- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ヘアアイロン効果を長時間持続させるには
天然パーマの高校男子なのですが ヘアアイロンを毎朝しても少し経つと戻ってしまいます・・・ ヘアアイロンをしたあとストレートが長時間持つ方法を教えていただけませんか? 矯正縮毛はお金もかかるのでやめておきたいです;
- suzukobo
- お礼率94% (16/17)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

NO1のものです^^ ワックスは後で、前はミストみたいなものがいいと思います。 アイロンは髪が傷みやすいのでなるべく熱から守るとか書いてある ミストみたいなものをつけたほうがいいと思います! 書き方悪くてすいませんでした汗
その他の回答 (1)
- 回答No.1

ヘアアイロンする前後に何かつけてますか? 熱から守るものやストレートフォームやワックスなどで まっすぐになるのを使ってみると少しかわるかもしれません。 あとヘアアイロンのかけ方で、髪を多くとったりしてると かからなかったり、とれやすかったりすると思います。 本当は高めの温度で、少量ずつ、すべらせるようにするのが 一番いいみたいです。 どうしてもまっすぐにしたいならやっぱり縮毛かけるのが いいと思いますが、男の人の場合は長さがないと難しそうですよね。 美容院の方に相談してみるといい方法を教えていただけるかも しれません。 回答にならなくってすいません;;
質問者からのお礼
なるほど~! アイロン前にワックス等を使ってみることにします! それでも駄目でしたら美容院の方と相談してみます^^
関連するQ&A
- おすすめのヘアアイロン教えて!
現在ヘアアイロンの購入を考えています。 髪質はけっこう強めの天然パーマで、量も多いです。 縮毛矯正に適したおすすめのヘアアイロンがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 縮毛矯正かヘアアイロンか
現在、縮毛矯正をかけている男ですが元の髪質の天然パーマがひどいです。 そこで4ヶ月に1回縮毛矯正をかけているのですがヘアアイロンでも少しは、ましになるのでヘアアイロンをして縮毛矯正をかける間の期間を伸ばそうと思います。そこでヘアアイロンと縮毛矯正の痛みの具合を比較したいのですがどれくらいでしょうか!? (縮毛矯正をかけるよりもヘアアイロンを週○回ぐらいした方が良い、縮毛矯正をかけるのは週○回ヘアアイロンするのと同じぐらいなどと答えてくださるうれしいです)
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ヘアアイロンで真っ直ぐにしたいのですが、どうしたらいいでしょう。
小栗旬が天然パーマですが、TVでめちゃストレートのときがあります。 アイロン使っているのだとTVで言ってましたし、そうだと思いますが、 どうしたらあんなに真っ直ぐできるのでしょうか? 正しいヘアアイロンの使い方というかこう使うと真っ直ぐになりやすいみたいなHPってありますか? もしそういうHPがあれば教えて下さい。 それから、ヘアアイロンを使う時間ってどれくらいですか?みなさん。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ★縮毛矯正とヘアアイロン
★縮毛矯正とヘアアイロン くせ毛がすごくて、毎朝ブローを欠かせないくらいです。 縮毛矯正をしたいと思っているのですが・・・ やっぱり痛むのでしょうか・・・ ヘアアイロンを毎日するのと、 縮毛矯正をするの、 どっちのほうが、痛まないのでしょうか。。。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 縮毛矯正とヘアアイロンについて
縮毛矯正とヘアアイロンについての質問です。 私は髪の毛に癖があるので出かける時には毎朝ヘアアイロンをつかって直しています。その効果か、最近は前髪の癖がなくなってきてまっすぐに近くなりました。 でもやはり癖っ毛は嫌だったので縮毛矯正をしようと思いました。あまり髪の毛にお金はかけたくなかったので、調べたところ横浜に5000円くらいでできる美容院がたくさんあったのでそこの中から選んで行こうと思っていました。ですが縮毛矯正について調べたら、相場は15000円くらいとか、安すぎると髪も傷みやすく効果もあまりないと出てきたので縮毛矯正をしようか悩んでいます。それに縮毛矯正をしても何ヶ月かでとれてしまいますし、、 そこで質問なのですが、今まで通りヘアアイロンで癖を直すか縮毛矯正をするかではどちらがおすすめですか?またダメージなどはどちらの方が大きいでしょうか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ヘアーアイロンで前髪を綺麗にのばすコツ
最近ヘアーアイロンをかえて、朝、前髪を伸ばすのですが上手くいかなくて、前髪が跳ねてしまいますヽ(;▽;)ノ なんか、上手く前髪を伸ばすこつとかありませんか? ついでに私は、すごくクセがあって天然パーマで縮毛をかけています。 しかし、最近根元が生えてきてうねるので、ヘアーアイロンで伸ばしている感じです。 縮毛はお金がないのでかけれる状態じゃありません… 使っているアイロンは、テスコムのマイナスイオンヘアーアイロンの、ITH510型のものです
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- アイロンの効果をキープする方法
私は天然パーマです。 友達から「クセを伸ばすにはアイロンが金もかからないからいいよ」といわれたので、Promode EH1602-Sを買い、スチームで毎朝クセを伸ばしています。 しかし、学校に行くとどんどんクセが戻ってくるのでスタイリング剤などを使ってアイロンの効果をキープしたいのですが何がいいでしょうか。 本当はストパーや縮毛矯正などをしたいのですが、小遣いがすくないのでできません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- しっとりすぺすべになるヘアーアイロン知りませんか?
肩上のショートで軽いくせ毛があり毎朝ドライヤー・ヘアーアイロンでストレートにしなければバサバサになります。 ストレートパーマをかけようかとも思ったのですが、 ヘアカラーなどで傷んでいるのでこれ以上パーマで傷めたくないのです。 マイナスイオンのドライヤーは使用しているのですがヘアーアイロンで しっとり・サラサラになる物があったら使ってみたいのですが 何か良いもの知りませんか? 価格は1万円以内だと嬉しいのですが・・・
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- ヘアアイロン
ヘアアイロンでの髪の維持(?)について質問があります。 私は毎朝、ヘアアイロンで前髪をストレートにしてから通学しているのですが、自転車通学で髪が常になびくせいか、髪が元のくせ毛に戻ってしまうときがあります。 こうならないための対策は何かありますか?(自転車通学を止める以外で)それともやはり、ストレートパーマしかないのでしょうか? それと、温度は170℃です。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ヘアアイロン
高1の男です。半年前までずっと、毎朝のようにヘアアイロンを使っていました。 髪にあまり良くないような気がしたので、縮毛矯正を初めて掛けました。 それ以降は全くアイロンを使っていません。 シャンプーは毎日、リンスを3日に1回、トリートメントを週2回ほど使っています。 どれもパンテーンを使っています。 半年くらい経った今は、矯正が解けてきて、髪が元の感じに戻ってきました。 再度アイロンを使い始めても大丈夫でしょうか? また、アイロンは毎朝使うのは髪に良くないでしょうか? あまり知識がないのでアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
質問者からのお礼
なるほど^^ アイロン後ワックスですか~ ミストみたいのも探してみます! わざわざありがとうございます><