• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実際には無いデバイスがみえることがある)

実際には無いデバイスが見えることがある

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP SP-2を使用しています。FDドライブがAドライブからBドライブになったり、AドライブとBドライブの2種類が見えたりします。
  • Windows Vistaのパソコンでも同じ現象が起きました。USBメモリ以外の「リムーバブルF」というアイコンが表示されることがあります。
  • なぜこういった現象が起きるのか、確認すべき点があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heming
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.2

BIOSで「Load Default」「Load Optimized Default」または「Load BIOS Setup Default」などを選択、→変更を保存してBIOSを終了します。 または、本体から電源コードを抜き、→マザーボードのボタン電池を取り外し、→1分ほど経ったらボタン電池を元に戻し、→電源コードを本体に繋ぎ、→パソコンを起動します。

margaret-mama
質問者

お礼

連絡をいただいていたのに、すみません。マザーボードの電池を抜くということは、自然にBIOSも初期値に戻るということなんですね。。。やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • heming
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.1

BIOSの初期化をしてみてください。

margaret-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。初期化は、やったことがないのですが、すぐにできるものなのでしょうか? 

margaret-mama
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。私は、Biosについては、ファーストブートのドライブを変更する程度で、あまり詳しくありませんが、初期化は、すぐにできるものなのでしょうか? パソコンによってBiosの種類もいくつかありますよね・・・見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドライブの振り分けを手動で振り分けできるのでしょうか?

    社内のあるクライアントPCで周辺機器をUSBでつなげているのですが、ネットワークドライブと周辺機器のドライブのが重なってしまい周辺機器(フラッシュメモリなど)が表示されなくなりました。 PCはエプソン Endeavor-AT951 OS XPpro SP1です。 すべてが解決するような方法は何かありますか? あればよろしくお願いします。

  • ハードウェアの安全な取り外しアイコンを表示させたくない。

    ハードウェアの安全な取り外しアイコンを一切表示させない方法(USB・FDを使用した際でも。) ご存知の方いらっしゃいましたら、お力添えお願いします! WindowsXPを使用。 ※多目的様PCなので、個人専用PCではありません。 PC利用者の中にUSB使用後に誤って、<Y-E Data USB Floppy-ドライブ(A)を安全に取り外します。>をクリックしてしまいUSBではなくFDドライブを外してしまう為FDを読み込まなくなってしまう。という問題が毎日起きています。 それを避けるため、いっその事アイコンを表示しなければいいのでは?という意見があがり、質問させていただきました。 他質問の回答にあった、タスクバーのカスタマイズで<ハードウェアの安全な取り外し>常に非表示に設定したのですがUSB・FDを使用すると出てきてしまうのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • WindowsXPの常駐アイコンが不安定

    LenovoのX61をWindowsXP SP3 で使用しています。物理メモリは4GBあるので、メモリ不足では無いと思うのですが、通知領域に表示される常駐プログラムのアイコンがいつも一定ではありません。 ひょっとすると起動するたびに表示されるものや順番が変わっているような気がします。例えば、音量調整やデーモンツール、USB機器の「安全な取り外し」などが起動するたびに表示されされたりされなかったりします。 いつもきちんと表示されるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • batファイルで任意ドライブの指定方法

    よろしくお願いします。 Windows上(XP及びWin7)で、ある任意のドライブ(USBメモリなど)内にあるファイル(拡張子のdatのみ固定)を指定したフォルダにコピーするbatの記述方法を教えてください。 現在、FDの「A:」配下のファイルを指定フォルダへコピーするようにbatを作って利用していましたが、FDドライブが壊れてしまったため、USBメモリに変わることになりました。 またUSBメモリも複数本使うことになり、さらに別のUSB機器なども抜き差しすることも想定されます。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 仮想FDのUSBメモリ

    USBメモリにDOSのシステムをいれて、仮想FDとして起動したのですが、 USBメモリがCドライブと認識されて、既存のHDDがDドライブとなってます。 これをUSBメモリをFDと同じくAドライブとして認識させるのは どうすればよいですか? ノートPC FDなし

  • オンキョーのモバイルPC「c205a3」を使っています。

    オンキョーのモバイルPC「c205a3」を使っています。 プリインストールのwindows7スターターで使用していたのですが、 メモリが1GBの増設不可の仕様がネックであまり快適に使えていませんでした。 そこで内臓SSDをフォーマットし、windows2000をクリーンインストールしようと USB DVDドライブを使用し、インストールを試みました。 しかしインストール序盤でブルースクリーンのエラー「0×0000007B」が出てしまい 作業が止まってしまいます。 色々調べてみると、windows2000SP4の最新状態のパッチをインストールディスクに当てた 状態のインストールディスクを使用すれば、恐らくエラーの原因の1つであるUSB DVDドライブが インストール中に見失われてしまうという部分が解消されインストール可能になるようでした。 試してみたのですが、結果は同じくブルースクリーンのエラーで停止でした。 私なりに考えたのですが、もしかするとUSB DVDドライブは認識出来たものの、インストール先の SSDドライブが今度はネックになっている・・・のかな?と思うのですが、確証はありません。 質問は「windows2000を、SSDドライブ搭載のUSB周辺機器しか使えないモバイルPCにインストール するにはどうしたら良いのでしょうか?」です。 その他、情報としては… ○USB FDDを接続してWindows95をFD起動から試してみたこと。  →USB CDドライブが見つからなかった。 ○USB FDD、DVDドライブ、USBメモリのブートは可能です。 ○WindowsVISTA(アルティメット)をインストールした自作デスクトップPCを持っています。 ○USB HDDも持っています。 2日色々と格闘していますが、どうにもなりません。 知識ある方、ご助言お願いします。

  • USBデバイスが認識されません

    CANONの複合機MP900を購入したのですが接続しても「USBデバイスが認識されません」というコメントが出るだけで困っています。 フラッシュメモリやデジカメは問題なく認識して今も使用しています。 当方のPCは自作でマザーボードはAopenのAX4GE Tube(J)、OSはWindowsXP(SP1)です。 これまでの対処は ・マザーボード付属のBonusCDからUSB2.0ドライバインストール ・Windows Updateも実施 ・BIOSを最新版にアップデート(R1.07a) ・デバイスマネージャからUSBデバイスを削除して再インストール 以上のことを行いましたが症状は変わらずでした。 ちなみにWindowsXPをSP2にアップデートして以上のことを試してみましたがだめでした。 AopenのHPにUSB2.0での不具合について掲載してあったので試してみましたがシステムファイルの削除ができなくて断念しました。 友人からパソコンを借りて認識するか試したところWin2000およびwinXPともに正常に認識しました。 MP900を認識させるためには違うパソコンを購入しなければならないのでしょうか…   

  • デバイスが認識されなくなりました。

    数日前から認識されていたはずのUSB周辺機器が 一部不明なデバイスとして認識されなくなってしまいました。 PCはNECのPC-VZ5009Dで、 BUFFALOのポータブルHDD(HD-PS120U2-WH)と、Canonのプリンタ(iP4300)と、付属ディスプレイのUSBハブが認識せず、 7年位前のNECのプリンタと5年以上前のBUFFALOのUSBメモリとPC付属のリモコン受信機のみ 認識している状態です。 よく分からないのですがUSB2.0用の新しいものが認識されていないような気がします。 今まで、デバイスマネージャーからの削除と更新や、 試しにXPをSP3にしてみたりしましたが改善しませんでした。 レジストリからの確認もしてみようといろいろ調べてみたのですが、 どの階層を探せばいいか分からず探し出せませんでした。 バックアップにポータブルHDDが使えないので できればリカバリは避けて解決法を探しているのですが、 他の方法やレジストリの確認の方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBについてお伺いします。

    宜しくお願いします。 私のPCにはUSBを差し込む場所が全てで6カ所付いているのですが、その内4カ所がUSB2.0です。 周辺機器はすべてUSB2.0対応しています。 周辺機器は   プリンタ-         無線マウス         外付けHDD         MOドライブ         MP3プレイヤ-用のコ-ド          フラッシュメモリ      です。 そこで疑問があるのですが、USB2.0をハブで4分割するのと すなおに2.0でないUSBを使うのはどちらがよいのでしょうか? 現状ではフラッシュメモリを2.0でないUSBで使用しているのですが、どうしても遅いような気がします。 また、よろしければ上の周辺機器を皆さんだったらどうつかいわけますか?

  • USBフラッシュメモリ、認識はされているようですが・・

    はじめまして。パソコン初心者です。 USBフラッシュメモリについてお聞きしたいことが3点あります。 (1)、この間から大学でパソコンの授業が始まり、データを保存するのに使うUSBフラッシュメモリを用意するよう言われたので、BUFFALOのLumitas(1GB)を購入し、それを使用しています。 しかし、そのUSBフラッシュメモリを家のパソコンで使用しようとすると、(家のパソコンはWindowsXPです)どうやら認識されてはいるようなのですが(ハードウェアの安全な取り外し、というアイコンは表示されているので)マイコンピュータを開いても、   ローカルディスク(C:)   ローカルディスク(D:)   3.5インチFD(A:)   DVD/CD-RWドライブ(E:) というのが表示されているだけで、差し込んだUSBフラッシュメモリのアイコンは表示されていないので、使用することができません。どうしたら使用できるようになるのでしょうか。(ちなみに、大学のパソコンではそれが「リムーバブルディスク」として表示されています) (2)、このUSBを家のパソコンに差し込むようになってから、パソコンを起動する度に必ずパソコンの画面の右下のバーのところに、「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが表示されるようになったのですが・・・(USBは差し込んでいないのに)これはどういうことなのでしょうか? (3)、大学のパソコンでは、USBフラッシュメモリを差し込むと、USBフラッシュメモリ本体が差し込んだ最初の数秒間だけ点滅するのですが、私の家のパソコンでは差し込んでも点滅しません。これはこれでいいのでしょうか。 分からないことが多く、たくさん質問してしまいますが、すみません・・・。どうかご回答のほう、よろしくお願いいたします。

運転日報の開示義務について
このQ&Aのポイント
  • 貨物自動車運送事業法により、運転日報の作成保存が義務化されています。
  • 運転日報の開示要求があった場合には法律的な義務として従う必要があります。
  • 運転日報の開示に関する法的な規定は遵守する必要があります。
回答を見る