• ベストアンサー

無線LANについて

現在NTT東日本のルーターを使って無線で接続しているのですがルーターの機器設定でSSIDの隠蔽にチェックを入れると電源をきり後日PCを起動すると無線が使えなくなってしまいます。チェックをしなければ問題なくできます説明書には、チェックしてくださいと書いてあるのですがチェックしなくても問題ないのでしょうか?またチェックしないとまずいのであれば解決策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111369
noname#111369
回答No.1

無線LAN親機の方でSSIDの隠匿をしている場合、 OSの無線LAN子機側の設定で、 『ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する』に、 チェックを入れて置けば無線LANが接続できるハズ。 私は、別のメーカの無線LAN親機を使ってますが、SSIDの隠匿設定をして、 OS(Win)の無線LANユーティリティで接続設定の場合は、 『ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する』のチェックを入れる事で、 無線LAN接続が可能な事が判りました。 SSID隠匿で無線LAN親機の電源が入っていないのと同じ判断を、 OSの無線LANユーティリティが判断するのでしょうかね?。 無線LAN子機はパソコンに内蔵されている機種ではないので、 無線LAN子機のメーカの無線LANユーティリティで接続しても良いのだけど。 (速度は違いは無い様だから。) さて、 無線LAN親機のSSIDの隠匿は他人が間違って繋げない様にする為に葉必要だと思います。

noname#70157
質問者

お礼

チェックを入れたら無事接続できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.2

こんばんわ。 SSIDの隠蔽を行っていない親機の場合は、子機が自動的に読み取って使用するように自動的に処理します。 しかし、親機でSSIDを隠蔽すると、子機は自動で取得できなくなるので通信できなくなります。 その場合に、子機の設定画面等でSSIDを親機と同じSSIDを登録しておきます。 そうすることで、子機が自動的に処理したものでなく、手動により設定されたもので通信できるようになります。 無線LANには他にもWEPやTKIPもありますが、質問にないので割愛します。 SSIDを隠蔽せずに公開していることは、他人に自分の環境を公開しているのに近い状況となります。 SSIDを公開したとしても、MACアドレスフィルタ、WEP、TKIPで防御できますが、ムザムザとセキュリティレベルを落とす必要はないので、SSIDを隠蔽にした方が良いと思います。 また、SSIDをanyまたは空欄にしないことです(理由は割愛)。 特にPSPやDS等の場合はSSIDを手動で設定してする必要があるので記載しておきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう