- ベストアンサー
中国でのネット規制への対策
上海に滞在しています。 先週金曜日からヤフージャパンのHPが開けなくなりました。 インターネットの問題ではなく、明らかな規制と思われます。 会社のパソコン、家のパソコン、数人の友達のパソコンどれからもアクセスできない状態です。 (外国のサーバーからの接続はできました。が、昨日の夜からプロキシサーバーからの接続もできなくなって全く開けなくなりました)ヤフーUK,KR,USAは開けます。 ヤフーメールを海外の友達と連絡を取ったり、ニュースを読む主な手段として使っていたのでとても理不尽に感じています。 何を対象に規制しているのでしょうか? そういえば、チベット暴動の時は1週間YOU TUBEが使えませんでした。 こういうネット規制があるからには、メールアドレスもいくつか用意しなければならないんだなぁと思いました。 その他、何か対策があれば教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北京在住です。 いろいろと規制があるのは確かですが、中国と海外をつなぐネットワーク接続はそれほど安定していないという事情もあるようです。以前、台湾の地震でネットワーク回線が損害を受けたときには、日本への通信はとても不安定でした。 なお、中国でのウェブサイトの閲覧規制状況に関しては、 http://www.greatfirewallofchina.org/ で調べることができます。 (中国国内からは原則としてアクセスできないようです) ネットワーク規制の多くは、ウェブサイトの閲覧規制がほとんどですので、POPやIMAPといったメール用のアクセス方式のメールソフトを利用すると、メールについては規制回避をできる場合が多いようです。 ちなみに、私は国内一般プロバイダ、AOL、@Niftyのメールを併用しています。
その他の回答 (8)
まぁ、国が規制を掛けているのであれば、その国に渡航している以上、それに従うしかないでしょう。 その国に滞在してやってるのではなく、 あくまで滞在を許可されているに過ぎないのですからね。 郷に入っては郷に従えという話です。 ヤフーメールが困ったと書かれていますが、ヤフーのページは開けませんが、SMTP,POPメールは何も問題なく送受信出来ています。 ですからヤフーメールの内容がまったく読めなくなっている状態ではありません。 (現に私自身、シンセン市福田区のホテルから現時点もアクセスしていますし、メールの送受信もしています。)
お礼
ご意見ありがとうございました。 SMTP,POPメールで受信できるということはヤフーメールの外部アドレスで受信できる機能を設定されているということですか? ヤフーのHPから以外でヤフーメールを開く方法が私も周りにいる人たちも分からず困りました。 ヤフーの上記のサービスも利用するにはヤフーデリバーという広告メールの受信をしなくてはいけないようですし、外部アドレスとしてフリーメール(例えばhotmail)を設定できるのかまだ分からないので調べ中です。
- ケケッチョ(@keketyo)
- ベストアンサー率19% (99/501)
中国旅行中の日本向けメール、かなしーかな言葉を選んでいます。
- ケケッチョ(@keketyo)
- ベストアンサー率19% (99/501)
逆に質問になってしまいますけど、ヤフーが開けない書き込みが多いエクスプロアー上海が開けません此れもグレートウオールでしょうか?
お礼
keketyoさん。ありがとうございます。 証拠がないのでわからないですね、、、 規制に基準ってあるんでしょうか? さきほどヤフー開けました!!!!!! 3日ぶり!!!! オリンピック前は規制が強くなるという話も聞きます。 ネットは大事な情報収集の手段なのに、困りますね。。。
- hanakoyamada1234
- ベストアンサー率54% (6/11)
広東省深せんもヤフージャパンのHPが開けられません。 こちらの日本人の人たちも同様に困っています。 この質問を ヤフージャパンの関係者の人が見ていたら、 何が規制の対象になったのか?等々、原因を究明してほしいです。
お礼
hanakoyamada1234さん。 ありがとうございました。 上海だけじゃないんですね、、 ヤフーの利用者は世界中で少なくないはずで、 どこかに情報はないかと探したのですが見あたらなったので ここに質問しました。 ヤフーの関係者もこのことは知ってると思います。 土曜の夜までプロキシサーバーからヤフーを使えていたのでいろいろ探してみましたがそれらしいお知らせは見当たりませんでした、、、 原因究明してきちんと公開してもらいたいです!!!!
- CaptainNl
- ベストアンサー率31% (6/19)
規制かどうかの判断は微妙ですね。 地震による海底ケーブルのトラブルや、サイト側の不調などいろいろ原因が考えられます。現にこの週末中国のあるポータルサイトへも一時タイムアウトになっていましたし... ヤフーのようなサイトの閲覧だけでは何も起こりはしません。やばい内容の書き込みや散布をしない限り、ご安心ください。
お礼
今回のヤフーが開けないこと「規制」とははっきり言えませんね。 私の早とちりかもしれません。(そうだった方がいいです) けれど「規制」があることは事実。 「やばい内容」....どんなことが「やばい」のか、だいたい想像つくけれど、知らずに地雷を踏んだりしてないか、なんて。 心配しすぎですかね。 ヤフーが使えるようになったら、アドレス帳を別のフリーメールへも登録しとこうと思います。。。。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
対策などありません そういう社会体制なのです
お礼
debukuroさん、 ありがとうございます。 私が「あれ?あれ?」っていてるときに こちらで長く生活されてる方は確かに冷静でした。 日本では体験しないようなことが確かに起こるので、 これから先、心構えくらいしておこうと思います。
- ケケッチョ(@keketyo)
- ベストアンサー率19% (99/501)
回答では有りませんがどこのエクスプロアも開けません
- CaptainNl
- ベストアンサー率31% (6/19)
中国国内にいる限りでは、プロキシサーバー以外よい対策はないかと思われます。プロキシ(特に無料のやつ)でも無効になってしまうことがあるので、ご注意を。苦痛ですが、適宜に変更するしかありません。 また、規制対象になるのは、そのときの情勢によってさまざまです。「常連」としてはGoogleやYoutube、海外通信社、反政府グループなど。Yahoo JPが規制されるのははじめて聞きました。
お礼
CaptainNlさん。さっそくの回答ありがとうございます。 はっきりと「規制」という証拠はないですが、ネット環境は問題なく、上海にいるネットユーザー日本人、中国人を含め知り合いの数十人がヤフージャパンが開けないということは、規制と考えていいのではないかと、、、 無理やりアクセスしようとすると今度は直接、自分や周りに何か起こるんじゃないかとか、怖い想像をしてしまいます。 ほんとに苦痛以外の何でもないです。。。
お礼
ご意見ありがとうございます。 閲覧規制状況も調べることができるんですね。 (やっぱりアクセスできませんでしたが、、、) 日本でのプロバイダ契約も解除してこちらに来ていますし、会社のメールソフトをヤフーメールの外部アドレスとして設定するのには抵抗があります。 こちらにはまだ滞在しそうなので中国のプロバイダや その他のフリーで使えるメールソフトなんかを検索、検討してみようと思います。