• 締切済み

転職は女性優先主義?

求人に電話すると「女性を募集しています」とか「この求人は女性用なんです」とか、しょっちゅう言われます。事務職や販売などは、女性なら簡単に就職出来ると思います。男性ばかりの職場でも、女性がくれば喜びますから、やはり簡単に就職できると思います。テレビなどでは、女性が差別されているとか、地位が低いなどと言われていますが全くの嘘ではないでしょうか? 役所の福祉を受けるのだって、女性なら断られにくいですよね? 部屋を借りるのだって、女性なら簡単に借りかれます。 男性のほうが就職するのが、難しいと思うのですがどう思いますか? 力仕事などは、男性ばかりですが、力仕事など男性だってやりたくてやっている人などほとんどいないですよね?ほかに行くところがないから、やっているわけですよね?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#147912
noname#147912
回答No.3

転職時代ですし、だれも定年までいてくれるとは思っていません。同じ学歴、同じスキルなら断然女性の方が有利でしょう。 IT関係ですが、派遣社員を雇う時女性の方が20万くらい高いですね、 女性は三ヶ月でやめたり、下手したら一週間で不登校になる人も多く、それでも女性がほしいというのが意味わからないですね。 会社間の取引だと男女平等ですが、でもやはり女性がいると、会社の印象が変わったり、特に個人向けの商売など、営業とかサポート役など、直接に会社の売上げにつながりますし、女性の役割は絶大です。 心配ありません、とある調査で、このご時勢でも69%の女性は結婚出産をきっかけにやめていきますから、定年まで働く女性は1割もいません。女性はすぐ仕事をやめたりしますから、就職のチャンスこそ不平等でもじわじわ努力していれば、30歳程度でもう差が開きます。 男に必要なのは根性です。

noname#61855
noname#61855
回答No.2

>事務職や販売などは、女性なら簡単に就職出来ると思います。 その職に就いている人にはたいへん申し訳ないですが、事務職は補助的業務、販売職は現業職で、決して職場内で地位の高い職種ではないですよね。 地位の高くない職種に就職しやすくとも、そこから管理職や企画職など、上へ上がれないのですからやはり差別はあるというべきでしょう。 >役所の福祉を受けるのだって、女性なら断られにくいですよね? 福祉というのはそもそも「弱者」に対するものです。男性は一般的に強者なので受けにくいわけなんですが。 >部屋を借りるのだって、女性なら簡単に借りかれます。 これは「?」ですね。 男性だからと借りにくいと思ったことはありません。「女性専用マンション」などは、単にそういう需要があるだけでしょう。「男性専用マンション」に喜んで住む男性というのは想像できません。

rei1325
質問者

補足

管理職や企画職につけるのは、男性でもほとんどいないと思います。 一般的な仕事じゃないのでは? 弱い男性も多数いますよ。私も将来的には、福祉で生活するために生活保護や障害年金の研究をしています。 男性だと、なかなか良い部屋や公営住宅に入れません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

充分なスキルを持ち合わせているなら決してそのようなことはありません。

関連するQ&A

  • 34才女性、転職の方法について

    34才女性です。 現在派遣社員にて在職中で、事務職での正社員を希望しています。 就職活動の方法はどのようにしたらいいでしょうか? 現在は、 ・求人誌やインターネットなどで募集を探しそれに応募 ・派遣会社数社に登録しているので紹介予定での仕事がないか問い合わせている という具合です。 非公開求人のサイトにも登録はしましたが今のところ求人はないとの回答がきています。 知人をたよって、とかいう人脈もありません。 何かいい方法があれば教えてください。

  • 一般事務=女性でしょうか?

    私は現在仕事を探しているのですが、近頃求人広告等を見ていてふと疑問がうまれました。 一般事務職を募集する際には、募集・採用される側は100%女子を想定されているものなのでしょうか? また、営業事務・経理事務・貿易事務等も同様なのでしょうか? 私がよく購入する求人雑誌は『イカニモ女性向け』雑誌のようなので、そこに掲載される求人は女性向けのものと受け取っているのですが、インターネット等に掲載されるときにはどちらを想定しているものなのでしょうか? (男性・女性等限定して掲載できないことは承知の上として) ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 経理=女性の仕事?

     20代男性です。先月いっぱいで販売職の契約期間が切れ、現在再就職をしている状態です。  今まではずっと接客の仕事をしてきていたのですが、働きながら簿記の勉強をしていきていまして、2級を取得、現在は1級を学習中です。(今の所本格的に試験を受けようとは考えていません。) 求人で経理の仕事に興味をもったのですが、色々見ていると経理= 事務職であり、女性の仕事という印象を強く受けました。 一般事務は女性の採用前提がほとんどであり、自分も一般事務の仕事にはあまり興味がないのですが、そういった要素を含んでいるような求人もあるように感じます。 経理=女性の採用を前提とした求人と考えた方が良いのでしょうか?  会計事務所などは男女関係なさそうですが、激務であり、簿記2級程度の実力では非常に厳しいように感じます(税法に関しての知識が薄いため) 教えてください。 

  • 転職の応募について

    転職の応募について そこは大きめな会社で、ホームページに事務職を正社員で随時募集。希望の部署は面接時に伺いますと。履歴書と職務経歴書を、下記に郵送とありました。 送ったら、総務課の女性より連絡があり、うちは事務職は派遣で雇っていて、必要な時にしか募集をかけていない。正社員は新卒のみで、今は募集してないと。 そんなんだったら、おたくのホームページは何なの?と思いました。それと、ホームページに採用に関して、質問はメールでとあり、一回人事の男性とやり取りをしました。 しかし、電話をしてきた女性は、自社のホームページすら、見てないんですかね?しかも、現在は技術者募集の求人を出していて、皆さん受ける前に、電話してきますと言われました。 私は、おたくのホームページにそう書いてあったからなんですが… こういう会社は大丈夫なんですか?

  • 男32歳で貿易事務に転職したい

    私は貿易事務に興味があり、貿易事務職に転職したいと思っています。貿易実務検定C級も取得しました。ただ、貿易事務の求人は実務経験者募集・契約社員または派遣社員募集がメイン・女性の求人が多い、です。 私は32歳の男性で、現在海外営業職です。英語はTOEIC790点あり、貿易書類などの実務経験はありません。このような私が貿易事務の正社員に採用されるにはどうしたらよろしいでしょうか?今の会社を辞めて貿易事務職に転職する前に、貿易事務の書類の書き方講習などを受けようと思っています。 本当に真剣に考えています。私のような未経験者が正社員として貿易事務職に就ける方法などご存知の方、教えていただけますか?本当によろしくお願いします。

  • 二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。

    二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。 現在田舎地区の県で事務職の職を探している契約社員の、4大卒二十代半ば女性です。 簿記系の資格は所持しており、事務職正社員経験が過去に3年数カ月あります。 毎日ハローワークの求人を見ていますが、事務職の募集も少なく、正直限界を感じています。 もう一生非正規なのかと絶望していたところ「転職エージェント」なるものの存在を知り、頼みの綱で利用してみたく思います。 「リクルート」ぐらいしか知らないのですが、何か他にお勧めがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 27歳女性の転職。

    こんにちは、私は独身27歳の女性です。 今年の初旬に会社を辞め、この10月から就職活動を開始しました。 今まで5社面接を受けましたがどれもダメでした。 (書類選考でダメなのはさらに5件くらいです。) 希望職は一般事務職です。給料は全然高望みしていません。 今のところ結婚する予定が無いので正社員を希望しています。 今までは学校を卒業して、営業事務を1年・契約社員で営業を半年・ OA機器のインストラクターを4年やってきました。 5件だめだっただけでかなりへこんでしまいました。 やはり27歳という年齢がだめなんでしょうか? 今までは求人雑誌で探していたのですが、やはり職安がよいのでしょうか? こちらは大阪なので何か仕事はあると思うのですが この先就職できるのか不安です。 どなたかアドバイスのほうをお願いいたします。

  • コンピュータの専門学校に行っている方教えてください

    こんにちは。 よく福祉施設で事務職員や経理事務などの求人募集を見かけますが コンピュータの専門学校卒業からそういった福祉施設への就職は可能でしょうか?? また学校でそういった求人を見かけますか?

  • 女性の転職について

    事務、アシスタント職で転職を考えている20代後半の女性です。 面接を受けていて、疑問に思うことがあります。 女性は、結婚や出産でどうしても辞めざるを得ない時期もあると思います。 そのあたりの人生観、ビジネスマンとしてどうするつもりなのか、といったところは、面接官は気にならないのでしょうか。 それとも、そのあたりの考え方を探る質問をしているのでしょうか。しているとしたら、例えばどんな質問なんでしょう。 また、企業によって、どうして欲しいかは、違いますよね。それとも、結婚などを理由に辞めてもらうと困ると思っているのでしょうか。 1.契約社員(アシスタント職) 1.契約社員(アシスタント職)いずれは正社員で第一線でやってもらいたい この2パターンの募集において、以上のことが、知りたいと思っております。宜しくお願いします。

  • 市役所の新卒採用について

    市役所の採用について質問です。 今大学4年で、就職活動中です。社会福祉士、精神保健福祉士の国家資格を頑張って取得する予定です。 そして福祉分野での就職を希望しており、病院や施設などの求人を下調べしているところです。 市役所の福祉課にも興味を持ったので、質問させていただきます。 市役所に採用されたからといって、必ず福祉課につけるわけではないのでしょうか。 採用募集要項のところには、どの市を見ても「事務」としか書かれていませんでした。 全部の部署を数年単位で移動していく、ということですか? 受験申込をするか迷っています。 詳しい方、教えてください。