- ベストアンサー
CO2について
一人当たりのCO2排出量で世界一の排出量をもつアメリカやカタール、UAEなどはどういった生活をしているのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多少数字が変わっているかと思いますが、各国のエネルギー原油換算の一人当たり年間使用量は以下の様でした。 カタール・UAE 16 トン 米国・カナダ 8 トン 日本・西欧等 4 トン 中国 0.7 トン インド 0.3 トン カタール・UAEは潤沢なエネルギーで電気等ばかりでなく水までも製造し、国全体がラスベガスの様な人造環境を作り出しているので、途轍もないエネルギー浪費が行なわれています。 米国・カナダは基本的に寒冷または酷暑の地域が多く、広大な国土で生活手段として車が必要であり、全体としてエネルギー効率より大量消費によるアメリカンドリーム生活が求められるので、食生活等の生活レベルは他先進国と同じでもエネルギー消費は倍のレベルです。
その他の回答 (3)
- moby_dick
- ベストアンサー率33% (77/228)
何らか関係ありそう、重要そうなので参考までに インドは、 一人当たりのCO2排出量が日本に追いつくまで生活水準を上げ、それまでは排出削減はしないとのこと。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3046)
馬鹿にならないのが油田のもたらすCO2排出です。 油田を掘るとメタンガスが出ます。(東京の温泉でも出ましたが) メタンガスをそのまま放出するとCO2より凶悪なので、煙突の先に火をつけて燃やしています。
世界的に見れば日本もまだ高い方かもしれませんが、たとえば電化製品が省エネタイプでないというのも一つの理由だと思います。最近の電気店の広告を見ると、省エネ達成率がうんぬんと書いてありますが、一人あたりの排出量が高い国というのはまだそういった意識が低いためでしょう。それから、肉食中心だと必然的に二酸化炭素の排出量は大きくなります。アラブの方などは電気代に困っているようには見えませんし、とても省エネライフを実行しているようには思えません。 中国なども、人口が多いので目立たないだけで排出量自体は近年世界一になりました。工業化の証といえばそうですが、なんだかなあ。
お礼
そうですか、参考になりました、ありがとうございました。