるのであれば是非お願い致します。

  • 進路について

    現在二十台後半の男です。 以前ライブドアの堀江社長お仕事ブログのコメントで。 質問した方へのコメントで、 >起業には学歴も特に重要視されません。必要なのは商売選びです。 >自分の好きな事を仕事にするのではなく、自分の得意なことを仕事にするのです。 >それと利益率の良い商売を選ぶことです。 とうコメントがあったと思います。   現在両親が自営業 製造業 鉄工をしております。 現在私はサラリーマンですが、いままでは家業とは関係ない仕事をいくつかしました。両親が自営をしていることもあり、好きでもなく、得意でもなく利益率も高くない商売ですが、 将来手伝う事が出てきたときのため自営している分野の仕事の知識や技術などを身つけておけば、 手伝うに事に仮になったときに役立つということで、今その関連分野での転職を考えています。 今の私は両親のやっている会社の仕事が 好きでもなく、得意でもありませんが、 サラリーマンとして自由に進路を取っていくとしても特にこの仕事をしたいとか この仕事が好きだ、楽しいとかいうものが見つかっていません、 それならば 機械設備などがそろっていることや 得意先がすでにあることを考えて 今回の転職なんですが、 みなさんはサラリーマンとしてやっていくのに >特にこの仕事をしたいとか >この仕事が好きだ、楽しいとかいうものが見つかっていません、 仮に同じような状態だったと仮定すると、 みなさんならどのように進路を考えるか、または 意見を頂きたくて聞かせていただきました。 この場合起業ではありませんが、 ライブドアの堀江社長がいうにはサラリーマンは搾取されている。よくない。 お金もちにはなれない、起業をすすめています。 どうか皆さんの意見をお願いします。

  • 企業計画

    今製造販売事業を立ち上げようとしています。が私はその分野については素人です。総合的なデザインや計画は練れますが具体的な製品の成分、素材等はどれを使えばよいかといった知識が有りません。やはり、技量や技術といった知識を身につけるためには一度既存の大手に就職した方が早いですか?それとも何か他の方法で補うことはできますか?考えたビジネスなのであまり具体的な表現はできません。申し訳ないです。なるべく早く起業したいですが、急がば回れ。とでもいうように急いで失敗するぐらいなら多少おくれてでも確実にチャンスをモノにしたいです。回答のほどよろしくお願いします。

  • HPの立ち上げは誰に頼むの?

     インターネットビジネスを起業しようと思っております。善し悪しはわかりませんが一応アイデアも持っております。しかし私は根っからの文系人間・・・自分でHPを作成したこともありますがビジネスとしてはまだまだ力量不足、またデザイン等の見た目もイマイチ・・・  インターネットビジネスを起業する場合HPは自分で努力して立ち上げるものなんでしょうか?それともいきなり技術者を雇用するべきなんでしょうか?それとも作成を委託するものなんでしょうか?  自分で作り上げるのは技術的に到底ムリと思います。  どうしたらいいもんでしょうか?

  • 起業に最低限必要な経営学を習得する為には何をすればいいのか

    私は30歳で結婚もし子供が一人います。 妻はネイリスト及びエステティシャンです。 これからの夢ですが、35歳までには二人でネイル&エステサロンを立ち上げようと考えています。しかしながら男の私は技術を持っていません、どうやら私の性格上、現場で一線に立ってやるのではなくあくまで裏方のバックアップが向いているようです。そのため私は経営、妻は現場で技術者として役割を決めやっていこうと考えています。 今、私は普通の会社員として勤務していますが現状のままでは起業に必要な経営知識や人脈を持とうとしても無理な環境にあります。 年齢的にも具体的に動いて行かなければと考えて近いうちに、会社を退社することにしました。起業に必要な経営学を習得及び、今、起業している人、カリスマ的な人達との人脈を作る為に動き出そうと思います。 経営学の習得、人脈作りをする為にはどのように立ち回り、どのような仕事について勉強、修行して行くのが最良なのでしょうか? 今は、アルバイトからでも構わないと妻と私も考えています。 当然家庭も持っているのでリスクも覚悟の上で質問しました。最後の勝負だと思っています。 起業した方、経験者の方どんな情報でも構いませんので知恵を分けていただけたら助かります。宜しくお願いします。