• ベストアンサー

DNA鑑定ってどうやるの?

アメリカのセレーラなどの研究でヒトゲノムの解読ができて、「遺伝情報は、人種や個人を超えて、99.9%は同じ」という事らしいのですが、それでは、DNA鑑定っていうのは残りの0.1%で、出来るのでしょうか? そもそもDNA鑑定って言うのは、何がどうなっているのか分かりません。 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「DNAは真実を知っています」 「DNA鑑定入門」 ◎http://www.google.com/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/osaka/monosiri/ms0731.htm+DNA%81%40%8A%D3%92%E8%81%40%8C%B4%97%9D&hl=ja&lr=lang_ja (表示されないかもしれませんが・・・?) ================================ 捜査に使われ出したのはDNAの中で「MCT118」「HLADQα」と呼ばれる二か所を利用する方法に改良されてからだ。 -------------------------------- 警察庁科学警察研究所(科警研)は、「MCT」よりさらに小さな断片を使う「TH01」という方法を開発。 =============================== 補足お願いします。

参考URL:
http://www.takara.co.jp/tbhc/dna/body.htm http://www.so-net.ne.jp/medipro/nanzando/contents/book/contents/c_1906.html
koujien
質問者

補足

補足っていうのは何をどうしたらいいかわかりませんが、参考になったかどうかを答えればいいのでしょうか。 「DNA鑑定入門」は本の題名だけだったからどうも……。 他の二つでなぞは解けました。

その他の回答 (2)

  • m_nkgw
  • ベストアンサー率47% (42/89)
回答No.3

>「Aという細胞~」の【A】とか【B】は【腕】とか【足】ということなのでしょうか。 書き方が不足だったようです。ごめんなさい。 「Aという細胞」のAは例えば、koujienさんの血液由来のとかm_nkgwの骨細胞由来のとかいう意味です。体のどの部分から細胞を取るかによって、そのDNAが違うことがありますから。(生殖細胞と体細胞の違いを見れば一目瞭然ですよね?) 犯罪などではどの部分から取れたのか、誰のなのか、ということが分からないので、サンプルA(誰かのDNA)とサンプルB(被害者のDNA)とが違うものと言えるのかどうか、が判断の決め手になるんです。koujienのおっしゃるように300万しかないわけですから、同じものである、ということはなかなかいえませんが、違うものである、ということははっきりわかるんです。

  • m_nkgw
  • ベストアンサー率47% (42/89)
回答No.2

違いは0.1%というと少なく感じますが、塩基数で30億のうちの0.1%ですから、300万塩基対ほどは違うという計算になります。実際個人差という範囲での違いはさらに小さくなりますが、判定に使えないほど少なくはないです。 DNA鑑定に使っている配列部分は個人的差異が大きく反映される配列だったり、親子間で遺伝されやすい配列だったりします。 それでも、DNA鑑定で診断で分かることは「Aという細胞に含まれるある特定のDNA配列はBという細胞に含まれる相同なDNA配列とまったく違うヒト由来であるか」と言えるかどうか、ということであって、両方の細胞が同じヒト由来であるということがわかるものではありません。 最近の事件で行われた被害者のDNA鑑定結果では「(死体から得られた)DNAは被害者のDNAと違うものだとはいえない」という速報がありましたね。

koujien
質問者

補足

「これだけいろんな人がいるのに300万で足りるのかな」と思って質問したのですが、個人差はその人の生まれた後の経験で決まっているのだろうからきっと足りるのでしょうね。ところで、「Aという細胞~」の【A】とか【B】は【腕】とか【足】ということなのでしょうか。(回答に質問って言うのは反則かなあ。でも気になったので書いてしまいました)

関連するQ&A

  • DNA鑑定について

    遺伝子やDNAの活用事例の中で 「DNA鑑定について」という題でレポートを書くことになりました。 そこで ・DNA鑑定のやり方 ・DNA鑑定で分かること ・DNA鑑定が使われている所(警察の犯人探しや親子のDNA鑑定など…) を、中学生でも分かりやすく教えていただけませんか? 回答お願いします;

  • DNA鑑定について

    友人が、DNA鑑定にて、親子関係を確かめたいと言っております。 最近では、親子関係の有無を問わず、遺伝性の病気などを、調べるためにも 検査をする方が多いと聞きました。 DNA鑑定を行うことによって、望んでいない情報まで、つまりその人の、 まだ認知したくない病気(エイズ)なども 発覚、告知されてしまうことは、あり得るのでしょうか。

  • DNA鑑定って・・・・

    質問にDNA鑑定をして・・・という文がよくありますが実際DNA鑑定というのは、どこで行なっているのでしょうか? 個人でもできるのしょうか? よく、外国の郵送でできる鑑定というのは信頼できるのでしょうか?

  • DNA鑑定について

    遺体が焼かれてもDNA鑑定で個人を特定できる時があるみたいですが、それは焼き方が足りないから鑑定できたのでしょうか? (徹底的に焼けば鑑定できないと思うのですが?)

  • DNA鑑定について

    seeDNA法医学研究所という所でDNA鑑定された方はいらっしゃいますか? 出生前DNA鑑定をしました。 検体を送って2週間です。 結果が早くわかるオプションをつけましたが、予定の日を過ぎても結果が来ません。 問い合わせても「こちらではわかりかねます」とだけです。 この会社は実在していますか?

  • DNA鑑定

    彼女が妊娠したらとうぜんDNA鑑定をしますよね?アメリカでは普通ですが 日本では普通じゃないのですか?

  • ゲノム解読とコンピューターの性能は比例しますか?

    昨日、ヒトゲノムについて皆さん教えてくれてありがとうございました♪あれからずっとヒトゲノムの本を読んでいます。 本を読んでいてちょっと拍子抜けしたっていうのがヒトゲノム解読は全てコンピューターの進化による賜物なんですね、私は恥ずかしながら科学者が数式みたいなのを解いてやっているかと思っていました。 そしてセレラ社が急速にヒトゲノムを解読で国家を追い抜き、次の段階はその解読されたDNAの配列から遺伝子を見つけ出しどんなタンパク質を作っているかつきつめる事らしいのですが、今度の研究でもやはりコンピュータの性能が上がれば上がるほど「遺伝子発見ソフトも含め」ゲノム研究は進むのでしょうか? 例えば今使っているコンピュータの速度が100倍ぐらいになればゲノム研究も100倍とは限りませんが10倍 20倍と比例していくのでしょうか? 毎回教えてもらってばかりですいませんがとても気になります、回答よろしくお願いします。

  • DNA鑑定をしたいです。

    こんにちは。 実は、わが子がもしかしたら自分の子ではないのでは? と疑うところがありまして、DNA鑑定をしようと思っております。 さまざまなDNA鑑定会社がありますが、 どこが信頼できそうなのでしょうか? 費用は2万から15,6万、高いところは30万前後しますが、 安いところはなんだか信用できない気もします。 皆さんの知ってる情報があれば、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • DNA鑑定への疑問

    良く事件などてDNA鑑定が使われますがDNA鑑定だけで犯人(個人)は特定されるのですか? DNAのみだけが手がかりの場合です。

  • DNA鑑定

    授かり婚なのですが、証拠も何もないのに突然夫から生まれてくる子供のDNA鑑定を求められました。 信じられない事でショックなのですが、夫は安くである3万程度のものをやると言います。 そんな安いもの信用できるのでしょうか? それに個人で採取して送るものだとか・・・。 私的にはやるなら徹底的にどこかの病院などでやってやりたいんですが。。。