• ベストアンサー

面会後の別れがつらそうな子供のことで相談です。

4歳の男の子の母です。 4月に離婚し、現在は子供と二人で暮らしています。 離婚後は月に一度面会することに決めましたが、子供が面会日の数日前からぐずりだしたり、面会日の帰りは”お父さんと一緒にいたい!”と大号泣しm面会日の次の日から”お父さんに会いたい”といっては泣いてしまいます。会わないでいることもつらいかもしれませんが、会うことによってそのたびに別れを何度も味わうので、それもつらそうです。普段はしない夜泣きも少しします。 いっそのこと合わせないほうが、平穏に過ごしていけるのに、という思いもありますが、合わせないでいると将来”なぜ合わせてくれなかったのか”とわたしが子供から恨まれるのでは?という思いもあります。 子供は元夫が大好きです。私のことも大好きです。 元夫からはどうしても月に一度は会いたいと言われています。 子供のための最善の方法をとりたいと思っています。 アドバイスをどうか、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

母親としては辛いですよね。 ただ、離婚時に元ご主人と月1で子供と会わせると約束したのであれば守ってあげたほうがいいと思います。 お子様も会いたいと感じているようですしね。母親は会わせることで平穏をたもてないようですが、 それが離婚のリスクではないでしょうか。(ごめんなさい) 夫婦で暮らしている時は、大人が辛い思いをする、だから離婚という選択をしたのですよね。 離婚すれば子供が、寂しい思いをする。辛いですね。 今はたいへんな時期だと思いますが、お子様の年齢と共に解決すると思いますよ。 学校に行く頃になったら、友達と遊ぶ約束を勝手にしてきますから、今日はパパと会う日でしょ!って言っても、嫌だ来月行くからなんて・・。 会わせる方がたいへんになってきますよ。まだ離婚してまもないし、まだお子様も小さいですから頑張って、今を乗り越えてくださいね。 男の子なら、成長していくうえで父親が遠くから見守ってくれているというのは、心強いと思います。 たいへんだと思いますが、ママがパパの分もたくさん、あなたを愛するからとたくさん抱きしめて伝えてあげてくださいね。

hatimitu-paseri
質問者

お礼

離婚のリスク・・・。おっしゃるとおりです。 第三者から意見を聞く機会がなかなかないので、puchitomatさんの回答を読んでとても参考になりました。 様子を見守って、愛情をたっぷり注いでいきたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

母親としては辛いですよね。 ただ、離婚時に元ご主人と月1で子供と会わせると約束したのであれば守ってあげたほうがいいと思います。 お子様も会いたいと感じているようですしね。母親は会わせることで平穏をたもてないようですが、 それが離婚のリスクではないでしょうか。(ごめんなさい) 夫婦で暮らしている時は、大人が辛い思いをする、だから離婚という選択をしたのですよね。 離婚すれば子供が、寂しい思いをする。辛いですね。 今はたいへんな時期だと思いますが、お子様の年齢と共に解決すると思いますよ。学校に行く頃になったら、友達と遊ぶ約束を勝手にしてきますから、今日はパパと会う日でしょ!って言っても、嫌だ来月行くからなんて・・。会わせる方がたいへんになってきますよ。まだ離婚してまもないし、まだお子様も小さいですから頑張って、今を乗り越えてくださいね。 男の子なら、成長していくうえで父親が遠くから見守ってくれているというのは、心強いと思います。 たいへんだと思いますが、ママがパパの分もたくさん、あなたを愛するからとたくさん抱きしめて伝えてあげてくださいね。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

そこまで子供を思うなら、復縁したらどうでしょうか。

hatimitu-paseri
質問者

補足

難しいです。

関連するQ&A

  • 面会のメリットってなんなのでしょう?

    離婚して2年、月に一度順調に元夫と子供(男・6歳)の面会が続いています。 子供も幼かったため、これまであまり子供の口から元夫のことを聞くことはなかったのですが、 最近「パパとたまに会えるから嬉しい」など、素直な気持ちを伝えてくれます。 このまま順調に面会が続けばなぁ、と漠然と思っていたのですが、 先日面会の場所まで子供を送っていき、帰る途中でふと思いました。 「いつまでも続くわけ、ないよなぁ・・・」と。 元夫の転勤や再婚などの理由で、突然面会が終わってしまったら、 子供は悲しみ、また寂しい思いをするに違いありません。 そんな子供の姿を、私は見たくありません。 離婚するとき、周りの方々に 「子供をお父さんに会わせてあげないとダメよ」言われ、 養育費も順調に振り込まれていることもあり、気が進まない中面会を続けてきました。 この先、元夫と復縁する可能性はゼロです。 ならば面会のメリットってなんなのでしょうか? 子供を傷つけたくない、そう思うのでいっそ面会をここらでやめたほうがいいのでは?と思ってしまいます。 現在離れて暮らす子供と面会しているお父さん、別れた旦那さんと子供を会わせているお母さんから意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 元夫と子どもの面会について

    最近離婚が成立し、小学生の一人息子の親権は私(母親)になりました。調停の中で、月1回父親と子どもが面会することを認める、と決まりましたが、子どもは父親に会いたいと言わないし、それどころか、「引っ越して一番よかったことは、パパがいなくなったことだよ。お留守番のときとか、本当にひどかったんだよ。」と話しています。(元夫は大声で怒鳴る、子どもに皮肉を言う、など日常的でした)。元夫からは、子どもと会いたいという連絡は今のところ一度もきていません。別居してから1か月以上たつのですが、引越し先も聞いてこないし、子どもの誕生日にプレゼントもありませんでした。月1回の面会というのは、もし、元夫から連絡が特にない場合は、私の方から、元夫に連絡しなければならないのでしょうか。それとも、連絡がきてから日時とかを設定すればよいのでしょうか。

  • 子供との面会

    離婚後、子供との面会は月に1~2回と決まっています。 それとは別に元旦那が、お父さんの家に泊まりに来ないか?と子供達を誘います。 ゲームもおもちゃもあってたまにしか会わないから優しいお父さんの所へ子供は喜んで泊まりに行っています。 これって元旦那の家に泊まりに行くのも面会の1回に入るのでは?と最近疑問に思っています。 どうなんでしょうか?

  • 離婚後の子供の面会について

    すみません、最初の質問をカテゴリーを間違えてしまったようなので 同じ質問で申し訳ありませんが 急ぎ回答が必要な為、いけないとは思いますが同じ質問をさせて頂きます。 離婚1年目になります。原因は元夫の暴力でした。 怖くて家を出て実家に子供と避難して離婚を申し出ましたが 直接会って話し合いをしても結局、脅される形で連れ戻されるので 調停を立てました。しかし、調停では「勝手に子供を連れて家を出た 私に非が有る」と言われ暴力に対してはスルーされました。 結局、夫側の「養育費も慰謝料も払わない、子供との面会は自由に」の 条件を受け入れて離婚届を出してもらう事を進められて離婚成立しましたが 一年前の最後の調停の時に子供に会いたいと言うので連れ言ったのが最後で元夫からは 面会の要求もなくこちらから「面会は?」と聞くと「仕事で時間が無いんだ、休みの日は 彼女との時間が有るから暇がない、彼女が気にするからそっちから連絡するな」と言われ 一年間連絡が無く面会も有りませんでした。養育費や誕生日プレゼント等も一度も有りませんでした。 私は2ヶ月前に再婚をし、今の夫は子供を本当の子供の様に接してくれ、子供も 「パパ」となついています。年内には今の夫の子供も生まれます。 長くなりましたが、元夫が彼女と別れて暇になったのか「子供との面会権」を持ち出して携帯に頻繁に連絡をして来ます。 「拒否するなら調停に申し出て面会させてやる」と私の親の所にも子供に会わせろと、 子供は今の生活で安定していて今の夫を「パパ」と呼び本当の親子の様な姿を見ると… 元夫の面会を拒否できるのでしょうか? そして両親の所へ「子供に会わせろ」と言う連絡をさせない方法はないでしょうか? 両親には随分と迷惑をかけたので、これ以上迷惑をかけたくないのですがもう一人ではどうしようもなく、切羽詰まってしました。 長々となりましたが宜しくお願いします。

  • こどもと元夫との面会について

    1人の子供を育てる母親です。 元夫とは離婚調停をして、面会施設を通じて月一回で面会を行っております。 この度私が再婚することになり、面会の回数を減らしたいので再度調停を申し立てようと思っております。 よく、子の福祉を考えて再婚により面会に制限ができるとネット等で拝見しますが、実際に認められるのか、もしご存知な方いれば教えてください。 回数を減らしたい理由として 1.子どもが0歳の時に別居、離婚しており子どもが元夫を自分の父親と認識していない為。 2.再婚相手を自分の父親だと思っており、子どもの年齢が3歳でまだ低く、パパ以外の人となぜ毎回会うのかなどの精神的な混乱を避けたい為。 3.施設を利用していますが、面会日に子どもの体調が悪いから取りやめたいといっても信用せず、面会の権利があると文句を言い出したり、精神的な攻撃が多く、このおかげで精神科に通院するハメになり、精神的に私の身も持たない為。 子の福祉の為だと思い続けてきたもの、父親と思っていない人に会わせる意味は3歳の子供にあるのか?と疑問です。 全くやめるわけでもなく、3ヶ月に1回など回数を減らしたいです。 ちなみに私は低収入。養育費は暫定表とおりもらっていますが、施設の利用料は折半で月一回1万出してます。 誕生日プレゼントなどは施設を通してこちらの要望で欲しいものを用意するルールなのに、勝手に用意したりしており、こちらからすると自分都合でしか考えてくれない元夫だと思ってます。 お互い「自分の都合ばかり」主張しているので離婚しても面会のことでトラブルが続きます。 (体調が悪くても連れてこい!みたいな主張を相手がします) 話し合ってもまとまらないので調停を申したてたいのですが、客観的にみてどうなのか、アドバイスとともにご意見願います。 ※勝手に父親を奪うな!的な十分承知なご意見はご遠慮ください。

  • 離婚後の子供の面会について

    離婚して子供を引き取りました。 父親(元夫)は養育費を毎月キチッとこの2年間払ってくれていますが、一度も子供に会いに来ません。 子供も会いたがっていて、向こうにも「たまには会ってあげて」と伝えているのですが、向こうには新しい家庭があるようで「会いたくない」の一点張りです。 よく「子供に会わせたくない」という意見は聞くのですが、子供に会わせたいのに会ってくれない場合、法律的にはどうなのでしょう? 面会権というのは向こうから請求するもので、こちらからお願いするものではないのでしょうか?

  • 離婚後の面会頻度と、離れて暮らす子供への愛情についておうかがいします。

    離婚後の面会頻度と、離れて暮らす子供への愛情についておうかがいします。 離婚して2年半たちます。子供は1人、9歳の男の子を私が育てています。 この2年ほど、元夫は1ヶ月から2ヶ月に一度息子に面会してきました。離婚の理由は何であっても子供には関係ない話であって、父親不在の今を申し訳なく思いますし、息子の望む限り会って欲しいと思っています。 その旨を元夫にも伝えてきました。 その為に、元夫の悪口は絶対言わない、面会の連絡は快く受けて快く息子を送り出す、を心がけてきました。 面会時も泣かされて帰ってきたり、信じられない事を子供に言ったりされましたが、私がフォローしてきました。 ここ最近、面会の連絡があまりなくなりました。3ヶ月ほど、会っていません。 そして、つい一週間ほど前、夏休みは怪我でもさせたら大変だから会うのはやめときます。とメールがきました。 このままいくと…半年近く会わない事になります。 息子は多分、口にはださないけど、会いたいのではないかと思います。ですが、元夫に会いたい気持ちがないのに、こちらから頼んで会ってもらうのも息子が傷つきそうで嫌です。 離れて暮らすと、子供に対する愛情は薄れてしまうものでしょうか? 元々、愛情はそんなにないと感じてましたが、さすがに我が子供なのに…顔をみたいとも思わないんでしょうか? 息子に今後どう話せばいいのかと悩みます。 離れて暮らす子供さんをお持ちの方に、気持ちをおうかがいしたいです。

  • 子供の面会交流について

    こんにちは。サイト等でも調べてみましたが、少し混乱してしまい、どうしたら良いのか分からなくなってしまった為、皆さんのお力をお借りしたく質問致します。 2年半前に別居、離婚をしました。その際、元夫は事故の後遺症で働けず、私が働きに出ていた間での連れ去りによるものだったのですが…今度は仕事帰りに私が事故に遭い調停の日に行けず、結果親権が向こうに渡りました。 それから調停で決められた通り、月一度の面会(母親との関係は良好なので必ず行う事と言われました)が決まったのですが、元夫が電話ではなくメールでのやり取りを希望したので、面会の日取り等はメールで行っていました。 しかし、ほぼ返事は無く会えるのか分からないまま待ち合わせ場所に行くと居る…という事が多く、稀にメールが帰ってきても送ってから一月経った面会指定日ギリギリでした。 (先月から仕事を始めたらしく返す時間は十分にあったはずです) また子供の前で私に対しいきなり怒鳴りつけたりという事もありました。3分待ち合わせに遅れた際も帰ってしまう事もありました。 そして今回私の再婚が決まり報告してから、病気や兄家族が来るからとの理由で面会を拒否されています。病気(インフルエンザと言われた)は納得しましたが、あちらの家族が来るからという理由で面会拒否されたのは一度では無いので納得できません。 なので面会交流のルール等守ってもらえる様にして頂くにはどこに相談したら良いのか悩んでいます。裁判所に直々に面会交流の日時を伝えてもらう…というのは出来るのでしょうか…? 子供は私に会うのを楽しみにしています。この間も「ママとねんねしたい」と話していた位で会うと抱っこの姿勢から離れない位なので、あちらの大人の勝手な判断で面会拒否しているとしか思えないのです。それでは子供も可哀想です。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 面会交流についてです。

    30歳女、子供2人(8歳女、5歳男)です。 3年前に協議離婚をしました。 離婚直後の関係は非常に悪く、面会交流の日程決めさえスムーズにできずにいましたが、面会交流調停を経て、お互い誤解があったことなどが分かり、今は決まり通り2ヶ月に1度面会ができている状態です。 子供達も喜んでいるのですが、少し不安に思うことがあるので、相談させてください。 元夫は時間にとてもルーズで、面会時も遅れてきます。数十分の遅れですが、遅れるなどの連絡もなく、待っているこちらとしては不安になります。子供達も「今日は来るかなぁ?」などと言います。いつか子供が悲しむことが起こるのではないかと心配です。 先日、本人に言ったところ「時間を守るために四苦八苦するのはやだ」と言われました。 それ以上話しても、俺は病気だからと言って話になりませんでした。 この程度の約束違反では、面会拒否はできないのだろうと思いますし、それは出来れば避けたいです。でも、私としては、これからの面会が不安で憂鬱に感じてしまいます。 父子関係は良好なので、この程度は許容範囲なのでしょうか? 義両親との面会もしたいと言われています。子供達も会いたいと思っていると思うので、それは構わないのですが、約束した二ヶ月に一度の面会とは別日を設けて面会したいと言われています。 元夫は激務なようで、こちらも何かと忙しく、2ヶ月に1度の面会すらなんとか合わせている状態です。 私は、面会時に、義両親とも会ってもらえればいいと思っているのですが、話がつかない状態です。 どこまで譲歩して、どこまでこちらの意見を通していいものか分からなくなってきました。 会ってもらいたいと思いながらも、色々難癖つけてしまう私は未熟ですが、歯止めが効かない人達だと思っているので、少し牽制しておきたい気持ちがあります。 質問というより、愚痴になってしまいましたが、ご助言を頂ければ嬉しいです。

  • 調停で決めた面会に子供が行きたくないと言っている。

    2年前に元夫の浮気が原因で 調停離婚しました。子供は小学生・男児2人です。 元夫は月数万円の養育費を払うことになり。 子供は月に1回程度面会に連れて行き 朝行って夜ごはんを食べてから帰ってくる、 といった感じなのですが この頃は子供同士のふざけあいやケンカで 元夫が怒鳴ったり、頭を叩いたりして 子供から泣きながら迎えに来てと 電話が来ることが多くなり 子供はもう元夫の家に行きたくないと言っています。 もしここで行かせないようにしてしまった場合 養育費は止められてしまうのでしょうか。 それとも子供からの直接のメールや手紙で 行きたくないと意思表示させるのがいいのか 面接の回数を半年とか1年に1回とか、また調停をして 決めなければいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう