• ベストアンサー

フライパンの振り方

私は現在、レストランのホールで働いております。職場の方針でコック志望でも必ず1年間はウェイターをしなくてはなりませんが、家でフライパンの振り方を練習したいと思っております。 ただ自分なりにやってみても全くうまくいきません。 ちなみに現在はふきんを入れて練習しております。 よろしければお詳しい方、フライパンの振り方のコツをお教えいただけませんでしょうか? あともし動画等で振り方などを紹介している都合の良いサイトがあれば ご紹介ください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元調理師ですコツは伝えにくいのですが体全体で振るのです布巾も良いのですが一番は塩です塩をいかに落とさないで振れるかが大事です布巾ですとつながっているため落ちにくいのですが塩は繋がっていないため落ちやすいのでいかに落とさないか又よくフライパンの先端で回って巻き込むかも大事ですフライパンも大きければ大きいほど体全体を使わないと返りませんのでその辺も考慮に入れて練習して下さい

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

その時になったら練習すればいい。 なまじっか、へんな癖がつくと直すのがやっかい。 あせることはない。 今、やることは腕を鍛えることじゃない。慣れないと腕が痛む。コツがわからないから余計に。

関連するQ&A

  • おいしいコーヒーの淹れ方

    現在、レストランのウエイターをしており、練習の為、朝従業員が飲むコーヒーを今度から作ることになりました。 淹れ方などはネットでいろいろ研究しているのですが、最適なお湯の温度がいまいち分かりません。 一番コーヒーを美味しく頂ける温度はいったい何度ぐらいなのでしょうか?またその温度を目で確認するにはお湯がどのような状態になっているときなのでしょうか?

  • イラストの模写のコツ

    こんばんは。 現在アニメのキャラクターの模写の練習をしているのですが。うまくいきません。どなたかコツを教えてくれないでしょうか? またコツなどが紹介されているホームページがありましたら。紹介お願いします

  • 一日の睡眠時間について

    私は現在、コックとして厨房で働き始めました。 これまではホールの仕事をしており、大体6時間ほどの睡眠で、8時ごろに職場へ出勤していました。 ただこれからは、朝パンを作ったりしなければならず、またいろいろと勉強やその他の練習などもしたいのでできるだけ睡眠時間を削っていきたいと思っております。 そこでお尋ねなのですが、人は大体一日に何時間ほど睡眠をとらないと健康を害してしまうのでしょうか? 逆に何時間寝れれば問題ないのでしょうか? お詳しい方どうぞお教え願います。

  • 労働者を解雇する場合

    現在私は小さなレストランでコックをしております。 1ヶ月前に厨房に新しくスタッフが入ったのですが、その人はこれまで名店で働いてきたせいかとてもプライドが高く、うちのやり方に従いません。 料理長もオーナーもあまり注意できずにいて、現在厨房は全く回っていない状況です。 先日、オーナーがその新しく入ってきたスタッフを辞めさせる問いっていました。 そこでお尋ねなのですが、特に店に損害を与えたわけでもない労働者を使用者の勝手な都合でクビにできるものなのでしょうか?

  • 飲食系に有利な資格

    現在25歳の男です。20歳の頃より親の店を手伝っていたのですが、来年にはきちんと就職したいと思うのですが、持っていて有利な資格はありますか? 昼間は、飲食店でバイトしていたのですが、コックは今からではとても無理だと思い(やる気の問題ですが)レストランのホールスタッフやカフェ等の店長候補を希望職種です。私は、コーヒー紅茶、アルコール(ワインはまだ勉強中)の知識は普通の人よりもある方だと思います。 イタリア料理店や、カフェに就職したいので、持っていて有利な資格あったらお願いします。 調理師免許はコックにならないのなら持っていても意味ないよとコックのお客さんに言われまして。一応食品衛生責任者だけ持っています。 今注目してるのは料飲接遇技能試験3級ですが、これも誰でも受ければ取れると言われてるので迷っています。これよりレストランサービス士のがいいと言われましたが、これは専門学校通った人が受験資格とれるらしいので私では無理ですね。 最初は給料安くてもいいから、レストランのホールスタッフに応募して採用されたら、ソムリエ等の資格をとってスッテプアップとい形がいいのでしょうか? 手に職と思い、コーヒーやお酒の知識を勉強してきましたが、実際に会社入るときは、履歴書に書く事が少ないですから、やはり資格なのでしょうか?やる気だけではいけないのでしょうか? 私は飲食店なら1日12時間ぐらい働くのが当たり前だと思う方なのでその辺の厳しさは全然大丈夫です。 面接の時、アルバイトの経験だけでは、飲食店のスキルがあると思われないのでしょうか? 私は常に社員にも負けないつもりで働いていましたが、やはりアルバイトだと任される仕事内容が違いますからね、経営の事までは教えてもらえませんでしたし。どんなに頑張っても時給が100円上がったり、アルバイト長になるぐらいでしたし

  • ポンムシャトー(じゃがいもの面取り)のやり方を教えてください。

    現在調理師学校で勉強中です。 じゃがいもの面取りを練習しているのですが、なかなかコツがつかめません。練習あるのみだとは思うのですが、なにかアドバスがあったら教えてください。 右手首の動かし方が悪いのでしょうか・・・、同じ角度で面取りができないのです。 また、動画での説明がでているHPをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 料理人がレストラン以外で働く場所

    私は現在個人経営のレストランで4年間コックとして勤めております。 最近までは他のレストランやホテルなどに行って最終的には独立して自分の店を持つと夢を持っていたのですが、現時は正直独立する気持ちは全くありません。 それよりも安定したところで好きな料理ができればどこでも構わないと思っております。 例えば、病院、介護施設、学食など等、それ以外にもあるかもれませんが、とにかくこういったようなところで働きたいと思っております。 そこでお尋ねですが、上記のようにレストランやホテルなどの正道ではない職場で働かれている料理人の方は、どれくらいの給料をもらっていますか? また福利厚生なども詳しく教えて頂ければ助かります。 今回の質問は正社員の方を対象としております。 女性で、パートなどの方のご回答はお控えください。

  • アルバイト

    私は2週間前くらいからイタリアンレストランのホールのアルバイトを始めました。始めてから2週間経っているものの、あまり出勤日がなく、まだ6回ほどしか出勤していません。 その仕事内容なのですが、私はあまり力がある方ではなくてドリンクや料理運びが上手に出来ません。この前はお客様にコーヒーをかけてしまいました。。。パスタを運ぶにも熱く、火傷ばかりです。ピザを片手で運ぶのは重たくて。。。 家にあるバイト先のトレイに似てるものにドリンクを乗せて運ぶ練習などもしているものの、なかなか上手に出来ません。。。 やはり解決策は「慣れ」しかないのでしょうか?自分には合わないのかと辞めようか悩んでいます。トレイの運び方、熱いものの持ち方、などのコツがあれば教えていただきたいです。お願いします。

  • イタリアンレストランでアルバイト

    私は現在大学2年の男性で、塾でアルバイトをしています。 今のアルバイトは1年の頃から続けているのですが、3年になったら他の経験をしてみようと思い、イタリアンのレストランで働いてみたいと考えています。(ファミレスではなく、きちんとしたレストランです) そこで質問なのですが、レストランのホールやキッチンで働く場合、大学3年からだと、やはり1年や2年からよりも採用される可能性は大幅に低くなるでしょうか? ※私は理系で大学院進学も考えているのですが、おそらく大学院までは続けないと思いますので、大学4年までになると思います。 ですので、長くて2年間という事になると思います。

  • カードマジック ファンのコツ

    カードを扇型に広げるファンについて質問です。 現在カードマジックを練習しており、ファンができなくて参っています。 私のやり方としては、左手の親指を片面にあて、逆の面に左手の人差し指、中指をあててカードをはさみ、右手の親指を向こう側の左コーナーにあてて右方向へ広げていくやり方で練習してるのですが。。。 カードが均等に広がっていきません。。。 他の方法で下記リンクに紹介されている方法もためしたのですが、こちらもうまくいかず。。。 http://carditian.hp.infoseek.co.jp/ どのような方法でもいいので、キレイに広がるコツなどご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ねがいたく。。。 動画を見て練習しても、手本のようにきれいに広がらないのです。。。 宜しくお願いいたします。