• ベストアンサー

視覚中枢があるのは中脳?大脳?

問題集に、 (1)に当てはまるものを選べ。 網膜には光を感じ分ける2種類の視細胞(かん体細胞と錐体細胞)が分布する。この視細胞で受け取られた光刺激は、視神経を通じて視覚中枢がある(1)に伝えられ、視覚が生じる。 選択肢:小脳、中脳、間脳、大脳 という問題があって、予備校の授業では先生は「答えは大脳です。」と言っていました。でも私は「眼球運動に関わるのは中脳」と覚えていたので、本当に答えは大脳なのか?と疑問をもちました。図説を見ても「視覚中枢は中脳である」というようなことが書かれてありました。やはり、答えは中脳なのでしょうか? でももしかしたら神経を通じて情報が大脳に伝わるという意味で大脳が答えになっているのか?とも思い始めました。生憎、問題集には解答がついていないので、答えを確認するためには先生に聞かないといけません。 今日は時間が無かったため、先生に質問できませんでしたが、次に先生に会ったときに質問してみようと思っています。でもその前に皆さんの意見をきかせてください。

  • AYSM
  • お礼率82% (169/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

回答は出ていますが,別な観点から… 目の発生は勉強しましたよね。脳の一部から眼胞というふくらみが出来網膜になる。つまり網膜は大脳の一部です。同じく嗅覚の臭球も大脳の一部です。ですから視覚中枢や嗅覚中枢は当然大脳にあります。 意識とは大脳が司るものです。視覚とは意識下のものです。大脳以外に中枢があるものは反射中枢で,反射とは意識しないで調節するものです。瞳孔反射等の中枢は中脳ですが,意識して瞳孔を開いたり縮めたりはしませんよね。あくまでも無意識下の調節です。ですから目に関しましては視覚という意識下の大脳支配のものと,反射という無意識下の中脳支配のものが共存しています。

AYSM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 視覚と反射ですか…。自分でもよく調べてみようと思います。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

 「視覚が生じる」というのは、目から入った情報から「見えているものが何か」を判断することで、こういう作業は大脳後頭葉の「視覚野」の役割です。 http://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin010.html  中脳は、感覚情報が大脳へ伝わる伝導路になっており、眼球反射にも関係していますが、「視覚」は司っていません。 >図説を見ても「視覚中枢は中脳である」というようなことが書かれてありました  「というようなこと」というのがあいまいですが、本当に「視覚中枢は中脳である」と書いてありましたか?「眼球反射の中枢」とは書いてあるかも知れませんが、これは「視覚中枢」とは別物です。

AYSM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 視覚中枢と眼球反射の中枢は違うのですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 交感神経と副交感神経の中枢について

    自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、その最高中枢は間脳の 視床下部にありますよね? でも本では「中枢とのつながり」というカテゴリーで ・交感神経ーすべて脊髄から出ている ・副交感神経ー中脳、延髄、脊髄から出ている と書かれていたのですが、これはどういうことですか? 意味がわかりません。よろしくお願いします。

  • 生物

    筋肉運動の増加→( ァ )→( イ )の心臓拍動中枢→交感神経→心臓の( ウ )=心拍数増加 ァ:1運動神経2感覚神経3交感神経4血中の酸素濃度5血中の二酸化炭素濃度 イ:1大脳2間脳3中脳4小脳5延髄6脊髄 ウ:1右心室2左心室3動脈弁4洞房結節 回答がわかりません

  • 満腹中枢が血糖値の上昇で刺激されるってどういうことですか?

    こんにちわ。 血糖値等が上昇すると満腹中枢が刺激されるとよく聞きますが、これは詳しく言うとどういうことでしょうか?満腹中枢の神経細胞が血中にあり、その興奮が伝わる?のでしょうか?まったく分からないので、どなたか詳しく(分かりやすく)教えて下さい。 また、結果的にこの興奮がインスリンの分泌も促してるのでしょうか? もし、図説などわかりやすい本などもご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 副交感神経と交感神経の中枢について

    こんにちは 公務員試験生物で疑問に感じたことがあるので質問させていただきます。 神経系についてですが、ある問題集には副交感神経の中枢は延髄に交感神経の中枢は脊髄にあると記されています。 しかし同じ会社から出版されている参考書には交感神経と副交感神経の総称を自律神経といい中枢は間脳視床下部であると記されています。 前者の文が正しいと後者と矛盾すると思うのですが、実際の交感神経と副交感神経の中枢はどこにあるのでしょうか?

  • Kチャネルは、水分子を結合したK 水和物から水分子だけのぞいてチャ

    Kチャネルは、水分子を結合したK 水和物から水分子だけのぞいてチャ ネルの透過孔内をK のみを通過させます。Na は通過できません。これはどのよう な仕組みによっているのか、分子レベルで明らかにされている点について教えてください。 あと目では光は、網膜の光受容細胞〈桿体細胞、錐体細胞など)に受け取られ、 神経を興奮させ、視覚が成り立っています。桿体細胞や錐体細胞で光りが受け取 られ、神経にその情報が伝わり神経が興奮するにいたる過程はどうなっているのでしょうか。 専門的な回答をお願いします。

  • 鳥、爬虫類、魚の視覚

    週刊文春の竹内久美子さんのコラム”ズバリ、答えましょう”に「人間の錐体細胞は赤、青、緑を感じる3種があるが、鳥、爬虫類、魚では普通視物質は4種類で、彼らには光の4原色がある」と述べられています。もう一つ別の色とは一体何色で、どういった視覚世界が繰り広げられてるのでしょうか?

  • 大学受験の生物I

    過去問をといてて、中枢神経系に関する問題がありました (1)生命を維持するのに重要な調節作用の中枢があり、脳と脊髄をつなぐ神経が交差する (2)細胞体の多い皮質と神経線維の多い髄質にわけられる とあるのですが(1)は延髄で、(2)は大脳のことではないのでしょうか? 解答解説をお願いします

  • 生物(理科)の問題について質問です!

    ワークより… 249.情報に関する電気的な信号を伝え、その情報を処理したりする細胞はなにか→神経細胞(ニューロン) 250.受容器からの情報を中枢へ伝える249の細胞はなにか→感覚神経 251.中枢から効果器へ情報を伝える249の細胞はなにか→運動神経 となっているんですが、問題文は「細胞はなにか?」と聞いているのに、なぜ答えは「○○神経」なのですか?

  • 視神経

    生物の刺激と動物の反応という分野で、目について質問です。 光は網膜に達した後、網膜の視細胞は興奮し、 その興奮は視神経を通して大脳へ送られると教科書に書いてありました。 視神経とは感覚神経のことなんですか? 刺激は受容器に行き、感覚神経から中枢にいくと教科書に書いてありました。 だから感覚神経に視神経は入りますか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 長いですがお願いします

    (1)自律神経の中枢が存在する部位は? 1大脳新皮質 2視床下部 3小脳皮質 4脊髄白質 (2)後頭葉に局在する機能は? 1嗅覚 2聴覚 3視覚 4味覚 (3)すいたいろの起始ニューロンが分布する脳の部位は? 1前頭葉 2頭頂葉 3側頭葉 4後頭葉 (4)脊髄後根を作る神経線維の種類は? 1運動神経 2感覚神経 3交感神経 4福交感神経