• ベストアンサー

φの正しい使い方は?

炉心管などの直径を表す単位φはどのように使えばよいのでしょう? 文献などをみると、数字の後(10φ)や数字の前(φ10)についていることがあるのですがどちらが正しいのですか? ちなみに、10φとは直径10mmと言うことですよね。 卒論で困っています。 素早い返答おねがいすます。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1

 noapatoさんの指摘通り、φは「直径」という意味で、長さを表す単位ではないので、前につけるのが、本来だったはずです。  ちなみに、単位は、常識的決まりということで、製図を書いたりする上で、省略しているはずです。

noapato
質問者

お礼

素早い返答ありがとうございました。 やはり、現段階では数値の後ろにつけるのが正しいみたいですね。

その他の回答 (3)

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.4

数字の前に付けるのが正解だよ。でも後ろにつけてる業界もあるよ。 >10φとは直径10mmと言うことですよね。 径も、内径・外径・呼び径があるから、気を付けましょう。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

#1氏の回答に対して、「現段階では数値の後ろ・・・が正しい」と書いておられますが、断言できるでしょうか? #2氏の意見も普通だと思いますが、前に書いてある方が多いので、卒論ならば私は前に書く事をお薦めします。 建築の図面では(φ45mm)の管径などと書きますし、鉄筋の書き込みでも(φ12mm)と書きます。 スケッチの走り書きでは、(10φ)と書いた事もありますが???

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.2

私は土木設計のほうですが、管路の設計の場合など当然のように数値の前につけています。 数値の前につけるのが当り前でしょう。

noapato
質問者

お礼

設計などの場合と論文などの場合では取り扱い方が違うのですかね。

関連するQ&A

  • 卒論

    はじめまして。経済学部に所属している大学四年生です。 今、卒論について悩んでいます。 私の卒論のテーマは「貧困と援助の関係について」です。開発経済学に興味があり、参考文献が比較的見つかりやすいと思ったのでこのテーマにしました。しかし書き進めていくうちに、単なる参考文献をまとめただけのレポートになってしまうのです。このことを担当教員に相談したところ、「卒論なんてそんなものだ。レポートの延長のようなものだから気にするな」と言われてしまいました。私としては、卒論に高いレベルは求めていないので、それで単位がいただけるのであればいいのですが・・・やはり不安です。 そこで質問です。 ・参考文献はどこまで引用していいのでしょうか ・教員のこの言葉をこのまま鵜呑みにしていいと思いますか 卒論を経験された方、または何か情報をお持ちの方、どんなことでもかまいません。回答お待ちしています。 ちなみに今のところ参考文献を10冊ほど読んでいます。

  • 分岐する管の流量

    分岐管の流量について質問です。 直径10mmの主管から直径0.01mmの支管が分岐しています。 主管に20l/min,60kpaの空気が流れているとき、 分岐後の主管と支管の流量の比の計算はどのようにすればよいでしょうか。 厳密な計算は求めておりません。 考え方や使用する計算式だけでも結構ですので、 ご教授いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。 支管の先は大気開放です。 支管の長さは30mmです。

  • 流体力学のΓの単位は何か

    流体力学ででてくる「Γ」の単位は何でしょうか? 円柱が100rpmで回転しているとあるのですが、求める式にΓが含まれていて、「Γ」自体の単位がわからず、代入できません。 ちなみに、直径は150mmです。 よろしくお願いします

  • ワードでの疑問

    卒論に悩む大学生です。 ~である[1]。←こんな感じで参考文献をはさみたいときに文字の右上あたりに数字を入れますよね?? その数字の出し方が分からずに参っています。 心優しい方、どうぞご指導おねがいします>_<

  • ガス管ハンガーラック

    ガス管でハンガーラックを製作しました。移動しやすいようにキャスターを取付けたいのですが可能でしょうか?ガス管のネジ山に合うキャスターがありませんでした。キャスター付でハンガーラックを製作された方が居たら教えて下さい。良い方法が知ってる方もよろしくお願いします。ちなみにガス管の直径は22mmです。

  • PE、PPの薄板リング状の製作について

    PE、PPの素材でリング状のものを考えています。他に弾力のある材質がありましたらそれで良いのですが。直径は、73~75mm 内径は、56~58mmで、厚みは 1.0~1.5mmを予定しております。1000枚単位です。安く製作できる所を探しております。スタンダードで似たサイズのものがあったら教えて頂きたいのですが。宜しく御願い致します。

  • 断面積の求め方(材料力学)

    画像の図のステンレス鋼管の断面積に関してなのですが、 僕は、ステンレス鋼管の直径が6mmであることから、 断面積は9πmm^2。 ただし、2つのステンレス鋼管があるので2倍して 18πmm^2と求めました。 しかし、解答を見るとこの断面積は、 {(26/2)^2-(20/2)^2}π と計算して69πmm^2と求めていました。 なぜこのように計算するのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 論文を書く前に読んでおく本

    理系学生です. "論文の書き方"なる文献は多く出版されておりますが,卒論・修論を書く上で,知っておくべきこと.また書いていく上で役立った文献,薦めたい文献などがございましたら,お聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願い致します.

  • ロッド発送の為東大阪市周辺でボイド管を直接買いたい

    大阪府東大阪市(大東市隣接)に住んでいます。 釣竿を発送したく、梱包用にボイド管を購入しようとしています。 必要なボイド管のサイズは 100Φ(直径100mm)程度 × 長さ2300mm程度 を4本です。 ドライブがてらで多少遠くても構わないので、直接(通販ではなく)購入できるホームセンターを教えて頂きたくお願い致します。

  • 卒論の文献に関して。

    卒論の文献に関して。 現在大学4年生で、商店街について卒論を書こうと考えています。 内容としては、商店街の盛衰、商店街における外部性等です。 こういった内容、またはそこから派生して論文を書くにあたり、読んでおいた方がよい文献を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。