• ベストアンサー

自家用車から携帯電話に充電する際の値段は?

携帯電話の充電は、みなさん自宅のコンセントからしていると思います。 自動車のシガーソケット12Vから充電できるコードを買ってきました。 このコードの金額は別として、 自動車から携帯電話への充電にかかる費用はいくらなのでしょうか? もしかして、タダってことは無いでしょうか? 自動車のエアコンをつけたら、ガソリンの消費量が増えるのは知っています。ただ、携帯の充電ごときなら、エンジンの回転数は上がらないんじゃないかな(あがらなかったらいいな)。 という気持ちもあって質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.4

車のエアコンは家庭用のように電力だけで動かそうとするとバッテリーに過大な負荷がかかってしまうため、コンプレッサーを電気モーターではなくエンジンの力で回しています。そのため、クラッチを介してコンプレッサーがつながる時はアイドリングの回転数も上がりますし、エンジンに負荷がかかるため燃料消費も増えます。 一方、ジェネレーター(発電機)は常時エンジンとリンクしていて、エンジンが回っている間は常に発電しています。使用している電力量とジェネレーターの負荷はほとんど関係ないので、車内の電気機器の使用は燃料消費には直接の影響はありません。ただし、発電量を上回る電力消費があれば当然バッテリーが消耗します。走行中は発電量のほうが大きいので、バッテリーが満充電でない場合はバッテリーに充電されます。 バッテリーが満充電になっても発電は止まらないので、余剰な電力は熱の形で捨てられています。 携帯電話の充電に必要な電力は非常に僅かなものなので、頻繁にバッテリー上がりを起こしているのでない限りはこの「捨てている電力」が使われることになります。したがって、ほとんどの場合はタダという認識で問題ありません。もっとも、それによって節約できる金額もまた僅かなものですが。

pocorino
質問者

お礼

大変詳しく教えていただきありがとうございました。 また、私の誤った知識も正すことができました。 まさに、私の漠然としたイメージを正確にご回答いただきありがとうございました。 大変納得することができました。

その他の回答 (3)

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.3

家庭の電源で充電する場合、私のアダプターは12Wと表示されていました。 電力は大概1Kwh24円位ですので、このアダプターを1時間使うと 12/1000 = 0.012 0.012 x 24 = 0.288円と成ります。 3時間で充電完了とするとも0.864円 x 3 = 0.864円と成ります。 自動車で発電する場合、これよりコストはかかりますが2倍はしないと思います。仮に2倍かかるとして1.728円です。

pocorino
質問者

お礼

すごい具体的な計算をありがとうございました。 これは、自宅での充電の目安にもなります。 ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

携帯に充電するにも、車載のバッテリーの電力を消費するので、その分をオルタネーターと言う機器がバッテリーに補う際に、ガソリンの小児量が多くなります。 ただし、携帯に使用される電力は、カーステの電力よりも微量ですので、実際にプラスで消費されるガソリンの量は微量です。 いくらガソリン代が高騰していたとしても、1~2円ほどでしょうね。 数回空ぶかしした方が遥かにガソリンを消費しますよ。

pocorino
質問者

お礼

そうですよね。 そして、自動車のエンジンが回転している際にバッテリーに充電しているので、実質は携帯の充電程度なら、通常の運転時と同じで、まったくエンジンの回転数が余計にはあがらないのではないかと思ったのです。 ありがとうござました。

回答No.1

自動車のエアコンをオンにすると、エンジンの回転も上昇します。 それ故に燃料を余計に消費しますが。。。 携帯の充電ではガソリンの消費が気になるほど電力を使いません。 ラジオを聞いたからってガソリンの消費量が増えるって誰も言いませんし^_^; 携帯の充電する時は必ずエンジンを掛けてから接続してください。 外す時は逆に外してから、エンジンを停止です。 電圧の変化で携帯電話、故障するかもしれませんので…。

pocorino
質問者

お礼

そうですよね。 ちょっと小さな問題すぎました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話の車用充電器ですが・・・

    自動車のシガーレットソケットから携帯電話に充電するものですが、 この充電器には「デジタル 3.6V/3.7Vの切替が付いています。 この切替は携帯電話によって使い分けるのでしょうか。 ドコモ「N503」の場合、au「C309H」の場合について教えて下さい。 どちらに切り替えて使うのかです。 お願いします。

  • 携帯電話用 車の充電器について

    車のシガーソケットから充電するシガーライター充電器は トラックなど大型車でも携帯電話の充電は可能なのでしょうか。 「○○Vを少しでも超えてしまいますとショートする場合がございます。」等の注意書きがあったりしますが 大丈夫でしょうか? 大型車のシガーソケットが何Vなのかもわからないのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 車のシガーソケットから携帯電話を充電できる充電器はガソリン食いますか?

    車のシガーソケットを使って、携帯電話を充電する充電器を購入しようかと思うのですが、ガソリンを結構食うのではないのかと心配しています。実際、携帯電話の充電によって、どれほどガソリンを食うのでしょうか?少しだけなのでしょうか? このことに詳しい方がおられましたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 携帯電話の車載充電器(シガーソケットに接続するタイプのもの)について

    携帯電話の車載充電器でシガーソケットに接続するタイプをもらいました。 車に乗っている時、充電しておけば、わざわざ家で充電する必要がないし、電気代もかからないのでタダで充電できるかな~と思ったのですが・・・ でも本当は私が知らないだけで、そのためにガソリンを多く消費しているとか、車のバッテリーの消耗が激しくなるとかのデメリットがあるのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ホンダのザッツ車内で携帯電話の充電をしたいのですが・・。

    昨日、H19年式のホンダのザッツの未使用車を購入しました。車内で携帯電話を充電しようとしたら、充電器のソケットを差す所(灰皿の横にあるシガーソケットの部分)が丸い蓋のようなもので覆われていて、差せません。ザッツの取説を見てみましたが、目次や索引にはシガーソケットの項目がなく、どうも標準装備ではないみたいですね。(ーー;)私はタバコは吸いませんので、熱線の入っているシガーライターは不要なのですが、携帯電話の充電はしたいのです。前に乗っていた車にはシガーソケットの部分にタバコの絵が描いてあるシガーライター(?)(熱線の入っている物)が付いてましたので、それをポンと抜き、充電器のソケットを差して充電していたのですが・・。ザッツの場合も、タバコマークの絵のシガーライター(?)が付いてないだけで、配線は来てるんでしょうか?そうすると丸い蓋のようなものを取り去って充電器のソケットを差し込めば、携帯電話の充電が出来るんでしょうか?どなたかお教え下さい。

  • 携帯電話の充電

    携帯電話の充電ですが ソケットからの充電で携帯電話に付いてきたものはOutput:DC5.2V 650MAとありますが量販店で予備を買ったら5.5V 600MAとありました. 古い携帯の充電ソケットはDC5.4V 700MAですが これはすべて使用しても問題ないのでしょうか 携帯のソケットは3Gタイプです.

  • 車の電源 バッテリーとACCについて

    こんばんは。 自動車で電装品(携帯電話の充電器)を使うときに、シガーライターソケットを使います。 このシガーライターソケットは「キー」をOFFからACCの位置にしたとき通電して電装品が使えます。(もちろん、バッテリー上がり防止のためONの位置、アイドリング中や走行中に使うようにしていますが。) シガーライターソケットの電源はオルタネーターとバッテリーから来ていて、DC12Vとなっていますが、エンジンの回転数によって電圧は変動しているのでしょうか。 それとも、エンジンが低回転でも高回転でも、安定した12Vを 保っているのでしょうか。  あと、上に書いたようなことと同じような感じで「バッテリー自体」もエンジンが低回転のときと高回転のときとでは、電圧は変動するのですか。 バッテリー端子から12V電源を取り出すパーツを買いまして、まだ取り付けては いませんが、ふと、気になったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話の充電について

    携帯電話の充電のしかたについてお尋ねします。 まずそのタイミングですが、なくなる近辺まで使い切ってから一気に満充電したほうがいいのか、マメにしたほうがいいのか、つまり極端に言えば充電器がそばにあるなら常にそのホルダーに入れといていいのかです。 ここの過去質問見ても両方の意見があってよくわかりません。 次に最近の携帯は充電用の卓上ホルダーが別売りですよね(なぜか)、アダプアターを差し込めば充電はできますけど、何回もやってるとあの接点が傷んだりしないんでしょうか。 やはりホルダーで充電するのがいいように思うんですがいかがでしょう。 最後に車なんかでシガーソケットから充電できるアダプターをコンビにや100均などで売っててつかったこともありますけど、あれで充電するのと、ACアダプターでコンセントからとって充電するのとはなにが違うんでしょうか。 というのも前者で充電すると(私のだけかもしれないけど)携帯の充電中ランプも点かないし、満充電までは無理みたいに思います。 説明書にもあまり減ったものはACアダプターで充電するようにと書いてあったりします。 以上詳しい方お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話の車載用充電器について

    携帯電話の充電を車のシガーソケットからしようと製品をアマゾンで見ているのですが、「FOMA対応」としか記載されていない製品なら全てのFOMAの機種の充電ができるのでしょうか?ちなみに当方の携帯電話の機種は、ドコモ「Pー06C」です。

  • シガーソケットより電源・・・

    自動車のシガーソケット分配器を通して、携帯の充電、PSPの充電などを同時におこなったりしているのですが、シガーソケットを通して電気を使用するとガソリンの減りって早いのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。