• 締切済み

毎日遅刻する先輩

職場に毎日毎日遅刻してくる先輩が居ます。 タイムカードは定時ぎりぎりに押しているのかいないのか とにかく席にいるのは、定時を10分以上経ってからです。 (まぁ制服があるので着替えたりとかの時間もあるのでしょうが) その人よりもっと上の先輩が同じ職場に最近来たのですが、 少しは変わるかな~と思っていたら全然変わりませんでした。 そんな人と一緒に仕事をするのが正直、 ものすごくモチベーションの低下になります。 あんな人とほぼ同じ給料なんだ・・・と。 さすがに嫌になって以前一度上司に言ったところ、 何度か注意しているみたいですが、言われた時だけは 定時少し過ぎくらいに席に居ますが、時間が経つと元通りです。 つまり全然直りません。 もう周りもほぼ何も言わない状態なので、 遅刻が許されているような雰囲気になっており あの人が遅く来ても当たり前みたいな感じになっているのも げんなりします。 とにかく、物凄く嫌です。 遅刻をされたことで、その人の仕事が回ってくるような 実害がないから別にいい、と思われているのだと思います。 一度本人に直接言いたい気もしますが、周りに相談したところ あくまでも先輩だから辞めておけという意見が多かったので 辛うじて言わずにいますが、どうしても職場でその人には 冷たい態度で接してしまいます。 これは向こうの遅刻が仕事に差し支えてないのと同様の 問題だから別にいいかと思っています。 (仕事の連絡とかは普通にしているので) 私は何かおかしいことを言っていますか? どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

noname#153819
noname#153819
回答No.13

非常によく分かるなーって思います。 何か自分に実害がなくても、まじめに仕事やっていたらそういうので許されてるのってすごく嫌だなーって思いますよね。 うちにもそうゆう人います。 もともと職場が遅刻に対してゆるい職場ですし、仕事の内容もわりと自由がきくので しっかり仕事していればって雰囲気はあります。 でも病院いったり、体調崩したり、電車遅刻したり、 いろんな理由つけて、遅刻の時間も30分とか1時間ざらなんで、さすがに程度の問題があるだろうってレベルです。 週2,3日は何らかの理由で、そんな病院いくことあるかって感じ。 さらに仕事もそれほどできるわけではない。 上司も何度か注意して一端はよくなるけどまた時間がたつと戻るの繰り返し。 上司も若干、その人のことかわいがっている感じなんで強く言えないみたいです。 でも、だいぶ前になりますがあまりにひどいってことでついに問題化しました。 毎日、遅刻されて、それで許されているって利害なくてもストレス溜まるもんですが、 やっぱ見てる人は見てるんだなーって思いますよ。 性格的には全然嫌いな人じゃないんですが、その人にとってもそうやって許されていたのって、その人のためにならないと思います。 上司の人からしても本当の優しさではないなって思います。 結局そうやって助長していたから問題化してしまったわけですから。 ほかいっても通用しませんし。 だから質問者さんもストレスに負けず頑張ってほしいなって思います。 そんな人のために自分がいらいらしてしまうのはもったいないですし、 自分が頑張っていれば、それも見ている人はきっと見ていると思います。

  • koporino
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

先輩の遅刻による直接的な被害はありますか? 先輩の仕事の内容や評価についてはよく分からないというようなコメントがありましたが、 あなたはその会社の仕事について、どの程度深く関わっておいでですか? もしあなたが遅刻によって直接何らかの迷惑をこうむってないとしたら、なぜそんなに気になるのでしょうか? 仕事の評価って、ものすごく沢山の指標があると思います。 時間を守るに越したことはありませんが、あなたが上司に相談するようなことでしょうか? 先輩ということであれば、仕事を教えて貰う立場ではないですか? 相手が後輩ならまだ分かりますが、一面的な正義感でチクリのようなことまでして、時間を守らせたい心理って どういうものなのでしょうか? 遅刻がそんなに気になるご自身心理をもう少しじっくり掘り下げてみてはいかがでしょうか?

回答No.11

うちの職場にもいますよ。 会社の近所に住んでて徒歩3分ぐらいの所に住んでるのに 車でわざわざご出勤されてます。 出勤時間に間に合うことは月1,2回ぐらいでしょうかね。 それとよく突発で休むから、いるのかいないのか良くわからない 状況というか。 でも、私は注意できる立場ではないし、いないならいないでどうとでも なるので特に何も言わないって言うか気にしないですね。 「あー、あの人今日おらんのね。また風邪か」 ってぐらいの感じで。 本来なら上司が注意しなければならないのに、上司も何も言わないって 言うか見て無いって言うか。どうしようもない無能上司なんでね。 あの人に関しては正直どうでもいいや。って感じです。 いくつになってもそういうだらしない人の性格って 直らないと思いますよ。

  • mimky
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

「朝礼」があれば、それまでに身なりを整えてこなくてはならないですし、終わり次第すぐに業務にうつれると思いますが、いかがでしょう。 遅刻をすると相当恥ずかしいといった雰囲気を作るのも一つかと思います。 上司から注意を受けると少しは早くなるとゆう事は、その方自身、少なからず良くないことだとわかっていそうですし。 ≪実害がないから別にいい・・・≫そうでしょうか? 1日10分として5日で50分。 10日間で・・1ヶ月で・・・とトータルすると、結構な数値になっていきます。 日本有数の一流企業を築き上げた某社の創業者は、1分1秒も無駄にしない姿勢で成功され時間とゆうものを、又、一日の始まりである「始業時」をとても大切になさっていたそうです。 職場としてこういった件を「些細な事」などと改められない雰囲気は、仕事にもどこかしら現れたりしているんじゃないでしょうか・・・。 反対に、「些細な事」なら簡単に改められるはずですしね。 上司の方に対する残念さや、モチベーションが下がるお気持ち わかります。 また、もし 時給でお勤めしている方がいらっしゃるならその方からしても感覚的に面白くないでしょうね。 先輩に特別な事情がない限り、やはり改善されるべきです。 後輩のお手本になるような先輩であってほしいですよね。 御質問者さんがおかしいとは思いませんよ。 そもそも ビジネス上としてマナー違反です。 でも、どうぞ このことに固執しないで、御質問者さん御自身のお仕事をポジティブにイキイキと遂行なさって下さい。 くだらない人は ほっといて、モチベーション アゲアゲ☆ で頑張って下さい!!

rome-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朝礼は、週一回ですが行われています。 が、その人は朝礼の途中から来たり、 しまいには朝礼に参加しなかったりと色々あります。 最近では来るまで待っているようになりましたが その人を待たずに朝礼を始まることはまずありません。 しかし、 >1日10分、5日で50分・・・ 改めて言われるとやはり目からウロコの気分で、大変気分が楽になりました。 何故なら、逆に考えれば(他の方もおっしゃっていますが) その人が来ない時間だけ自分が何かを学ぶ時間が増えますので。 その先輩についての仕事ぶりは細かくは分かりません。 が、「遅刻するなんて駄目なやつだ・・」みたいな評価や雰囲気も別段なく 他の先輩も特に気にしていないようなので、 世渡りの上手さがまた面白くなかったのです。 でもその人の遅刻の時間の積み重ねではなく 自分の時間を積み重ねて頑張っていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.9

バカは、ほっとけばいいのです。 かかわったら、バカがうつります。 法的に就業時間は云々という、労組みたいな方もいますが、そんなことより、社が「何時にどういう状態でいろ」というのが業務命令であり、それを履行してなきゃ、それなりの評価しかされないって話です。その辺どうなんでしょうかね。

rome-a
質問者

お礼

一応社としては、定時に着席というのが方針のようです。 なので、結局はそれなりの評価になっているのかな? そうだとしても致し方ありませんし、 逆に社の方針を自分が勘違いして覚えていても (実は定時刻内に着替えが可だったといったような) 上は何もしてくれないですしね。 でも、かかわりあいにならないのが一番ですね。 やっぱり遅刻は駄目と言ってくれる人が居てよかったと思いました。 どうもありがとうございました。

noname#81866
noname#81866
回答No.8

多少うろ覚えですが、以前法律関係のTV番組で “制服がある会社は、制服に着替えるのも会社から命令された業務の一つであり、 賃金をもらって然るべき時間帯”であると言っていました。 その時間は女性のお化粧直しなどはもちろん含まれず、10分位が着替えるのに必要だと 認められる時間、とも言っていました。 つまり、17時定時で16:50に上がって着替えるのも、9時始まりで9時にタイムカードを押し 9:10に着替えてでてくるのも、本来は法で勤務時間と認められている時間なのです。 もちろんそんな会社はないでしょう。 上記の場合は、遅刻、早退だと注意されてしまいます。 しかし、事実は多くの会社が労働者の不利益を強制しているのです。 「社会の常識」という言葉を隠れ蓑にして。 私は、もし問題の方がそれを知っていて一人孤軍奮闘しているんであれば、 密かに応援したいと思いました。 もちろん、単に時間にだらしがないだけでやってるなら応援はしませんが。 なんだか回答になっていなくてすみません;

rome-a
質問者

お礼

それは当方も知らずに勉強になりました。 それなら定時ぎりぎりに来てタイムカード打刻→ 着替えで10分~15分・・・・着席というのが納得できます。 しかし、それを主張するのならば、 帰りも早く帰るんじゃないかな?と思います。 帰りの定時前に着替えているところは見たことがないので、 おそらくそういった主張ではないと思います。 上にも書きましたが、社としての方針は一応定時刻には着席と しているようですし。 しかし7番の方もおっしゃられていますが、 その部分を強制することは出来ないんですね。 どうもありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

日本の法律では定時に仕事を出来るようにするのでなく定時に会社に来ていれば良いとなっています。 制服などがある場合、その着替えの時間は就業時間に行っても良いということです。 そのため、そういう先輩が居ても会社側が強くもっと早く来るように言うことができません。 当然出世や昇給ではそういう部分が考慮され、やっている人より悪い評価になるでしょう。 しかし、だからといって会社側も強制して定時に席に着かせることが出来ないんです。 そんな人のことは気にしないで、仕事が出来る人のほうを見ていたほうが良いですよ。

rome-a
質問者

お礼

>会社側も強制して定時に席に着かせることが出来ないんです なるほど、そうだったのですか。 何故上司もガツンと注意しないのかな~と ずっと疑問に思っていた謎が今解けてすっきりした気分です。 しかし評価だけはその辺が若干考慮されていると信じて 気にしないで行こうと思います。 どうもありがとうございました。

noname#169380
noname#169380
回答No.6

私は何とも思いません。 だって、ライバルが一人減って自分が上にあがりやすくなりますもの。 逆に、自分のライバルになりそうな人や、役員クラスまで昇進しそうな人の動きを観察しています。 「自分に足りないものは何だろう…」なんてできる人を観察しているほうが、よっぽど自分のためになるし。 遅刻したりしている不真面目さんに翻弄されている時間すらもったいないので、私は一切目につきません。 でも、人それぞれですものね。 別に気にすること自体、おかしいとは思いませんが、そんな方を気にしても時間の無駄だと思います。

rome-a
質問者

お礼

確かにそんな人に振り回されてストレスをためるのも 時間の無駄ですね。 遅刻はそれなりの評価であることは過信しすぎず頭の片隅に置くにとどめ、自分の大事な時間を無駄にしないようにしようと思います。 どうもありがとうございました。

  • yusahi
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.5

まず、その人は、自分の人生には何の関係もない人だということを認識しましょう。たまたま職場で会うだけの人です。赤の他人です。 そんな人のために、自分の大切な時間を使って思い煩う時間がもったいないです。悩んだところで何も生産性はありません。出勤日はあなたの為すべき仕事に集中し、休日は家族や友人とのプライベートな生活を充実させようではありませんか。 遅刻寸前に来るわ、仕事は適当だわ、休憩時間だけはきっちりとるわ…とイライラさせられる人は私の職場にもいますが、はっきり言って心の中で、その人の存在を無視する以外ありません。上の文のように思えるには多少時間がかかりましたが、今は平気になっています。遅刻寸前で来るその人に、今は余裕の気持ちでにっこり笑って「おはようございます」と挨拶しています。仕事中は必要なこと以外はしゃべりません。完璧に社交辞令のみのおつきあいです。そんな人を変えようなんて、思うだけ無駄ですよ。

rome-a
質問者

お礼

どこにでもいるんですね・・・そういったタイプの人って。 しかしそんな人にも笑顔で接することができるなんて とっても器の大きい方ですね。 自分もいずれそうなれるかな・・・笑顔とまではいかなくても そこまでイライラすることがなくなるように気持ちを切り替えて 行こうと思います。 どうもありがとうございました。

  • Rowon
  • ベストアンサー率18% (19/101)
回答No.4

「ルールの守れないかわいそうな人」と思うと、かなり楽です。 私も以前の職場で、同じような経験があります。その人は毎日怒ってばかりでした。でも、他の先輩に「笑顔のできないかわいそうな人」と助言頂き、その後かなり楽でした。その人も上司から何回も怒られてましたが、後輩にあたってる感じでした。

rome-a
質問者

お礼

確かに、ルールを守れなくて人から無駄に恨みを買っていて かわいそうですね。(悪い意味で) 今なら私からの非難の目だけかもしれないですが 他の場所に行ったら別の人の非難を 自ら買ってしまう可能性があるわけですしね。 そして、人に八つ当たりしてまた嫌われて・・負の連鎖がまた かわいそうです。 と考えるとちょっと楽になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう