- ベストアンサー
今年咲かなかった あじさいも剪定するべきなのでしょうか?
鉢植えの紫陽花なんですが、剪定・植えかえの時期や方法が間違っていたらしく、今年は花が咲きませんでした。 花後の剪定期になりましたが、咲かなかった株はこのままにしておいてもいいのでしょうか。 それとも やはり切った方が来年の花つきが良くなりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地植えの紫陽花は今が花見の旬ですが、鉢植えはもう終わりなんですね。今年は花が見られなかったのは、残念ですね。 いずれにしても、花後が剪定の時期です。咲かなかった枝も、枝のてっぺんから数えて2,3節下の葉っぱのもとを見ると、来年育つ新芽が左右対称に出ています。そのすぐ上で切ります。まだ新芽がなかったら、もう少し待ってください。 切らずにそのまま置いてもどうせ枯れこむだけです。来年綺麗な花が咲いてくれますように、祈りながら切ってあげましょう。
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
花つきの問題ではなく樹勢のために剪定します。 背丈が大きくなってもいいなら剪定しなくってもいいです。 小さく育てようとするなら剪定します。 いずれにしても今剪定してはだめです、秋になってから花芽を2つ残して剪定します。
質問者
お礼
慌てて切ったりせず、御相談して良かったです。 ありがとうございました。
お礼
はい とてもキレイなピンク色に一目ぼれして手に入れたものですから、楽しみにしていた分余計に残念でした。 自宅周辺で地植えされている花々が、殆ど盛りが過ぎまして、すでに剪定を済まされたものをも見かけましたのでご質問させて頂きました。 特別温暖な地域とゆうわけでもないのですが、やっぱりちょっと早いですよね。そう思いながら見ていました。 新芽、確認できました! 可愛らしいのがちゃんとついていましたので来年は会えるかな・・・楽しみです。 お陰で 咲かなかった株も咲いてくれた株同様に剪定することがわかりました。 ありがとうございました。