• ベストアンサー

6ヶ月過ぎての母乳は毒?

2歳1ヶ月の娘のママです。 今でも、朝起きてすぐと保育園から帰ってきたときの1日2回、授乳しています。 先日、クリニックで定期健診を受けたのですが、その際に担当の院長らしき医師にまだ授乳中であることを伝えると、 「6ヶ月を過ぎた子供に母乳を与えるのは、毒を与えているのと同じ。」と言われました。 続けて、 「牛乳と同じで、母乳には成長に重要な栄養分を外に排出する成分が入っている。」 「そのせいで、今の子供は体ばかり大きくてもすぐに骨折する。」 「昔、田舎では栄養もカロリーもあるからといってヤギのお乳を与えていたが、それは命を落とす行為だった。」 「そもそも今はミルクの方が成分が調整されていてよっぽど優秀。6ヶ月過ぎたら母乳ではなくミルクにするべき。」 「親子のコミュニケーションの取り方なんて他にいくらでもあるはず。母乳に頼るな。」 「そんなことをやってるから生理も不順になって、だらしなくなる。」 と、長々と説教をされました。 (※最後のは、母乳=生理不順という決めつけで、実際は不順ではありません。  だらしないっていうのは、前回の生理の開始・終了日を正確に答えられなかった事です。  …母乳に関係ないと思うんですけど;) 終いには、「あんたのやっていることは子供の命を削っているんだ。いますぐ止めなさい!」 とまで言われ、呆然としてしまいました。 授乳を続けていて、これまでもいろいろとありがちな批判的意見は言われてきましたが、 「子供の身体に害だから止めろ」というのは初めてで、かなりこたえました。 親や保育園に「自立しない」とか「栄養として必要ない」と言われても、娘の様子を見ていると娘には必要だと思い、 欲しがる間は…と聞き流していたのですが。 まわりのママ友達も、遅い人でも皆1歳半までには断乳済み(卒乳ではなく)で、 近くに理解者もおらず精神的に参ってしまっています。 このような学説が本当にあるのでしょうか? どなたか、この医師の話の根拠となる情報をご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。 長期授乳のデメリットがあるのなら、しっかり理解してから自分で判断したいと思っています。 もちろん、この説が否定できるものであれば安心して授乳を続けられます。 どうぞ、情報やご意見よろしくお願いしたします。

  • hefe
  • お礼率91% (31/34)
  • 育児
  • 回答数10
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.8

変わったお医者さんですね・・・。 まず,人間のための母乳と,牛のための牛乳,ヤギのためのヤギ乳を一緒にしていることからおかしいです。それそれのお乳は,それぞれの子どもにふさわしいように作られているものです。それを一緒くたにされても。。。, 母乳の栄養成分を長期にわたって研究した結果がちゃんとあります。緩やかな成分変化はありますが,6ヶ月を過ぎても母乳には栄養がちゃんとあります。母乳のカロリーは変わらないのに,赤ちゃんが成長して運動量も増え,母乳だけでは栄養が補えなくなると言う事実を,あたかも母乳に栄養がなくなるが如く言われているだけです。 母乳よりミルクが優れていると言うのは不思議な話です。 たしかに,母親に投薬が必要だったり,栄養状態が良く無い場合はミルクの方が良いケースもあるでしょう。でも,母乳にはミルクでは補えない優れた点がいっぱいあります。たとえば母乳中の鉄分は,ミルクの鉄分よりもはるかに吸収効率が高いです。日本母乳の会の本によると,前者が50%,後者が4%です。1桁違います。 成分表だけ見て,ミルクの方が優れていると決め付けるのは低レベルです。 失礼な表現ですが,そのお医者さんは勉強不足ですね。近年明らかになってきた情報をきちんと仕入れていない。かなり昔の考えをそのまま信じ込んでいると思います。

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

その他の回答 (9)

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.10

いまどきそんな医者がいるとは~!!!って時々いるとは聞いていましたが!!! 医師は病気についての専門家ですが、母乳についての専門家ではありません。 母乳の専門家は助産師です。 それにしても、その医者母乳について知らなさすぎ。 ヤギの乳についても、昔母乳が出ない人はヤギの乳をやっていました。 ヤギの乳が一番ヒトの乳に近いですから。 またWHOは3歳まで母乳をあげることを奨励してます。 私なら聞き流します。 そしてそんなクリニック二度と行きません。 時代遅れの治療をされたら嫌ですから。

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

hefe
質問者

補足

皆様、ご回答ありがとうございました! 失礼ながら、こちらでまとめてコメントさせていただこうと思います。 健診に通った産院が母乳推奨の所だったため、「母乳育児成功のため の10ヵ条」等の情報は知っていたのですが、何かそれを否定するよう な逆説もあるのかな?と不安になり、悪い方にばかり目が向いていた ようです; 皆様の回答を読ませていただき、この医師の考えは、古い知識または 少数派(この医師以外にいるのかわかりませんが;)なのだと私も思 いました。 これからも、娘が納得するまで安心して授乳を続けようと思います。 (…で、2度とこのクリニックにはいきません^^;) 皆様、本当に心強いコメントありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.9

まあ、ときどき、そのような、宗教と医学を混同したような、独自論理を振り回す医者って、います。で、異様に説教たれるのが好きな医者も。 まあ、信仰は自由ですが、母乳飲んだら死ぬなんて話があるわけがないので、気にしなくていいのでは?そんなこと言ったら、あっちこっちで「旦那さん」も死んでると思います。

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

noname#96517
noname#96517
回答No.7

1歳5ヶ月の娘のママです。 医学的な話はわかりませんが、母乳がいけないということは絶対ないと私は思っています。 私の周りにも3歳になるのにまだ母乳を飲んでいる子いますよ。それは、子供にとっての精神安定剤みたいな感じですよね。 私は母乳を飲ませてあげることができず、娘はミルクで育てました。 なので、反対に、「何で母乳あげないの?」と周りから批判的に言われたこともあり、かなりへこんだことがあります。 他の回答者さんが言われているように、子育て事情はほんとに時代で変わります。昨年、文科省(←どこの省だったかは自信ないです)が、子育てについて、大切なこと3つ言っていました。その中に「母乳がとても大切である」とありました。 知り合いの保育士の方も、母乳はとても大切と言われていました。断乳という言葉は昔はなかったそうです。なので欲しがるまで与えていいと言われていました。 質問者さんの医者が言われた「6ヶ月過ぎたら毒」というのは、6ヶ月頃から、母乳の栄養が減ってくるってことでしょうね。でも、母乳は栄養だけじゃない、母子にとってとても大切なものです。 なので、欲しがるまで与えて大丈夫だと私は思います。

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

  • chami33
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.6

おかしな話です。 そのお医者さんは、女性ですか? 自分が母乳が出なかった、医者の仕事が忙しくて母乳で育てられなかった、・・・などでひがんでいるのでは?

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.5

育児事情ってまさに日進月歩ですからね 母にきいたら私が子供の時っていまでは考えられないことしてたみたいですしね(^^; 離乳食に卵とか牛乳とか 別に母乳を6ヶ月以降与えてても毒にはなりませんよ たぶん母乳段々でなくなってくると思いますのでさほどでていないですがおしゃぶり代わりとかって感じになってるんじゃないですかね 母乳に関しては医者それぞれこだわりを持ってるみたいですね 勝手に飲まなくなるまであげてていいってところもあれば 断乳してでも飲ませないってところもあります。 どちらがいいかはママさん次第なんですけどね 断乳派はいつまでも母乳を欲しがり甘えたになるとか 卒乳派は無理に辞めなくてもある一定の月齢で勝手に飲まなくなるので それまでは与えてても問題ないって言いますしね 医学的根拠に関してはたぶん卒乳も断乳もどっちがどうだ!ってのは 出てないと思いますよ それぞれの言い合っているだけですからね 私の友達のかみさんが卒乳派だったらしいのですが 聞いた話ではみんなで遊んでいるときとか買い物の途中で おっぱい!っていって服をめくってくるのでそれが困ったってのはいってましたね(爆) ちなみにうちの上のチビはかみさんの母乳が出なくなったので必然的にミルクに したのチビは3ヶ月ごろからもうおっぱいが出にくくなったのでこちらも必然的にミルクになりました

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

回答No.4

医学的根拠は知らないのに回答をしてしまい、申し訳ないのですが… ラジオで聞いたことがあります。人間の子供は本来2才までお乳を飲むようにできていると。 私の母も2才までは頑張って私に授乳してくれていたらしく、私にもそれくらい頑張りなさい!と言っていましたが、私の子供が1才8ヶ月のとき次の子が出来ているのが判明し、お腹の子に悪い…ということで泣く泣く(私が)授乳をやめました。現在妊娠8ヶ月です。 知り合いにも3才近くまで飲ませていた人もいますし、仲のいい友達は6ヶ月過ぎたらお乳自体に成長に必要な栄養が無くなり始めるので、子供にとっての栄養は食品から取るように・お乳に頼ることのない準備を始めなければならないと小児科の先生に言われたと言っていました。コミュニケーション的な授乳はOKらしいです。それと精神安定剤てきな効果もあるみたですね。 私がお乳でトラブった時、授乳相談室に行きました。そこの助産師さんは、人目的にも3才までにはやめないとね~とはいってありましたが(当時2歳半のお母さんが断乳相談にきてありましたが)毒だとは聞きませんでしたね。 ただ男の子は、その子が納得して断乳しないと、大人になって困ることになる、オッパイだから(笑)と言ってありました。男の子の無理矢理断乳は後の問題になるらしい…これは結構おもしろい言い方でした。 精神的成長という意味では、いつかはやめるべきでしょうが、お話しされたような内容はあんまり気にされないで良いのではないのでしょうか。

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

noname#114696
noname#114696
回答No.3

そこまで断定するお医者さん、それはそれで異常です。 長期授乳で検索をすると沢山出てきますよ。 色々と情報を集めてから判断されるのが1番かなと思います。 個人的には変じゃないと思いますが、ウチの子は11ヶ月で 冷たい牛乳を与えて以来、温い母乳やミルクが嫌になった様で、 一気に卒乳しちゃったのでイマイチ分らなくてすみません。

参考URL:
http://www.pinco.cside.com/archives/20061004-1952.php
hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.2

No.1さんのは下記URLでどうぞ

参考URL:
http://www.bonyuikuji.net/info/tensteps.html
hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1

あほらしすぎて話になりませんね.無知にもほどがあります. その医者に,WHOが発表している「母乳育児成功のための10ヵ条」でも見せてあげたらいいですよ. どんな診療科を標榜しているクリニックか存じませんが, 医者が非科学的なことを他人に押しつけてはいけませんね. ミルクメーカーから多額の謝礼でも受け取っているんじゃないですか.

hefe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! モデム故障のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 同文になってしまいますのでNo.10の回答者様へのお礼の欄をご覧いただけると幸いです。

関連するQ&A

  • 8ヶ月児、母乳を嫌がる

    こんにちは。 八ヶ月半の娘がいます。 生後一ヶ月頃、母乳の出が悪く、ミルクを足して混合になりました。 六ヶ月になる少し前から離乳食を始め、今は二回食に進んでいます。 ここ最近ですが、母乳あげると少し飲んだだけで泣いて嫌がるようになってしまいました。 離乳食はよく食べますし、ミルクも200近く飲んではくれるので、栄養には問題ないと思います。 ゴクゴク飲めるミルクに慣れてしまって、頑張らないと飲めない母乳が嫌になってしまったのでしょうか。 これからも少しでも母乳を飲んで欲しいと思って悩んでいますが、潔くミルクだけにしたほうが子供にとって良いのか・・・。 悩んでいます。

  • 母乳?ミルク?

    おはようございます。(^^) もうすぐ3ヶ月になる男の子のママです。 産まれてからずっと母乳で育ててきたのですが、一週間ほど前から母乳の出が悪いのです。 温かい飲み物をのんだり栄養とって睡眠とったり、 マッサージもしてもらったりといろいろ試しましたがそれでも。。。 自分でもあまりでていないのがわかるし、以前は授乳時ごくごくと音もしていたのに今ではぜんぜん音もしません。 できるだけ母乳でそだてなきゃと思っていたので出てようが出てなかろうが吸わせていたのですが そうすると息子が泣き出すんですよね。。。 そんな息子を見てるとすごくかわいそうになって、ついついミルクを作ってあげてしまいます。 (すると『あー幸せ~♪』って顔で飲むのでますます。。。) ミルクをあげることでなおさら出も悪くなるし・・・。 周りのおばさんや母乳100%ママから赤ちゃんは母乳じゃないとね、みたいなことを言われ、しかも保健婦さんには「母乳で育った子は親思いのいい子になるのよ!ミルクはダメ!!」とまで言われてしまい考えこんでしまいます。。。 おっぱいが出ないことでほんとにすごく悩んでいるのですが、だんなの「イライラしながら母乳あげるよりも、ミルクをやってママがゴキゲンでニコニコしてるほうがいいと思うよ。赤ちゃんだって。」という言葉にぐらついています。 これからは気兼ねなくミルクを飲ませたいのですが、いまいちまだ罪悪感があるんですよね。。。 そこで質問なのですが、ミルクは母乳にもひけをとらない栄養分があるといいますが、それでもなんとかしてでも母乳をあげたほうがいいのでしょうか?? スキンシップは授乳以外でも取れると思うのですが。 免疫の問題があるのでしょうか? 子供の体重は今で7キロ。身長も65センチなので結構大きい赤ちゃんみたいです。(*^_^*)

  • 母乳はどうなるの・・・?

    こんばんわ。生後三ヶ月の子供のママです。 今、母乳とミルクの混合でやっています。でも、おっぱいが張らずに足りていないようなので、ほとんどミルクでやっていますが、昨日生理が来てしまいました。。。 生理が来たら母乳は止まってしまうのでしょうか? しぼれば、今のところは出ています。 明日、母乳のマッサージ(桶谷式)に行く予定なのですが マッサージしてもらえば、母乳は止まらずに出続けてくれるのでしょうか?これからでも、ほぼ母乳に変えれたらいいな・・・と思っていたので、生理が来たので、母乳が止まってしまわないか心配です。

  • 2ヶ月 完全母乳から完全ミルクへ

    お世話になります。 現在2ヶ月の娘を完全母乳で育てています。発育は良好です。 これから先保育園もあるので最終的に完全ミルクにしたいと思っています。 仕事が不規則なのもあり、夜だけ母乳とか混合でずっと育児していく気はありません。また搾乳して保育園に母乳を持っていくつもりもありません。 これから完全ミルクに切り替える過程は どのようにするべきでしょうか? (1)粉ミルクだけにする 日にちを決めて、その日から1日の摂取量や回数を確認しながら粉ミルクだけを与える。 授乳以外で愚図るようならおしゃぶりやあやしたりなどで対応。母乳は断つ。 (2)期間限定で粉ミルク+母乳の混合 100くらいの粉ミルクの後に足りない分母乳を与える。 私は母乳の出が良く(現在1日50g体重増)先に母乳だと満足してしまうので…。 慣れたら(1)(完全ミルク)にする。 どちらが軌道にのりやすいなどありますでしょうか…。 ちなみに補足事項として ※おっぱいは差し乳のようで長時間あけてもあまり張りません。乳腺炎には気をつけます。 ※いまは1日5,6回母乳を与え、夜は7時間近くまとめて寝てくれます。 ※哺乳瓶ははじめ少し嫌がりますが咥えてしまえばゴクゴク飲んでくれます。(たまに母乳を哺乳瓶であげています) ※保育園へは娘が5ヶ月になる4/1から入れる予定なので、いまから約2ヶ月半日にちはあります ※仕事復帰も4月です また(1)(2)いずれもはじめるのは早い方が良いでしょうか? いますぐはじめる、娘が3ヶ月になる2月から、出来るだけ母乳にして3月からの一ヶ月で慣らす。どれが良いでしょう。低月齢だと満腹中枢が未発達というのも聞いたので、あとからの方がリズムを作りやすいのでしょうか。 初めての育児でわからないことだらけです…。 拙い文章で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 生後10ヶ月の娘を保育園に預けることに。母乳です。

    はじめまして。生後10ヶ月児のママ(23歳)です。 職場復帰に伴い、娘を保育園に預けることになり、母乳をどうするかで悩んでいます。 離乳食は順調に進んでおり(最近3食に)、食欲も旺盛です。食事のときは麦茶を飲んでいます。 現在は、来月の職場復帰に向けて慣らし保育(午前中の3時間)中です。 今のところこの3時間は母子共に問題ないのですが、職場復帰すると10時間程度離れているので、  (1)母乳を冷凍して保育園で飲ませてもらう  (2)家にいる間だけ母乳をあげる  (3)断乳する の3つを考えています。 今までミルクを飲ませていなかったので(嫌がるので)、母乳を断つには早過ぎないのか?などの疑問もあります。 (ミルクだとフォローアップミルクというものがあるので、まだ母乳は必要なのかな?と思っています) (子供のいる友人が少なく)身の回りに相談できる人がいないので、質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 母乳授乳を続けながら、粉ミルクをあげる必要があるか?

    うちの娘はもうすぐ10ヶ月です。今まで完全母乳で、6ヶ月ぐらいから、離乳食を与えはじめ、9ヶ月ごろぐらい、3回食を実現。よく食べるし、母乳も1日3回ぐらいよく飲む。 1、10ヶ月の赤ちゃんに対して、母乳の栄養は十分足りるかと心配しています。 2、フォローアップミルクに含まれる鉄分は母乳にあるか?このままで、授乳を続けていいか? 3、一応、母乳が出る限り、授乳を続ける意志がありますが、子供栄養不足になれない限り、それでいいかなぁ? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 7カ月の母乳について

    7カ月間、母乳で今まで育ててきましたが、1週間前くらいから授乳時にむせたり暴れたり、時間も5分程度で飲むのを嫌がります。 今までは順調に両方で15分飲んでくれました。 飲ませた後、息子の口から少し吐いた母乳をみると白色ではなく透明に近い米のとぎ汁のような色でした。 もうこの母乳に栄養はないのでしょうか? 粉ミルクに変えていくべきか悩んでいます。 私の食生活はうどんやパン、ラーメンなどで良くないですが今までもそうだったので急に嫌がる様になったので疑問に感じています。 この様な食生活を改善できない場合(インスタントラーメンが好きでやめられないので)やはり母乳より粉ミルクを与えた方が良いですか?

  • 母乳をやめるべきか悩んでます。

    9ヶ月の女の子がいますが、母乳をそろそろやめたいと思っているのですが、周りの友人は「出るんだからやめなくてもいい」や、旦那も「1歳まで頑張れ」と言います。 やめたい理由は、上に3歳の女の子がいるんですがそのときの外出時の授乳が大変なのと、夜中起きて授乳するのが辛いこと、それから旦那は子供が泣くとすぐに「母乳だ」(1時間しか経ってなくても)と全部母乳のせいにしてしまうからです。 子供はミルクも抵抗なく飲んでくれるので多分簡単に卒乳出来ると思うんですが、正直母乳の免疫とか抵抗とか栄養とかの良さはどのくらいまであるんでしょうか? とりあえず一歳までは頑張ったほうがいいのでしょうか?

  • 混合から母乳へ・・・

    いつもお世話になっております。先日も質問させて頂きましたが教えて下さい。 私には生後1ヵ月半の娘がおりますが今までは混合で育てておりました。 その時は、まず母乳をあげて、その後にミルクを60から多い時は100位あげてしまっていました。 何がなんでも!と言うわけではありませんが、できれば完母に近い状態に持っていきたいと思ってますので 数日前から、母乳のみをあげて頑張っています。 すると1時間に1回位のペースで母乳を頻回欲しがられ 母乳が足りてないのかなと?激しく不安です。お尋ねしたいのは (1)生後1ヵ月で母乳の後、60~100もミルクを足してたのは 足し過ぎだったのでしょうか? 私が今までミルクをあげ過ぎて胃を大きくしてしまい 1時間に1回欲しがってしまうのでしょうか? 混合の皆さんは、生後1ヵ月半頃はどのくらいミルクを足されてますか? (2)母乳のみだと1時間に1回位で母乳を欲しがるのですが これは母乳が足りてないのでしょうか? (眠ってしまうと2時間くらいは時間が開きますが、1日15回位の授乳になります。 寝ずに起きてる時は、母乳を飲んだ後の1時間は比較的機嫌良く起きています) おしっこは1日7回はするので大丈夫でしょうか? (3)混合から完母に近い状態に持っていくには 1時間に1回欲しがられても頻回授乳するやり方で宜しいのでしょうか? 母乳が出てなくても吸い付かれて寝ているだけなのか 娘に栄養が行っているのか不安です。 今まで混合だった為 ミルク育児と母乳育児の授乳の違いがわからず戸惑っております。 母乳ってこんなものなのでしょうか? どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 1ヶ月・母乳育児について

    こんにちは、お世話になります。 明日でちょうど1ヶ月になる娘の新米ママです。 一応、退院後から母乳のみで育てています。 下記2点、どうかアドバイスをお願い致します。 ①1日に授乳回数12~14回ということは、やはり母乳が足りていないのでしょうか? 娘が生後13日のときに、私自身の産後検診に行ったのですが、 その際先生に「12回…1日24時間を単純に割って、 2時間に1回でしょ? 足りてないのよね…」 みたいなことを言われました。 一方、娘の生後20日過ぎに区の派遣の助産師訪問があったのですが、 そのとき娘の体重は1日30グラム程度増えているとのこと (病院のようなデジタルスケールではなく昔ながらの バネ秤だったので怪しいですが…)、 さらに私の乳房の張り具合、ポタポタと垂れる状態、そして娘がゴクゴクと音をたてて飲む様子を見て、 助産師さんには「このまま母乳でいけそうですね!」と言われました。 が、現時点で授乳回数が減る様子はまったくないので、 ミルクを足した方がいいのでしょうか? 迷っています。 おしっこ・うんちは、ほぼ授乳のたびにしています。 ②娘が日中まったく寝ません。授乳中ウトウトして、ベッドに戻すと起きて泣きます。 眠りが浅いのだと、昨日抱きながら1時間近く家の中を 歩き回ってから寝かせましたが、それでもすぐ起きてしまいました。 ただ、私が添い寝しておっぱいを飲ませると そのまま2時間くらい寝ます。 日中はとにかく抱っこして、座ったままではダメで、 歩き回らないと泣きじゃくります。 昨日は夜中2時にやっと寝たのですが、 その前も、泣く→授乳→途中でおっぱいが外れ大泣き→ なだめながら再度授乳→抱っこして寝かしつけ→泣く、の繰り返しでした…。 今里帰り中で、実家の母が「こんなに寝ないのはおかしい」 「母乳が足りないのでは?ミルク足したら?」と言います。 (ちなみに母は最初から完ミです) やはり母乳が足りないから眠くならないのか、それとも おかしいのでしょうか? 1週間後に娘の1ヶ月検診なので もちろんそのときにも聞いてみるつもりですが、 残り1週間がとても長く感じ、とても不安です。 何卒ご意見をよろしくお願い致します。