• ベストアンサー

いつまでも、ダムはいる?

各地の事情があると思います。 山郭地での洪水予防。 水源確保のため池。 各地の事情が知りたいです。 教えてください。 今は、飲み水で困るとは思えません。 一部地域を除いて。 また、いつまでも、作り続けられないと思います。 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61576
noname#61576
回答No.1

>また、いつまでも、作り続けられないと思います。 必要ないからと工事予定を撤回していますよ

rongo-dog
質問者

お礼

各知事は要らないとかいってますね。 なら、地町村からは、オカネを取らずってなりますね。 ダムっているのでしょうか? 地域に何個もいらないように思います。 別のこと考えてください。

関連するQ&A

  • 綺麗な水源というものは

    綺麗な水源というものは確保できるものなのでしょうか。 中国など一部の金持ちたちが日本の川などの水源地を買い取っているそうです。いずれくる水戦争に踏まえて、らしいのですが。 そもそも綺麗な水源というのは確保できるものなのでしょうか? 雨や何らかの気象影響は地球全体のことのように感じます。 悪い物質、汚れを含んだ水が雨になったら水源も汚れてしまうのではないのですか? そういうことが詳しく分からないので、もし水質汚染について詳しい方がいらしましたら回答どうぞよろしくお願いします。

  • 水は買うもの?

    今や 浄水器はキッチン設備の必須アイテムと思ってましたが、近畿でもどうやら地域によって違うようで… 飲み水は買う…が常識の大阪では、確かに必須。中には浄水器があっても休みごとに水の買出しに行くという話も… 京都や神戸の飲み水事情はいかがなんでしょうか? 教えて下さいませ。

  • 凄いなあ~ と思った、「高級住宅地」は?

    日本には、各地に「高級住宅地」があるので、全国で考えれば相当多いのではないかと思います。 でも、それぞれの地域で「高級」の尺度もイメージも、違いがあるのではないかという疑問が湧きました。 そこで、皆さんが今まで見て、これは凄いなあ~ と思った「高級住宅地」と、どの点が印象深かったかを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 受け身の英語にして下さい。

    1 この地方では、多くの家屋が洪水で流されました。 2 白根山の山頂は間もなく雪に覆われるでしょう。 3 その列車事故で、多くの人がけがをしたり亡くなったりした。 4 ヒカルさんは英作文を先生に直してもらった。 5 今のところ、地震予防については何もできない。しかし、近い将来に地震を予知することはできるようになるだろう。

  • 山手線はやまてせん?やまのてせん?

    こんばんは。私は日本語の勉強をしている学生です。 現在地域や年齢によってどう読み方が変わるのか調査しているのですが、もしよろしければ皆さんの意見を聞かせて下さい。 「山手線」これはなんて読みますか?やまてせん?やまのてせん?どちらでしょう? 答えと一緒に貴方の出身地(もしくは今住んでいるところ)と年齢を教えていただけたらとても嬉しく思います。 よろしくお願いしますっ。  

  • 廃材で電力は作れ無いのででしょうか

    今被災地各地には満載のまるでぼたやまの木材瓦礫がある、どうせ始末するんだから発電プラントを核にした産業構想は出来ないのだろうか? 仕分け 破砕 発電 結構事業として規模は大きいし材料は山ほど ブラント作れば仕分けした木材を持ち込みたい自治体は山ほど有るはずだ 仮おきに苦労してるから 仕事場も生まれるし

  • 最も衰退の激しい温泉街はどこでしょうか?

    かつてのレジャーブームの頃は隆盛を極めた各地の温泉街も 一部を除いて観光客離れが激しいと聞きます。 かつては大人気だったのに今は見る影も無い・・ 衰退の激しい温泉街・温泉地をお教えください。

  • どんなお水、飲んでますか??

    一人暮らしをすることになって、飲み水をどうするかで悩んでいます。 水道水は飲めたものじゃない地域に住みますので 1 浄水器を購入  (フィルター式?アルカリイオン水?) 2 ペットボトルでミネラルウォーターを買い置きする  (買い物が重たいですし、経済的じゃないですよね‥。) このどちらかで悩んでいます。 水道代が一律で支払うことになっているので 浄水器がいいかなーと思っているのですが、 皆様の家庭の水事情(?)と、その満足度を参考までに聞かせてください。 よろしくお願いします!

  • 日本のゴキブリボーダーライン

    皆さんの住んでいる地域にゴキブリは出るでしょうか? 私は北海道・札幌で出たことがありません。 (一部地下街で小さいのが出ると噂で聞いたことがありますが) 北海道に出ないのは、寒冷地だからでしょうか? ということは、東北とかならあまり出ないのでしょうか? 同じ県内でも出るところでないところがあるのでしょうか。 それと、出る地域でも居住地が高い階であったり、薬を撒き清潔に保っていれば無縁の生活を送れるのでしょうか?  できればいろいろな地域の方からお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 「平野」はどのようにして作られたのですか?

    すみません、ド素人です。 日本地図をよく見ますと「平野」の箇所は全部沿岸地域にあります。 「平野」というのは、当たり前ですが「平らな地」のことですが、なぜこの山国に「平野」ができたのでしょうか?わたしは地面が平らになるということは水力の作用があったのではないかと予想するのですが、簡単で結構ですので教えてください。 私の勝手な憶測。 1、山からの流れてきた水が「大洪水」などをおこし、氾濫した影響で凸凹だった地を「平らか」にした。 2、山からではなく海からの「大津波」が押し寄せ、大地を飲み込み、その影響を受けて地が「平らか」になった。 これは2004年12月26日に発生した「スマトラ島沖地震」は記憶に新しいと思いますが、以前この映像を見ていて「もしかしてそうなのでは?」と思いました。 そのほかの「自然災害」などを見ても「台風」の進路になりやすい、高知県の土佐湾周辺の地形や大阪湾周辺の地形、伊勢湾周辺の地形などをみると海からの方向から削られている地形をしておりますがそのせいでしょうか? なんともつかみ所の無い質問ですが、スッキリさせてくだされれば幸いに存じます。 宜しくお願いいたします。