• 締切済み

賞与のお礼メールはどう書けばいいのでしょうか?

入社して初めて賞与を頂きました。 大きな会社で社員がたくさんいるので、明細を受け取った際に上司にだけお礼を言ったら 「幹部クラスの○○さんと○○さんにちゃんとお礼のメールを送りなさい」と言われました。 たくさんの社員からそんなにメールが来ても大変かと思うのですが、どういう風に書けば迷惑にならない程度にお礼の気持ちが伝わるでしょうか?そもそも賞与のお礼はどのように書くものなのでしょう? 社会人の先輩方、ご教授願います!!

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

変わった習慣の職場ですね。 一般の職場では聞かない習慣です。 よって、世の一般の方々へ聞くのではなくて、 同僚や先輩社員や他の上司の方へ相談なさって下さい。 過去、経験をしているのでしょうから、その経験者に聞いた方が確実です。

回答No.3

う~ん、この場合のお礼というのは 賞与をいただいたことに対するお礼というよりも、 入社以来順調に仕事に慣れ、役割をこなすことができるまでになった証としての「賞与」と考え、 いろいろと面倒を見ていただいた幹部社員にそのお礼を… という意味なのではないでしょうか? (投稿者様が、その○○さんと○○さんにどれだけお世話になったのかはわからないですけどね^^;;) 賞与をいただいたこと自体に対するお礼って、 皆さんのおっしゃるとおり、聞いたことないですね… 投稿者様の職場の実情として、 新入社員は、研修時など幹部社員にお世話になるのですか? こういうとらえ方がふさわしいと思われれば、それなりの書き方はあると思いますよ♪

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.2

  そう言った人に聞いてください。 #そんな風習があるのを始めて聞きました。 業績の向上は社員のがんばりの結果だから「良く頑張ってくれてありがとう」と言って賞与を渡す役員を見たことはありますが、従業員が役員に賞与の礼を言うなんて・・・・  

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

賞与のお礼のメールなど聞いたことがありません。

関連するQ&A

  • お礼メールについて

    今年社会人になった女です。 先日、会社の先輩の家(一人暮らし)で何人かで宅飲みをしました。 終わってから、企画した先輩と宅飲みをした家に住んでいる先輩にお礼のメールをしました。 連絡先を知っているのはその2人だけで、お礼は早めが良いのでは、という考えからメールをしたのですが メールでなく直接挨拶した方が良かったのでしょうか? 週末にしたので会うのは月曜日になります。 ただ、1人は部署が異なるためすぐにお礼を伝えるのは難しいです。 また、メールをした方はどちらも男性です。 異性からこのようなお礼メールが来るのは迷惑でしょうか? 急に気になってしまい、他の方はどう感じるのか知りたくて質問しました。 ちなみにメールには絵文字を使っています。 今更ながら絵文字を使うのは失礼だったと思います。 社会人としてのマナーを理解しておらず申し訳ないのですが、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会社の賞与明細をごまかす?これはどんな罪に?

    うちの会社の上司が、なにやら不正行為をしています。 賞与の日の朝になると、異常に早く出勤し、 なにやら独自でリストを作って印刷しています。 どうやらそれは、賞与明細です。 私たちの部署はシステム開発部門なので、人事の給与・評価などの システムも手がけています。 賞与明細はもちろん、人事が評価を入力して、 賞与の日までに全部印刷して、配布されます。 が、その上司はその明細の紙に自分で、印刷をかけているのです。 もちろん、配布されたものも受け取るので明細を2枚持っていることになります。 うちの会社では、部長クラスの人などが、賞与をごまかしている?という話があります。 なんでも、控除項目を一つ増やしてそこに例えば10万円として、 口座に振り込まれる金額が10万円減ります。その10万円を 現金で受け取っているようです。そうすれば、奥様など家庭には ばれないのだと。 おそらくそのうちの上司はその控除項目をもともと引いた金額の 明細を作って家に持ち帰っているようなのです。 こういう不正行為は罪には問われないのでしょうか? 何かどこかに訴えたら罰せられるようなことはないのでしょうか?

  • お礼のメール

    僕はいつも先輩と 飲みにいったりした後 次の日や数日後くらいに この間はありがとうございましたって言うメールをします。 この間自分はふと考えたのですが毎回毎回(と言っても2~3ヶ月に一度ぐらいで飲みに行きます)飲み会の後にそのようにお礼を言われても迷惑かなぁと思うようになりました。別にその先輩から嫌がられてるような感じはなく昨日も飲みに行きましたが、やはり毎回毎回のお礼のメールとかはウザいでしょうか?

  • 賞与の未払い

    8年半勤めて(正社員)8月〆日に円満退職します(只今有給中)有給の間に賞与が手渡されたそうです。その次の日送別会を開いていただいたのですが、賞与がありませんでした。その日送別会のお礼をメールしたのですが、返信なし。次の日社長の奥さんに昨日のお礼と『賞与は振込みですか?』とメールしたのですが返信なしです。末にまた何日か仕事いくのですが、賞与の件を聞くのはおかしいですか?

  • 賞与支払届に関して

    事務をしているものです。 最近入社したばかりで、前の事務員の方の書類などを処理していて疑問に思ったことがあるのでご質問させていただきます。 すごく小さな会社で従業員も8人しかおりません。私の会社では年に2回賞与を渡しているようです。金額は毎回違い、一律5万のときもあれば、従業員によって2万から20万の場合もあります。 それなのに、社会保険事務所に提出する「賞与支払届」では、賞与は不支給という処理で提出しているようです。実際は支払っているのに不支給になっているので疑問に思いました。 おそらく、社会保険料などがかかってくるからそういうふうにしていたと思われますが、それってまずくないんでしょうか? また、ほかの税務関係や労働保険関係では、賞与の欄にちゃんと金額があがってきていました。(支払ったという処理) こっちでは、こういうふうに書いて、あっちでは違うふうに書いて、バラバラの処理をしているので、いつかバレるのではないかと心配です。 前の方は私が入社する半年前に退職しているので、引継ぎとかもないままでした。 社長も、事務的なことはすべてまかせっきりで、今までも把握していなかったようで話になりません。 アドバイスなどお願いします。

  • お礼のメール

    うちの会社の近くで行われる展示会に、 とてもお世話になっている遠方の会社の方が参加されるとのことで、 その際にお会いできたら嬉しいですというメールを、私と、私の上司にくださいました。 どうしてもはずせない用事があり、上司のみが伺ったのですが、 なんと私宛にお土産を下さいました。昨日上司から受け取りました…。 伺うことが出来ず申し訳ない気持ちでいっぱいなのに、お土産を頂いてしまって恐縮です…。 是非お礼のメールを送りたいのですが、こういったことは初めてで、 恥ずかしながら何をどう書けばいいのか悩んでいます…。 ご教授いただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • ご馳走のお礼メール

    よくご馳走になる上司がいます。 年下の男性ですが、いつも誘われてごはんに行きます。 お金を出してくれるんですが、毎回その後お礼メールをしたらくどいですか? 私は上司が大好きなんです。 誘ってくれるしご馳走してくれるし、嫌われてない気もしますが、自信ないです。 ありがとうメールは迷惑でしょうか?

  • 【歓迎会のお礼メールについて】

    【歓迎会のお礼メールについて】 4月に新入社員として会社に入社し、7月1日付けで、新入社員は私を含め3人がある部署に配属されました。 昨日、その部署での歓迎会を行っていただきました。 とても楽しかったので、お礼のメールを打とうと思っているのですが、 そのメールは 3人が別々に送るか 3人で連名で送るか どちらがいいのでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 賞与から引かれる税金や保険料について

    今までフリーで仕事をしていた為、賞与を貰ったことがありませんでした。半年前に社員になり、先日、賞与を会社から頂いたのですが、明細書を見てみると「健康保険料」「厚生年金」「雇用保険」「所得税」が差し引きされていました。 賞与からも「健康保険料」「厚生年金」「雇用保険」といった社会保険料は差し引きされるものなのでしょうか?ちなみに、同じ月の給与から社会保険は差し引きされています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 会長に御礼のメール

    今日は、内定先の企業に伺い、 教授と一緒に会長の所へ挨拶に行きました(教授推薦だったので) そこで、訪問の御礼のメールを送りたいのですが 会長が相手だと、私の文章で失礼がないか心配です。 お手数ですが、以下の内容を添削していただけると幸いです。 どうか、よろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ○○株式会社 代表取締役 ○○様 今朝○○教授と一緒に貴社をお伺いしました ○○大学 4年の ○○と申します。 この度は内定をいただき誠にありがとうございました。 採用の通知をいただけたことに、大変感激しております。 また、本日はお忙しい中お話のお時間をいただきありがとうございました。 入社までの期間、社会人として自分の未熟な部分を補うために必死で勉強し、 貴社の社員としてふさわしい人間になれるよう頑張りたいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 本日は誠にありがとうございました。