• ベストアンサー

信号機の疑問

信号機について2つ疑問がありますので教えてください。 1.信号機の縦と横 先日テレビで「北海道の信号機は雪の重みで負荷がかからないように縦向きになっている」ということを初めて知りました。 私は新潟在住なのですが、普段まったく気にしない信号機を見に行くことにしました。 そしたらどれもこれも縦向きであることに気づきました。 あんまり悔しいので横向き信号機を見つけるためにドライブに出かけましたが99%縦向き・・・ 雪の少ない新潟市に入ってようやく発見しましたが、見つけるまでに1時間以上かかりました。 関東や西の方の地域ってどんなですか? むしろ縦向きを見つける方が難しいくらいなんでしょうか? 2.LED信号機について 最近LED信号機を見かけるようになりました。 LED信号機って電球よりも長寿命で消費電力が少ないから新設の信号機はほとんどLEDのはずですよね!? しかし最近私の近所にできた新しい信号機はほとんどが電球式です。 信号機は田舎だろうが都会だろうが、交通量が多くても少なくても24時間稼動しているものです。 ランニングコストを考えればLED信号機にした方がいいと思うのですが、なぜ電球なのでしょうか? そんなに設置費用が違うものなのですかね?? あるいは雪国と関係あるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.6

参考URLがよくまとまっていると思えます。

参考URL:
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/030830led.htm
nao_hiro
質問者

お礼

非常によくまとまっているURLでした。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.7

全然役に立たない情報でしたね 余計なお節介と言う事で 仕事が無くなるので嫌がってるとか言う噂です

nao_hiro
質問者

お礼

>仕事が無くなるので嫌がってるとか言う噂です ううなるほど。 「世の中優れているものが必ずしも流通するとは限らない」 諸悪の根源はやはり政治の世界にアリって感じですね。。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.5

お話のように 電球式とLED方式が有る訳ですが 日本でLED信号が最初に設置されたのは四国です  でランニングコストと事故の関係を考慮した場合 LEDの方が当然良いと考えます で 発熱に関しては ほぼ関係ないと思います でLEDの費用対効果は お話のようにランニングコストと事故防止などですね で 何故LEDの信号機の進捗状況が悪いか 発明者ご本人の話では 要は国の腰が重いためのようです で LEDの信号が設置されるまでは想像出来ないくらいの苦労の末 やっと設置の許可が出たそうですが  設置までは既存の信号のデータを取りその上で前向きに検討して 考慮の上審査して関係団体のokの上 段取りを踏んでなど だそうです 要は かなり難しいようですよ

nao_hiro
質問者

お礼

No.6様のURLサイトを見るとどうやら発熱も関係してるようですね。 なるほど、国の腰が重いんですか。 もしかしたら信号機業界に官僚の天下り先があったりしてww

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.4

兵庫県ですが、県北方の朝来市、養父市辺りから北方はほぼ縦型信号機ですが、姫路市、神戸市などの南部はほぼ横型信号機です。 降雪有無によってくっきり2分されています 全部を見たわけではありませんが、“ほぼ”は感覚的には100%です。

nao_hiro
質問者

お礼

やっぱり完全に二分化されてるんですかね。 LED信号機も見かけるようになったとはいえ、良く考えると新潟の中でも非降雪地域だけですね。 個人的にはLEDが見やすいので普及してもらいたいですけど、ムリなのかな(汗)

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.3

1)全て横向きです。 2)電球のほうが、発熱量が多く、表面の雪や氷を溶かす意味があると思います。LEDでは、何色が点灯しているか判りませんからね。

nao_hiro
質問者

お礼

>何色が点灯しているか判りませんからね え!?そうですか? 私はLEDの方が見やすい感じがしますけども。。。 特に夕日が入り込むと電球信号はまったく見えなくなりますし。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

1.について 関東在住ですが、縦向きの自動車用信号機は、ほとんど見たことがありません。(場所によっては、あると思いますが) 歩行者用信号機、鉄道の信号機は、ほとんど縦向きのようです。 2.について ランニングコストの点ではLED信号機が優れていますが、やはりイニシャルコストでしょう。 設置費用よりも、製品の価格だと思います。

nao_hiro
質問者

お礼

やっぱり地域によって二分化してるんですね! 私も「場所によってはある」と思い探しに出かけましたが、無いもんですね(汗)

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.1

>LED信号機って電球よりも長寿命で消費電力が少ないから 反対に電球は消費電力が大きい…ですよね? だからそれだけ発熱量も大きく筐体の発する熱も多いわけですから、特別な融雪対策しなくても融雪効果が得られるからではないでしょうか? と。南国住まいの想像です。

nao_hiro
質問者

お礼

なるほど、発熱ですか! それは一理ありそうですね! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 信号機の電球

    世の中に信号機は山ほどあるのに電球を交換しているのを見たことがありません。 最近はLEDの信号機があると聞きますが、ほとんどは電球を内蔵したもののように思います。(真ん中のみ明るく光っていますからね) なぜ電球の交換している風景を見ないのでしょうか。

  • 交通信号の向き

    新潟県に在住の者です。 新潟県は雪国のため、破損を防ぐ目的で交通信号が縦に設置されていますが、雪の降らない地域では、横に設置されているのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • 信号機の電球

    おはようございます。いつもお世話になります。 今、フッと疑問に思ったことがあるので質問させて下さい。 信号機って、電球切れしたところを生まれてこの方18年間見たことがないんですが、どうしてでしょう? 多分、見たこと無いです。記憶上、電球切れしてる信号機は見たこと無いです。 かと言って、信号機の電球を変えてる作業らしきものを見たことも無いです。 新しく信号機を設置する工事か、古いものを新しいものに交換するくらいしか見たことありません。 まさか古くてボロいのにまでLEDがついてるとも考えにくいですし…。 誰か、この素朴な疑問を解決して下さい!!お願いします!!

  • LED信号機について。

    信号機が徐々にLED式に替わっているようですね。 今までの電球より明るく、消費電力も少ないとか。(LEDだから当然?!) そこで、2つほど疑問ですが。  1)知ってる方がいましたら、従来式とLED式の1機あたりの消費電力。  2)交換された信号機の行方、再利用法。 全国の信号がLEDになると、かなりの節電と電気代(税金)の節約となるとは思いますが、替えられた方はどこへ? みなさんのご意見をお聞きしたいです。

  • JRの信号機の電球

    昨日、上越線で見たのですが、信号機の電球はLEDに置き換えになったのでしょうか。 車の運転中だったので、良くわからなかったのですが、鉄道信号機独特の青い色相が、交差点信号機のLEDと同じ色調に変わっていて、少々味気なかったのですが、同じ素子を使って開発されたのでしょうか

  • 都内の信号機と地方の信号機・・・

    今年から新潟で住んでるものですが・・・ 都内の信号機と、地方の信号機では、 黄色信号の時間が違うきがするのですが・・・ 地方のほうが時間が長いと思うんですが・・違いますかね?

  • LED信号機

     私が住んでいる地域(愛知県)では、1年くらい前までほとんど見かけなかったLED信号機がここ数ヶ月で急激に増えたと感じています。皆さまがお住まいの地域ではどうですか?教えてください。  また、LED信号機は従来の電球式と比較して長所が多いため、海外では何年も前からかなり普及していると聞いたことがあります。日本ではなぜここに来て急激に普及してきたのでしょうか?  この点については、ご存知の方のみで結構ですので教えてください。

  • 電球やLEDに代わる信号機

    画期的な信号機を考えました。 電球式の信号機は電球の寿命が短いのが問題で、LED式は値段が高いのが問題です。それらに代わる方法を考えました。それは、液晶のバックライトの仕組みを使うことです。 図の青い丸は蛍光管でそれに挟まれているのがガラス板です。 蛍光管から出た光は、ガラス板の中を全反射して進みます。そしてガラス板に付けられているくぼみで光が漏れ光ります。反射板を使っていないので太陽光が当たっても反射されず黒い板のところで吸収されます。 バックライトの寿命は5万時間あるみたいなので10年交換不要になりますし、LEDよりずっと安く作る事が出来ます。 この信号機に問題点はあるんでしょうか?

  • LED信号機について

    最近の道路の信号機はLEDに変わってきていますが、 所々はまだ昔からのランプの信号機のままですよね? ウチのすぐそばの大通りの交差点はまだランプですが数十メートル先の交差点ではLEDの信号機です。 LEDの信号機に変える優先順位ってどういう基準なのでしょうか?

  • 信号機

    街中の信号って、壊れて直してたり、電球を取り替えたりしているところを見たことがありません。 そうそう壊れても困るのですが、これって信号機の耐久年数が相当長く頑丈に作られているって事なのでしょうか。 それとも、誰かが人知れずメンテナンスしているのでしょうか。 関係者の方、是非教えてください。