• 締切済み

乾麺の作り方知りませんか?

 今日スパゲッティーを作ったんですが、 沢山作りすぎて生地があまったので、乾麺に 出来たらいいなー、と思うのですが 作り方知っている方がいたら教えてください。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

こんな方法で作ってみてください。 (A) うどん作りの道具および代用品 のし板 こたつ板,テーブル。 (テーブルの時は厚手のビニールを敷く) 麺棒 : 1メートルほどの丸い棒なら何でも良い。 こね鉢 : 大きめのボウル。 包丁 : 菜きり包丁。 茹で釜 : 大きな鍋。 ビニール:1メートル前後の四角形の厚手の物 (B) 材料 (三人前) 小麦粉 300グラム ,塩 12~15グラム,水 135cc (1) 塩水を作る 塩12~15グラムを水135ccで溶かす。 ( 卵を入れる時は水を100グラム ) (2) こねる 大きめのボールに粉300グラム,溶かした塩水を徐々に これに入れる。 そぼろ状にし徐々に玉にする。ボウルの中で粉をまとめ 押さえつけるようにして玉にする。この時点ではまだ 玉が十分しっとりしておらず一度,練る方の手を水でぬらし上から押さえつける要領で30回程度丹念にこねあげる。できたら鏡餅のような形に玉を整える。 (3) ねかす 玉の乾燥を防ぐためにラップかポリ袋に入れ 30分以上ねかす。 この間にうどんの汁をつくる。30分以上過ぎたら 玉を円盤状に成るまで踏み中もみを3回ほど繰り返す。 中もみが終わったら形を整え,更に10~30分ねかせる。 (ねかせる事により弾力性が生まれ表面にスベスベ感が出る。) (4) 伸ばす のし板の上と生地 (これから玉を生地と呼ぶ) に粉をふり,生地を麺棒に巻きつけて回転させながら押しのばす。広げては打ち粉をし縦横繰り返し伸ばして平均した厚さ(3ミリ位)になるようにする。 (5) きる 生地を屏風折りにして折りたたみ 伸ばした厚さと同じ厚さに切り落とす。 この時10回ほど切り落としたら 切り落とした束をボウルの中に入れ打ち粉で麺の切り口がくっつかないように優しくさばく。 ( 切り終わったら すぐに茹でられるように、たっぷりの湯を沸騰させて塩を少し入れとく。) (6) 茹でる 一玉ずつバラバラと麺を さい箸でほぐすように入れる。 次いで 湯が沸騰して麺が浮き上がるまで待つ。ただし 麺が茹であがったとき何本か鍋の底にくっ付いてしまうので 麺を全て入れた後にゆっくりと鍋の底に沈んだ麺を円を描くようにさい箸で ぐるっと動かしてやると良い。本当に!! 沸騰して麺が浮き上がったら麺の心まで温度が一定になるようにコップ一杯のさし水を入れる。 強火のまま ふきこぼれないように団扇で上から扇ぐ,そして麺の表面が透明になったらあわてずに火を止め 流水で洗い冷やす。 最後に 麺を5本ぐらいの束にして麺の器に丁寧に盛り付ける。

sato-ponpon
質問者

補足

生地はもう出来ているので、これを乾燥させて 保存しておく方法を教えていただけたら嬉しいのですが・・・

関連するQ&A

  • スパゲティは乾麺か?

    以前スーパーで、生のスパゲティというのが売っていたのですが、スパゲティ専門店などで出されているのは、乾麺なのでしょうか、それとも生麺なのでしょうか。 どうしてこんなことを聞くのかというと、中華麺やうどん蕎麦などは、お店で使われているのはほとんどが生麺で、乾麺というと代用品あるいは保存用というイメージがあるので、スパゲティの場合はどうなのかな?と。 あと、ついでに質問しますが冷麦や素麺の場合はどうですか?

  • 乾麺について

    乾麺について質問です そば・うどん・そうめん・ラーメン・スパゲッティ それぞれ100グラム(乾燥)を茹でた場合、何グラムになるでしょうか?

  • 中華の乾麺の使い方

    知り合いから沢山の中華乾麺を頂きました。 ゆでてから焼きそばにしたのですが、売っているゆで中華麺のほうがおいしいように思いました。 なんかべちょべちょしている感じもあって、こういうときはうどんとかのように水洗いしたほうが良いのでしょうか? スパゲッティは水洗いしないですよね。 どうすればおいしく食べられるか悩んでいます。 中華麺は水洗いしたほうが良いのか、それともそのままのほうが良いのか、教えてください。

  • 【乾麺】乾麺のまま食べて美味しい乾麺を教えてくださ

    【乾麺】乾麺のまま食べて美味しい乾麺を教えてください! 乾麺をお湯で戻さずにそのまま乾麺のまま食べて美味しいのはラーメンの乾麺なのか、うどんの乾麺なのか、そばの乾麺なのか体に悪くないのか教えてください。

  • 乾麺

    いつも感じる疑問です。 一袋200g入の乾麺(そば)をもらいました。 多分2人前だと思うのですが、それを真に受けて一人前100gをゆでるとどう見ても多いです。 スパゲティにしても100gの茹で方という説明書きがあるのですが出来上がると多すぎて余ってしまいます。 失敗を重ね、学習して80gぐらいが適量だとわかりました。 どうして一人前を100gという考えで売っているのですか。 製造側の都合で切りの良い100gなのですか。

  • 乾麺(うどん・そば)のコシがない。。。

    冷たいスパゲッティはコシのあるおいしい麺ができるのに、乾麺タイプのうどんや蕎麦をゆでると、コシのないふにゃふにゃ麺になってしまいます。 ちゃんとパッケージの指示どおりゆでてるんですが。。。 パスタと違ってうどんや蕎麦の乾麺は塩をかなり含んでいてゆでることで塩抜きになってるので、ゆでる時間を短めにすることもできませんよね~ 乾麺を美味しくいただくコツがありましたら教えて下さい。

  • 乾麺の袋に書いてある茹で時間の指定はなぜ嘘ばかりなのかしら?

    乾麺は蕎麦でも饂飩でもスパゲティでも、メーカーの指定通りに茹でたら必ず茹ですぎのベロベロ、もう台無しになりますよね。とても食べられたものじゃありません。今まで適正な指示がなされている乾麺に出会ったことが一度としてないというこの不思議さ。 一分や二分くらいならともかく、九分とあれば五分で上げてアルデンテのスパゲティ(イタリア製)とか、六分茹でたらもう茹だり過ぎなのに袋には十五分(!)と書いてある饂飩とか、どうにも理解しかねる有様です。 というのが私の数十年にわたる経験なのですが、料理の本などを見てもこの不条理について警鐘を鳴らすものに遭遇したこともありません。袋の指示より短めに、なんてのはちょくちょくありますけど、「短め」なんて表現で済まされるものではないと思います。たいがい指定時間の半分強、長くても七割ぐらいじゃないでしょうか。 乾麺業界におけるこの不可解な慣行について説き明かしてくださるかた、おられませんか?

  • きしめん(乾麺)

    そばやそうめんの乾麺はどこにでも売っているのですが、 きしめんの乾麺ってどこに売ってますか? (取り寄せや通販ではなく) 私が住んでいるのは岐阜市なので、 できれば全国チェーンの大手スーパーで売ってるところがあれば教えてください。

  • 乾麺を茹でるとき

    乾麺を茹でるときに、麺を鍋に入れてからかき回していないと、 なべ底にくっついて固まってしまうことがあるんですが、 その状態、もしくは(茹ったものの)固まってしまった乾麺のことを、 料理の専門用語でなんて言うのでしょうか? それを指す用語ってありますか?教えてください。 外食産業の業界用語でもいいです。 よろしくお願いします。

  • おいしい蕎麦(乾麺)教えてください

    家族そろって蕎麦好きです。 しかし、毎週蕎麦屋で食べるというとお金が飛んで行ってしまうので、 おうちで、おいしい、ちょっと高くてもいいので、乾麺をと思いました。 そこで、おいしいものを教えていただくのは忍びないのですが、 おいしい乾麺をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 通販でも、スーパーマーケットで売ってるでも構いません。 できたら商品名を教えてください。 よろしくお願いします。